【発言】社会保障費で「日本経済は沈没」「消費税率の引き上げで賄うべき」額賀財務相 [08/06/29]at BIZPLUS
【発言】社会保障費で「日本経済は沈没」「消費税率の引き上げで賄うべき」額賀財務相 [08/06/29] - 暇つぶし2ch116:名刺は切らしておりまして
08/06/29 17:40:03 8/TwfrLD
溜め込むばかりで使わない金持ちからとれよ。


117:名刺は切らしておりまして
08/06/29 17:40:38 nqQ0y4xW
社会保障は政府なんだからあたりまえだろ?
足りないからって、支出を見直さず、税金あげるな。
大阪化よ。

118:名刺は切らしておりまして
08/06/29 17:40:39 v8e5M6q4

ぬかがが何ぬかすかヽ(`Д´)ノ

119:名刺は切らしておりまして
08/06/29 17:47:48 nIyN+aD6
あぁ、社会保障でももう年金は完全停止にしてほしいな
2007年には実質納付率が49%切って
たしか今月の発表では大幅に低下したんだろ?
本来支払うべき2人に1人も支払ってない、
支払えない状況で更に納付率低下の見込み
現役世代3人で高齢者1人を支えるとか言ってるが
実際は1.5人で高齢者1人+納付免除者を支えてるんだよ
もう崩壊してるだろうが
若年者は搾り取られるけで将来貰えないんだから
もう徴収やめろ

120:名刺は切らしておりまして
08/06/29 17:48:44 wVm/cM6o

一般に、「どんな大金持ちでも、三代続くと財産が無くなる」と言われるのが日本の相続税の仕組み。

これを「二代」にすれば解決。

それが嫌ならば投資するなり、自分で業を興すなり・・・


121:名刺は切らしておりまして
08/06/29 17:48:52 /S2hhO3Y
額賀って政治家だったの?

122:名刺は切らしておりまして
08/06/29 17:49:38 GDwNPqg8
手厚い福祉が充実している国と低福祉の日本を比較しても
何の意味もない

123:名刺は切らしておりまして
08/06/29 17:49:43 WVzFP+1x
その欺瞞に満ちた世界の姿が格差を生んでいるわけだよね。


124:名刺は切らしておりまして
08/06/29 17:51:17 sRTr1tjt
>>120
まあ、相続税率を最高90%くらいに上げてもいいかもね。

財産が1/10に減ったとしても、努力しだいでそれ以上の財産を
構築できる、次のチャンスが与えられる社会を作れればいい。


125:名刺は切らしておりまして
08/06/29 17:51:20 UumDNUFg
ニートが働かない理由が家の財産があるからとか親が現役で働いているからとか考えている奴はただの馬鹿
一生懸命働くには相応のメリットがなければ働く意味がない。
そもそも人間が働くのは自分の命を繋げるための行為です。
他人のために奉仕しているわけではありません。
この労働の根本的真意を理解せずしてニートへの理解はできない。

一生懸命働き企業を一流にする?そんなものは2の次3の次です。
労働し、対価をもらい、消費し、命を繋ぐ。これこそが労働の真意です。
ニートたちは労働の真意よりも企業の躍進が先に来る最近の企業のあり方に疑問を持っているだけです。

126:名刺は切らしておりまして
08/06/29 17:51:26 k4frKO3g
>>116
所得税の累進課税ね。俺は大賛成だよ。

127:名刺は切らしておりまして
08/06/29 17:52:32 /S2hhO3Y
>>120
どんな大金持ちでも、バカが三代続けば寄生虫。
2代ではなく、1代で十分だろう。

128:名刺は切らしておりまして
08/06/29 17:53:58 Ezl+uCmj
>>12

消費税の方が、チョヨンチャンジジババからも満遍なくとれる

129:名刺は切らしておりまして
08/06/29 17:54:05 BmaKctRl
若者に対して高齢者が多すぎ

逆に言えば

高齢者に対して若者が少なすぎ


しかも成長率が

130:名刺は切らしておりまして
08/06/29 17:56:51 UumDNUFg
>129
ようするに好景気の維持は人海戦術だったというわけですね。

131:名刺は切らしておりまして
08/06/29 17:57:39 MQOi7rNx
インフレにしておくべきだろ。働かない爺どもの資産を減らす必要がある

132:名刺は切らしておりまして
08/06/29 17:58:09 NW82B1nT
消費税は切り札に取っておいて、それ以前に無駄な歳出をなんとかしないと、
いざ消費税上げても、まだ歳入不足に陥ったとき、出すカードがなくなるぞ。

133:名刺は切らしておりまして
08/06/29 17:58:52 49GNsX29
宗教法人からも課税で

134:名刺は切らしておりまして
08/06/29 18:00:51 0xahg6S5
何から何まで欧米と全く同じく出来るならそれでも良いよ。

でも、できないでしょ? 欧米(イタリア等一部除く)のように
国民皆が信頼出来る透明で公正な政治行政が。

135:名刺は切らしておりまして
08/06/29 18:01:15 RbbeOI0w
無職だから所得税も関係ないなorz

136:名刺は切らしておりまして
08/06/29 18:02:29 NXWEc6sE
消費税上げると国内GDPを押し下げることになるのは
消費税創設以来、わかりきったことかと思ってたが
まだ上げ続けるつもりなのか。
だいたい、欧米がどうのいうけど、生活用品は低率だろ?

もっと知恵使って、両親や年寄りを見てない家は色々な税金を
高くするとか、独身者の税金を高くするとか考えないのか?
独居老人を国の金で面倒を見ようとしても無理なんだよ。

137:名刺は切らしておりまして
08/06/29 18:04:03 UumDNUFg
日本は朝鮮とか中国とかよその国が政治介入してるし、自分らも不正しまくりだから
ガラス張りの政治をしたら癒着がばれちゃって不都合だらけだもんねw

ガラス張りの政治をやってみろよ。
政治家ならびに官僚の糞共w

138:キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw
08/06/29 18:05:26 D0C5LhbU
日本なんて、とっくに沈没してるじゃないのヨw




139:1000
08/06/29 18:06:09 13SHMF3l
政治家の給与50%OFFで財源確保できる

140:名刺は切らしておりまして
08/06/29 18:07:20 yT/q5Ud2
国保にしても年金にしても強制的に払わせろ

未納者は懲役刑にすれば嫌でも払う


その辺の徴収環境を整えないと、本当に今まで払ってきた人が馬鹿をみるぞ
安易に税金を上げれば済む問題ではないだろ

141:名刺は切らしておりまして
08/06/29 18:07:35 k7MWDfo6
年金を支払っていない人たちが老人になったとき、
街中老人ホームレスだらけになるwwww

しかし、年金を支払っていない今の人たちは、
派遣&パートで生活してるんだから、年金なんて支払えるわけがないwwww

未来の日本には、笑っちゃうほど希望がないねwww

142:名刺は切らしておりまして
08/06/29 18:09:58 u98Qle40
消費税増やして所得税を減らしたら
金をたんまり溜め込んでいる金持ちが得するじゃん

143:名刺は切らしておりまして
08/06/29 18:10:47 j+18TcME
国破れて道路あり

144:名刺は切らしておりまして
08/06/29 18:12:30 6JjoT3l+
>>134


145:名刺は切らしておりまして
08/06/29 18:12:55 /Rj15wfH
額賀や冬柴、福田に任せてる限り、いくら増税しても無意味。ザルで水をすくうようなものよな。
金の使い方や、国益のあり方の意味が分からん奴が頂点に立ってること自体が間違いだと言うに…


しかし、こいつらの地元民(支持者)って何とも思わないのかね?自分らが排出した議員が国の癌になってるのに。
それとも、地元優遇で他では考えられないような好待遇を受けてるのだろうか?

146:名刺は切らしておりまして
08/06/29 18:16:53 jmzmj6uq
>>142
相続税上げた方がいいな
たくさんとられると思ったら必死で使うだろw

147:名刺は切らしておりまして
08/06/29 18:18:01 EcFvVEs1
>1
公務員給与で沈没だろ。

148:名刺は切らしておりまして
08/06/29 18:18:36 dv/izZqD
こりゃひどい政治だ。
江戸時代は 百姓は5公5民とは
言っても実際の年貢率は30~40%程度で裕福だった。
現代はどうか?
租税負担率は 45.3%(2001年)
税金を支払った残りでせっせと財産を築いても
さらに相続税で持っていくから すごい重税だ。
日本は、集めた税金を 官僚と議員が好き放題で浪費する
高負担低福祉の泥棒国家である。

149:名刺は切らしておりまして
08/06/29 18:19:56 JYBXnk9t
これだけ増税したがる財務省も、たばこ税の増税については全くしゃべらない。
JTは財務省の天下り先だからな。

150:名刺は切らしておりまして
08/06/29 18:20:29 xBlJeBzG
生活必需品にまで消費税かけるな糞自民

151:名刺は切らしておりまして
08/06/29 18:22:31 mun9N4bW
>>148
税金を支払った残りで築いた財産なんて小さすぎて相続税の対象にならない。
今の日本の税制だと親からの遺産を受け継ぐか、天才に生まれるくらいしか財産残す方法はないです。

152:名刺は切らしておりまして
08/06/29 18:24:02 0xahg6S5
アメリカの派遣社員の賃金は
同一労働の場合、社員より高い。
あのアメリカですら最低限の倫理がある。

この国の政治はモラルまで、とうの昔に捨ててしまった。

153:名刺は切らしておりまして
08/06/29 18:24:09 Hr04PXeA
海外移住への決意が、強化されるニュースではある。急がねば。

154:名刺は切らしておりまして
08/06/29 18:29:17 yDMscDm7
政治家はおまいら日本人を映し出す鏡だからw

155:名刺は切らしておりまして
08/06/29 18:30:17 bivklgjd
毎日新聞 キッズランキング
ヴァギナの品格が堂々の1位w
URLリンク(kids.goo.ne.jp)

156:名刺は切らしておりまして
08/06/29 18:30:52 LmUFyQi3
URLリンク(makimo.to)
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。
自民に入れてよかったよかった。
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
自民に入れた俺は勝ち組
995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww

URLリンク(makimo.to)
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。

157:名刺は切らしておりまして
08/06/29 18:36:19 70DE+Vzq
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

158:名刺は切らしておりまして
08/06/29 18:42:49 lrvCxRno


米国の消費税はゼロ!
高額所得者所得税率は最近まで70%

米国は世界じゃないのか????

貧富の差のない欧州は消費税(庶民課税)
貧富の差の激しい米国は法人税/所得税(富裕課税)
 
格差社会で金持ち減税/庶民消費増税!?
それが世界の趨勢? 
ウソつくな詐欺師!!!!単に経団連の強欲ジジイのいいとこどりじゃん
それで子育てできない貧困層を増やして人口と内需を壊滅させるのか?

経団連-自民党-財務省 国家と国民を食い物にする売国の枢軸

うつくしい御手洗いの国・日本なんてふ・ざ・け・る・な!

保守本流平成研の面汚し!売国額賀は平成研除名でギロチンだ!


159:名刺は切らしておりまして
08/06/29 18:44:28 v8e5M6q4

僕みたいなホームレスには税金なんか関係ないっす!


160:名刺は切らしておりまして
08/06/29 19:06:44 4YOMn97t
はい氷河期世代派遣の私が通りますよ。
十分年金もらいながら医療費負担はいやだとのたまう老人には虫酸が走りますね。
廃案求めるならそれを負担するのは現役世代だってことも正直に言いましょうね。
ええかっこしいは許しませんよ。

161:名刺は切らしておりまして
08/06/29 19:26:10 BjY1S+iE
基本的には消費税でも構わないが、
老齢人口比率によっては老齢世代内部で負担する相続税方式がいい。

162:名刺は切らしておりまして
08/06/29 19:30:32 HXWzhS5L

法人税を規制緩和前に戻せば全部解決ジャンwww

お得意の海外基準でいくと、

日本の法人税は社会負担がぜんぜんないから、物凄い安いらしいしね。

163:名刺は切らしておりまして
08/06/29 19:34:25 +tPvbunO
団塊から上の世代が勝手に出生率2とかで皮算用して
下の世代に支えてもらおうと思ってたんだろ?

自分達の世代の責任なんだから自分達でなんとかしろよ
それでなくてもお前らが残した借金で何にも出来ないんだから

164:名刺は切らしておりまして
08/06/29 19:35:51 6SGPZlK2
世界の潮流の残業代5割り増しはマダですか?

これだけインチキして競争してるくせに

なんで税率だけ国際競争力がないとわめくんだろうw

165:名刺は切らしておりまして
08/06/29 19:36:14 nAObcvgF
別に日本が沈没したら何か 困るのか?

166:名刺は切らしておりまして
08/06/29 19:42:59 cWAvdZzb
日本が沈没したらドル円が150円とか200円になるかな。
超円安時代に突入。
資産の一部を外貨で保有した方が良い。


167:名刺は切らしておりまして
08/06/29 19:47:53 Bg9h9S6i
公務員の高給を維持するためには、消費税増税もやむを得ない

168:名刺は切らしておりまして
08/06/29 19:55:18 XFxpp426
法人税と累進課税と相続税と贅沢税と宗教税に同族企業税にー

取れるところから取るんだったら徹底的にやってから消費税と抜かせ無能。

169:名刺は切らしておりまして
08/06/29 19:56:31 cS9i+clp
社会保障費なんかたいした金額じゃないぞ
誤魔化されるな
防衛費や公務員の人件費の方が桁違いだ。

170:名刺は切らしておりまして
08/06/29 20:01:19 kEl2mhFO
公務員の給料を国際基準まで下げろ

171:名刺は切らしておりまして
08/06/29 20:08:06 0xahg6S5
>>166
 俺、やってるよ。ドル建て20年積立。

 今ドルが割と安いから助かってる。
 20年後、円安してたら、金利と併せて大儲けw

 

172:名刺は切らしておりまして
08/06/29 20:08:06 VPKEtgKZ
×社会保障費で「日本経済は沈没」
○在日への社会保障費で「日本経済は沈没」

173:名刺は切らしておりまして
08/06/29 20:09:17 36FFDTAg
まずはおまえらの無駄遣いをなくすのが先。
マジで額賀氏ね!

174:名刺は切らしておりまして
08/06/29 20:15:27 eJmjXIHA
特別会計をどうにかしろよ
それと寄生虫(既得権益受益者の子供を含む)を駆除しなければ
必要な予算は増え続けるのだから増税だけでは追いつかない。

175:名刺は切らしておりまして
08/06/29 20:25:21 pFzg3jtJ
>>5
所得税の課税免除と違って、
日本で消費されないのに課税する根拠ないじゃない。

176:名刺は切らしておりまして
08/06/29 20:29:15 A6Q6BDD8
消費税で日本沈没、無駄遣いを無くしてから引き上げるべき

177:名刺は切らしておりまして
08/06/29 20:31:06 nNbbdCN/
引き上げてもいいけどその分ちゃんと所得税引き下げてくれよ
給料も増えないし単なる増税じゃもう生活が厳しいよ


178:名刺は切らしておりまして
08/06/29 20:33:53 21/a5yTo
防衛費を削れ

179:名刺は切らしておりまして
08/06/29 20:36:12 UDsYsr9C
日本経済が沈没するのは、そのせいじゃないよ。政策じゃないか?
ズブズブだったから、手を打たなかったし、マスコミも傾倒してた。

自分たちにとって都合のいいところだけ、
「世界はこうなっているんだ」とか世界基準にしよう、とか言ってるね。
そもそも3%課税した時に、立て直すはずだったのでは?
そのように言っていた気がしたが。
それが今では、足りないから、足りないから、と言って、当たり前になってきてる。
年金も同じ。

あと、某宗教とか無限連鎖講みたいなのを、早くどうにかして欲しいね。
無限連鎖講を信じている人が、信じていない人の地域で規模を拡大しようとしてるし。
無限連鎖講がいつの間にか広まって、繰り返していくと、どうなるか知ってるのかね?
非常に暮らしにくい社会なんだけど。
しかもさ、盗聴したり監視したりして、あの国とかあの国とかに情報提供してそうなんだよね。
国益にならんがな。

180:名刺は切らしておりまして
08/06/29 20:36:43 aF0fwJuY
おうこれは年金生活者とニート潰しや

181:名刺は切らしておりまして
08/06/29 20:38:57 nAObcvgF
日本が沈没しても飯は食えるぞ 田舎だけな
都市部は餓え死にしたらいい

182:名刺は切らしておりまして
08/06/29 20:39:37 8rnRWZhX
インボイスを導入しないで食料品だけ消費税を0%
にできるのか実務的に?

183:名刺は切らしておりまして
08/06/29 20:42:58 0co1hYH7
これでまた老後資金の計画が延びた。
15%なら定年まで消費は控えるしかないな。
元々外食は嫌いだし、贅沢ものは一つずつあればいいし、
別に買いたいものもない。
ゆっくり水泳でもしてるよ。

184:名刺は切らしておりまして
08/06/29 20:47:12 0co1hYH7
まったくだ。
退職金もどうにかしろよ。
給料を掠め取って、企業が投資に回してる国なんて日本くらいだぞ。
こっちで運用したいから利益はキチンと給与に還元して欲しいね。
そこら辺の働く人間の利益になることをキチンとしてから税率都会ってクレよ。
この税金泥棒どもが!

185:179
08/06/29 20:48:25 UDsYsr9C
無限連鎖講(ねずみ講)が、なぜ法律で禁止されているのか
政府はよく考えてみたほうがいいよ。

加入者や会員を無限に増やすという前提でお金などを集めるんだろうから。

186:名刺は切らしておりまして
08/06/29 20:48:30 sRTr1tjt

安易な増税反対!

足らぬ、足らぬは、工夫が足らぬ




187:名刺は切らしておりまして
08/06/29 20:50:37 7Xhy+eIS
ヨーロッパは高福祉だから、高負担なだけ

188:名刺は切らしておりまして
08/06/29 20:54:08 qXvszLtg
宗教法人に課税したらいいだろ条項

189:名刺は切らしておりまして
08/06/29 20:58:45 9wz00cd2
>>169
社会保障費は22兆円、国防費は5兆円、
国家公務員の人件費は1兆円。
これを否定できるソースくれ。

190:名刺は切らしておりまして
08/06/29 20:59:26 vxHeRGo8
食料品だけは無税または低税率で言っている人はどうかしてる。
そもそも、なぜ数ある税金の中で消費税を上げたい動機を考えれば分かる。
それは、景気に左右されない財源でないと、社会保障は支えられないから。
不景気で皆が倹約すればするほど、社会保障が破綻に近づく。これじゃ欠陥制度もいいとこ。
社会保障は景気に関係なく消費されるものに課税しなければならない。
食料品こそまさにそれ。

191:名刺は切らしておりまして
08/06/29 20:59:37 NYFaLMmh
何とか法人という怪しげな組織が税金を湯水のように使っていますが
何の役に立っているのでしょうかww

192:名刺は切らしておりまして
08/06/29 21:07:04 FvNPBBDh
社会保障費が足りないって、そりゃ車の通らない道路なんかを造り続けたからじゃないか。

こうなるのはわかっていたのに。
貴重なお金をドブに捨て続けた結果が今日だわ。

193:名刺は切らしておりまして
08/06/29 21:09:27 UDsYsr9C
>>145
*増税する               
*○○庁を作る              ネズミ講のような組織にお金が渡る
*働いても埋まらない格差   ⇒        国民に還元されない       
*年金保険料を増やす              外国の利益となる
*小手先の対処をする              高齢者の負担が増える     
 (自分たちのイメージアップのみ)       少子化になる  

194:名刺は切らしておりまして
08/06/29 21:12:52 xlX2OSMc
法人税を上げたらいいじゃないか。

195:名刺は切らしておりまして
08/06/29 21:14:07 dEFmjpCo
早く公務員の半分をクビにしろよwww

196:名刺は切らしておりまして
08/06/29 21:14:59 XS9iktgq
20%前後の消費税を課している国は 生活必需品に関しては ドイツ7% イギリス5%ないし0%等低所得者に配慮した税率にしている
唯一25%の一律税率にしているのは デンマークのみである

イギリスの手厚い社会保障を「ゆりかごから墓場まで」と呼びますが、世界最高水準の福祉、生活レベルを誇るデンマークは、
「ゆりかご以前から墓場以後まで」と言っても過言ではありません。こうした世界最高水準の社会福祉を支えるため、所得税約50%、
消費税25%と国民は高税を強いられますが、一方で国の総支出額の4分の1以上が毎年、社会福祉関係に充てられています。
つまりデンマークには、高税に見合うだけの高福祉があるのです。
■ 医療費はすべて無料。デンマークでは65歳以上が高齢者とされ、
国から充分な年金が出され、更に、24時間介護体制などが完備されています。
住宅については介護だけを目的とした老人ホーム(特養)の施設は減り、
自分の力で暮らせる高齢者のための質の良い「高齢者住宅」の建設が盛んです。

以上 URLリンク(www.fdfs.org) より抜粋


北欧やドイツも消費税は20%前後になっている。
その一方で所得税や法人税を下げているのが世界の姿だ」と指摘した。

・・・・・・・世界のことは どうでもいいです
まず 日本をどうあるべき姿にするのかと言うことか 大事なことで
目先のことで右往左往しているからいつまで経ってもおんなしことの繰り返しになるのである
もっとビジョンをもって政治を行わなければ そのことこそが日本沈没の要因である



197:名刺は切らしておりまして
08/06/29 21:22:29 xxRvhsY6
自民党が拉致問題で凱旋していたょ
馬鹿だね日本  沈む日本

198:名刺は切らしておりまして
08/06/29 21:32:41 Qotcq3CI
>>1
日本は全ての消費財に一定の税率を適用するが欧州各国は食料品等について
は免税とし、奢侈品等に対し高率の付加価値税を課する方式を取る国が多い。

従って、そのままでは両者を比較出来ない。
それを、一部の適用税率だけを取り上げてあたかも日本の方が消費税負担が
少ないかのように語るのは国民に無用の誤解を与える行為であり、政治家と
して余りにも不誠実としかいいようがない。

てゆーか、ほとんど詐欺だろ? こら額賀! ちゃんと釈明しろよな?




199:名刺は切らしておりまして
08/06/29 21:33:19 ZrAMyD1N
>>「北欧やドイツも消費税は20%前後になっている。
 その一方で所得税や法人税を下げているのが世界の姿だ」と指摘した。

そんな国々には駅前に民間賭博屋はないのですけど。
ととっと内需上げる政策しろよ。景気があがれば人口も増える。

200:名刺は切らしておりまして
08/06/29 21:34:19 1Vl/7Q7y
でもさ、企業が個人の給料上げなかったら意味なくないか
日本最大のトヨタなんか高利益の時に給料下げた基地外だぜ
日本企業を信用なんかできるかよ
>法人税を下げている  
これ言いたいだけちゃうんかと

201:名刺は切らしておりまして
08/06/29 21:35:12 NSnS5MFd
正規雇用増やして給与アップすればいいんだよ。
企業は今まで儲けたんだから、その分吐き出す番だ。

202:名刺は切らしておりまして
08/06/29 21:37:25 +LdBz/A2
アホ政治家と糞タレ公務員の腐った政策のせいで日本既に沈没しとるやないけ!!!!!!!
戯れ言も程々にしろ!!
氏ねよ。

203:名刺は切らしておりまして
08/06/29 21:42:48 RlMJCuB+
日本が北欧やドイツのように生活環境が豊かで文化レベルが高かったら、文句を言う人はあまりいないでしょうね。
どうして日本の政治家は欧米社会を基準にするのか不思議。
同じ20%負担で、もし国が選択できれば、みんなはどっちに住みたいですか?


204:名刺は切らしておりまして
08/06/29 21:44:17 s1jvScm1
こいつらとゴム印の為にすでに沈没状態だよな

205:名刺は切らしておりまして
08/06/29 21:46:10 afnZ6HKW
所得税下げるのはいいけど
高額所得の奴らの税率ばっかり下がって
貧乏人の分の税率なんて殆ど下げないだろ


206:名刺は切らしておりまして
08/06/29 21:46:10 nAObcvgF
だから沈んでも問題無いだろ

207:名刺は切らしておりまして
08/06/29 21:46:36 iqYy1f8r
すべては就職氷河期が始まったころに端を発する

就職氷河期が生み出したフリーターの多くは親の被扶養者のままとなり
社会保険に加入しない若者が増大した
彼らはそのままフリーター、派遣となり、低所得者層を増大させる一因となる
低所得者層の増大は循環型経済を破壊させ
企業は日本で儲からなくても、海外で儲けることで成り立つようになった
貧困層の拡大はさらなる小子化を招き、経済は縮小均衡の道を突き進む
まさに国民生活のデフレスパイラルである
近年、政府は「骨太の改革」などと国民を欺くが
笑止千万、「骨粗鬆症への改革」である

208:名刺は切らしておりまして
08/06/29 21:49:38 OMFMkjuf
そういえば「骨太の方針」とかってことば、聞いてて恥ずかしくなるんだけど
誰が作ったことばなんだろう?
昔からあることばじゃないよね?

209:名刺は切らしておりまして
08/06/29 21:49:39 nAObcvgF
お前ら消費者が安い物安い物と 行くからこうなるんだよ

210:名刺は切らしておりまして
08/06/29 21:52:07 /gAnPoJp
消費税率引き上げで徴収できる税金があがるとおもてるのがおめでたいな。
消費が引き締まるだけだろ。
そしてますます物がうれなくなり企業が払える給料は少なくなりさらに消費が減り・・・・

いつこの負のスパイラルからぬけでられるんだよ。
なんでもいいから希望を示せ!

211:名刺は切らしておりまして
08/06/29 22:00:57 a9ZJMjlC
沈没して海面が首にくるまで
ご馳走を船長室で食べる姿が
思い浮かぶほどのタコヌカが。

212:名刺は切らしておりまして
08/06/29 22:03:24 pQImeGKW
>>174
特別会計の余剰金は官僚の退職金を積み建ててるお金

213:名刺は切らしておりまして
08/06/29 22:03:57 /a6qV+D/
ようは、長生きしないでくれって話。

214:名刺は切らしておりまして
08/06/29 22:04:27 nAObcvgF
早く市ねと言うのが政府の言い分だろ

215:名刺は切らしておりまして
08/06/29 22:05:31 3tyJT0Fx
>>210
いや、税率によっては、税収を一時的に増やすことはできるんだよ。
ただし、経済が急激に落ち込むリスクと、セットだけどね・・。


それにしても、消費税は政権の鬼門だな。。。

216:名刺は切らしておりまして
08/06/29 22:06:19 BX1siy64




        「な ぜ 、 税 と い え ば 消 費 税 ?」

217:名刺は切らしておりまして
08/06/29 22:10:34 SD/lfyCK
消費税を上げたら、有用な医療機関は
ほとんど立ち行かなくなる。
在っても無くてもいい町医者が残るだけ。

財務省はそこんとこ解ってない。
皆保険やめるなら20%いらないし・・

218:名刺は切らしておりまして
08/06/29 22:13:39 UDsYsr9C
>>207
正解。

海外へ出なければいけない企業もあるけどね。資源やその他の問題もあるから。

でも日本は今、広い意味で骨粗しょう症にはなってるだろうね。
少子化もその一つ。

だいぶ前から、よその国の戦略に乗っかってたから。

219:名刺は切らしておりまして
08/06/29 22:16:05 05d6ey1w
何とか改革と名の付くものは江戸時代から成功した試しがない件

220:名刺は切らしておりまして
08/06/29 22:19:27 ZBQQBPrr
工作員は話がツマンナイ。

221:名刺は切らしておりまして
08/06/29 22:20:27 ZRaPR5Fc

割高な公務員給料を下げてからだろ?


222:名刺は切らしておりまして
08/06/29 22:21:46 A6Q6BDD8
額賀のような特権階級は特別な医療や福祉を受けられるから
医療現場崩壊とか実感がわかないんだろ。

223:名刺は切らしておりまして
08/06/29 22:26:17 pQImeGKW
>>222
療養病床の削減が原因で、救急の空きベッドが足りなくなってる現実は厚労省の役人
ですら実感がわかないと思う

224:名刺は切らしておりまして
08/06/29 22:27:21 99bxX0ao
社会保障や公務員の人件費は旧日本円で、
企業活動や勤労者の給料は新日本円にすればいいんじゃないか


225:名刺は切らしておりまして
08/06/29 22:28:38 pQImeGKW
>>224
真日本円? ドルか?

226:名刺は切らしておりまして
08/06/29 22:28:48 rOBTI30b
高所得の老人から取れよ。
高い家賃で若年層にマンションやらアパートやら貸して家賃収入で気楽に
暮らしてる年寄りから。
家賃関連が無ければどんだけ生活が楽になることか

227:218
08/06/29 22:29:52 ZBQQBPrr
こういう意見を書くと自宅に居ても、
なんか近所で悪い人たちに圧力かけられるんだけど。
アパートに越してきてエンジンふかされたり。
今あった。
誰がさせてんのよ。地域の治安が悪くなるんですが。迷惑なんですが。
国益にもならないのですが。



228:名刺は切らしておりまして
08/06/29 22:30:50 tf0jvX2+
とりあえず、資産のある奴の年金カット

年金の上限15万とかにしろ。

229:名刺は切らしておりまして
08/06/29 22:32:33 KhZ1LPSF
無駄をなくすのが先とか言ってる奴は馬鹿。
もしくは、時間稼ぎをして逃げ切りたい老人。
そんなもん待ってる間に事態は悪化するんだから、早いうちに手をつけるしかない。
さもないと、少子化で多数決で若者から合法的に搾取できる時代に突入する。

230:名刺は切らしておりまして
08/06/29 22:34:34 aYyQrb9q
その前に貨幣価値がなくなるだろ。
物々交換の時代に逆戻り。

食えない紙なんてなんの役に立つ?

231:名刺は切らしておりまして
08/06/29 22:35:00 pQImeGKW
>>228
これから貰う人は上限が20万位まで下がってしまってる

232:名刺は切らしておりまして
08/06/29 22:36:39 pQImeGKW
>>230
日本の場合はそこまでのインフレにならない

233:名刺は切らしておりまして
08/06/29 22:52:38 avsUAIs3
日本の場合、消費税をあげてもなんに使うか、わかったもんじゃない。

234:名刺は切らしておりまして
08/06/29 22:53:36 2x+xSRMi
そりゃ在日やヤクザに生ポ湯水の様に出しゃ金なんざいくらあっても足りんわな。
まず社会保障費の精査から始めるべきだろ、常孝。

235:名刺は切らしておりまして
08/06/29 22:59:49 rjw37E3i
海外渡航情報
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)


236:名刺は切らしておりまして
08/06/29 23:03:46 I2vfw0k9
高齢者がみんな金持ちなら高齢者から取れるのに、実際には
ほとんどの高齢者は銭なし。一部の資産家が全てもっている。

言葉は悪いが、お金持ちから税金を取り上げるうまい方法を
誰かが発明しない限り、この国は滅びるよ。

237:名刺は切らしておりまして
08/06/29 23:13:26 YTiNeub9
政府の主張はあきれるばかりだな。
自分たちの無能な政策の付けを全て国民に押し付けようとしている。

238:名刺は切らしておりまして
08/06/29 23:14:21 YTiNeub9
>>236
相続税の大幅引き上げ

239:名刺は切らしておりまして
08/06/29 23:27:48 aiDNDfsJ
社会保障廃止で、いいのでは。

若い頃からこつこつためて、自力で何とかやるべきだろう。



240:名刺は切らしておりまして
08/06/29 23:39:30 dcH8BiEo
日本は経済が国守ってるからな

経済が落ちだしたら一気に破滅に向かう
破滅と言っても日本人だけ破滅ね

技術などは落ちる訳じゃないから
外国から全てを摂取される

国土も取られるだろう
今はその攻撃も返り打ちにできてるが

一つ崩れたら色んな国から狙われて
もたなくなる

総崩れする

常に金持ち続けないとヤバいね

241:名刺は切らしておりまして
08/06/29 23:41:28 yBBxyvzL
これ以上相続税あげても海外に逃げるだろ

天下りなくせよ
それで全て解決するだろ
橋下だって少し削減しただけで黒字出してるんだから

242:名刺は切らしておりまして
08/06/30 00:02:47 fQ6l3DCJ
最近の物価上昇で、消費税は実質的に7~8%になってるようなもんだぜ!



243:名刺は切らしておりまして
08/06/30 00:45:50 ro9o+w0k
法人税と電波使用料上げて
経団連幹部とマスゴミの給料減らせば解決

244:名刺は切らしておりまして
08/06/30 01:20:58 FUJ40WLn
>>231
そうなの?

厚生年金めちゃくちゃ納めている人損なんじゃない?

245:名刺は切らしておりまして
08/06/30 01:21:24 oiPPDpHz
次の共産革命は厨獄で起こる!w
なんてからかって来たけど違うなあ

似非革命かもしれんが次は日本だったんだなあ・・・


246:名刺は切らしておりまして
08/06/30 03:39:29 TMyiPhp1
>>238
相続税、源泉徴収は撤廃すべきだろ、あれこそ軍国主義の遺産。

247:名刺は切らしておりまして
08/06/30 04:20:00 IA6VhXtx
>208
たしか扇国土交通省の時に初めて聞いたような気がする。
聞いてて気持ちの悪くなってくる言葉だと思う。骨太の方針。

248:名刺は切らしておりまして
08/06/30 08:45:07 aJ1ObVr+
夕張市の破綻をみると、相続税を上げるのは合理的だと思うぞ。

どんどん国の借金を増やすことで、自分の資産を増やしてきたわけだし。
もし相続税を上げないのなら、国に借金を求め、そのお金を懐に入れる錬金術が
成り立ってしまう。

249:名刺は切らしておりまして
08/06/30 08:48:10 gi3c7q++
法人税を下げて、取得税を下げて、日用品以外を対象に消費税を上げる。

これが世界での現在のスタンダード。



250:名刺は切らしておりまして
08/06/30 08:50:17 YeN5vGa+
消費税で日本沈没の間違いだろ
社会保障費で天下り財源激減だろ

251:名刺は切らしておりまして
08/06/30 08:54:45 OWf9qNmv
消費税上げて所得税、法人税下げるってどんだけ金持ち優遇だよ死ね

252:名刺は切らしておりまして
08/06/30 08:59:18 ssuaMJ+2
特殊法人潰して公務員給与30%OFFにしてそれでも足りなければ上げてもいい。

253:名刺は切らしておりまして
08/06/30 09:13:46 MVLWNYpo
消費税ではなく所得税で賄うべき。
年収1000万を超えた金持ちから順に段階的に取れば
十分賄えるだろ?

消費税なんか上げたって総税収減るだけじゃねーか。
もう2度も減らしてるんだ。いい加減学習しろよ。

254:名刺は切らしておりまして
08/06/30 09:16:29 ti9N1xIn
役人の無駄遣いをなくさせ、税務署にヤクザと宗教法人の取立てをさせても社会保障費が足りないのかどうか、答えろ額賀

255:名刺は切らしておりまして
08/06/30 09:26:01 NP7c1Q3O
拉致被害で凱旋中だから無理!

256:名刺は切らしておりまして
08/06/30 09:27:03 dia95w/J
法人税を下げるのは、長時間労働抑制や無給残業等の違法行為の撤廃等、
まともな私生活を送るための時間面での負担(というか当たり前のことだが)を
徹底させてから

257:名刺は切らしておりまして
08/06/30 09:31:04 kZWZ0/8i
少子化とか、高齢者の増加を理由に、年金保険料の値上げ。
支給時期を遅らせる、支給額を減らす。
人口動向を調査しているのは、どこの省庁なんだよ?
厚生労働省はボケとるのか!

公務員の給料も、ドイツ並みにしろよ。w


258:名刺は切らしておりまして
08/06/30 09:55:15 ORItQnrh
天下り先全部切ったら挙げて良いよ。

259:名刺は切らしておりまして
08/06/30 10:05:54 9qOLKLKa
公益法人をいったんリセットして、再度認可し直し

260:名刺は切らしておりまして
08/06/30 10:10:45 B/Jf8FgA
消費税にしてもタバコ税にしても欧米がそうだから国際標準に準じて・・・・
とかさ、そんなもの理由にならない。放蕩与党と放蕩政府があるかぎり解決しない。
しかも、よく見てみると

>>北欧やドイツも消費税は20%前後になっている。

北欧とドイツで何カ国になるのやら。

261:名刺は切らしておりまして
08/06/30 10:37:37 mygFfa+M
消費税上げと天下り禁止はセットにして欲しい



262:名刺は切らしておりまして
08/06/30 11:53:30 1jYPChVv
>>261
ほとぼりが覚めた後で天下りだけ復活させるだけだろ。

263:名刺は切らしておりまして
08/06/30 12:12:08 aJ1ObVr+
ジンバブエのムガベが増税を主張しているようなもんだ。
まず政治家と官僚を国民が信頼できるようにしないとダメなんだろうな。
そこらへんの仕組みを北欧やシンガポールから学びたい。

264:名刺は切らしておりまして
08/06/30 12:45:17 Jh9Nfeti
法人税を下げて赤字法人にも課税。
消費税を上げて免税事業者の廃止。



265:名刺は切らしておりまして
08/06/30 16:37:30 6J07uV7v
日本は終わってる

266:名刺は切らしておりまして
08/06/30 18:26:43 gIDgvkq7
消費税アップ大歓迎
年収1000万以上には一律に給与消費税5%を天引き
経団連も消費税に賛成のようだから
上場企業には売上の10%を消費税として徴収
その他株の配当とか働かないで利益得てる奴にも一律に課税



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch