08/06/19 11:42:26 2SFYBddj
>>1
> 20代 - 40代までは「長い」という回答が50%を超えたのに対して、
> 50代ではは44%にとどまり、年代別の価値観の違いが明らかになった。
そりゃ、帰宅して家事を奥さんに任せられる世代と単身世帯だったり共働きがあたりまえの世代じゃ、差が出て当然だろ。
13:名刺は切らしておりまして
08/06/19 12:29:17 6V0WaD3W
>>12
高齢になるほど家庭では邪険にされて居場所が無い夫が多いんじゃ
14:名刺は切らしておりまして
08/06/19 12:36:27 KmcL+IOF
努力しろ
もっともっと日本人は働くべきだろ
競争社会なんだから 働く時間を長くしないと勝てないから
休みを取るのは間違いなんだよ
15:名刺は切らしておりまして
08/06/19 12:41:00 Rlpyk6pU
>>2
>仕事がある程度以上におもしろくなると、もう時間の感覚なくなるよな
なんという昔のオレ…。
今じゃ、単に搾取される側だったんだなぁ…としか思わんがw
16:名刺は切らしておりまして
08/06/19 16:22:37 nXPOC195
ワークライフバランス(笑)
17:名刺は切らしておりまして
08/06/19 17:13:50 txkWjxw4
限界が12時間というのがなんとも控えめな。
睡眠や家事も考えたらせいぜい10時間だろう。
18:名刺は切らしておりまして
08/06/23 04:45:05 jUKJsSVw
日本のサラリーマンてどうなってるのかな。
あさ7時に出ていて、夜12時に帰ってくるなんてざらなんだが。
19:名刺は切らしておりまして
08/06/23 04:49:52 fbPNJ1lt
・労働効率が悪いのに、ワークライフバランス
・個人毎の労働範囲が不明瞭なのに、サマータイム、WCE
・派遣労働者の質が低いのに、ピンハネ率削減
・・・前提条件が満たせていないのに、実現とか考えてるアホなことが多いこと、多いこと。
20:名刺は切らしておりまして
08/06/23 05:00:44 BteKj88E
10時~12時、
14時~17時位でいいよ。
21:名刺は切らしておりまして
08/06/23 05:34:50 l9kkWU0d
>>18
やっぱそのくらいザラなんすかね?
私学生なんですが、親は毎日6時過ぎに出て11時ごろ帰ってくるんで民間は辛そうだ
というイメージが…。まぁ勤め先にも寄るでしょうけど。
22:名刺は切らしておりまして
08/06/23 05:38:40 vmZSVey0
まーいいや
とりあえず
ワークライフ(笑)
23:名刺は切らしておりまして
08/06/23 05:53:59 9Oe+bvvH
家のおやじはサラリーマンだけど7時くらいに家出て6時には帰ってくるぞ
24:名刺は切らしておりまして
08/06/23 06:14:52 bJYGH0w/
実労8時間だとしても通勤に往復で2~4時間かかっていたら、
一日の半分は仕事に取られている計算になる。
やはり職住接近って重要だと思うよ。
通勤時間はまったくの時間の無駄だからな。
25:名刺は切らしておりまして
08/06/26 00:43:14 jBqJuQWz
>>23
23時間労働か
26:名刺は切らしておりまして
08/06/29 09:24:33 kPWmZHeC
>>23>>25
こいつは社会に出たことがないから6時は一般的に18時と言う習慣が無いのでは?