【放送】地デジ移行:「2000億円必要」、低所得者に受信機購入の財政支援…総務相 [08/06/09]at BIZPLUS【放送】地デジ移行:「2000億円必要」、低所得者に受信機購入の財政支援…総務相 [08/06/09] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:名刺は切らしておりまして 08/06/10 01:41:11 6CZW8KWN 放送局から、1年で1828.96億取ってもおかしくないんだよな。 ・放送局の営業収益は3兆1150億8200万円。 ・電波利用料収入653.2億円(平成19年度) ・テレビ局は携帯の1.4倍の周波数帯を占有していながら、電波利用料の負担割合は「携帯:80%、テレビ局:5%」。 101:名刺は切らしておりまして 08/06/10 01:41:38 n13hatSw 2000億円って何でそんな金額になるんだよw 受信機ってそんなに高額なのか? 102:名刺は切らしておりまして 08/06/10 01:42:45 cFi5eFVy 難視聴地域だからCATVでデジタルもアナログも使える状態になっているが 正直TV(゚⊿゚)イラネと思い始めている 見るもんねーもん 103:名刺は切らしておりまして 08/06/10 01:49:09 smdpUaFK フリーオの原価って数千円なんだろ。 B-CASとか使わなければ5千円ぐらいで変換器作れそうだ。 104:名刺は切らしておりまして 08/06/10 01:52:39 c9+ZgQUq 地デジはコピーできないからなあ。 自分の好きなシーン集めて楽しみたいだけなのに。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch