【就活/雇用】就職戦線に異常アリ!「超売り手市場」終焉か…(週刊ダイヤモンド)[08/06/06]at BIZPLUS【就活/雇用】就職戦線に異常アリ!「超売り手市場」終焉か…(週刊ダイヤモンド)[08/06/06] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト322:名刺は切らしておりまして 08/06/21 14:55:22 M/DHiMZ/ >>320 中途で有利。一度はメガバンの採用を通った奴だし、 銀行が勉強させるのは良く知られてるし、 そういうネームバリューに弱いところ多いし。 >>321 卒業した大学の、内定者数の多い企業ランキングを見ると顕著。 323:名刺は切らしておりまして 08/06/21 14:56:26 2RVgDNeV >>321 売り手だろ 地方駅弁なのに今年はトヨタやら松下やら電通やら出てるし メガバンも3社とも2桁だったし 普通あり得ない 324:名刺は切らしておりまして 08/06/21 14:58:36 JTbM3Qh2 雰囲気的には 中途採用もしたいし、 人は増えた(過去形)だし 先行き不振だし。 ってのの複合なのかな? 325:名刺は切らしておりまして 08/06/21 15:04:43 uYfdbWLs 必要なときに必要なだけ雇う層というのは派遣というわけか 326:名刺は切らしておりまして 08/06/21 15:12:46 JTZsCHRW 団塊の世代が大量退職して人手不足になったけど、新卒大量採用で人も増えたし もう新卒採用を増やす必要は無いってとこだろうな。 ちょうど90年の就職戦線がこんな雰囲気だった。 採用予定者の内定辞退が例年ほど多くないのは、景気悪化企業が内定取消てる からじゃねーの? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch