【娯楽】「ガチャガチャ」:3割撤去、少子化に勝てず・玩具不振を象徴する動き…シェア6割のハピネット [08/06/06]at BIZPLUS
【娯楽】「ガチャガチャ」:3割撤去、少子化に勝てず・玩具不振を象徴する動き…シェア6割のハピネット [08/06/06] - 暇つぶし2ch1:明鏡止水φ ★
08/06/06 07:15:55
 カプセル玩具のシェア6割を握るハピネットは今年度、同玩具の自動販売機を約3割減らす。
駄菓子屋や古いスーパーなど全国2500カ所で不採算機を一斉撤去する。1970年代から
「ガチャガチャ」の愛称で親しまれてきたが、家庭用ゲーム機の普及もあり300億円程度の市場が
減少に転じたため。少子化による玩具不振を象徴する動きとなる。

 ハピネットは8600カ所にガチャガチャを置いてあり、1カ所当たり複数台が多い。これを
6100カ所まで減らす。撤去の対象は近くに同機種がある自販機や、一部はカードゲーム・
クレーンゲーム機も含む。


▽News Source NIKKEI NET 2008年06月06日07時00分
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
▽ハピネット 株価 [適時開示速報]
URLリンク(www.hap-net.com)
URLリンク(company.nikkei.co.jp)
URLリンク(smartchart.nikkei.co.jp)



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch