【地域経済】限界集落、北海道内8.6%に当たる570カ所に…うち3割が「消滅の危機」 [08/05/24]at BIZPLUS
【地域経済】限界集落、北海道内8.6%に当たる570カ所に…うち3割が「消滅の危機」 [08/05/24] - 暇つぶし2ch388:名刺は切らしておりまして
08/06/01 02:38:56 LV4cH5q8
>>381
それは俺も考えたw
だが、日本国土に住んでる以上、税金を納めないといけない。
市役所に行ったら「日本人は生まれながらに権利を持ってます」ってポスターがあったけど、
つまり、それは義務も生まれながらに背負っているって訳ですよねー。憲法で定められているのをさ。
そうなると、自然に還っても現代社会とは関わらなければいけないw
自然の中で生きるために、日本人だけど税金を払わなくて良い方法を教えて下さいw
出来ればあんまり他人から批判されなくて、現実的な方法が良いな。

>>384
俺も東北の山奥の集落に行ったことがあるけどびっくりしたわ。
年寄りのおばあさんと話したけど訛りが酷くて日本語として聞き取れない。
必死になって意味を理解しようとしたら、どうも戦時中の息子の話だったw
少なくとも、北海道はどんな集落でも日本語を話さない人なんて居ませんし、戦時中の話なんて出ませんよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch