【社会保障】基礎年金「全額税方式」:消費税、低所得ほど負担増・年金世帯は月7000―8000円増…政府試算 [08/05/20]at BIZPLUS
【社会保障】基礎年金「全額税方式」:消費税、低所得ほど負担増・年金世帯は月7000―8000円増…政府試算 [08/05/20] - 暇つぶし2ch1:明鏡止水φ ★
08/05/20 23:30:56
 政府は、全国民が加入する基礎年金を現行の「保険料方式」から、財源すべてを税で賄う
「全額税方式」に転換した場合の、家計への影響を試算した。総じて基礎年金分の保険料が
軽減される額よりも、消費税負担の増加額の方が大きくなるという結果になった。

 新たに必要となる消費税率は税方式への「移行措置」によって異なる。このため、今回は
これまで未納・未加入だった期間がある人は、年金をその分減らす方法のシミュレーションを
取り上げる。

◆所得階層別

 サラリーマン世帯を所得階層別にみると、月収入が29万4000円の世帯の月々の負担額は、
基礎年金の保険料分が4000円なくなる一方で、消費税負担額は6000-7000円アップ。
差し引き2000-3000円の負担増になる。これに対して保険料の半額を負担している企業は、
税方式により4000円下がる。

 月収入85万7000円の世帯の負担増額はゼロ-3000円。所得階層の低い方が、負担の増加率は
大きくなり、“逆進性”が強まる。

◆年齢階級別

 サラリーマン世帯を年齢階級別に試算すると、45-54歳(平均月収入61万3000円)では、
月9000円分の保険料負担がなくなる半面、1万-1万2000円の消費税負担増になる。トータルでは
1000-3000円の負担増。企業の負担は9000円減となる。

 55-64歳(同51万9000円)は3000-4000円の負担増となる。保険料が低い65歳以上(同39万1000円)
の場合は消費税負担が重くのしかかり、7000-8000円の負担増を強いられる。

 また、保険料を支払っていない年金受給世帯(平均の実収入22万3000円)では、消費税分7000-
8000円が丸々家計にのしかかる形だ。

>>2に続く


▽News Source Chuunichi Web 中日新聞 2008年5月20日 朝刊
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
▽関連
【財界】御手洗・経団連会長「消費税、10%で収まるとは思わない」…社会保障目的税化した場合 [08/05/19]
スレリンク(bizplus板)
【年金】消費税率は最大18%に:政府が「基礎年金の税方式」を初試算 [08/05/19]
スレリンク(bizplus板)
【社会保障】「年金が生活費に足りない」56.9%・10.3ポイント上昇…内閣府高齢者意識調査 [08/05/13]
スレリンク(bizplus板)
【社会保障】経団連:「全額税方式」提言へ・基礎年金改革案…財源を基本的に消費税で [08/05/03]
スレリンク(bizplus板)
【社会保障】国民年金保険料:パート天引き、未納対策で・60%台の納付率を引き上げる狙い…厚労省方針 [08/04/17]
スレリンク(bizplus板)



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch