08/05/14 07:50:51
舛添要一厚生労働相は13日、新潟市で開いた主要8カ国(G8)労働相会合のため来日した
インドネシアのスパルノ労働・移住相と会談した。
経済連携協定(EPA)に基づいて日本が看護師と介護士を受け入れることを再確認したものの、
当初予定した7月の受け入れ開始で最終決着できず、看護師らの処遇を巡って調整をさらに
続けることになった。
会談でスパルノ労働相は「できれば入国当初から助手ではなく、正規の看護師・介護士として
処遇してほしい」と要望。これに対し舛添厚労相は「EPAは日本の国会で審議中」と述べ、議論は
すれ違いに終わった。
▽News Source NIKKEI NET 2008年05月14日07時00分
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
▽関連
【雇用】住友化学、本社新卒採用の1割を外国人に[08/05/13]
スレリンク(bizplus板)
【経済政策】外国人の高度人材:30万人倍増計画、経済成長の起爆剤に・少子高齢化を背景…経済財政諮問会議 [08/05/09]
スレリンク(bizplus板)
【労働環境】週6日労働で本給7.7万円…外国人研修生に頼る中小タオル業者の現状 愛媛 [08/05/01]
スレリンク(bizplus板)
【流通】ローソン:新卒の3分の1を外国人に、今春比3倍以上に増…中国を中心にアジア諸国の留学生採用 [08/04/22]
スレリンク(bizplus板)
【第一次産業】信州レタスを支える中国人、カツオ漁を支えるインドネシア人--外国人に頼らざるを得ない現実 [04/20]
スレリンク(bizplus板)