08/05/14 02:29:35 BE:860723647-2BP(3094)
★「軽度」除外で介護給付2兆円超削減、財務省が試算
財務省は13日の財政制度等審議会(財務相の諮問機関)で、介護の必要性が比較的
低いとされる「軽度の要介護者」を、ドイツのように完全に介護保険の対象から外すと、
年間で介護給付費を約2兆900億円、国の負担を約6100億円削減されるとの試算を
示した。40歳以上が納めている1人あたりの保険料は約1万5000円軽減されるという。
日本の介護保険は、介護の必要性に応じて8段階で支給額を決めている。財務省は、
介護の必要性が最も低い「要支援1」から「要介護2」までの5段階を「軽度の要介護者」と
位置づけ、3つの試算を示した。
他の試算では、軽度の要介護者について、韓国のように、洗濯や掃除など「生活援助」だけ
介護保険の対象から外せば、年間で給付費を約1100億円、国の負担を約300億円削減でき、
保険料は約800円安くなるとしている。
また、保険対象を現在のままとし、軽度の要介護者の自己負担割合を現行の1割から
2割に引き上げれば、給付費は約2300億円削減できると試算した。
財務省は今後、介護保険制度の見直しを厚生労働省に働きかけ、社会保障費の抑制に
つなげたい考えだ。
2008年度の介護給付費は当初予算で6兆6559億円となり、今後も増加が見込まれている。
ソース:読売新聞(2008年5月14日00時04分)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)