08/05/12 17:45:49 nG6ZkXsd
50円のもあったよな。
ちっさくてカプセル開けんの苦労した。
26:名刺は切らしておりまして
08/05/12 17:46:03 c6H1V79v
子供のときから、ケースの方で値段半分使ってないか
とか疑問だったがやっぱりそうだったんだ
27:名刺は切らしておりまして
08/05/12 17:47:06 UaIviOsc
昔は20円だったな
28:名刺は切らしておりまして
08/05/12 17:47:52 kzAfcEPF
>>27
同世代ハケーン
29:名刺は切らしておりまして
08/05/12 17:52:55 ZNGBFcEQ
モヤモヤさまぁ~ず危機
30:名刺は切らしておりまして
08/05/12 17:53:20 AfoPQtXS
ガチャガチャって馬鹿高いジャン。
>100円、200円、300円、400円のカプセル玩具を販売しており
ほら。
昔は10円、20円だったよな。
カプセル自体はたいした額じゃないんじゃないか?
31:名刺は切らしておりまして
08/05/12 17:58:53 nG6ZkXsd
それなりに中身のクオリティも上がってるしな。調子こいてるのもあるけど。
昔はスライムとかスーパーボールをガチャガチャしてすげぇ喜んでたなぁ。
いつの間に収集目的のばっかになったんだろ
32:名刺は切らしておりまして
08/05/12 17:58:55 1TwXJFW7
子供が幼稚園(年少)ころから買わせてた
何回やっても本人の欲しいやつは出てこないことが多かった
去年(小1)「これって嘘つきなんだよねっ」と寂しそうに言って
それきりピタっと買わなくなった。。。
そんな彼も今はネット三昧の日々このごろである
33:名刺は切らしておりまして
08/05/12 18:14:09 7of5EGZJ
コスモスといえばロッチとかガンダムのパッチもんだよね。
34:名刺は切らしておりまして
08/05/12 18:28:28 1QrTDM9m
今は食玩の時代だからな
35:名刺は切らしておりまして
08/05/12 18:41:06 wymsnLJo
紙で包めばいいじゃない
36:名刺は切らしておりまして
08/05/12 18:49:16 HwpMQoJ5
>>32
交換する友達もいなかったのか・・・
37:名刺は切らしておりまして
08/05/12 18:50:05 gyq/LE5v
>>27,28
おまいらギザ10だと調子悪いから交換してもらった口だろ
38:名刺は切らしておりまして
08/05/12 19:16:33 TtouDv8v
20円タイプのはもう無いのかな?
39:名刺は切らしておりまして
08/05/12 20:12:15 BQIxrBr0
>>33
なめんなよ スネークキューブ アメーバ パタパタ歩くペンギン
欲しいオモチャは全部コスモスのガチャガチャで手に入れたあの頃(ただし全部パチモン)
40:名刺は切らしておりまして
08/05/12 20:15:51 UaAhTGsH
10円ぐらいでガム売ってるヤツあるじゃん?
あれってもうかってんの?
ちょっと大きいガムで100円ガチャガチャもあったが
41:名刺は切らしておりまして
08/05/12 20:20:59 7XZMWidH
昔はカプセル回収がデフォだったね。
ゲーセンとかでは回収箱があったりして。
42:名刺は切らしておりまして
08/05/12 20:21:20 44pvpW0j
>>40
10円のは粗利2割ぐらい
43:名刺は切らしておりまして
08/05/12 20:26:15 6untxOs/
コスモスの100円箱には スライム製造キット シーモンキー飼育セット も入ってたりした
まだテレビゲームが無かった頃で 景品一つでも結構ハマったものだ…
一番欲しかったのは超小型ラジオだった(当ててない)
44:名刺は切らしておりまして
08/05/12 20:32:41 KtZiDkNF
当りのボールみたいなのがカプセルに入っていて、店に交換してもらう物もあったよね。多分コスモスのやつ。
45:名刺は切らしておりまして
08/05/12 20:42:08 andQQLdK
大人になってから、
当たりは別の袋に入ってお店に配送されているのを知って、
かな~りショックだったなぁ