08/05/12 10:13:46 hj7gunKw
>>87
逆だよ。今まではセルのサイズが大きくて、書き換え可能回数もそれなりにあった
ので、ウエアレベリングでごまかして使えば問題は表面化しなかった。でも今後
セルサイズが小さくなり、MLCの導入が増えると、加速度的に書き換え可能回数は
減っていって、ウエアレベリングしてもすぐ駄目になるんだよ。だからセルレベル
でブレークスルーがおきない限りSSDはHDDの代わりにはならんよ。
90:名刺は切らしておりまして
08/05/12 16:42:30 A6V+YZ/n
>>80
PC用のカスみたいHDDなんか相手にしてない
91:名刺は切らしておりまして
08/05/12 17:07:19 gdkwFQel
日立なんて地雷引いてから買ってないな……
92:名刺は切らしておりまして
08/05/12 17:27:49 HFjh/HvO
中国人犯罪の見過ごせない実態
スレリンク(news板)
93:名刺は切らしておりまして
08/05/12 17:31:25 bYy/K0Kc
見当外れな書き込み多いなぁ…おまいらにはガッカリだ
94:名刺は切らしておりまして
08/05/12 17:54:12 2ve+yQ/z
最近、省電力な500GBHDD買った。
こういう製品を出すのは日立くらいじゃないの?
95:名刺は切らしておりまして
08/05/12 18:10:44 Rp4afZ4Q
エンタープライズ用のストレージはどうなるんだ?
96:名刺は切らしておりまして
08/05/12 20:21:44 hXNzPITb
>>94
WDはすべてのサイズ(320GB-1TB)で低電力タイプ(GreenPower)をラインナップしてるが?
97:名刺は切らしておりまして
08/05/13 23:13:40 Fl0zTuSu
>>89
それ以前に500GBとか100GBのモノが常識的な値段でないと
モバイル用途以外使い道ないようなフラッシュさん