【知的財産】「著作権料」:iPodに上乗せ、パソコンや携帯電話への課金は見送り…文化庁提案へ [08/05/06]at BIZPLUS
【知的財産】「著作権料」:iPodに上乗せ、パソコンや携帯電話への課金は見送り…文化庁提案へ [08/05/06] - 暇つぶし2ch50:名刺は切らしておりまして
08/05/06 09:06:16 /WUhhS9l
>>44
今のビジネスモデルは中間搾取が多すぎて非合理的なんだよな。
ネットがあればクリエータと消費者を直接繋げられる訳だからな。
物流だって問屋が淘汰されて生産者直販なんか当り前になってきてるしな。
メーカ自身が合理的なサービスを展開してたら、わざわざ違法サーバ立ち上げたりなんてせんだろ。
Gyaoみたく広告収入で配信するとか、広告表示後の再生回数制限でもするとか。

だいたいiPodに一杯の曲をしこたま入れて持ち歩くのも面倒だしな。
本当はサーバ・データベースにあらゆる曲が保存されていて、
聴きたい時に聴きたい曲がどんなマイナーで古い曲でもすぐにもれなく検索できて必ず聴ける状態にあれば、
わざわざ事前にダウンロードしておく手間のほうが馬鹿らしいよ。
PCで言えばGoogleアプリとかシンクライアントみたいな感じかな。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch