【知的財産】「著作権料」:iPodに上乗せ、パソコンや携帯電話への課金は見送り…文化庁提案へ [08/05/06]at BIZPLUS
【知的財産】「著作権料」:iPodに上乗せ、パソコンや携帯電話への課金は見送り…文化庁提案へ [08/05/06] - 暇つぶし2ch170:名刺は切らしておりまして
08/05/06 17:21:45 gfZ6rBV8
じゃあその「私的」な範囲とはどこまでか。
これは相手の言い分をよく見た方がいいです。

「高品質の録音録画や複製が可能で、 著作権者が得られるはずの利益を損なうおそれがある」
のは、買った曲を友達にコピーしたりするいわゆるカジュアルコピーにおいて発生する。
著作権団体も以前の文化審議会かなんかで、カジュアルコピーのせいで収入が減ってると言ってた。

しかし考えてみれば、iPodから別のiPod等にコピーするのは不可能だしなんか論点がずれてる。
普通、iPodを使ってる人がPCからiPodに曲を入れるときは、ほぼ自分用なんじゃないの?
ダビングしてやるよなんて言って、わざわざPCに繋いで友達のiPodに曲を入れてやる人がどれだけいるだろうか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch