08/05/12 11:26:29 9QNgxmXg
一方、ミンスは農家に金を蒔くと言うだけだった。
225:名刺は切らしておりまして
08/05/12 12:40:23 9/fZEcnA
>>224
くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwww
226:名無しさん
08/05/12 12:53:49 9QNgxmXg
これだからミンス脳は。
ジミンかミンスかなんて、食糧自給の問題では大差ないっての。
ジミンのように保護主義と市場主義の並立では金があっても買えないという
矛盾が発生してくるし
ミンスのように農家に金を蒔いたからってそれで肝心の生産量が向上したり
国内産のシェアが向上したりはしない。むしろ生産するだけバカということになる。
一体誰が的確な処方箋を出していると言うんだね???
227:名刺は切らしておりまして
08/05/12 23:08:51 q/E3/hRm
自民党とか民主党とかいまだにマスコミが書いてる2党派イメージしかもてないの?
今の状況は、世代格差で世代間闘争なんですよ。だから自民でも民主でも内部でも闘争してるじゃない。どっちもどっちだよ
自民・民主の話じゃなく、これからどうするのか、特にエネルギー・食料は、最大の課題でしょ
イタリア・パスタの原料デュラム粉の原料高沸で07年パスタ不買運動
エジプト・パンの価格が高沸、08年暴動が発生数名死亡、首都カイロでもパンの奪い合いで死者発生
フィリピン・08年米の価格が2倍に
メキシコ・トウモロコシの価格上昇で主食のトルティーヤの値段が7割上昇、デモが発生
その他、世界中で食糧暴動などが起こってます
世界の常識で、食料・エネルギーは戦略物質です。
フランスは今でもヨーロッパの穀物倉を自負してるし、核兵器も持ってる(武力でエネルギーを奪う為)
イスラエルはあんな土地なのに食料を輸出してます。金かけても食料作ってるんです。核も持ってるね
228:名刺は切らしておりまして
08/05/13 00:36:53 iwfZnXw2
堀内が後期高齢者医療制度見直ししるって福田に言ったらしいが、小泉政権のときには
採決に抵抗らしい抵抗もしてなかったんでしょ。こういうのを見てると今までの国会って
ただの採決マシーンだったんだなとつくづく思わされる。で、与党側って参議院を野党に
押さえられると大連立とか政界再編とか採決マシーンに戻すことばかり考えるから困る。
自自連立で懲りない小沢も小沢だが。
229:名無しさん
08/05/13 00:50:44 7ljk0aF2
後期高齢者医療制度に反対な人って、
現役世代がもっと負担するべきだって言ってるの??
そこがよくわからんのだが。
230:名刺は切らしておりまして
08/05/13 02:09:57 LPowuofx
>>229
そそ。そこが不思議なんよ。
いよいよ団塊世代も60を超えてきて高齢者の社会保障費支出が
爆発的に伸びてるのに、高齢者の負担は増やすな!では
現役世代が全部被るしかない。
それでなくても社会保険料やら年金やら現役世代の負担は年々
上昇の一途で、しかも食うのがやっとの非正規雇用者が増加してて、
負担に耐えられるだけの収入がある層も薄くなっているのに
どうするんだろね。
231:名刺は切らしておりまして
08/05/13 03:37:09 hJDpMnV3
まあ少子化を見て見ないフリをする役人共が作ったもんだからな
やってみなきゃだーれもどうなるかわかんないなんて有り得ないだろ普通は
いつまで新自由主義でいくのやらw