【知的財産】デジタル放送コピーワンス改善策「ダビング10」の運用開始が事実上延期に[08/04/25]at BIZPLUS
【知的財産】デジタル放送コピーワンス改善策「ダビング10」の運用開始が事実上延期に[08/04/25] - 暇つぶし2ch157:名刺は切らしておりまして
08/04/30 00:49:12 oe4bwWdu
テレビ業界が自滅する気なら、それでもいい

158:名刺は切らしておりまして
08/04/30 00:54:50 /MGIoR3q


















159:名刺は切らしておりまして
08/04/30 00:56:28 IQRAfQri
ふりー夫使って気がついたのだが、BS犬HKに出るご案内の文字が
ふりー夫だと出ないのね。このご案内の文字データはどこにある
のかしばし考えてしまった。

160:名刺は切らしておりまして
08/04/30 00:57:09 xNscAte3
コピーワンスとか1番ユーザーが嫌うものなのにな

161:名刺は切らしておりまして
08/04/30 01:08:55 BJ0QEy+c
Bカスやめれ。
地デジの説明で一番こじれるんだちくしょうめ。

162:名刺は切らしておりまして
08/04/30 01:55:01 rdvuvUIN

うちは
対応受像機購入の目処がたたないので
このまま脱落、テレビ無し生活

163:名刺は切らしておりまして
08/04/30 07:22:38 wTchKGgD
いいことじゃん。ネットがありゃどうにかなる

164:名刺は切らしておりまして
08/04/30 09:27:40 3uDN26W1
>>161
店員乙…ってことでいいのかな。

165:名刺は切らしておりまして
08/04/30 09:43:03 jZiq9mMv
説明することなんか何もないだろう。まして地デジでさ。
別に、TV買ったら各自でBCASに電話してカード取り寄せろとかいうんじゃないんだから。
付属のカードを挿してくださいね、それ以上に何を説明するよ。

有料チャネルとか、粕カードごとに契約がいるようなのはちょっと面倒かもしれんが。


166:名刺は切らしておりまして
08/04/30 10:42:43 yx28+yP0
そういう意味じゃないだろ

167:名刺は切らしておりまして
08/05/04 12:20:41 19bg1Nqk
DVDレコーダーもいまだにわけわからんしな
正直昔のビデオデッキの方がよほど使い勝手良かった

168:名刺は切らしておりまして
08/05/08 09:26:04 KPCMI1jx
10年以上前のテープが再生できてみれる点は良い
DVDは下手すればファイナル失敗で即死亡、良い事なんてないよ
頼むから ラジオだけでもアナログのままに
駄目ならすべての番組をストリー配信してくれ~

169:名刺は切らしておりまして
08/05/08 09:34:16 7zqFLDLi
>>168
デジタル放送でも、録音自体はアナログ機器でもできるだろうに。


170:名刺は切らしておりまして
08/05/08 10:46:24 BEKkw6/Y
ちなみに、コピワンでもコピ10でも、海賊版対策には全く無意味

171:名刺は切らしておりまして
08/05/08 11:18:10 AL1TYFP8
薄く画面全体に「複写」と表示されるようにします。

172:名刺は切らしておりまして
08/05/09 10:27:47 E/yrNZUD
地デジを普及させる気があるんだろうか、この人達。
これからのテレビの発展をどう考えてるんだろうね、この人達。

173:名刺は切らしておりまして
08/05/11 00:05:25 /Z5PRLLX
5月10日の読売朝刊の社説担当者はコピワンがどのくらい不便なのか
知っているのかね?

不便な点はお金で解決しろってこと?

174:名刺は切らしておりまして
08/05/12 11:15:39 vOcEEH64
>>168
AMラジオのアナログは重要だよな。
非常時でもイヤホン出力程度なら無電源でも受信できる。

175:名刺は切らしておりまして
08/05/12 11:25:51 JsNOheB/
ダビング10を心待ちにしてる人はアホだなぁと思う

176:名刺は切らしておりまして
08/05/12 13:45:19 O6eC+SYv
PS3もあるがBDレコーダーが売れればハイビジョンソフトの再生環境も普及する。
ドラマとか放送はハイビジョンなのに売り物はDVDじゃ消費者は買わんし
レンタルで済ませても低画質で我慢させられる。
権利者にはビジネスチャンスもあるし、ユーザーは高品質なソフトが楽しめるのに
市場の開拓や文化の発展よりも目先の掴み金に固執してんじゃん。

177:名刺は切らしておりまして
08/05/12 16:49:52 O6eC+SYv
>>173

「コデラノブログ3:知らないなら黙ってればいいのに」
URLリンク(blogmag.ascii.jp)

>本日付の読売新聞の社説に、「ダビング10 メーカーの頑固さ、なぜ?」
>という記事がある。~

>本文を読めばおわかりだと思うが、この記事を書いた人は、この問題をまったく
>ウォッチしておらず、場当たり的に先日の録画録音小委員会に行っただけ、
>ということがわかる。要約すれば、
>「お上が決めたルールに従わないバカメーカー」という程度の認識である。
>問題の経緯を知っていれば、このような結論になるはずがない。

>「問題があるなら、どうすればいいか。はっきり主張して制度作りに協力すべきだ。」

>この一文だけでも、問題に対する理解度のなさがわかる。
>補償金の問題が持ち上がってかれこれもう3年以上経過するし、
>小委員会自体もその制度作りを検討して、2年目に突入する。
>法制問題小委員会時代から数えれば、3年目に入るわけである。
>このような無知な批判は、小委員会全体の経緯や努力に対する冒涜である。
>~



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch