【第一次産業】信州レタスを支える中国人、カツオ漁を支えるインドネシア人--外国人に頼らざるを得ない現実 [04/20]at BIZPLUS
【第一次産業】信州レタスを支える中国人、カツオ漁を支えるインドネシア人--外国人に頼らざるを得ない現実 [04/20] - 暇つぶし2ch460:名刺は切らしておりまして
08/05/07 17:20:22 KL6ZLPyv
安く働かない日本人が悪いだけじゃないか

461:名刺は切らしておりまして
08/05/07 17:21:04 QZNu4dn5
【政治】 "日本人、少子高齢化…" 自民、外国人定住へ基本法・「移民庁」設置など検討…慎重・反対論も★15
スレリンク(newsplus板)

462:名刺は切らしておりまして
08/05/07 17:22:18 rs+Ocgzx
一次産業だけではなく、三重の亀山の液晶工場とかもブラジル人ばかりと聞いた

463:名刺は切らしておりまして
08/05/08 01:43:45 OqgMx33W
>>464
>>458にの期待にこたえてやれよ

464:名刺は切らしておりまして
08/05/08 03:06:42 7nQeH2Xk
>実入りはよくても、きつい仕事が嫌われるように なった。

残業込み一日1万円で?実入りいい?
宿泊費ただで食費込みか

465:名刺は切らしておりまして
08/05/08 03:37:40 iJ9ewtsT
安い労働力を確保するには、、、、、、、、

-移民を大量に受け入れる
-格差を広げる
-うらわざ(研修生)をつかう

ほかにねえのかよ

466:名刺は切らしておりまして
08/05/08 09:04:54 NV+7CFEd
週刊誌で見たんだけどさ、
高校生や大学生、社会人(女子)がアルバイトや体験農業に行くと
必ずといっていいほど夜這いがあるんだと(農家の言い分では嫁不足)

その悪評が広まって、日本人は応募しないんだと思われ。

467:名刺は切らしておりまして
08/05/08 09:08:18 NV+7CFEd
>>25
ただなー食料品はやばいよ。
資本主義だからといって、国内の農家・漁業を全滅させると
食料を輸入できなくなったとき、日本も全滅。

まあ、それも資本主義だから仕方ないかもしないが・・・

(すでに、アメリカ産牛肉とか中国産野菜とかバイオ燃料なんかで日本の食料事情は悪化してる)

468:名刺は切らしておりまして
08/05/08 09:12:37 J89HmXqy
レタス御殿が凄いぞ!
村民性は・・・・・・・・・・・・・・;

469:名刺は切らしておりまして
08/05/08 09:37:19 W291QjaV
>>225
移民差別は今だってひどいだろ

470:名刺は切らしておりまして
08/05/08 09:41:27 W291QjaV
>>27
前文の「研修生に支払われる手当」が主語で、そこに係ってんだろうが、バカゆとり


471::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/08 10:29:29 XhF/Ogdm
研修生は一年目6万~8万
二年目からは実習生、労基法最低賃金が保証される。
中国人ブローカーは研修生と雇用側の両方から手数料を巻き上げる。
半数の研修生は一年で解雇され、借金しまくりでブローカーに金払って日本に来たからやむなく不法滞在。

来年の国会で研修生を廃止して初めから労働者(実習生)として受け入れる法案が出される予定。
支給賃金は少し上がっても健康保険料や寮費の名目で天引きされるだろう。
待遇そのものはあまり向上しない。健康保険はあるべきだと思うが中国人は医者代はもったいないと思うだろうな。

改定では一応日本語を習得していることを条件にする予定。
そうすると中国の日本語指導学校がまたぼろ儲けするだろう。
いい思いするのは中国の詐取階級だけなんだよ。まさにチャイナリスク。



472:名刺は切らしておりまして
08/05/08 10:33:11 W291QjaV
>>338
こっちの記事のが大事だろーが。

473:名刺は切らしておりまして
08/05/08 13:49:32 OqgMx33W
>>466
噂じゃなくて事実でしょ。
あれは農業体験。
嫁にならなければ、農業を体験するだけ。

これは実労働。

474:名刺は切らしておりまして
08/05/08 13:51:22 OqgMx33W
>>467
日本の農業も漁業も原油頼み。
原油を輸入できなくなったとき第一次産業は終わる。
だから、食料が輸入できなくても変わらない。
どちらにしろ終わる。

475:名刺は切らしておりまして
08/05/08 14:33:27 25/ZVPss
人が集まらないのは休みがないからだよ

476:名刺は切らしておりまして
08/05/08 14:36:51 25/ZVPss
都会のキツイ肉体労働バイトだって週に一日くらいはマル一日休みだろ。
申請すれば2日休みとかいろいろ調節もしてもらえる。
農繁期は休み基本的にゼロだからね。



477:名刺は切らしておりまして
08/05/08 17:30:56 OqgMx33W
>>476
それでいて休耕期の賃金は保証されないからね。

やるわけがない。

478:名刺は切らしておりまして
08/05/08 19:09:03 QYJ2NNCa
さすがにアカヒが何ほざいてんだとかであしらえる問題ではないな

479:名刺は切らしておりまして
08/05/08 20:29:09 UUemwgPF
ねらーってなんだかんだ言ってもアカヒにはツンデレ状態だな
そんなことやってる場合でもないだろうに

480:名刺は切らしておりまして
08/05/08 20:30:45 ZOhXvV9o
また朝日w前にもにたような記事見た


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch