【第一次産業】信州レタスを支える中国人、カツオ漁を支えるインドネシア人--外国人に頼らざるを得ない現実 [04/20]at BIZPLUS
【第一次産業】信州レタスを支える中国人、カツオ漁を支えるインドネシア人--外国人に頼らざるを得ない現実 [04/20] - 暇つぶし2ch139:名刺は切らしておりまして
08/04/20 10:33:23 o94Tu3oh
うちは千葉だが、近所だと労働者目的でのシナ人研修生受け入れは拒否してる所が多い。
メモ取るのはいい。議論するのはいい。だけど奴ら、滅多に体動かさねぇ。
実際にやってみないとわかんねぇ事多いのに、やりたがらねぇんだよ。
おまけになんか偉そうにしてるし、その割にモノ盗むし、飯食うとき汚いし。

他のアジア系、アフリカ系の人達だと実際の仕事覚えるために懸命だ。
そりゃ色々豪快だったりするけどさ、素直だし気のいい奴ら多いし、受け入れる側としても
台所事情が苦しいながらも少しは給金に色つけたくなる。
でも、シナ人だけはもうこりごりってとこがほとんど。近所の暇な人にちょこっと頼むほうがよっぽどマシ。
好き好んで泥棒を懐に入れるほど心は広くもないし、儲けてないしな。

で、”シナ人研修生を”とか言ってる連中ってのは「役人」なんだよ。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch