【社会保障】後期高齢者医療:低所得層で負担増も、都市部は軽減継続難しく…高齢化で保険料さらに重く [08/04/11]at BIZPLUS
【社会保障】後期高齢者医療:低所得層で負担増も、都市部は軽減継続難しく…高齢化で保険料さらに重く [08/04/11] - 暇つぶし2ch375:名刺は切らしておりまして
08/04/21 11:23:43 LQXMOV5l
>>374
デマを飛ばすな。
コピペだが。
URLリンク(mainichi.jp)
>新制度では、糖尿病など慢性疾患の高齢者がかかりつけ医を決め、
>月に1度、後期高齢者診療料(月額6000円、自己負担は原則600円)を
>支払うとそれ以上は検査費や治療費を払わなくて済むようになる。
>出来高払いか定額払いかは、患者の同意を得て医療機関が選択できる。
かかりつけ医はかなり限定的なものかも。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch