【社会保障】後期高齢者医療:低所得層で負担増も、都市部は軽減継続難しく…高齢化で保険料さらに重く [08/04/11]at BIZPLUS
【社会保障】後期高齢者医療:低所得層で負担増も、都市部は軽減継続難しく…高齢化で保険料さらに重く [08/04/11] - 暇つぶし2ch219:名刺は切らしておりまして
08/04/18 10:40:33 N2FDCsEQ
私の親は70代で、元々少ない年金から健康保険料と介護保険料を支払っています。
それが何故か知らぬ間に所得税まで採られるようになり、
昨年度医療費が10万円を超えましたので、
それならば少しでも税金を返して貰おうと、
税務署へ確定申告医療費控除を受けに行ったところ、
税金を貰い損ねた分があるとの税務署員の言い分で、
逆に余分に税金を支払う羽目になってしまいました。
75歳になれば親も後期高齢者医療保険料を支払わねばなりません。
ただでさえ少ないのに、これ以上どう生活しろと言うのか。
親は早く死にたいと言い、
私達はお先真っ暗。
老後が来るのが恐ろしいです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch