【社会保障】後期高齢者医療:低所得層で負担増も、都市部は軽減継続難しく…高齢化で保険料さらに重く [08/04/11]at BIZPLUS
【社会保障】後期高齢者医療:低所得層で負担増も、都市部は軽減継続難しく…高齢化で保険料さらに重く [08/04/11]
- 暇つぶし2ch117:名刺は切らしておりまして
08/04/15 21:09:44 xHblN9fN
>>115
後期高齢者医療制度の窓口負担は1割。
来年から2割になるのは70~74歳の前期高齢者です。
収入が国民年金のみの世帯は所得税住民税が非課税で、
保険料の均等割が7割減免(3割)になり、所得割がないので、
年12,000円ぐらい(2ヶ月ごとに2,000円ぐらい。)、
1ヶ月の窓口負担の上限は外来が8,000円、外来+入院が
15,000円です。
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch