【地域経済】3月の名古屋市のオフィス空室率は6.8%と上昇 06年以来の水準に[08/04/09]at BIZPLUS
【地域経済】3月の名古屋市のオフィス空室率は6.8%と上昇 06年以来の水準に[08/04/09] - 暇つぶし2ch450:名刺は切らしておりまして
08/04/12 12:33:05 f5C2VdOL
とガチホモが申しております。

451:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 12:33:16 d3CJJ7wd
日本一破綻の危険の怖れのある愛知県と名古屋市www^^
愛知県、借金比率で政令都市2位に急浮上してるネwww^^111%ってwww横浜を超えて2位おめでとうwww
ちょっと名古屋と愛知って大阪よりヤバイんじゃないの?w^^ 名古屋って第二の夕張になりそうじゃないのwww^^

名古屋に愛知って、ほんと日本の癌ネwww^^
愛知県     5822億円(10)     13.6%       53.5%
名古屋     5281億円(8)      16.3%      111.5%←元気とは名ばかりで、軽く100%超えで大阪の2倍の危険度www
大阪府     4714億円(8)       9.3%       42.3%
プププwww^^

借入金・社債合計(法人数)  全地方債比率   地方税比率
東京都   1兆3967億円(20)     11.6%       30.3%
福岡県     7477億円(7)      29.5%      146.6%
横浜市     6983億円(12)     14.4%      104.6%
愛知県     5822億円(10)     13.6%       53.5%←県でも100%超えの日本一危険な借金県www^^
名古屋     5281億円(8)      16.3%      111.5%←市でも100%超えの日本一危険な借金しwww^^
大阪府     4714億円(8)       9.3%       42.3%


452:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 12:33:42 d3CJJ7wd
遂に名古屋が、大阪東京横浜という日本三大都市を追い抜かし、名古屋初の日本一の栄冠に輝いたみたいヨ♪♪♪^^
債務保証と損失補償の合計で2008年に愛知県が7133億円で憧れの日本一の王座に就任したよう♪♪♪^^
日本経済新聞公認のお墨付きだから、これで念願だった横浜超えどころか、大阪や東京まで抜き去り、断トツの第二の夕張確定みたいヨ♪♪♪^^

■■■隠れ負債、自治体に重荷・公社や三セクに対する債務保証 債務保証と損失補償が最も多かったのは愛知県■■■
URLリンク(www.nikkei.co.jp) (2 0 0 8 年 1 月 2 7 日  日本経済新聞公認)
 地方公社や第三セクターに対し、地方自治体が債務保証や損失補償をする、
いわゆる「隠れ負債」が一部市町村で大きな負担になっている実態が明らかになった。
総務省の2007年3月末時点の資料によると、健全性の基準となる「標準財政規模」を
隠れ負債が超えた自治体は青森県大鰐町や北海道夕張市など11あった。塩漬けの土地を
抱える土地開発公社向けに保証しているケースが多い。自治体が債務の肩代わりを迫ら
れれば財政運営に支障が生じ、住民サービスの低下につながる可能性もある。
 絶対額でみると、債務保証と損失補償の合計が最も多かったのは愛知県(7133億円)で、
名古屋高速道路公社に3479億円の債務保証をしていたほか、愛知県土地開発公社や愛知県
私学振興事業財団など六法人に130億―1400億円の債務保証か損失補償をしていた。
このほか、横浜市や名古屋市など13自治体で合計額が1000億円を超していた。
 昨年成立した地方財政健全化法は、三セクに対する損失補償なども自治体の負担とみなす
「将来負担比率」など四つの指標で健全性を判定。08年度決算で、地方債残高などに隠れ
負債を加えた額が標準財政規模の350%を超えると早期健全化団体になる。



453:名刺は切らしておりまして
08/04/12 12:40:31 f5C2VdOL
とガチホモが今日も必死にコピペしております。

454:名刺は切らしておりまして
08/04/12 12:40:51 ahg8lRI8
>>438
日本の教育制度では小卒が不可能であることを知らないニートガチホモw

455:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 12:41:34 d3CJJ7wd
栄の凋落wそして、名古屋の2006年上昇詐欺マジックを女帝が暴きます♪♪♪^^
2006年は名古屋にとって、地価上昇で大ハシャギの年でしたネw
ちょーど万博が終わり、新空港が完成し人々が元気名古屋といバブルに踊らされ、
日本一の借金都市名古屋という我を忘れ舞い上がっていた都市ですw^^
そして、この年に名古屋のナ駅が35%の上昇で日本一になり、
エイが梅田に10万円差にまで迫り、名古屋っぺは、トヨタの妄想世界一の時のように翌年には抜かすのは確実と宣言しますw
ただ、問題なのは、ナ駅が2006年に日本一なった時の元の金額レベルと、栄のその後の上昇です^^
2006年に35%の上げで日本一なったナ駅は、2005年は広島、仙台レベルのたった390万円だったのですw
大阪梅田は2007年の43%上昇時は、600万円からの上昇、2008年の36%の上昇は844万円からの上昇です♪^^
大阪は上昇率が下がったと言っても、2007年に43%という驚異的な上げだからで、現在でも36%アップ♪♪♪^^
それに引き換え、エイは凋落しまくり、福岡の天神に抜かされるのも時間の問題になってきましたネwww^   ・   ^

★ココに注目★
          2006年度
◎大 阪梅田1   600万円   
▼名古屋エ  イ  590万円←(王者梅田と10万円差になり次の年には抜かすと大ハシャギw)

★ココに注目★
          2005年度  2006年度
▼名古屋ナ駅前  390万円   480万円   (35%上昇)
          2006年度  2007年度
◎大 阪梅田1   600万円    844万円   (43%上昇)
          2007年度  2008年度
◎大 阪梅田1   844万円   1140万円   (36%上昇)

★ココに注目★
          2006年度  2007年度  2008年度
◎大 阪梅田1   600万円   844万円  1140万円(540万円アップ)
▼名古屋エ  イ  590万円   710万円   852万円(262万円アップ)←www^・^

456:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 12:42:06 d3CJJ7wd
エイとナ駅の凋落に矛先を向けないように話を摩り替えるのに必死ネwww^^

          2006年度  2007年度  2008年度
◎大 阪梅田1  600万円   844万円  1140万円(540万円アップ)
◎大 阪梅田2  585万円   834万円  1080万円(495万円アップ)
◎大 阪心斎橋  480万円   675万円   879万円(399万円アップ)
◎大 阪南船場  430万円   650万円   840万円(410万円アップ)
◎大 阪難 波  310万円   546万円   705万円(395万円アップ)
◎大 阪本 町  400万円   555万円   700万円(300万円アップ)

▼名古屋ナ駅前  480万円   670万円   870万円(390万円アップ)
▼名古屋エ  イ  590万円   710万円   852万円(262万円アップ)←www^・^

○福 岡天 神  500万円   645万円   790万円(290万円アップ)

△横 浜横浜駅  381万円   455万円   680万円(299万円アップ)


★エイの凋落ぶりが凄いわネwww^・^★
    2006年度      2007年度         2008年度
1位 梅田1【大 阪】    梅田1【大 阪】(→)   梅田1【大 阪】(→)
2位 エ  イ《名古屋》   梅田2【大 阪】(↑)   梅田2【大 阪】(→)
3位 梅田2【大 阪】    エ  イ《名古屋》(↓)   心斎橋【大 阪】(↑)
4位 天 神(福 岡)    心斎橋【大 阪】(↑)   ナ駅前《名古屋》(↑)
5位 心斎橋【大 阪】   ナ駅前《名古屋》(↑)   エ  イ《名古屋》(↓)←w
6位 ナ駅前《名古屋》   南船場【大 阪】(↑)   南船場【大 阪】(→)
7位 南船場【大 阪】   天 神(福 岡)(↓)   天 神(福 岡)(→)
8位 本 町【大 阪】    本 町【大 阪】(→)   難 波【大 阪】(↑)
9位 横浜駅[横 浜]   難 波【大 阪】(↑)   本 町【大 阪】(↓)
10位 難 波【大 阪】   横浜駅[横 浜](↓)   横浜駅[横 浜](→)

457:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 12:45:29 d3CJJ7wd
>>453
ちょっと、いくらなんでも手を抜きすぎでしょw
疲れてるのかもしれないけど、
その攻撃が無意味すぎるのは、小卒のあなたでもわかるでしょ?w
そんな、中途半端なことしかできないのなら引退した方がいいわ。
相手が、何をされたら困るのか、常に相手の立場に立って物事を考えないと。
攻めてる方向性は、悪くないとも思えるけど、
もう少し、相手が書かれて困る、苦痛を与えるようなレスにしないと。
なんか、あまりにも手を抜きすぎだわ。
まだ昨日の方が頑張ってたと思う。
もっと絵や岐阜を多用して多角的に攻めないと。
やる気あんの?w

458:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 12:50:16 d3CJJ7wd
逃げた?

459:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 12:54:22 d3CJJ7wd
ID:f5C2VdOLは疲れて逃げ出したのネぇぇぇぇwww

460:名刺は切らしておりまして
08/04/12 12:55:59 f5C2VdOL
と半狂乱になっております。

461:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 12:56:29 d3CJJ7wd
■速報♪♪♪゚∀゚■
キャアアアア~~~~♪♪♪
名古屋のセントレアからバキュームしまくった関空が、
半期ベースで過去最高だった昨夏実績を32便も上回り、遂に週800便の大台を初めて突破♪♪♪^^
旅客便、貨物便とも中国や台湾、北米路線の増加がけん引で勢いは凄まじいわネ。
関空はセントレアは廃港でさらに勢いつけそうネ♪♪♪^・^
■■■関西国際空港(関空):初の週800便超、国際線夏ダイヤ・中台など貨物伸び…深夜バスを運行も■■■
URLリンク(www.nikkei.co.jp) (2008年3月27日 日本経済新聞公認♪♪♪^・^)
 関西国際空港会社は26日、夏ダイヤ(3月末―10月末)の国際線ピーク便数が週814便になる見通しだと発表した。
半期ベースで過去最高だった昨夏実績を32便上回り、週800便の大台を初めて突破する。
旅客便、貨物便とも中国や台湾、北米路線の増加がけん引する。
 814便の内訳は旅客便が昨夏比9便増の614便。方面別では日中の航空会社が相次いで中国路線を拡充する。
台湾・エバー航空が北米線を開設し1年半ぶりにロサンゼルス路線が復活することも寄与する。貨物便は23便増の200便となる。
 一方、昨年10月末から今年3月末までの冬ダイヤのピーク便数実績は779便と、当初計画を16便下回った。
中国の貨物便で貨物が集まらず運休するケースが相次いだのが主因。
供給過剰感を映し、今夏の貨物便数は冬ダイヤを1便下回る計画で貨物便の増勢には一服感も出てきた。
 関西国際空港会社の村山敦社長は26日の記者会見で、
空港島と対岸の泉佐野市街の間に4月1日から深夜バスを運行させると発表した。
第2滑走路の使用開始で完全24時間稼働となったのに対応。
南海バスが午前零時半からりんくうタウンなどを経由しJR日根野駅に向かうバスを3便運行する。
 運賃は500円から800円で、一般客に加えて、深夜に電車やバスで空港島から帰宅できない従業員が増えたのにも対応する。
関空を3時10分に出発する最終便は早朝の飛行機に乗る一般客の利便性を高めるため、
同駅を4時に出て関空に折り返すダイヤにした。

【航空】関西国際空港(関空):初の週800便超、国際線夏ダイヤ・中台など貨物伸び…深夜バスを運行も [08/03/27]
スレリンク(bizplus板)

462:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 12:57:25 d3CJJ7wd
■速報www ゚,_・・゚■
中部国際空港の国際線夏ダイヤ(3月30日-10月25日)が26日発表され、
旅客、貨物を合わせた週あたりの便数が最多時に比べ51便、約13%減ることになるだってwww( ´,_‥`)プッ
これで、関空にバキュームされたセントレアは廃港w名古屋はまた、日本一の借金王(シャッキング)として独走するネwww^・^
■■■中部国際空港、国際線がピークから51便減■■■
URLリンク(www.chunichi.co.jp) (2008年3月27日 中日新聞公認www)
 中部国際空港の国際線夏ダイヤ(3月30日-10月25日)が26日発表され、
旅客、貨物を合わせた週あたりの便数が最多時に比べ51便、約13%減ることになる。
同空港は、原油高の影響によるコスト削減で航空各社がより大きな空港に集約させていることなどを原因に挙げた。
 夏ダイヤの4月1日時点では、旅客329、貨物25の計354便。
昨年5月のピーク時には、旅客354、貨物51の計405便だった。
 週5便あった全日本空輸の中国・天津便が運休、日本航空も天津便が6便から4便に減るなどし、貨物便が半減する。
旅客では週7便あったコンチネンタル航空のハワイ・ホノルル便が運休する一方で、
タイ航空のバンコク便が7便から10便に増え、ガルーダ航空のインドネシア・デンパサール便が3便復活する。
貨物便では5月に米国のユナイテッド・パーセル・サービスが新規就航する予定。

【空港】中部国際空港、国際線がピークから51便減 [08/03/27]
スレリンク(bizplus板)


463:名刺は切らしておりまして
08/04/12 13:00:02 1g0r7gd3
日本の高級住宅
東京23区田園調布
大阪市帝塚山
神奈川鎌倉
兵庫芦屋
関東で億ションが一番多いのは東京23区
関西で一番億ションが多いのは大阪市
車庫代
東京23区の練馬、品川、足立ナンバー約2万~約7万
大阪市のなにわナンバー約2万~約6万
横浜市の横浜ナンバー)
兵庫南部の神戸ナンバー)
名古屋市や名古屋名古屋南東部の名古屋ナンバー各都市約1万~約3万
URLリンク(www.google.com)

464:名刺は切らしておりまして
08/04/12 13:01:36 f5C2VdOL
キチガイがそろそろクライマックス

465:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 13:01:38 d3CJJ7wd
名古屋って高級住宅街ないのよねw



466:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 13:10:16 d3CJJ7wd
犬HKもトヨタ世界一の発表を自ら誤報であったと公式に発表!!!^^
■■■「トヨタ販売台数世界一」速報 NHKフライングしてしまった理由■■■
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp) (2008年1月24日20時15分配信 J-CASTニュース)
★NHKの誤報の原因は何?★
 NHKが2008年1月23日午後11時前に、「トヨタ2007年販売台数、米GMを抜き世界一に」というニュース速報をテロップで流した。
しかし、約1時間後の翌0時10分のニュースでは、「トヨタがGMと販売台数で肩を並べた」というなんとも微妙なタイトルが出て、
アナウンサーが「正確には世界一になっていませんでした」と訂正した。NHKが誤報した背景は何なのか。
 車の販売台数世界トップのゼネラルモーターズ(GM)が、07年の販売台数を発表したのは現地時間08年1月23日午前9時。
日本では同日午後11時頃である。販売台数は936万9524台。これに先立って、GM越えが噂されていたトヨタは、
08年1月10日に速報で同937万台と発表していた。単純に数字を見る限りでは、トヨタがGMを追い抜いたことになる。
NHK広報はJ-CASTニュースの取材に対し、「いったんテロップで流したあとに、違う、ということでしたので後のニュースで説明しました。
トヨタさんが発表した数字は千台単位を四捨五入したものだそうです」と話した。
★「思い込み」がミスを生む?★
 トヨタ広報によれば、GMが販売台数発表後にマスコミ各社から取材が殺到。GMが1台単位まで販売台数を公表したことから、
トヨタも詳しい台数を発表して欲しい、という申し入れだったという。
それで、トヨタは07年に全世界で販売したのは約936万6千台、と回答する。
GMに3千台ほど及ばないという結果だった。最初の数字は、毎回、万単位で発表することにしていたせい、だそうだ。
 車の販売台数は、トヨタが07年にGMを追い抜くのは確実なのではないか、といわれていた。読売新聞07年09月5日付けの夕刊でも、
「トヨタは07年の販売台数でもGMを上回ることが確実視されており、生産、販売の両面で世界最大の自動車メーカーとなる」
とニューヨーク外電で報じていた。NHKの誤報は、トヨタが販売台数で世界トップのはずという「思い込み」があって、
トヨタに事実確認することなく速報を流した、というのが原因のようだ。


467:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 13:12:09 d3CJJ7wd
トヨタショッーーーークwww世界一は確実と言われた販売台数で、まさかの土壇場再逆転劇!!!
GMは米で販売台数落とし378万台(トヨタ262万台)とするも、新興国で大幅上昇で再逆転!!!
GMの世界販売台数は結果として過去最高を記録した1978年の955万台に次ぐ2番目の高水準に♪♪♪^^
■■■GMが首位維持 トヨタ、3千台差で2位 07年販売■■■
URLリンク(mfeed.asahi.com)(朝日新聞公認♪♪♪ 2008年1月23日23時10分)
 米ゼネラル・モーターズ(GM)は23日、07年の世界販売台数(速報値)が、
前年比3%増の936万9524台だったと発表した。
トヨタ自動車(ダイハツ工業、日野自動車を含む)の936万6418台を3千台上回り、接戦が続いた首位争いはGMがトヨタを小差で振り切った。
 07年の世界生産台数では、トヨタ(951万台)がGM(928万4千台)を約22万台上回っていた。
それにもかかわらず販売台数で2位にとどまったのは、GMの販売台数が生産台数より8万5千台も多かったためだ。
販売好調な自動車メーカーは手持ちの在庫を増やすため、生産台数が販売台数を上回るのが通例。
リストラ中のGMはコスト削減を狙って、生産を抑えながら手元の在庫を売りに出したとみられる。
 GMの世界販売台数は過去最高を記録した1978年の955万台に次ぐ2番目の高水準。
GMは米低所得者向け(サブプライム)住宅ローン問題の影響などを受け、米新車販売台数が前年比7%減となった。しかし、
中国が2割増、ロシアがほぼ倍増となるなど、新興経済国群BRICsの躍進で不振を補った。GMは同日、「新興国の成長が追い風になった」とコメントした。
 一方、トヨタは国内販売台数(単独ベース)が6%減となったことが足を引っ張った。
米新車販売台数も燃費の良い小型車を中心に3%増となり、米フォード・モーターを抜いて初の2位に浮上したが、
販売計画には6万台及ばなかった。トヨタの渡辺捷昭社長は同日夜、記者団に対し、
「国別でみたらトヨタが1位ではない国がたくさんある。それだけ知恵を出し、工夫をする余地があるということだ」と語った。

468:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 13:14:04 d3CJJ7wd
>>464
ID:f5C2VdOLは疲れて逃げ出したのネぇぇぇぇwww


469:名刺は切らしておりまして
08/04/12 13:18:08 f5C2VdOL
と池沼がそろそろ逝きそうです

470:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 13:19:20 d3CJJ7wd
これを読むと名古屋辺りからも、かなりの数を梅田がバキュームできるわ^^
梅田の規模は2倍くらいにかくだいするでしょうネ♪♪♪^・^

■■■「<オリエンタルランド>新たな屋内娯楽施設を開設へ」 是非、名古屋に建設を!■■■ 2007/05/09(水)
URLリンク(nagoyamiyage.blog95.fc2.)コム/ブログ-entry-125.html
 東京ディズニーランド(千葉県浦安市、TDL)などを運営するオリエンタルランドは8日、
ディズニーの演出を施した「屋内型エンターテインメント施設」の開設を目指す計画を明らかにした。
同社がテーマパーク以外の娯楽施設の運営に乗り出すのは初めて。関東圏以外の大都市中心部1カ所に、10年以降のオープンを目指す。
 同社は少子高齢化などの影響から、TDLや東京ディズニーシー(TDS)の入園者の確保に危機感を抱いており、
新たな施設を通じてディズニーに親しみを持ってもらい、遠方からもTDLなどに足を運んでもらうきっかけとすることが狙い。
昨年から米ディズニー社と、具体的な検討を進めてきた。
 今のところ新施設の詳細は未定だが「エンターテインメントや食事、
ショッピングを通じてテーマパークとは異なるディズニーの世界を身近に感じられる施設」(同社)を目指すという。
商業ビルなどの内部に開設する方針で、投資規模は数百億円。年間入場者数は数百万人程度を見込んでいる。【遠藤和行】

★これは名古屋に呼ぶしかないでしょう!★
2007年度のディズニーリゾートの入場者は2581万6000人(1日平均78,126人)。USJでさえ、2007年度の入場者数は869万8千人(1日平均23,830人)。
仮にこの施設の入場者数が年間500万人としても1日平均13,700人が入場しないといけないので、
かなり大きな施設で大きな駐車場もないと、さばききれないと思います。
また、商業ビルの内部に開設するということになれば、本体の商業施設自体もかなり大きなものでないといけません。
そこで、この施設を是非、名古屋に建設してほしいと思います。
理由
1.交通の便がいい。
 名古屋港周辺に作れば伊勢湾岸自動車道を使って関東、関西からの車のアクセスが便利。
 赤字の第三セクター「あおなみ線」を利用すれば、名古屋駅からもスムーズにアクセスが可能。
 中部国際空港からも船を使えばアクセスが便利。
2.土地がたくさんある。
3.周辺人口が多い。
4.USJがある関西圏にあえてこの施設をぶつける必要はない。
5.九州、東北、北海道では地元の経済も不安定で、地元の人たちのリピーターが望めない。

「2010年以降のオープンを目指す」とのことですから、すでに候補地は決まっているかも知れませんが、
以上の理由から、名古屋市には是非、候補地に立候補してほしいと思います。
どこにできるにしても楽しみなお話しです。

471:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 13:21:47 d3CJJ7wd
>>469
第3者から見れば、実は吊るされてるのあんたかもしれないわネw





472:名刺は切らしておりまして
08/04/12 13:23:46 f5C2VdOL
ガチホモそろそろ捕らえられるよ?

473:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 13:24:08 d3CJJ7wd
ナ駅から、たった500mの所は凄い所なんですね^^

名古屋・笹島に対する行政の弾圧を許すな
URLリンク(nskk.org)
<1・29事件>について
 <本件>はひとことで言うと、名古屋笹島における日雇労働者・野宿労働者の人権問題に取り組む活動・運動を封じ込めようとして、
組織・団体・個人に容赦なく加えられた《公安弾圧事件》だと言えます。前号でも言及されているように、本件の背景・動機は、
もう一つの<事件1>抜きには語れませんし、起こり得なかったことです。<事件1>とは、
本件「被害者」とされたT・Oら6名による昨年10月下旬の金横領詐欺暴行傷害事件であり、高齢のホームレスで、
障害者でもあるYさんが肋骨8本を折られ、全治3ヶ月もの重傷を負わされた事件です。
Yさん自身、あるいは親族・支援者らによる訴えを門前払いにしてきた警察は、本件が立件され、またYさんの「告発」を検察庁が受理するや、
「最早これまで」としぶしぶTらを逮捕し、<事件1>を立件しました。事件発生後7ヶ月後の 5月で、本件の8名「保釈」後のことでした。
<事件1>は明らかに事前共謀・現場共謀・私利私欲に走っTら6名の許されない蛮行暴挙であったが、逮捕2名、起訴されたのはT1名で、
判決は求刑通りの懲役 1年・執行猶予3年でした。

 去る9月17日早朝、名古屋市は野宿生活を強いられてきた人々に対し、全国で初めての行政代執行法を適用し、
公権力を行使し“強制排除”という暴挙を行った。以前より出されていた市当局の退去命令に従わなかったと125名の野宿生活者に対し、
機動隊・市職員・ガードマン・私服刑事等総勢250人を動員して市は、彼らの最低限度の生活必需品を強制撤去した。
5名のうち3名は早朝仕事探しに出ており、残った2名の必死の抵抗を潮笑うかのように“家”は権力によって破壊された。
野宿すら許さない」という本音を露呈しつつ「行政代執行法」を全国に先んじて適用する名古屋市とは?そのツケは遠からず野宿労働者たちを立ち上がらせ、
怒りの炎となって返ってくるように思えてならない。

474:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 13:25:02 d3CJJ7wd
みんな素晴らしい笹島診療所の功績を見習うべきだネw^^
こんな素晴らしい地には、イオンでは無く、ザ・リッツカールトンやフォーシーズンズ、コンラッド、ペニンシュラが来るべきですネ♪♪♪^^
URLリンク(www4.ocn.ne.jp)
URLリンク(www4.ocn.ne.jp)
笹島診療所は、野宿を余儀なくされている人々(いわゆるホームレス)の支援活動に1985年から取り組んでいます。
ホームレスの人たちが、野宿をしなくてもすむように、状況を変えていくための活動に取り組んできました。
そうした取り組みの成果もあって、生活保護を受けるなどして野宿から脱却し
、アパートなどでの地域生活に移行する人も増えてきています。新たな生活を始め、
仕事をしたりしながら充実した生活を送ることが出来ている人も多くいます。しかし、
アパートでの生活を獲得すれば、問題が解決するわけではありません。中には、地域の中で孤立したり、
アパート生活がうまくいかなかったりなどの問題を抱えている人もおり、場合によっては再び野宿に戻ってしまうこともあります。
野宿生活を脱却した後も、継続的なサポートが必要な場合があります。
笹島診療所は、野宿からアパートに移った人たちが、どのような生活状況にあり、
どのような困りごとを抱えているのかを明らかにするためのアンケートを、昨年の夏に行いました。
その結果(『アパートなどで生活している人への支援に関するアンケート報告書』)を踏まえて、
今後はアパート生活をしている方への支援活動にも取り組んでいきます。
笹島診療所がこの4月から取り組み始めているアパート生活者支援の状況について報告させていただきます。
一人でも多くの方が、この問題に関心を持ってくれることを願っています!

475:名刺は切らしておりまして
08/04/12 13:25:51 XC/T1Yhs
空室率5%はあらかじめ織り込んでるが空室率は6.8%は黄色信号ってところか

476:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 13:26:03 d3CJJ7wd
みんなブラック問題を真剣に考え、話し合い素晴らしい社会にしていきたいものですネ^^
女帝が笹島の真の姿を日本初公開します^^
こんな素晴らしい地には、ザ・リッツ・カールトンやセントレジスがぴったりですネ♪♪♪^^
URLリンク(wiki.blhrri.org)
笹島
 名古屋市中村区名駅【めいえき】南に位置する名古屋中公共職業安定所の付近で形成されている寄せ場【よせば】。
現在、ドヤ街はなく、日雇い労働市場としての機能のみをもつ寄せ場である。中職安の登録日雇い労働数は1986年518人、
90年1061人、97年3406人と、この10年間で大幅に増加している。
 現在の笹島は、戦前木賃宿が集まってスラム化していた水車地区と呼ばれた地区の一部にあたる。
水車地区の形成は、1870年代末(明治10年代初め)から始められた国鉄武豊線の敷設工事に伴い、
多数の日雇い労働者がこの地域に集住するようになったことに起因している。
 現在の中職安の所在地に名古屋公共職業安定所笹島労働出張所が開設され、失業対策事業や日雇いの労働紹介が始められる。
笹島地区の大部分は名古屋市が復興土地区画整理字牛王の未指定地として保留していたもので、
本来平屋を建てることを禁止していた。しかし、労働出張所の開設と戦後の混乱した状況のなかでドヤ街が形成され始め、
日雇い労働者の街として再生。

参考文献
笹島の現状を明らかにする会『名古屋<笹島>野宿引取り報告書』(1995)

477:名刺は切らしておりまして
08/04/12 13:27:49 f5C2VdOL
早く金津園に帰れよ

478:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 13:28:09 d3CJJ7wd
都市人口も最初書いてたんだけど、いろいろ重要項目付け足すと、1レスで収まらないのヨw^^
都市人口も載せたいんだけど、市内総生産や製造出荷額、小売販売額、百貨店売上、乗降客数で順位を上げないと意味がないし、
それに直結するのは昼間人口でしょ。これは最重要人口項目ネ♪♪♪^^だけど、都市人口だけで、大阪を負かすのは指標から見ても難しそうだし、
無意味かもw
でも、名古屋って東京カッペに成りすましたり、福岡人に成りすまし栄を褒めたり、口調を変えてレスしてきたり、
ID変えてもバレバレてるのヨwww^^

最重要ソースに認定ヨ♪♪♪^^
■■■2ch初情報!!!女帝からのプレゼント♪♪♪^^■■■

女帝によって、また科学的に暴かれた立証された名古屋の矛盾が発覚www
なんと名古屋には大都市近郊区間が存在しなかった!!!多数の路線が入り乱れている都市圏ならあるのが当然のはずなのにwww
何を言っても、すぐに女帝に論破される名古屋って可哀相www^^
大都市近郊区間が存在するのは、大阪大都市圏、東京大都市圏、福岡都市圏、新潟都市圏の日本に4つだけの希少価値!!!
■■■大都市近郊区間って何だ?■■■
URLリンク(allabout.co.jp)
JRの「大都市近郊区間」というのをご存知でしょうか。これは、多数の路線が入り乱れている都市圏で、
主として運賃計算を簡便にするために定められたもの。東京、大阪、福岡、新潟の4都市圏にあり、
それぞれ「東京近郊区間」「大阪近郊区間」「福岡近郊区間」「新潟近郊区間」といいます。
都心などの電車内で、ドアの上あたりに大きな路線図が貼ってあるのを見たことがあると思いますが、あれが近郊区間路線図です。

大都市近郊区間という特例
さて、この各「大都市近郊区間」では、次のような規則が適用されます。
大都市近郊区間内相互発着の普通乗車券及び普通回数乗車券(併用となるものを含む。)を所持する旅客は、その区間内においては、
その乗車券の券面に表示された経路にかかわらず、同区間内の他の経路を選択して乗車することができる。(旅客営業規則第157条第2項)

名古屋がない?w


479:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 13:42:40 d3CJJ7wd
凄すぎ!!!名古屋飛ばしって、辞典レベルで検索できるのネwww^^こういう面では飛ばされないのネwww^^

■■■名古屋飛ばし■■■ 【Weblio 辞書版】
URLリンク(www.weblio.jp)
娯楽
 一般的には、コンサート(特に海外アーティスト)などの各種イベントツアーなどで、
首都圏と京阪神の途中にある名古屋で行われない例を指す事が多い。
新劇以降の芝居は、明治維新から高度経済成長期までのいわゆる「六大都市」に根強いファンがいるため、
名古屋公演はリスクが低い。これらの場合は名古屋を外す理由はあまりない。
しかし、能や歌舞伎といった伝統芸能に関しては、江戸時代にそれらの芸能が盛んだった大都市の上方(京都・大阪)と
江戸(東京)には根強いファンがいるのに対し、江戸時代の名古屋は現在の金沢に次ぐ5番目の都市だった事もあってファン層が薄く、
頻繁な公演開催にはリスクが高いため、名古屋飛ばしが起きる。
外国人アーティストが世界ツアーの途中で日本に来る場合、日本での開催が日程上3回(3日)に限定されると、
(1)東京2回・大阪1回の場合と、(2)距離的な均衡から約550km間隔で、東京1回・大阪1回・福岡1回とする場合があるため、
名古屋が飛ばされる例がある。また、巨費を投じた大きな舞台装置を用い、数万~十万人単位の集客を見込む大規模コンサートの場合も、
距離的な観点から首都圏・京阪神・福岡都市圏(+札幌+本州日本海側)での開催が低リスクと見られて、名古屋飛ばしが起きる例がある。

■■■名古屋飛ばし■■■ 【ウィキペディア版】
URLリンク(ja.wikipedia.org)
■■■名古屋飛ばし■■■ 【はてなダイアリー版】
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

480:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 13:44:32 d3CJJ7wd
逃げたのかしら?w

481:名刺は切らしておりまして
08/04/12 13:46:39 TnWnZuGi
ついに地方バブルも崩壊か・・・

この前も不動産の売れ行きで仙台が危ういとか言ってたな。
一見、上昇しているように見えても下がっている現実・・・



482:名刺は切らしておりまして
08/04/12 13:47:35 f5C2VdOL
ガチホモ早く檻に入れよ

483:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 13:47:50 d3CJJ7wd
名古屋の7%の空室率はやばいわネw^^

484:名刺は切らしておりまして
08/04/12 13:54:35 sRQubHK0
土曜日だというのにキャハりんは、サービス残業なのか

485:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 13:55:40 d3CJJ7wd
暇ネ

486:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 13:57:57 d3CJJ7wd
>>484
今日は特別暇なのよw
普段はパーティで忙しいんだけど。

ココはさっきまで金曜日よ^^

日本は土曜日の昼でしょ^^


487:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 13:58:37 d3CJJ7wd
土日はパーティで多忙だけどネ^^

488:名刺は切らしておりまして
08/04/12 13:58:54 xvMNxnQB
団塊が引退すれば、おのずとオフィススペースは空くだろ。

489:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 13:59:28 d3CJJ7wd
き、きっと、なんかの間違いですよね?^^

ナ駅真裏画像にビックカメラがはっきり写ってますが、きっと青森か鹿児島あたりのビックカメラですよね^^;
ナ駅真裏URLリンク(www.ipc-tokai.or.jp) ←疑惑の画像
中崎町駅付近から見た梅田URLリンク(www.umeda250.com) (梅田の反対側は天六です)
ナ駅真裏画像にビックカメラがはっきり写ってますが、きっと青森か鹿児島あたりのビックカメラですよね^^;
ナ駅真裏URLリンク(www.ipc-tokai.or.jp) ←疑惑の画像
中崎町駅付近から見た梅田URLリンク(www.umeda250.com) (梅田の反対側は天六です)
ナ駅真裏画像にビックカメラがはっきり写ってますが、きっと青森か鹿児島あたりのビックカメラですよね^^;
ナ駅真裏URLリンク(www.ipc-tokai.or.jp) ←疑惑の画像
中崎町駅付近から見た梅田URLリンク(www.umeda250.com) (梅田の反対側は天六です)
ナ駅真裏画像にビックカメラがはっきり写ってますが、きっと青森か鹿児島あたりのビックカメラですよね^^;
ナ駅真裏URLリンク(www.ipc-tokai.or.jp) ←疑惑の画像
中崎町駅付近から見た梅田URLリンク(www.umeda250.com) (梅田の反対側は天六です)
ナ駅真裏画像にビックカメラがはっきり写ってますが、きっと青森か鹿児島あたりのビックカメラですよね^^;
ナ駅真裏URLリンク(www.ipc-tokai.or.jp) ←疑惑の画像
中崎町駅付近から見た梅田URLリンク(www.umeda250.com) (梅田の反対側は天六です)
ナ駅真裏画像にビックカメラがはっきり写ってますが、きっと青森か鹿児島あたりのビックカメラですよね^^;
ナ駅真裏URLリンク(www.ipc-tokai.or.jp) ←疑惑の画像
中崎町駅付近から見た梅田URLリンク(www.umeda250.com) (梅田の反対側は天六です)
ナ駅真裏画像にビックカメラがはっきり写ってますが、きっと青森か鹿児島あたりのビックカメラですよね^^;
ナ駅真裏URLリンク(www.ipc-tokai.or.jp) ←疑惑の画像
中崎町駅付近から見た梅田URLリンク(www.umeda250.com) (梅田の反対側は天六です)

490:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 13:59:56 d3CJJ7wd
ID:f5C2VdOLは?

491:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 14:02:03 d3CJJ7wd
アイツ土日休みなのかなw

逃げたのw

休ませちゃだめよw

492:名刺は切らしておりまして
08/04/12 14:02:56 JcCjiKkU
一坪の賃料9620円なら安いな、おれの会社は東京の三田辺りだけど
1万4千円、新しいオフィスなら2万くらいするだろ

493:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 14:04:15 d3CJJ7wd
>>492
へぇ~東京って安いのネ^^
NYの半分以下なんだ^^

494:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 14:05:38 d3CJJ7wd
日本は物価安くて羨ましいわ^^

495:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 14:07:01 d3CJJ7wd
ID:f5C2VdOLは?逃げ出した?






496:名刺は切らしておりまして
08/04/12 14:09:30 sRQubHK0
NYでいまじゃプエルトリコか韓国人ばかりなんだろ。
まだ日本のほうがましだな

497:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 14:09:32 d3CJJ7wd
疲れたのかしら?w

498:名刺は切らしておりまして
08/04/12 14:10:04 sjtLez9k
キャハりんコーワは、なんで名古屋叩いてんの?

499:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 14:10:20 d3CJJ7wd
>>496
チョン多いわ~
全体でみればまだまだ少ないけど、
日本人より多いかも

500:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 14:10:47 d3CJJ7wd
>>498
気分よって^^

501:名刺は切らしておりまして
08/04/12 14:13:52 sjtLez9k
>>500
気分によっては大阪叩きになることもあるんだw
怖いw

502:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 14:13:58 d3CJJ7wd
アタクシが思うのは、
日本人でNY来る人って、あんまし金持ってない人が多いのよ。
他国から来るのはアラブの筋金の金持ちとか欧州の平均所得の高い国。
中国人とかですら、資産1000億円持ってますって連中。
そういう奴が、NYやハワイで金バンバン使うから、
日本人は歓迎されてないわ

503:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 14:16:31 d3CJJ7wd
今、ハワイとかでは安すぎる日本パックツアーが問題になってるの。
結局、来てもらっても、金落とさないから迷惑なだけになってるの。
だって変でしょ。
メインランドより日本からの方がハワイに安く行けるってw
日本は、下等競争で世界最安値の水準なの。
チョンですら吃驚してるレベルよw



504:名刺は切らしておりまして
08/04/12 14:16:42 2m3/bWoe
ルンルンは名古屋人
名古屋のネガティブなスレは早く埋めたい
図星だろ?

505:名刺は切らしておりまして
08/04/12 14:17:10 at3t2BYB
大阪は叩きがいあるけど、名古屋はやめておけ

506:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 14:19:38 d3CJJ7wd
だから今、ハワイでは最低でもツアー10万円くらいに設定する動きが出てるわ。
メインランドで3000ドルが相場なのに、それでも安いくらいだけどねw
日本だと最安値で49800円とかでツアーがあるらしいわwww

それって新幹線の大阪-東京間と同じ金額じゃないのwww
しかもホテル付ってwwwそりゃ、ハワイの人も嫌がるわヨwww^^;


507:名刺は切らしておりまして
08/04/12 14:20:40 at3t2BYB
日本人でNY来る人って、仕事で行くのが多いだろ

508:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 14:22:00 d3CJJ7wd
日本の物価は、実質でみればフィリピンとかと同クラスかもしれないわ。

ネットや家賃、海外旅行費、電車代、ホテルの値段など、
どれも先進国の値段とは明らかに違うわ^^

509:名刺は切らしておりまして
08/04/12 14:22:14 2m3/bWoe
>>506
お前名古屋人だろ?
バレバレなんだよ

510:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 14:22:40 d3CJJ7wd
>>507
ま~そういう人もメインの中では比較的多いかも

511:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 14:23:49 d3CJJ7wd
ID:f5C2VdOLは降参しましたとさw

もう物理的に出てこれませんww^^

512:名刺は切らしておりまして
08/04/12 14:24:19 2m3/bWoe
>>510
名古屋人は味噌カツ食って糞して寝てろ

513:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 14:29:30 d3CJJ7wd
これねぇw

↓こんなもんを食うやつにお洒落なんて言う資格無いわねw^^
名古屋超高級スーパーブランド 八兆味噌アイス
URLリンク(kahouweb.hp.infoseek.co.jp)
超高級 名古屋コーチン手羽先アイス
URLリンク(kahouweb.hp.infoseek.co.jp)
超高級レストラン 甘口イチゴスパ 甘口チョコバナナスパ 甘口メロンパンスパ 小倉スパ
URLリンク(homepage1.nifty.com)
高級料亭御用達八丁味噌カレー
URLリンク(onopi.at.webry.info)

514:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 14:33:39 d3CJJ7wd
ゲテモノ食いと言えば名古屋の代名詞よねw^^






515:名刺は切らしておりまして
08/04/12 14:35:38 f5C2VdOL
ガチホモ爺、必死すぎだな

516:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 14:35:56 d3CJJ7wd
おつw

517:名刺は切らしておりまして
08/04/12 14:36:18 f5C2VdOL
ガチホモは駅前のアクティブ自慰みてマスかいてろや。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

518:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 14:37:19 d3CJJ7wd
>>515
逃亡したのかと思ったわw

日本だと携帯とpc使い分けできて羨ましいわwww





519:名刺は切らしておりまして
08/04/12 14:38:25 POF2fNXJ
ゲテモノ食いは東京の新宿だよ
トサカの串焼き、豚の睾丸焼き、豚の子宮の酢の物色々ある

520:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 14:39:38 d3CJJ7wd
>>519
あそこはチョンの巣だからネw

521:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 14:41:28 d3CJJ7wd
トンキンと違って市内に低層一戸建てがほとんど存在しない、まるでNYのようで大阪ってほんと美しいネ♪♪♪^^

トンキンがソウルより格下と思い、かつて名古屋を馬鹿にしたチョンも泡を吹いた世界一のNYに匹敵する美しい大阪の街並♪♪♪^^
URLリンク(www.enjoykorea.jp)
たった数年でトンキンを抜き去ったドバイ
URLリンク(www.kajisoku-f.com)

ハァ~↓こんなのが日本の首都だなんて恥ずかしくて世界では言えない250.0m以下の小汚いトンキンの街並www^^
URLリンク(www.motoazabu.com)(東京タワー付近)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)(六本木ヒルズ付近)
URLリンク(upload.wikimedia.org)(ミッドタウン付近)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)(新宿自称イ摩天楼)
URLリンク(www2.tokyo-ct.ac.jp)(池袋)
URLリンク(laboratory.sub.jp)(品川)


522:名刺は切らしておりまして
08/04/12 14:41:45 zuwdrXgV
↓言い訳しようがない証拠wwwwww
URLリンク(hissi.org)

アクティブGwwwwwwwwwwwwww
そんなもん地元の岐阜人しかしらねーだろwwwwwwww


523:名刺は切らしておりまして
08/04/12 14:42:57 POF2fNXJ
>>521
まぁ、お前大阪で関西ストリップでも見てれや

524:名刺は切らしておりまして
08/04/12 14:45:27 ONzVx0XG
賃貸料と派遣仲介料は値下げの余地あるな
空気読めよ

525:名刺は切らしておりまして
08/04/12 14:49:33 f5C2VdOL
犬坂はオフィスの箱が少ないんだから、これから出来ると空室率が必然に上がるだろ


526:名刺は切らしておりまして
08/04/12 14:52:04 2m3/bWoe
>>525
名古屋のオフィス総床面積は大阪市の1/3なんだがw

527:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 14:52:45 d3CJJ7wd
名古屋の空室率6.8%って凄い水準よw
名古屋の丸の内なんて2%も上昇で9%ってwww
ナ駅から近いんでしょwww
低層のエイでさえ、約7%

終わってるわw

528:名刺は切らしておりまして
08/04/12 14:52:53 ahg8lRI8
>>521
大阪をクソ汚いスラム都市ニューヨークなんかと一緒にすんな、岐阜の田舎者w

529:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 14:53:21 d3CJJ7wd
>>526
キャハハハハハハwww

530:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 14:54:32 d3CJJ7wd
2章 名古屋のイメージ
URLリンク(www.geocities.jp)
「名古屋」と言うとどのような街を想像するだろうか。 名古屋は新幹線の停車駅なので名前を知っている人は多いが、
観光地でもなく魅力に欠ける都市なので単なる普通の街だと思っている人も多いだろう。 しかし、
名古屋について多少知っている(名古屋人以外の)人に聞くと、 一般に名古屋のイメージと言うと良いイメージはない。
街と文化はどのように評価されているかというと、大いなる田舎、
陸の孤島、(パスポートはいらんにしても)日本の中の外国…と言った具合に様々な表現 がある。
さらに、川のない街、緑のない街、下町のない街、白い街(注:コンクリートに囲まれていて何もないという意味)、
文化不毛の地、街全体がよどんでいて味噌煮込みって感じ、泥臭い、ジョークタウン(注意:「笑いのネタにされる街」という意味。
以前辞書に「例えば名古屋」 と書かれたことがあったそうだが、そのときに名古屋人は本気で怒ってその文字を消させたそうである)、
道路が広い (注:これは良いことだと言う人がいるかもしれないが、 名古屋を見ると広すぎる道路はいかに殺風景であるかがわかるだろう)、
地下に潜っている、 交通マナーが悪い(注:「名古屋っ走り」という専門用語まである)、 精神的に田舎、名古屋はどうしようもない田舎者、
名古屋人はケチ、 名古屋人は下品、名古屋人はセコい、名古屋人は見栄っ張り、名古屋人は祭 りが嫌い、
名古屋飛ばし(全国ツアーのコンサートが名古屋だけで行われなかったりすることの専門用語)、三大ブスの名産地、
冠婚葬祭が派手(地元ローカルのドラマ 「名古屋嫁入り物語」参照)、
排他的で身内だけで集団をつくる、徹底的な管理教育 …と言うようにこれまた良いイメージがない。
しかし、私にはこれらの言葉は全て当たっているように思える。日本の悪いイメージは名古屋が代表しているのである。
例えば、国際社会の中で日本人は自分の意見をはっきり言わず、人の意見に流されると言われる。また、仲間同士で集団をつくり、
よそ者を受け入れないともいわれるが、日本の中では特に名古屋においてそれらの特徴が顕著である。

531:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 14:55:33 d3CJJ7wd
続き
URLリンク(www.geocities.jp)
既にお気づきだと思うが2つの文化を比較するだけでも名古屋の文化は日本的、いや世界的に少し異質のものである。
ではなぜ名古屋は異質だと感じるのかを考えてみる。 まず、言葉による壁が挙げられる。名古屋弁は「みゃあみゃあ」、
「ぎゃー」、「だがや」に代表されるような発音を持つ。その特徴は濁音を多く含み、あまり綺麗な印象を与えない。
これを受け入れられない人もいるのは納得できるが、使ってみるとかなりエネルギーを節約して喋ることができるので、
効率的(この効率という言葉は名古屋を読む上でのキーワードでもある)であるし、馴染んでしまうことも多い。
次に、考え方の違いを挙げてみよう。名古屋は人口は多いにしても大都会の東京、大阪、 福岡などとは大きく異なり、
人の移動が極端に少ない。よってプライバシーなどを気にし なく、よそ者を受け入れない排他的な村社会になってしまうのである。
そこに転勤を命 じられた人が入っていったら面食わされることになるのは明らかである。
また、名古屋人 はケチであるとよく言われるように名古屋人は非常に合理的である。それゆえ映画を観た り、
音楽を演奏したり、絵を描いたりといったことは時間の無駄であると考え、文化不毛 の地とさえ言われるようになってしまったのである。
逆に直接金を儲ける生産活動には力 を入れる。名古屋人の価値観は「質より量」であり、
おみやげの「ういろう」や結婚式の引き出物はまさにそれを物語っている。
また、美的感覚も大きく異なる。名古屋のイメージキャラクターとも言うべき「金のシャ チホコ」、
略して金シャチは名古屋人以外の人が見たら成金主義的なものを想像し、またあの奇異な姿に嫌悪感を抱くものであるが、
名古屋人は金シャチを非常に好むのである。 金シャチの形をした船まで名古屋港に浮かんでおり、非常にダサ…いやパワフルである。
また以前「わかしゃち国体」という大会名の国体が開かれた程である。 さらに、名古屋はパチンコ発祥の地である。
以前デザイン博覧会というのを行った際に は会場にずらりとパチンコ台が並べられていたのだが、
私は「デザインが悪い街ということを宣伝したいのだろうか?」と疑問に思ってしまった。
次に、日本の中における名古屋の位置付けをみてみよう。日本の都市の人口を上から順番に見ると、東京、横浜、大阪、名古屋である。
ここで、横浜は東京のある首都圏の一部なので抜いて考えると人口的には名古屋は日本第三位だと言ってもいいだろう。
しかし、名古屋はなぜか文化の香りがしない。東京、大阪、横浜、神戸、札幌、仙台、 京都、 福岡などの都市に足元にも及ばない、
田舎だというイメージがあるのである。 しかしそのことには名古屋人も気づいており、
声に出しては言わないが心の中では わかっているのである。 だから東京人、大阪人に反抗して非常に排他的な態度を取り、
その他の地域の人には名古屋が都会だということをアピールして優越感に浸ろうとするのである(そこが田舎臭いのだ が)。


532:名刺は切らしておりまして
08/04/12 14:55:35 FYihE+HG
>>526
ちゃんとソース出そうぜ

533:名刺は切らしておりまして
08/04/12 14:56:25 f5C2VdOL
ガチホモ必死すぎるな

534:名刺は切らしておりまして
08/04/12 14:57:16 xymG+Y8M
>>508
>日本の物価は、実質でみればフィリピンとかと同クラスかもしれないわ。
おまえアホだろ。途上国の物価が先進国より割高なのはあたりまえだ。
物価の高さが最強なのがモスクワで先進国と途上国の物価の高さを併せ持つ。

535:名刺は切らしておりまして
08/04/12 14:57:25 FYihE+HG
>キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
職探しでもしようか?

536:名刺は切らしておりまして
08/04/12 14:57:34 Wn22ZuRF
名古屋は本当に微妙なポジション・・・
それがいいのかもしれんけど

537:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 14:57:42 d3CJJ7wd
キャハハハハハハ新たな新事実の発覚♪♪♪^∀^関西・関東の2大都市圏から名古屋への就職への抵抗感は、
南関東地区(東京・埼玉・千葉・神奈川)で64%、近畿(大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀)地区で60%と、
日本総人口の約半分2大都市圏の住民は左遷と感じ毛嫌いしている事が日経調査で公式に発覚したわねwww^^
■6割超が「中部での就職に抵抗感」・本社調査■ (天下の日本経済新聞公認 2007年6月16日)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
 首都圏・近畿圏に住む大学生と第二新卒者の6割超が、
中部地区で就職することに抵抗感があると考えていることが日本経済新聞社の調査で明らかになった。
製造業を中心に有力企業を多く擁する中部だが、職場としてのイメージはいまひとつのようだ。
 調査はインターネットで全国の4年制大学の3年生以上・大学院生、
正社員として就職してから1―3年目の若者を対象に実施。調査該当者の回収数は1775人。
 中部での就職に「かなり抵抗を感じる」「やや抵抗を感じる」と答えた人の合計は
南関東地区(東京・埼玉・千葉・神奈川)で64%、近畿(大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀)地区で60%と高く、
中部(愛知・岐阜・三重・静岡)の9%を大きく上回った。
 中部のイメージについて、全国では「地元志向が強い」が42%で最多。
中部在住者よりも他地域に多かった回答としては「食事が口に合わなそう」が南関東で5%、近畿で10%だった。


538:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 14:58:29 d3CJJ7wd
ルイルイ様から貴重な名駅周辺画像を入手したわ^^
そのほんの一部を御紹介♪♪♪^^
これは天王寺とかの次元ではないわねwwwピョンヤンも即死レベルのBu落地帯よwww^^ ほんとに日本なの?w
URLリンク(blog20.fc2.com)
URLリンク(blog20.fc2.com)
URLリンク(blog20.fc2.com)
URLリンク(blog20.fc2.com)
URLリンク(blog20.fc2.com)
URLリンク(blog20.fc2.com)
URLリンク(blog20.fc2.com)
URLリンク(blog20.fc2.com)

539:名刺は切らしておりまして
08/04/12 14:59:12 FYihE+HG
>>537
まじで職探しでもしようか?

540:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 14:59:25 d3CJJ7wd
■キャハハハハハハ~新事実の発覚!!!■ショボ過ぎるイタリア村の新事実が北区民の暴露により発覚w
名古屋っぺが世界のUSJ&TDLに対抗するテーマパークとして疑いの余地なく信じてるイタリア村の脅威の実態w
なんと敷地面積はたった3ヘクタール、と梅田北ヤード先行地区のB地区1.5ヘクタールのたった2倍www
建設費はたった83億円と、これまた大阪梅田のJR大阪北ビルの1500億円のビル1棟の18分の1の値段だったwww
URLリンク(www.crec.jp)

敷地面積比較
T D L             800000㎡
U S J             550000㎡
大阪梅田北ヤード       240000㎡
日本最大イオン関西草津イオン170000㎡
大阪梅田北ヤード        70000㎡
な ん ば パークス1期のみ   38000㎡

名古屋名物世界のイタリア村  30000㎡w=大阪梅田北ヤードB地区15000㎡×2←プププ
梅田北ヤードA地区B地区   26000㎡

建設費
JR大阪駅北ビル        1500億円
名古屋名物世界のイタリア村   83億円←さすが世界のイタリア村www


入場者数
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
T D L & T D S    2500万人
U S J            1100万人
横浜八景島シーパラダイス   530万人
名古屋名物世界のイタリア村 400万人←初年度にも関わらずこの数字wwwちなみに大阪近鉄志摩スペイン村は初年度380万人♪^^

541:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 14:59:53 d3CJJ7wd
3章 名古屋の異質性
URLリンク(www.geocities.jp)
既にお気づきだと思うが2つの文化を比較するだけでも名古屋の文化は日本的、いや世界的に少し異質のものである。
ではなぜ名古屋は異質だと感じるのかを考えてみる。 まず、言葉による壁が挙げられる。名古屋弁は「みゃあみゃあ」、
「ぎゃー」、「だがや」に代表されるような発音を持つ。その特徴は濁音を多く含み、あまり綺麗な印象を与えない。
これを受け入れられない人もいるのは納得できるが、使ってみるとかなりエネルギーを節約して喋ることができるので、
効率的(この効率という言葉は名古屋を読む上でのキーワードでもある)であるし、馴染んでしまうことも多い。
また、他の地方の方言で もかなり独特なものもあるので、言葉だけで異質性を説明するのは不十分である。
次に、考え方の違いを挙げてみよう。名古屋は人口は多いにしても大都会の東京、大阪、 福岡などとは大きく異なり、
人の移動が極端に少ない。よってプライバシーなどを気にし なく、よそ者を受け入れない排他的な村社会になってしまうのである。
そこに転勤を命 じられた人が入っていったら面食わされることになるのは明らかである。
また、名古屋人 はケチであるとよく言われるように名古屋人は非常に合理的である。それゆえ映画を観た り、
音楽を演奏したり、絵を描いたりといったことは時間の無駄であると考え、文化不毛 の地とさえ言われるようになってしまったのである。
逆に直接金を儲ける生産活動には力 を入れる。名古屋人の価値観は「質より量」であり、
おみやげの「ういろう」や結婚式の引き出物はまさにそれを物語っている。
お金を出して買う物は大きさと重さのある物理的な物 として残らなければいけない。それが名古屋人の価値観なのである。

542:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 15:00:35 d3CJJ7wd
アタクシはどう言うネタで攻められれば、名古屋っぺが困るかよく知ってるのよw^^
だから、これからもトヨタネタやトバシネタはどんどん貼り続けるわん♪♪♪^^キャハ

キャハハハハハハ~♪♪♪^^レクサスがいいなんて言ってる基地外は無知の西三河のカッペだけのようネw^^
■■■レクサス国内不振でも目標下げず---07年は世界で50万台以上■■■ (2006年9月19日)
URLリンク(response.jp)
トヨタ自動車の渡辺捷昭社長は、「レクサスの2006年の販売目標3万台は達成したい」と述べ、
目標を下方修正しない方針を明らかにした。昨年8月からスタートした国内のレクサスチャネルは、
メルセデスベンツやBMWなど、高級輸入車の市場を切り崩せず、販売は目標を下回っている
2006年の販売目標は3万台だったが、1-8月のレクサスの累計販売台数は1万5000台にとどまっている。
19日に発売の『LS』はすでに、9000台の予約注文を受けているものの、生産計画から見て、
年内の販売台数は好調でも1万台の見通し。このため、販売目標の達成は困難だが、あえて目標は引き下げない方針だ。
一方、グローバルでのレクサス車全体の販売台数は、今年が47万台の見込みだが、
2007年はLSの各市場への投入で「50万台プラスアルファを目指したい」(渡辺社長)としている。


543:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 15:00:55 d3CJJ7wd
●レクサス、販売は目標の半分
URLリンク(mba.livedoor.biz)
 日本自動車販売協会連合会などによれば、レクサスは8月30日の販売から4ヶ月余りで1万293台を販売。
これは、当初目標として掲げた「2005年中に2万台」の51%一方BMWは主力の「3シリーズ」のモデルチェンジなどで、
対前年16.2%増の4万4980台と大幅に販売台数を伸ばした。
メルセデス・ベンツの乗用車は同4.8%増、アウディも同11.6%増と販売台数を上積みした。
 レクサスが苦戦した最大の理由は、旗艦車種である「LS(現セルシオ)」の新型の投入が遅れたことだ。
通常、高級ブランドを新規に立ち上げる場合、看板となる最高級車を最初に投入するのが、オーソドックスな方法だ。
ところが、昨年レクサスは「GS」「SC」「IS」の3車種を投入したのみ。モデルチェンジの時期がずれたLS抜きでのブランド展開を強いられた。
(本雑誌・10ページより)

まず日経ビジネスの分析ですが、レクサス不振の要因の一つはフラッグシップ「LS」の投入の遅れでしょう。
最高級車をまず最初に投入することがオーソドックスと記載していますが、それが「普通」かどうかは不明です。
LSは言うまでも無く現在トヨタから販売している「セルシオ」です。
「何の車に乗っているのか?」と聞かれて「レクサスだ」と答えた時の対応や、
レクサスの「L」のマークの入ったKEYを見てアメリカ人が羨望の眼差しをするのは「LS」を所持しているのだと思うからです。

544:名刺は切らしておりまして
08/04/12 15:01:07 2m3/bWoe
>>532
基礎的な知識も無いなら、不動産のスレなんて見るなよw
しかもPCで調べたらすぐ分かる事で『ソースよこせ』ってか
なんでもクレクレですか

545:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 15:01:16 d3CJJ7wd
レクサス、販売は目標の半分にとどまる (日経ネットマーケティング 2006年1月24日)
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
 昨年、にわかに活気づいた日本の高級車市場。これまで、ドイツの「メルセデス・ベンツ」「BMW」「アウディ」などの輸入車が独占してきたこの市場に、
トヨタ自動車が「レクサス」を投入したのが引き金となった。ところが、2005年の販売台数を見れば、
レクサスの販売台数は目標の半分程度にとどまった一方、ドイツ3社は前年比で台数を伸ばし日本での根強い人気ぶりを改めて見せつけた。
 日本自動車販売協会連合会などによれば、レクサスは8月30日の発売から4カ月余りで1万293台を販売。
これは、当初目標として掲げた「2005年中に2万台」の51%。一方のBMWは主力の「3シリーズ」のモデルチェンジなどで、
対前年16.2%増の4万4980台と大幅に販売台数を伸ばした。メルセデス・ベンツの乗用車は同4.8%増、アウディも同11.6%増と販売台数を上積みした。

★2005年はドイツ勢が勝利★
特にドイツ3社で人気を集めたのは、BMWの「1シリーズ」やメルセデスの「Aクラス」など。価格が250万~400万円で、
輸入車としては小型のクルマだ。レクサスよりも低めの値付けで、若年層やファミリー層から支持を集めた。
さらに、基本的に値引きしないレクサスに対し、「レクサスを見て来たと言うと、BMWのショールームでは値引き額を増やしてくれたので、
結局そちらを選んだ」(都内の30代のサラリーマン)という声もあるなど、各社はあの手この手を講じた。
富裕層を巡る競争は始まったばかりだが、序盤戦の2005年はドイツ3社に軍配が上がった。
レクサスが苦戦した最大の理由は、旗艦車種である「LS(現セルシオ)」の新型の投入が遅れたことだ。
通常、高級ブランドを新規に立ち上げる場合、看板となる最高級車を最初に投入するのが、
オーソドックスな方法だ。ところが、昨年レクサスは「GS」「SC」「IS」の3車種を投入したのみ。
モデルチェンジの時期がずれたLS抜きでのブランド展開を強いられた。

546:名刺は切らしておりまして
08/04/12 15:01:44 FYihE+HG
>>542
まじで職探しでもしようか?


547:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 15:01:46 d3CJJ7wd
欧州車を中心とする他メーカーからの代替需要はたった「1割前後」で、3万台に大幅下方修正www^・^
【池原照雄の単眼複眼】レクサス、『LS』投入もライバルの壁は厚い いつの間にか3万台に下方修正 (2006年9月20日)
URLリンク(response.jp)
◆いつの間にか3万台に下方修正
トヨタ自動車の高級車ブランド「レクサス」に19日、待望のフラッグシップ『LS460』が加わった。
発売前の予約が9000人を突破、渡辺捷昭社長は年内1万台程度の販売見通しを示した。モデルサイクルでの平均目標が月1300台だから、
その2倍以上のスタートダッシュとなる。これでレクサスも一気に浮上と行きたいところだろうが、トヨタにはむしろ慎重さが目立つ。
慎重その1。今年の国内市場でのレクサス販売目標は、明確なアナウンスもないまま、いつの間にか下方修正の「3万台」になってしまった。
年初には「4万台程度」が公式見解だったので、大幅な下ぶれだ。
◆誤算続きで現実を直視
慎重その2。LSも1年前より、販売計画が弱気方向に見直されている。レクサスが営業開始した昨年8月、
国内営業の首脳は「1年後に投入のLSは月2000台の計画」と明言していた。しかし、発売されたLS460の計画は月1300台。
営業開始から丸1年が経過したレクサスは、トヨタ自身も手探り状態で販売目標を掲げたので、結果的には誤算の連続だった。
05年の実績は計画の2万台に対して1万台余り。LSが加わる今年は、年初に前述の4万台を掲げていた。
相次ぐ修正値は、ようやく「現実」を直視してきたということだろう。
◆セルシオの保有台数はすごいが
先発隊として投入された『GS』と『IS』はフラッグシップ不在の中で健闘してきたものの、
欧州車を中心とする他メーカーからの代替需要は「1割前後」(笹津恭士副社長)にとどまっている。
トヨタユーザーに、利幅の大きいプレミアムブランドへと上級移行してもらっているというのが実情だ。
『LS』の国内前身モデルであるトヨタ『セルシオ』は、保有ユーザーが実に30万台規模にのぼっているという。
巨大な母体であり、そのユーザーを地道に『LS』に導くだけでもレクサスの未来は明るい。
ただし、グループ内での上級移行に頼っていたのでは、プレミアムの牙城である欧州車を脅かす存在にはなれない。

548:名刺は切らしておりまして
08/04/12 15:01:49 f5C2VdOL
50代くらいの引きこもりガチホモなんだろ?

549:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 15:02:20 d3CJJ7wd
◎レクサス日本導入は失敗なのか 躍る」「レクサス 不振」「トヨタ・レクサス惨敗」の活字◎ (2006/09/19 日経Automotive Technology)
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
 9月19日に、トヨタ自動車が新型レクサス「LS460」を国内で発売しました。2005年8月にトヨタが国内に導入したレクサスブランドは、
販売台数が計画の半分程度にとどまり、「失敗だったのか」というような議論がインターネットなどをにぎわしています。
「レクサス 失敗」「レクサス 不振」などというキーワードで検索する人も多いとか。
最近は「トヨタ・レクサス惨敗」(ビジネス社)などというタイトルの本も目にしました。
 2005年に販売されたレクサスの台数は1万293台。一方でトヨタの社内目標は2005年内に2万台だったといわれており、
これが「計画の半分」といわれる根拠になっています。2006年に入ってから8月末までの販売台数も1万5079台にとどまっており、
月平均の販売台数は1885台と、こちらも目標月販台数の3000台を下回っています。
輸入高級ブランドで年間にこれ以上の台数を売っているのはBMWの4万4980台、Mercedes-Benzの4万6161台程度で、
最近販売台数の伸びが著しいAudiでも1万5420台にとどまっています(いずれも2005年の販売台数)。
 このように数字を見ていく限りでは「レクサスは失敗」とは必ずしもいえないというのが私の感想です。
むしろトヨタにとって誤算だったといえるのは「欧州の高級車から顧客を奪う」という目論見が外れたことではないでしょうか。
 レクサスがライバルと目しているBMWの販売台数は2006年8月末までの累計で前年比8.3%の伸びを示しています。
同様にMercedes-Benzは11.6%の伸びと、レクサスの悪影響は感じられません。こうした数字を見ると、
レクサスのメインユーザーは、これまでトヨタ車に乗っていた人たちなのではないかという推測が成り立ちます。
 レクサスが本当に輸入高級車の地位を脅かすような存在になるためには、これまでのトヨタ車とは、まったく違う世界観・価値観を提供する必要があります。
これまでのトヨタ車の延長でいくら高性能化と洗練を極めても、これまでのトヨタファンを魅了しこそすれ、輸入車ファンを振り向かせることは難しいでしょう。

550:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 15:02:42 d3CJJ7wd
●レクサス苦戦 国内投入1年、ベンツ、BMWの壁厚く旗艦「LS」で巻き返し● (天下の読売新聞公認 2006年8月29日)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
 トヨタ自動車が、高級車ブランド「レクサス」を日本国内で発売してから30日で1年を迎える。
ライバルのメルセデス・ベンツやBMWなど欧州製の高級輸入車を相手に苦戦し、当初の販売目標を下回っている。
トヨタは、旗艦車種となる「LS」(セルシオの後継車)を9月19日に投入して、巻き返しをはかる。
 ◆高級店舗「敷居高い」 ベンツ、BMWの壁厚く
 ■米国と対照的 
 日本でのレクサスの販売台数は、2006年に約3万台の販売目標を掲げたが、販売実績は1万2954台と低迷している。
今年1月から7月までに前年同期比6・0%増の17万7700台と10倍以上を販売した米国とは対照的だ。
 日本で販売しているレクサスブランドの車種は、セダンの「GS」(アリストの後継車)「IS」(同アルテッツァ)、
クーペの「SC」(同ソアラ)の三つだけだ。 それだけに、セルシオの後継車「LS」にかけるトヨタ関係者の期待は大きい
 ■懸念も 
 ただ、LSの投入が低迷打破に向けた切り札になるかどうか疑問視する見方も出ている。
現行の3車種がすべてトヨタ車の後継モデルで、「トヨタの枠から抜け出せていない」(トヨタ系ディーラー幹部)との声がある。
販売店の間には、セルシオの後継車でもあるLSではなく、「従来のトヨタ車のラインアップにはないレクサス独自の新型車」への期待論も出ている。
「トヨタ・レクサス惨敗」の著者、山本哲士・信州大教授は「米国では新しいライフスタイルを提供することで成功した。
日本でも、画一的なサービスでは通用しない。顧客一人一人の好みに合わせたサービスを展開すべきだ」と指摘する。
 ■ライバルは好調 
 一方、レクサスは昨年10月にライバルのメルセデス・ベンツやBMWの販売台数を上回ったが、その後は減少傾向をたどっている。
ベンツの販売台数は今年1~7月で前年同期比13%増え、BMWも10%増を記録し、好調だ。
BMW日本法人のヘスス・コルドバ社長は「レクサスの参入で、高級車市場が活性化し、来店客が増えた」、
ダイムラー日本法人のハンス・テンペル社長も「高級車市場が発展し、我々の販売増に役立った」と話す。

551:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 15:03:23 d3CJJ7wd
トヨタが販売台数になってるのは、安もんのカローラとカムリでのし上がっただけの話w^^
高級セダンでは、中級のメルセデス、BMW、アウディの最下層モデルにすら敗北w
だいたい、利益率が高く美味しい、この部門を欧州の白人が手放すわけないでしょうw気づきなさいイエローwww^
■生まれ変わったトヨタ上級セダンの北米戦略車カムリ(アメリカでの実勢販売価格(190万円w)■ (2005/11/23)
URLリンク(autos.yahoo.co.jp)
新型カムリ
トヨタ車のなかでも地味な存在だったカムリが一変してカッコいいセダンに生まれ変わった。
カムリがフルモデルチェンジして、来年早々にも登場するという情報をキャッチした。
 カムリといえば日本市場ではやや地味な存在だが、実は「世界のトヨタ」を支える戦略セダン。
アメリカでは年間40万台のセールスを記録する、このクラスのセダンのベストセラーカー。
そして世界の100か国以上で販売され、誕生以来の累計販売台数は1000万台を超えているという人気車。
大トヨタといえども、販売累計が1000万台に達したモデルというのはカローラとハイラックス(トラック)しか達成していないと言う偉業なのだ。
 そのワールドカーのカムリは、日本ではカローラ店のフラッグシップセダンという位置づけのクルマということで、
ミディアムクラスの4ドアセダンといえども、1クラス上の上質感や上級モデルに匹敵するパッケージング、基本性能の高さを追求したクルマになっている。

【レール】大阪市・福岡市交流スレ 1【スター】
270 :♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw []:2007/12/25(火) 18:38:03 ID:jgIEsIJb0
プププ、トヨタが販売台数に世界一に達してるのは、欧州勢が見向きもしない低利益率の安物車が主力なだけw
北米ではカローラ、カムリの安もんをひっさげ、欧州ではさらに安いヤリス『日本名ヴィッツ、アメリカはヤリス)で勝負www
そして、世界で一番売れてる車は今尚カローラw知ってるカローラの別名?「4輪車界のスーパーカブ」 ククク
でも、その安もんで登りつめた世界一の座も、トヨタを超えるスーパーチープカーを引っさげてトヨタを追い上げるヒュンダイに抜かされるかもネ^^
チョンのヒュンダイは既に、日産とホンダを抜かし、日本車で販売台数でヒュンダイに勝てるのはトヨタだけ。で世界5位の座も時間の問題の情勢。
いづれは、トヨタを抜かして、世界一のチープ量産カーの座につくのは確実かもネwww^^

トヨタカローラ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
1969年から2001年までの33年間連続して、派生車を作るなどし車名別国内販売台数1位を維持するなど、日本を代表する車種である。
また、2002年には年間世界販売台数が初めて100万台を突破した。更に2005年には、累計生産台数3,000万台を達成し、
2007現在、世界140ヶ国以上の国で販売されており世界で最も多く販売されている乗用車でもある。
そのためか「4輪車界のスーパーカブ」とも呼ばれることもある[要出典]。


552:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 15:03:49 d3CJJ7wd
■■■米名門ワシントンポスト公認、世界6位のチョンダイのべラクルーズをレクサスより格上と認定www^^■■■
世界の評価は厳しいわねwチョンのヒュンダイ以下のレクサスってwww^・^
現代ベラクルズはレクサスよりも上=ワシントン・ポスト (世界のワシントンポスト公認 2007年4月10日)
URLリンク(www.chosunonline.com)  (チョン鮮日報)
スレリンク(news4plus板)
 米国で発売された現代自動車の高級車「ベラクルズ」が日本のトヨタ自動車のレクサスRX350よりも優れている、との評価が出た。
現代自のベラクルズについて、ワシントン・ポストは8日、「古い概念は捨てよ。
(現代自が)低価格車から高級車を生産するすべてのメーカーに対し脅威となっている」と報じた。
同紙は「現代自について、安っぽい小型車を生産している韓国の小規模自動車メーカーだと思っているなら、その認識は間違っている。
同社は韓国最大で、現代・起亜自動車グループに属する企業として世界でも6番目に大きな自動車メーカー」と強調した。
 また、「現代自はゼネラルモーターズ(GM)を負かすことができ、トヨタに勝つことができる」とした上で、
「全世界の自動車販売台数では、すでに日産とホンダを上回っている」と説明した。
ワシントン・ポストの自動車担当ウォーレン・ブラウン記者は最近サンディエゴの近くで現代自のベラクルズとレクサスRX350を試乗してみたところ、
明らかな違いが認められたとし、「ベラクルズがレクサスよりも優秀だ」と評価した。
また、デザインと乗り心地の面では「言うまでもなくベラクルズの勝利」と表現した。
すなわち、ベラクルズはRX350よりも低価格で同水準の乗り心地を提供しているというのだ。
だが、「相変らず現代自の抱えている問題は消費者の認識にある。
消費者にベラクルズを選択させ、信頼を得なければならないが、これは高級車部門では容易でない」と、同紙は指摘した。
また、「高級車においては名声が重要だ。公正であろうがなかろうが、今のところはレクサスが依然として現代の上を行っている」と付け足した。

553:名刺は切らしておりまして
08/04/12 15:04:08 FYihE+HG
>キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
職探ししようか?


554:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 15:04:34 d3CJJ7wd
あなた達、海外にバーチャルでしか住んでないから何も知らないようだから現実を教えてあげるわ^^
例えばトヨタは、日本なら100種類の数の車種があるけど、
トヨタ最大の外国市場のアメリカですら16種類しかないのが現実w^^
アメリカでの売れ筋はカムリ、カローラ、ハイランダーよ^^
イギリスなら、全部でたった12種類だし、100万円のヤリス(アメリカも同じ名。日本名ヴィッツ)とかが主流よw^^
つまり、安物車屋さんなわけ^^貧乏人の乗る車なの^^
ちなみに欧州でのシェアは4%ヨ^^凄い人気だわねw^^

トヨタアメリカ
URLリンク(www.toyota.com)
トヨタイギリス
URLリンク(www.toyota.co.uk)

ある意味世界一の英国車から見れば、日本のトヨタのヤリス(日本名ヴィッツ)は新鮮かも^^

イギリスの車の一般的価格帯
ロールスロイス    6000万円(運転手付車世界最高峰)
ベントレー      3000万円~5000万円(自分で運転する最高峰の車)
アスト・ンマーテチン 2000万円~1億円
ランドローバー    1000万円~1500万円
ジャガー        500万円~1300万円

トヨタ最高峰のレクサスの一般的価格帯
レクサス        400万円~800万円(レクサスの先輩アメリカではIS300万円~)
トヨタ         100万円~200万円

555:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 15:05:05 d3CJJ7wd
後、レクサスをやたら崇拝してる馬鹿がいるみたいだけど、
アメリカではレクサスやアキュラ、インフィニティは何年も前からあるの^^
レクサスは、ブランド力ゼロのトヨタが誤魔化す隠れみのに作ったブランドなだけw
だってあれは、セルシオやクラウンを一回り小さくした車をレクサスと名前を変えて販売しただけの代物よ^^
なんら、新規に開発した車でなく、トヨタだと300万円以上の車は売れないから、単にちょこっと改良して名前変えて売ってるだけ。
普通に考えてメルセデスとレクサスならメルセデスがいいのは当たり前の話でしょ^^
そしてマイバッハ(メルセデスのレクサス)とレクサスを比べる馬鹿なんて世界中に誰もいないのも事実でしょw^^

レクサスの生みの親はアタクシの母国である世界一の超大国アメリカ様よ♪♪♪^^
そしてレクサスの売れ筋はGSとベンツCやBMWの3シリーズの犇くISよ。
ISはアメリカでは300万円、GSが500万円と日本よりかなり安めの設定よ^^
そして日本ではまだ発売されてないようだけど、RXで400万円とかなり、お得間あるわね^^
レクサスの800万クラスの車買うなら、普通にベンツやポルシェにいくでしょうネ^^
金持ちはベントレー、アストンマーチン、マイバッハ、フェラーリ、ランボルギーニ、ベンツマクラーレン辺りかしらね♪♪♪^^

日本で販売して間もないレクサスで何が売れ筋とか、
海外でのレクサス販売価格など、
何にも知らないくせに、何が売れ筋とか知ったかぶりにもほどがあるわw
レクサスの売れ筋データは世界一の超大国&車大国のアメリカだけにしか存在しないのにw^^

556:名刺は切らしておりまして
08/04/12 15:05:14 FYihE+HG
>>>キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
職探ししようか?


557:名刺は切らしておりまして
08/04/12 15:06:13 f5C2VdOL
ガチホモ埋め立てに必死だな

558:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 15:06:37 d3CJJ7wd
:♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪[]:2007/07/06(金) 00:42:26 ID:JxzqZuxt0
ただいま♪♪♪今日は7月4日の独立記念日♪♪♪^^今日のディナーは花火大会バッチシの席でよかったわ。
レクサスなんてアメリカでは認められてないわよw^^レクサスについて何も知らないカッペが何を知ったかぶりしてるの?w
レクサスの現実を語れるのは、レクサス発売されて5年以上建つ世界一の超大国アメリカだけが語れる権利があるのw^^
だいたい、レクサスがやっと発売された、後進国のジャップに何がわかるってのよwww
レクサスってのは100万円のカローラや安もんカムリが主力で、高級車のイメージしか無く、
セルシオやクラウンなどのトヨタの上級クラスは全く売れないトヨタの苦肉の策なのよ。
現実に、トヨタのレクサスISはクラウンの小型版、レクサスLSはセルシオ、レクサスRX(まだ日本未発売)はトヨタハリヤーw
つまり、トヨタ車がレクサスと名前を変えて誤魔化されて売ってるだけの話。
トヨタってのは、フォード、シェビー(GM系)、サターン(GM系)、ヒュンダイなどのグループに属する安もん車外車で、
ロールスロイス、ベントレー、アストンマーチン、マイバッハ、フェラーリ、ランボルギーニのセレブクラスではないし、
メルセデス、BMW、ランドローバー、ポルシェ、アウディ、ジャガー、などの中級~準高級系にも入れないわけ。
だから、アメリカでトヨタの300万円以上の車は売れない打開策としての苦肉の策なのよw^^
でも、技術力は無くエンジンはヤマハに頼りっぱなしのトヨタらしく、レクサスはトヨタ車を名前を変えて売ってるだけの代物なのw^^
最近では、その化けの皮が剥がれてきて、最近では、レクサスは チョンのヒュンダイの上級ブランドに劣ると、米系新聞で報道されてたのは記憶に新しいわねw^^

559:名刺は切らしておりまして
08/04/12 15:07:21 FYihE+HG
>キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
職探ししようか?


560:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 15:07:53 d3CJJ7wd
欧州車の上位モデルのオプションなしの車の値段
■ロールスロイス■(英国)
ファントム EWB       5200万円(ファントム4500万円)
■ベントレー■(イギリス)
アズール 6750T V8FR  4000万円
アルナジーRL          3700万円
コンチネンタルGTC       2400万円
■マイバッハ■(ドイツ)
マイバッハ6000T FR62S 6000万円
マイバッハ5500T FR62  5300万円
■フェラーリ■(イタリア)
612スカリエッティF1      3200万円
599F1             3100万円
F430スパイダーF1       2500万円
■ランボルギーニ■(イタリア)
ムルシアゴLP640RSE    3700万円(LP640RS3600万円)
ガルヤド スーパーレジェーラE 2600万円
■アストンマーティン■(英国)
バンクウィッシュS        2800万円
■メルセデス■(ドイツ)
5500S SLRマクラーレン  6000万円
Sクラス S65AMGロング   2800万円(S63AMGロング2090万円、S600ロング1930万円)
SLクラス SL65AMG    2800万円(SL55AMG1800万円、SL6001860万円)
CLKクラス CL63AMG   2200万円(CL600 1970万円)
■アルピナ■(ドイツ)
B7 ロングスーパーチャージ  2300万円
B6 カブリオスーパーチャージ 2200万円
B5 ツーリングSC       1700万円
■BMW■(ドイツ)
7シリーズ 760LI       1800万円
■アウディ■(ドイツ)
A8 L6クワトロ         1800万円
■ポルシェ■(ドイツ)
911カレラ4Sカブリオレ     1700万円
■ジャガー■(イギリス)
XJタイプ ディムラー       1700万円
■モーガン■(イギリス)
エアロエイト エアロ8       1600万円
■VTR■(イギリス)
サカリス               1400万円

561:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 15:08:24 d3CJJ7wd
日本の競合相手のアメ車、韓国車、欧州安物の価格
■キャデラック■(アメリカ)
エスカレード                       800万円
DTSシリーズ                      900万円
STSシリーズ                     1100万円
XLRシリーズ                     1200万円
■フォード■(アメリカ)
フォーカス フォード最安値で別名フォードのカローラ 220万円~320万円
マスタングCP 別名偽者フェラーリ          400万円~550万円
エクスプローラー フォードノ主力車          500万円~700万円
リンカーンタウンカー フォード最上位車       1100万円
■GM■(アメリカ グループのハマー社)
ハマーH2                        600万円
■ヒュンダイ■(韓国)
ソナタ チョンの主力車                 230万円
グレンジャー ソナタの上位モデルでヒュンダイ主力車 300万円
TB 低価格車でヴィッツを超えた低価格車。      99万円
■フォルクスワーゲン■(ドイツの安もん車メーカー)
ゴルフ、あらゆるドイツ車の中で、ほぼ最安値     250万円~450万円(別名ドイツのカローラ)

日本車のアメリカでの価格
■セカイノトヨタ■(日本)
ヴィッツ 欧州市場戦略商品    110万円
カローラ 世界一の販売車種    130万円
カムリ 現トヨタの主力車種     180万円
■セカイノレクサス■(日本)
ISシリーズ250           280万円(IS350で380万円)
ESシリーズ350           350万円
RXシリーズ350           380万円
GSシリーズ350           450万円
LSシリーズ460           600万円
SCシリーズ430           650万円
■アキュラ■(日本 ホンダ)
TSXシリーズ            380万円
RDXシリーズ            400万円
MDXシリーズ            550万円
RLシリーズ             600万円
■インフィニティ■(日本 日産)
FXシリーズ45            600万円
Mシリーズ45            600万円
QXシリーズ56            680万円


562:名刺は切らしておりまして
08/04/12 15:08:27 d7FgIdmn
暇な奴が居るな。

563:名刺は切らしておりまして
08/04/12 15:09:16 FYihE+HG
>キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
職探ししようか??


564:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 15:09:51 d3CJJ7wd
名古屋も終わったわねw

565:名刺は切らしておりまして
08/04/12 15:10:16 FYihE+HG
>キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
職探ししようか???


566:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 15:12:02 d3CJJ7wd
■■■日本高級住宅街芦屋六麓荘に住む宇宙人■■■
URLリンク(www.e-album.co.jp) 
 関西で男の最高の贅沢は、仕事は大阪、住むのは神戸・芦屋。そのように聞いたことがある。
私も一時期その通りの生活をしたことがある。大阪の鶴橋近くで仕事をしており、住まいは神戸の長田。
これでは男の贅沢として少々意味が違ってくる。ともにホルモン焼のニオイがしてくるようだ。
 芦屋市は阪神間の神戸市と西宮市の間に位置しており、人口は86,000人余りの住宅都市である。
芦屋と聞いただけで、お金持ちが住む所として全国的に知られている。六甲山地の山裾から見る景観は昼も夜も最高。
大阪湾と阪神間の大都市を見下ろせる、それだけでも心を癒してくれる。
そこに目を付けたのが昭和の初期あたりから大阪・神戸で成功した豪商たちであった。彼らは競ってこのあたりに別邸を求めた。
やがて素晴らしい高級住宅の地域へと発展。その代表が「六麓荘」である。
 この六麓荘では「無職」の人の方が地域的ステータスが高く、大手企業といえども社長では近所の人から「まあー、大変ですね。
まだお仕事をされているのですか」となる。つまりあくせく仕事をしなければいけない境涯では、この地域ではまだまだ認められないとのこと。
嘘のような話である。

 この地域の一軒の屋敷を訪ねたことがある。道路の角から角までが自宅の敷地で優に100mはあろうか。
外壁は大きな石を積み重ね、中に入ればモダンな大豪邸が建てられていた。各部屋は和室と洋室が見事にミックスされ、
和室から見える庭は日本庭園。洋室から見える庭はヨーロッパ調のバラ園。半円形の建物には二階までの吹き抜けに、
ステンドグラスをはめ込んだ洋風応接間。会議室、豪華なパーティールーム、掛けられている絵画に置物は高級感が漂っている。
それに宿泊設備の整ったお客様用個室。大きな蔵には貴重な品物も。庭に出て奥の方へ歩いて行くと小川が流れ池があり、井戸も掘ってある。
樹木、草花も綺麗に手入れされている。同じ人間であってもここまで生活が違う。ここに住んでいる人はどんな人?
私には宇宙人でしか思えない別世界の人であった。

567:名刺は切らしておりまして
08/04/12 15:14:01 FYihE+HG
>キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw =
>♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw
職探ししようか???


568:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 15:15:00 d3CJJ7wd
ま~あんたの書いたやつだしw

■■■中日戦隊 豊田レンジャー MARKⅡ ◆wik8uaKHSAの意見■■■
アタクシ達、セレブは働かないのがステータスなの。
  ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
中日戦隊 豊田レンジャー MARKⅡ ◆wik8uaKHSA :2007/08/26(日) 00:01:20 ID:xpmPjblE0ちゃんは、
朝鮮の貴族社会においては「何の労働もしない」ことが地位の高い人間の証明であったらしく、
例えば「手に持っていた物を床に落とした時、それを拾うために腰を屈める動作」すらも卑しい下品な行為として忌み嫌われていた。

というソースを必死に見つけ、アタクシの真のセレブは無職が当然と言う意見は、朝鮮貴族であると中卒並みの無知な意見を披露w
でも、現実は世界200ヶ国、そして日本の頂点の芦屋六麓荘の住民も真のセレブは無職の方が格上と発覚した今、
豊田市民は低賃金のバイト中卒朝鮮期間工である事は確実w^^

■■■♪ルンルン女帝super×NYセレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪のお言葉■■■
日本一の超高級住宅街である芦屋六麓荘では「無職」の人の方が地域的ステータスが高く、
大手企業といえども社長では近所の人から「まあー、大変ですね。 まだお仕事をされているのですか」となる。
つまりあくせく仕事をしなければいけない境涯では、この地域ではまだまだ認められないとのこと。
という真の世界的なセレブしか知りえず、一般人の常識を覆すような仰天知識を披露。

その意見は、金持ちで働かないのはチョンだけという『中日戦隊 豊田レンジャー MARKⅡ ◆wik8uaKHSA』の意見と正反対であったが、
豊田市民に即座にソースを見せつけ豊田市民=中卒期間工&朝鮮人を確定的な状況とする♪♪♪^^

569:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 15:15:38 d3CJJ7wd
キャハハハハハハwww

なつかしいよねこれw

570:名刺は切らしておりまして
08/04/12 15:15:53 FYihE+HG
>キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw =
>♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw
職探ししようか???


571:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 15:16:15 d3CJJ7wd
小卒期間工がw

572:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 15:16:57 d3CJJ7wd
何この差w
◎大阪♪◎ ←既存100棟、建説確定55棟、ほぼ確定20棟で2015年には180棟に迫る勢い♪♪♪^^
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
容積率が低いものや老朽化したもの128カ所を選び、2015年度までに廃止する。
売却面積は甲子園球場の11.6倍に相当する46万6000平方メートルで、売却額は1200億円を見込む。優良な土地の放出で都市部の再開発が進みそうだ。
容積率が低いものや老朽化したもの128カ所を選び、2015年度までに廃止する。
売却面積は甲子園球場の11.6倍に相当する46万6000平方メートルで、売却額は1200億円を見込む。優良な土地の放出で都市部の再開発が進みそうだ。
容積率が低いものや老朽化したもの128カ所を選び、2015年度までに廃止する。
売却面積は甲子園球場の11.6倍に相当する46万6000平方メートルで、売却額は1200億円を見込む。優良な土地の放出で都市部の再開発が進みそうだ。
城東寮(大阪市城東区、5431平方メートル)など11施設は建て替え、高層化するなどして戸数を増やす。
城東寮(大阪市城東区、5431平方メートル)など11施設は建て替え、高層化するなどして戸数を増やす。
城東寮(大阪市城東区、5431平方メートル)など11施設は建て替え、高層化するなどして戸数を増やす。

●名古屋w●←既存12棟、新規8棟、ほぼ確定1棟で全部でたった20棟少しの悲惨さwww^^
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
愛知県や名古屋市も公有地売却を進めている現状で、売却が予定通り実現するかは不透明だ。
愛知県や名古屋市も公有地売却を進めている現状で、売却が予定通り実現するかは不透明だ。
愛知県や名古屋市も公有地売却を進めている現状で、売却が予定通り実現するかは不透明だ。
売却先として名古屋市などを想定している。だが市側は「市有地売却を推進している状況。
規模が小さく都市計画にも乗りにくいのでは」と慎重で、県側も「現在の財政状況からみれば、よほど目的がない限り買わない」と話す。
売却先として名古屋市などを想定している。だが市側は「市有地売却を推進している状況。
規模が小さく都市計画にも乗りにくいのでは」と慎重で、県側も「現在の財政状況からみれば、よほど目的がない限り買わない」と話す。

573:名刺は切らしておりまして
08/04/12 15:17:42 FYihE+HG
>キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw =
>♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw
まじで職探ししようか???


574:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 15:18:49 d3CJJ7wd
やっぱ北ヤード2期はじっくり壮大な計画にしてほしいわネ^^

名古屋とは再開発のスケールが違いすぎのようネwww^^
北ーーーーーー!!!北ヤード2期に都の代替機能を持った防災拠点機能、アジアの知的情報拠点建設♪♪♪^^
最近の大阪のこの勢いは一体ど~なってるの^^日本一元気があるらしいけど、世界三大スポーツイベントの世界陸上に、
G8首脳サミットに、大阪の子分の神戸に世界一のスパコンときて、首都機能まで大阪のものとなるなんて凄すぎだわ♪♪♪^^

【大阪】北ヤードに防災拠点・首都代替機能を (2007/6/18)
URLリンク(www.kentsu.co.jp)
 近畿管内の府県・政令市、国の地方行政機関、主な経済団体の代表で組織する
「近畿圏広域計画検討会議(会長・秋山喜久関西経済連合会相談役)」の第2回会合が15日、
リーガロイヤルホテル堺で開かれた。広域地方計画の基本的な方針となる「近畿圏の目指す姿」について、
13項目の主要な視点が提示された。また、会合後の会見では秋山会長が「大阪駅北地区(梅田北ヤード)再開発の
2期工事に首都の代替機能を持った防災拠点機能を含めていく」ことを明らかにした。
 会合では「物流の面から陸・海・空の全体の交通ネットワークの形成の必要性」「アジアの知的情報拠点、
防災拠点としての関西」「国民の視点に立ちすべての年代を対象に計画を策定するべき」などの意見が出された。
具体的な戦略や主要事業については第3回会合(10月ごろ)で議論する。
 その後、2008年3月に具体的な戦略や主要事業、同年7月に計画原案を固め、
国土交通大臣に提出するスケジュールが組まれている。
 広域防災拠点について秋山会長は、「関西には阪神大震災で蓄積した防災のノウハウがある。
首都の代替機能を持った防災拠点を、できれば北ヤードに整備したい。
これからゾーニングや基本計画を固めていく2期工事の中に含めていきたい」と語った。


575:名刺は切らしておりまして
08/04/12 15:19:15 FYihE+HG
>キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw =
>♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw
まじで職探ししようか????



576:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 15:19:48 d3CJJ7wd
キャハハハハハハ~♪新事実の発覚w^^名古屋はここまで嫌われてたなんてw
名古屋にかかれば韓国やあの北朝鮮でさえも赤子同然w別格というより次元の違うドキュン都市ですわねw

Google(ウェブ全体から検索 06/10/03現在)
検索結果_約 0000011件_嫌横浜♪←名古屋と大違いの結果ですね^^
検索結果_約 0001220件_嫌大阪♪←さすが超人気都市の世界的大都市の大阪です♪^^
検索結果_約 0002260件_嫌大阪圏♪
検索結果_約 0011300件_嫌東京圏♪
======世界的知名度のある好感都市<->常にエタ・ヒニン扱いされる嫌われ都市の壁======
検索結果_約 0016600件_嫌韓国w
検索結果_約 0289000件_嫌金正日w
検索結果_約 0531000件_嫌名古屋圏w
検索結果_約 0873000件_嫌北朝鮮w
検索結果_約 1050000件_嫌韓流w
======あの韓国10倍以上、北朝鮮に2倍以上の大差で圧勝する世界一の嫌われ都市の壁======
検索結果_約 1730000件_嫌名古屋www ←名古屋にかかれば韓国、北朝鮮も赤子同然の様なものですねw
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(www.google.com)
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(www.google.com)
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)

577:名刺は切らしておりまして
08/04/12 15:20:30 FYihE+HG
>キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw =
>♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw
まじでまじで職探ししようか????


578:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 15:20:54 d3CJJ7wd
名古屋っぺ激白w東京新宿=名古屋大曽根www
名古屋大曽根vs新宿東京 大曽根と新宿はそっくりらしいwww
しかも大阪で例えると十三か天王寺らしいwwwつまり東京新宿=名古屋大曽根=大阪十三www 悲惨、新宿www^^
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)
大曽根と新宿との類似の原点は駅北の大通りが走るガードにある。そして両方とも中心駅から電車に乗って半周した所にある。
大曽根も高層ビル群やデパートがあって常 に人でいっぱいだったら、大曽根と新宿は本当にそっくりだ。両者とも昔も今も交通の要所、
大曽根駅も総合駅としての整備計画があるから新都心への発展が大いに期待される。
大曽根-新宿の他、金山は全日空系のホテルがあり赤電が通るターミナル駅でセントレアへの玄関口であることから
京急で羽田空港へ行ける品川に、千種は近くにサッポロビールの工場があったことから
恵比寿に相当する(浩養園・イオンVS恵比寿ガーデンプレイス)。また、名古屋一の繁華街・栄は銀座に、
今池・池下は赤坂や六本木に、下町の代表・大須は浅草に相当し秋葉原の要素も加わる。
西口広場・地下街が完成したため、近日、改装をさせていただきます。
大阪で大曽根に相当する所は十三(じゅうそう)か、天王寺か。 左からJR天王寺駅、近鉄あべの橋駅、天王寺駅北口の阪和商店街。
左から、新宿西口の焼き鳥横丁とそれに似た十三の飲食店街、阪急十三駅と東口の駅前通商店街

名古屋ッぺが自信もって名古屋の新宿と称する大曽根の街並みです^^ ホンとソックリだと思いましたw^^

東京新宿(西新宿)
URLリンク(www.linkclub.or.jp)
名古屋大曽根
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)


579:名刺は切らしておりまして
08/04/12 15:21:43 FYihE+HG
>キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw =
>♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw
だ・か・らまじでまじで職探ししようか????


580:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 15:25:35 d3CJJ7wd
プププwwwリコール隠しで国民を騙したツケは、国内の販売台数にも現れてきたようネwww^^

■■■トヨタ:国内新車販売24年ぶり低水準・07年、6%減の158万台…下方修正目標も未達に [08/01/07]■■■
URLリンク(car.nikkei.co.jp)  (日本経済新聞朝刊 2008年1月8日)
 トヨタ自動車の2007年国内新車販売台数(ダイハツ工業と日野自動車を除く)は158万台強と、
06年実績を6%下回った。新車販売が160万台を割ったのは1983年以来、24年ぶり。トヨタは
昨年5月以降、毎月のように新車を発売してきたが、国内販売は3年連続で前年実績を下回った。
 年初の販売計画は172万台。国内市場の低迷を受け昨年10月に「160万台半ば」(渡辺捷昭社長)
まで計画を下方修正したが、修正目標も未達に終わった。
 昨年12月の新車販売台数は9万台強と、06年12月実績を1割強下回った。トヨタ系の全販社で
実施していた販促キャンペーンが昨年11月末で終了し、その反動で販売台数は大幅に減少した。

[1月7日/日本経済新聞 朝刊]


581:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 15:25:56 d3CJJ7wd
トヨタ停滞包囲網が強化されてきてるようネwこれからも、手を緩める事なく、どんどんイメージ悪くしてやりましょwww^^

リコール欠陥車王のトヨタの人気は日本でもとどまる所を知らないようネwプププwww^^
■■■トヨタ、国内シェアが40%を割る…12月実績 [08/01/28]■■■
URLリンク(response.jp) (2008年1月28日)
 トヨタ自動車が発表した2007年12月の生産・国内販売・輸出実績によると、
グローバル生産台数は前年同月比2.2%増の63万7678台となり、順調に推移した。
 国内生産は同3.7%減の32万5673台となり、5か月ぶりにマイナスとなった。
国内販売の不振が響いた。
国内販売は同14.7%減の9万3888台と3か月ぶりにマイナスとなった。
除軽市場のシェアは39.7%で、前年同月と比べて3.5ポイントダウンした。
10、11月にシェア50%を突破した反動が出た。
 輸出は同3.8%増の23万4552台と3カ月連続でプラスだった。
アジア、中近東向けなどが増加した。
 海外生産は、アジア、オーストラリアなどの生産が増加し、同9.1%増の31万2005台と、
72か月連続プラスで、12月として過去最高だった。

【自動車】トヨタ、国内シェアが40%を割る…12月実績 [08/01/28]
スレリンク(bizplus板)


582:名刺は切らしておりまして
08/04/12 15:26:09 FYihE+HG
>キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw =
>♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw
まじで職探ししようか???


583:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 15:26:20 d3CJJ7wd
キャハハハハハハwww日本でもリコール隠しで25年ぶりの低水準の販売台数で、トヨタは初の40%シェア割れで、
最近、良い話が全く無いうかないトヨタの頼みの綱である、北米市場でもトヨタの負けが鮮明になり、
トヨタの神話の崩壊の危機に直面!!!
【速報!!!】■■■1月の米新車販売、GM除き軒並み減少■■■
URLリンク(www.asahi.com)(朝日新聞公認 2008年2月2日10時11分)
 1月の米国での新車販売台数は、米ゼネラル・モーターズ(GM)を除く大手各社が軒並み前年同月実績を下回った。
自動車各社が1日発表した。07年に初めて年間2位に浮上したトヨタ自動車は1月も2位を確保したが、
昨年8月以来5カ月ぶりの大幅減を記録。
低所得者向け(サブプライム)住宅ローン問題の悪影響が懸念されるなか、
自動車市場の低調ぶりが目立ってきた。

★1月の米新車販売台数★
 米クライスラーは、3カ月ぶりの2ケタ減に落ち込んだ。
日産は、2ケタ減だった昨年4月以来9カ月ぶりの大幅減となり、
ホンダも昨年7月以来6カ月ぶりの減少幅を記録した。一方、GMは主力のトラック部門が大きく伸び、
昨年9月以来4カ月ぶりに販売増となった。
 米調査会社オートデータによると、業界全体の新車販売台数は前年同月比4.3%減の104万3947台にとどまった。
米大手3社「ビッグ3」の販売シェアは合計で51.2%と過半を維持。
首位のGMが23.9%で、2位のトヨタは16.5%だった。

584:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/04/12 15:26:42 d3CJJ7wd
【衝撃!!!】■■■リチウムイオン電池の開発最前線に異変 日米逆転か、自動車向け電池を巡る攻防■■■
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp) (日経ビジネス公認 2008年1月15日)
 2007年の自動車産業におけるトップニュースの1つにトヨタ自動車が安全性の問題を理由に、
次世代技術として注目されるリチウムイオン電池のハイブリッド車搭載を少なくとも2年遅らせるという苦渋の決断をしたことが挙げられる。
 それと並んで大きなニュースだったのが、米ゼネラル・モーターズ(GM)が、
現在、開発中のハイブリッド車に日本製リチウムイオン電池の採用を見送ったことだ。
★GMの「シボレー・ボルト」★
 GMはその代わり米国製もしくは韓国製のリチウムイオン電池を搭載し、
フル充電で10マイル(約16キロ)電気走行ができる「プラグインハイブリッド」を早ければ2009年までに投入するという。
そして40マイル(約64キロ)の電気走行が可能なプラグインハイブリッドを2010年までに投入するという。
★リチウムイオン電池搭載でGMがトヨタに先んじる可能性★
 この2つの決定は何を意味するのか。
トヨタにとってリチウムイオン電池の導入遅延は、ハイブリッド戦略でトップを独走してきたその地位が脅かされていることを意味する。
トヨタがもたつく間に、ハイブリッドの技術開発に力を入れ始めた GMがリチウムイオン電池の導入では先を越す可能性が出てきたからだ。
 さらにこれらの出来事を国単位で見ると、
先端バッテリー技術の開発でこれまで世界をリードしてきた日本が、米国に逆転される可能性が出てきたとも言える。
 リチウムイオン電池は、小型でも高出力を発揮できるのが特徴だ。この高エネルギー密度を誇る電池の先駆的な研究は、
もともとそのほとんどが欧米で行われてきた。欧米に後れを取っていたにもかかわらず、
日本がリチウムイオン電池市場で世界トップの座を築けたのは、研究室で開発された欧米の技術の実用化にいち早く着手したからだ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch