08/03/26 23:30:55
政府・与党は26日、ガソリン税の暫定税率を維持する租税特別措置法改正案など
税制関連法案が年度内に成立しない場合、衆院で再可決を図る方向で検討を始めた。
予定した税収を可能な限り確保することで、国や地方自治体の財政に与える影響を
最小限に抑えるためだ。再可決されれば、いったんは下がったガソリンの価格は4月末
には元の水準に戻ることになる。
福田首相は、28日の2008年度予算成立を受けて記者会見をする予定で、この場で
暫定税率維持の必要性などについて、国民の理解を求める考えだ。
自民党の大島理森国会対策委員長は26日午後の与野党国対委員長会談で、
民主党が求める各党の政策責任者、国対委員長による協議機関の設置の前提として、
税制関連法案の参院での審議入りの確約を求めた。民主党の山岡賢次国対委員長は、
「法案審議は修正協議を行ってから進める」と難色を示し、この日も平行線に終わった。
税制関連法案が年度内に成立しなければ、4月1日から暫定税率が失効する。
ガソリンの場合、上乗せされたガソリン税(揮発油税と地方道路税)の分、1リットル
あたり25・1円安くなる。
政府・与党が再可決を目指すのは、暫定税率の失効で、国・地方合わせて2008年度で
2兆6000億円に上る道路特定財源を失うことになり、国民生活に大きく影響するためだ。
野党がこのまま採決しなくても、憲法の規定により、税制関連法案の参院送付から
60日間が過ぎた4月29日になれば、参院で否決されたとみなし、衆院の3分の2以上の
賛成で再可決できるようになる。
これに対し、民主党は与党が再可決すれば、首相の問責決議案を参院に提出する構えを
見せている。
▽News Source YOMIURI ONLINE(2008年3月26日22時07分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
▽関連
【エネルギー/税制】暫定税率迫る期限 値下げはガソリンスタンド次第 給油殺到で品切れも[08/03/26]
スレリンク(bizplus板)
【物価/税制】4/1以降のガソリン価格--新日本石油は暫定税率失効後も在庫考慮のガソリン価格を系列スタンドに要請検討 [03/26]
スレリンク(bizplus板)
【経済政策】暫定税率廃止:1世帯平均3万2000円の負担減、2008年度…第一生命経済研究所 [08/03/25]
スレリンク(bizplus板)
【経済政策】民主党:ガソリン小売り救済策を発表・4月1日以降の販売、暫定税率分の納税を免除…期限切れの混乱回避で [08/03/13]
スレリンク(bizplus板)
【地方】 東国原 宮崎県知事にインタビュー 「道路特定財源・暫定税率は維持せよ」[080225]
スレリンク(bizplus板)