08/03/17 17:41:36 h9Mh0AEA
>>111
因果関係で言うと、リスク回避の動きから円が買われ、円高によって円ベースでの利益が減る輸出系の企業の株も売られ
輸出系企業に製造装置や素材を売ってる企業も売られる。利益鈍化によって給与や雇用が減ると思われ小売業なども売られる
だから、原因としてドル安円高があり、結果として株安があるって感じ
>>108
貨幣の価値は経済で決まるんだよ。供給能力が高くて実質経済成長率(実質金利)が高い国が通貨高になる
経常収支は資本の自由度が高ければ通貨相場にはあまり関係ない