【広告/愛知】大名古屋ビルヂング 45年ぶり、屋上広告が球体から長方形に[08/03/17]at BIZPLUS
【広告/愛知】大名古屋ビルヂング 45年ぶり、屋上広告が球体から長方形に[08/03/17] - 暇つぶし2ch1:やるっきゃ騎士φ ★
08/03/17 10:41:27
名古屋駅前の顔として知られる「大名古屋ビルヂング」の屋上広告が今月、45年ぶりに
球体形から長方形に変わった。新しい広告主が「シンプルな形」を求めたためで、再開発
による名駅地区のイメージチェンジは、ビルのシンボルだった伝統広告にも波及している。

ビルを管理する三菱地所プロパティマネジメントによると、屋上に球体広告が
お目見えしたのは1963年だった。直径約12メートル。
奇抜な形に「森永キャラメル」の横文字が目を引き、駅前の名物として長年親しまれた。

老朽化により94年に撤去されると、翌95年には飲料メーカーが2代目の球体広告を
設置。夜になると宇宙をイメージした派手なネオンでコカ・コーラをアピールした。

しかし、2代目も12年の歳月を経て昨年10月に解体され、以後広告不在に。
ようやく今年2月から3代目の工事が始まり、今月に入って完成した。

新たな広告は、3月に開業3周年を迎える岐阜県土岐市の大型商業施設
「土岐プレミアム・アウトレット」。横約12メートル、高さ約8メートルの長方形に
赤と白で施設名が大きく書かれ、夜になるとライトがつくものの、2代目のような
派手さはない。

ここ数年、名駅地区では次々に高層ビルが建てられ、オフィスの集積が進む。
「3周年を機に名古屋の玄関口でのPRを強化したかった」というアウトレット運営会社
・チェルシージャパン(東京)には、姿を変えつつある駅前では「奇をてらわない方が
いい」という計算もあったようだ。

ソースは
URLリンク(mainichi.jp)
他サイトから、まだ屋上広告が球体のビル画像は
URLリンク(www.ryoko.info)
依頼を受けてたてました。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch