08/06/22 14:44:43 LrNR1fUX
>>917
言えない言えない。
人事ハゲに少しでも物申せば顔真っ赤にしてぶちきれられる。
自分が法律だから相手が例え正当なことを言ってても権力をかさにする。
Hは言うまでも無く。逆キレするから。
役員連中は犬しか残ってない。保身でスケープゴートにされた方も。
いざという時でも部下を守らず。
椅子に座って適当なこといって年何千万ももらえるのだから、そら保身に走るわなw
923:名刺は切らしておりまして
08/06/22 20:23:54 6hu3fu7H
デジタル事業部がコロムビアの癌だという認識でよろしいでしょうか?
924:Fkm01Cx.2ch.net
08/06/22 20:26:43 AdxhnLmn
guest guest
925:名刺は切らしておりまして
08/06/22 23:38:31 A8ZkWQnN
デジタルもおかしいと思うがそれで片付けようとしていないか?
926:名刺は切らしておりまして
08/06/23 00:34:17 ScX4k4se
大赤字出してるJPOPをまず最初だろう
だらだらやってても無駄なんだからこのタイミングで切るなりしないと
黒には絶対ならない
あと、Iレーベルがうまくいくようには思えない・・・
927:名刺は切らしておりまして
08/06/23 01:17:04 zuJe+4ba
↑
馬鹿
928:名刺は切らしておりまして
08/06/23 02:27:12 YQCQIDS3
新入社員、見てるか?
殆ど事実だぞ!
929:名刺は切らしておりまして
08/06/23 02:36:53 IxheERAv
下記URLより抜粋
URLリンク(type.jp)
____
/\ /\
/( ●) (●)\ キリッ 大切なことは組織における自分の立場を客観的に理解し
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | 果たすべき役割を実践すること
\ `ー'´ /
____
/_ノ ヽ、_\
o゜((●)) ((●))゜o だってよwwwwww
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | (⌒) 廣瀬ウケルwwwwwwww
| | | | | ノ ~.レ-r┐、
| | | | | ノ__ | .| | |
| | | | |〈 ̄ `-Lλ_レレ
| | | | |  ̄`ー‐---‐‐´
\ `ー'´ /
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゜,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
____ ____ ____
/⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\
o゜((●)) ((●))゜o o゜((●)) ((●))゜o o゜((●)) ((●))゜o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_). |r┬-| |
l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | /
930:名刺は切らしておりまして
08/06/23 15:47:39 JM7DN1gA
sage
931:名刺は切らしておりまして
08/06/23 16:49:44 WTzbJecG
昨日エイベックスの株主総会に行って来た。
総会後の株主限定ライブ良かったぞ。
テレビのニュースや新聞で報道もされたし。
今のコロムビアにこんなこととても出来ないだろ。
まあエイベックスも10年後にはどうなってるかわからないが。
932:名刺は切らしておりまして
08/06/23 16:54:17 F+9eYSD0
エイベックス(笑)
羊水(笑)
933:名刺は切らしておりまして
08/06/23 20:06:38 SlzfOaQ2
人事が、机上のイメージで人事をしてるのが
さらに悪影響なんじゃないですか
934:名刺は切らしておりまして
08/06/23 20:57:59 IxheERAv
とり急ぎの応急処置は
Hの更迭、人事部・デジタル事業部の体制整理といったところかね。
935:名刺は切らしておりまして
08/06/23 22:22:05 JM7DN1gA
ヒステリックではなく、どうしようという話に少しずつなってきたようだね。
936:名刺は切らしておりまして
08/06/24 00:47:34 8eHtAtii
制作のトップの責任は無し?
本部長クラスの話だが。現場ばかり責めるのは
ちょっと違うと思うぞよ。
937:名刺は切らしておりまして
08/06/24 03:06:43 MYpioYpV
この会社、社長以下、制作部長クラスにいたるまで、ギョーカイに全く顔がないのな。
廣瀬の言うことなんでも聞くことだけが取り得の素人の馬の骨並べてるだけだもんなあ。
938:名刺は切らしておりまして
08/06/24 04:15:47 2I22RV+Q
人事もなんとかしないとダメだろ。
933氏の指摘の通りだな。
聞くところによるとあの人事ハゲ
自分の部署の気にいらないプロパー社員をじわじわと
ほとんど追い出しちまったってな。
やりたい放題。
Hと同様に音楽業界を理解していないから
当然、適材適所という人事の采配が出来ていない。
それなりの責任ある立場で権限持って采配しているんだから
結果なりの責任追及すべきなんじゃね?
939:名刺は切らしておりまして
08/06/24 06:47:36 W4IJxubW
人事もデジタル事業部も、特定の会社からの人間で固めてるから良くないのでは?
940:名刺は切らしておりまして
08/06/24 16:33:36 pGxUxQAs
今の人事じゃ会社に居場所ないよね(つд`)
まず音楽のことしなよね。
力がない制作本部長のままで会社はヒットだす気あるの?(;´∩`)
こんなのに託しててどうするの?
941:名刺は切らしておりまして
08/06/24 19:00:20 /ZMNArz7
中島CEOが立て直したのに・・・もうだめぽ
942:名刺は切らしておりまして
08/06/24 19:12:20 0koIh0+k
マリオ支持率急上昇中
Hよりは100倍マシだった気がする