【携帯】ソフトバンク、純増数で10カ月連続トップ=2月携帯電話契約数[08/03/07]at BIZPLUS【携帯】ソフトバンク、純増数で10カ月連続トップ=2月携帯電話契約数[08/03/07] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト250:名刺は切らしておりまして 08/03/09 17:29:47 safHAZW2 禿を無能という人はきっと禿以上の 日本有数の億万長者なのでしょう。w 251:名刺は切らしておりまして 08/03/09 17:42:52 O/xDJR4r >>249 確かにモルモット的な位置にいてもらう分には最高だね。 頭の高いドコモをもっと追い込んでほしい。 252:名刺は切らしておりまして 08/03/09 17:57:58 rLLTNtT5 ところでこの前発売されたディズニーは ソフバンとの合算?それとも単体計算? 253:名刺は切らしておりまして 08/03/09 18:27:31 WDtU1c4L >>244 ?????? 全国エリアの会社が 半分の営業エリアの会社と比べて ウチが1位だと言い張るCM出したりするのは バカを騙そうという醜悪なインチキ。 ソフトバンクは そういう体質の集団である。 254:名刺は切らしておりまして 08/03/09 18:28:46 2fWl7W9B 民潭料金 これは約款で謳っているサイトでの明示が無いので 料金プランの一種でも 法人契約プランでも無い。 法人相対契約とは 、顧客ごと契約ごとに 毎回その都度一定期間、特別価格で契約するものであり 適用は相対相手のみで 包括的顧客に対して行うことは出来ないので 民潭料金 は、改正電気通信事業法施行規則で定める 相対契約にもあたらない。 従って民潭料金 は、代理店契約の拡大解釈であり 電気通信事業法で禁止している便宜供与に該当する。 また法の精神にも違反している。 第一章 総則 第一条 (目的) この法律は、電気通信事業の公共性にかんがみ、その運営を適正 かつ合理的なものとするとともに、その公正な競争を促進することにより、電気通信役務 の円滑な提供を確保するとともにその利用者の利益を保護し、もつて電気通信の健全な 発達及び国民の利便の確保を図り、公共の福祉を増進することを目的とする。 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S59/S59HO086.html 民潭料金 は一部の人種に対する便宜供与であり 法の目的である「国民の利便の確保」も「公共の福祉の増進」も いずれも 逸脱している。 そしてそれを「特別料金プラン」として ソフトバンクのロゴ入り広告しているので たとえ代理店がやったことであっても 電気通信事業法では通信事業者が罰せられる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch