08/03/02 22:46:56 EYaNIz6Y
中国に操作される日本
情けない
3:名刺は切らしておりまして
08/03/02 22:50:32 4eZIM9El
中国製品と日本製品って競合してるの?
ソース読まずにカキコ
4:名刺は切らしておりまして
08/03/02 22:52:23 vPVqw+RH
中国は政府系ファンドの運用に失敗して戦争に突入するだろう。
5:名刺は切らしておりまして
08/03/02 22:52:31 PgSVi+No
よく分からんのだけど、ドルに対して円高・元高を同時に望んでるの?
そんなこと可能なのだろうか?
6:名刺は切らしておりまして
08/03/02 22:54:02 vrnT8xvk
円高になると日本株暴落するから一石二鳥だな
7:名刺は切らしておりまして
08/03/02 22:54:09 V7q0bMPM
円高のうちに
保存性資源を買い込め!
8:名刺は切らしておりまして
08/03/02 22:54:11 Rj2wdPbU
ちょっと前まで成長率が低いのは円安せいだって言ってたのに、円高になったらこれだもんな~。
正直、中国やアメリカを過大評価しすぎだと思う。
どっかの国の(~は日本の陰謀)とか言うのと同じレベルじゃん。
9:名刺は切らしておりまして
08/03/02 22:54:12 ItTPVAKv
競合はしていないだろ。
それより、高度技術企業の買収を狙う。
そして、円高状態にして製造コストの安いシナへ
日本企業の投資を絶やさないことを狙う、では
10:名刺は切らしておりまして
08/03/02 22:57:12 V7q0bMPM
軍事力と食糧・燃料を蓄える最後のチャンス。
11:名刺は切らしておりまして
08/03/02 22:57:32 fXT0NezS
実はオリンピック前の中国タタキだったりして
12:名刺は切らしておりまして
08/03/02 23:00:01 yHABypCb
欲しいのは円高より技術だろ
13:名刺は切らしておりまして
08/03/02 23:00:33 +KiF1oTC
無理に操作しても結局損するのは中国だしな。
大量に介入して買ったドルはどうするのかね。
副作用としてインフレになってきたし。
14:名刺は切らしておりまして
08/03/02 23:01:08 4eZIM9El
為替はよくわかんないよ。何年間も誰も説明のつかない
状態が続くこともあるし。なんか、将来のことを考えても
無理って感じ。
ドル暴落!?とか脳内シミュレーショお話としては面白いけど。
15:名刺は切らしておりまして
08/03/02 23:03:45 o4ti9kOZ
円買い元売り=元のインフレ
じゃねーの?
16:名刺は切らしておりまして
08/03/02 23:05:06 GPQUE+Xb
チャイナ・マネーって本当?
こういうのも情報戦?
17:名前をあたえないでください
08/03/02 23:07:27 XSLmsW8V
日本も速く、
ドル離れ
して下さい、by日本人
18:名刺は切らしておりまして
08/03/02 23:07:28 EYaNIz6Y
金で日本を簡単に潰せるからな 大量に金をつぎ込めは日本を仕切れる
19:名刺は切らしておりまして
08/03/02 23:07:57 u5VJaHQv
福田に10年、20年先を見通した狡猾な国際的外交・経済戦略を期待するのは無謀でしょうか?
20:名刺は切らしておりまして
08/03/02 23:10:14 V7q0bMPM
>>19
群馬で隠居してるわ。
フフン
21:名刺は切らしておりまして
08/03/02 23:25:35 W9HbzK36
貿易業やってる俺にとってみればうれしいんだが。
国をどうこう言う前に個人が金持ちになって世の中変えるべきだろ。
他人や官僚をこき使うのはいいが、任せたり投げ売りしたらダメだよ
22:名刺は切らしておりまして
08/03/02 23:27:00 G/mh4TzQ
中国が発展すればするほど輸入物価の上昇を抑制しないといかん。
結局数十年前に日本が通ってきた道だな。
23:名刺は切らしておりまして
08/03/03 00:45:37 8k1K08IV
別にいいんじゃんねえの。今は海外マネーを拒絶しすぎ。
過剰依存状態にならない程度に適度にマネーを受け入れるのいいことだよ。
ただでさえ海外投資ブームで穴の開いたバケツのごとく資金が国内から流出してるし。
24:名刺は切らしておりまして
08/03/03 00:46:06 KF1NpE9U
これは産経の飛ばし記事臭いな
25:名刺は切らしておりまして
08/03/03 00:52:14 mvaeBkvA
アメリカで金融関係に手を出してるよ。
金融技術を盗む気らしいよ。
26:名刺は切らしておりまして
08/03/03 00:53:43 xZWloTxn
これ書いてる記者元日経だからな
27:名刺は切らしておりまして
08/03/03 01:00:01 0O0Uj7FO
ドル資産を他の資産に振り返るって事は当然してるだろうが
それをドルに見事に連動しちゃう円にするなんて間抜けなことはいくら間抜けでもしない
分散投資の意味がないだろ
しかも中国は輸出立国
これから元の価値はぐんぐん上がる(阻止するには輸出を停止するしかない)
これからそんな状態になるのに無理に円高にしまくったら
元資産が相対的に目減りして中国涙目になるんじゃないか?
28:名刺は切らしておりまして
08/03/03 01:01:53 /vqvWvD1
>>2
だが、円に投資してるって一面もある、信用されてると思うか情けないと思うかはオマイの自由。
29:名刺は切らしておりまして
08/03/03 01:05:04 /vqvWvD1
>>25
盗んだところであまり意味は無いけどな、アメリカの金融技術は
自国の利益さえ考慮せずに自分の利益を追求するって容赦の無い自由の賜物。
30:名刺は切らしておりまして
08/03/03 01:21:31 4qOzgfVk
まじ朝貢国だわ
31:名刺は切らしておりまして
08/03/03 01:27:04 4qOzgfVk
∧∧ そ~ら餌アル、取って来いアル
/ 支\ ,,,_
( `ハ´)つ 〃~ ̄ヽ `''‐、,
⊂ ノ 6□c□ フフンフフン `ヽ,[死那餃子]
人 Y と/⌒ ヽ´┴/ ゙:、 r'
レ (_フ (/ーし'ー-J
32:名刺は切らしておりまして
08/03/03 01:30:04 6NfGHTsl
外国が円高を望んでいるってことは、円キャリートレードなんて都市伝説を信じて早漏した日銀は何なのか?
33:名刺は切らしておりまして
08/03/03 01:31:52 PIvOR7M1
円キャリーは知らんが、主婦などがFXで円売りドル買いをする動きはあったな。
34:名刺は切らしておりまして
08/03/03 01:32:42 9dvmR0f3
昔は1$2元っだったんだよな
さすがに8元はオーバーシュートさせすぎだし4~5までは規定路線じゃねーの
35:名刺は切らしておりまして
08/03/03 01:41:45 xMxNI+kJ
中国がどうこうというより
ドルがクソ過ぎる
対ユーロじゃ下げっぱなしで紙くず同然
36:名刺は切らしておりまして
08/03/03 01:43:33 Lq94b5NE
別に中国人であろうが、アメリカ人であろうが
日本のクズ株を買ってくれるならいいんじゃね?
37:名刺は切らしておりまして
08/03/03 01:46:36 hVfaqi5E
>>36
駆逐される日本のクズ経営者以外はハッピー。
38:名刺は切らしておりまして
08/03/03 02:00:09 baKJedvZ
そんなものに左右されないよ。
債券でも買えばいいさ。
39:名刺は切らしておりまして
08/03/03 02:08:04 /OUKR1RC
一番円高の恩恵を受けるのは韓国
40:名刺は切らしておりまして
08/03/03 02:17:27 Hd2UIZKD
円高なのは対ドルに対してだけじゃないの?
41:名刺は切らしておりまして
08/03/03 02:19:08 IIg+IqU8
それはドル安と言うんでは
42:名刺は切らしておりまして
08/03/03 02:22:59 /OUKR1RC
円高を仕掛けてるのも韓国
買った円で仕方なく日本から工作機械、製造装置を買っている
43:名刺は切らしておりまして
08/03/03 02:26:02 pGH6h703
大量に買わせて諭吉さん増刷して円安誘導し、長期国債に充てる
44:名刺は切らしておりまして
08/03/03 02:29:36 Xgny3jEh
またいつもの基地外記事か。産経経済部は本当に池沼の巣窟だな。
45:名刺は切らしておりまして
08/03/03 02:34:07 eD4E3lZH
>>21
個人輸入転売ヤー乙w
46:名刺は切らしておりまして
08/03/03 02:43:57 5p7ALkU+
円高なら円を売ればいいじゃない
47:名刺は切らしておりまして
08/03/03 02:45:08 VIkHYyUe
日銀も政府も傍観
48:名刺は切らしておりまして
08/03/03 02:45:59 QXcJ/oM6
>>29
中国人の思想・行動様式にぴったりなんじゃねーの?
49:名刺は切らしておりまして
08/03/03 02:53:15 /vqvWvD1
>>48
中国共産党が許さない
少なくとも分け前を要求するw
50:名刺は切らしておりまして
08/03/03 03:03:12 /sSfsdaT
中国は超限戦って概念で
今の戦争を捉えてるからな
非常にありそうな話だと思うよ
でもこの手のは陰謀だとか言っちゃ駄目
手前が自覚してれば防げる類のものだもの
51:名刺は切らしておりまして
08/03/03 03:21:43 q35Mmqo3
為替の変動相場制度を取らない外資の参入規制作ればいいのに
人民元の真の実力見せてくれよw
52:名刺は切らしておりまして
08/03/03 03:37:12 pjOLjUdW
日本は中華に骨の髄までしゃぶりつくされると思うよ・・・
53:名刺は切らしておりまして
08/03/03 04:02:54 ntO3Twaj
なんだ、日銀砲撃てば毒餃子の報復が簡単に出来るじゃないか。
54:名刺は切らしておりまして
08/03/03 10:53:55 oIUdiCbV
もう諸悪の根源はチャンコロってコトで良いよ。
55:名刺は切らしておりまして
08/03/03 11:01:09 PD4awAhW
孔子の教えに
戦わずして勝てがある限り
日本は中国には勝てない
56:名刺は切らしておりまして
08/03/03 11:02:07 nwQcrgct
>>54
仮想世界だから好きなだけ叩けばよろし。
ただの影をいくら叩いても痛くも痒くもない。
57:名刺は切らしておりまして
08/03/03 11:08:24 PD4awAhW
>>54
原因なんか知っても意味が無い
中国の人口みたら解るが日本が勝てる筈が無い
中国を日本がきちんと対応出来ない限り日本は衰退させられ
日本は滅びる
だから中国の外交は大事なんだよ
アメリカですら中国には警戒しているからな
58:名刺は切らしておりまして
08/03/03 11:13:07 d/7X10up
>>57
中国はそろそろ終わり、次はインドだよん。
59:名刺は切らしておりまして
08/03/03 11:15:40 nwQcrgct
>>57
中国からあぶれた奴をとっ捕まえて
中国向けの商品開発させるしかないな。
日本人に現地の好みや嗜好文化なんぞ解るわけも無い。
60:名刺は切らしておりまして
08/03/03 11:16:41 UGpWNWof
株価が下がって、円高が進むってのは
不可解な最悪のパターンだな
61:名刺は切らしておりまして
08/03/03 11:17:50 V8SBlsIL
なにこの記事?
シムキン一人だけからコメントとって、それがコラムになるの?
お手軽でいいね。
62:名刺は切らしておりまして
08/03/03 11:19:23 u0mjziTe
>>4
政府が、ファンドの運用に成功するわけが無い。
しかもそれが、「共産党」なら。
中国の国有企業がどうなったのか、忘れた人間
が居るとしたら、鶏より頭が悪い。
63:名刺は切らしておりまして
08/03/03 11:24:52 ICSsbthS
>>57
偉そうなこと言うんなら、句読点くらいちゃんと使おうよ。
文章もちょっとおかしいし。
こういう人って『ゴー宣』とか読んでその気になっちゃった学生なのか?
それとも、日本語おぼえたての外国人なのか?
64:名刺は切らしておりまして
08/03/03 11:28:01 PD4awAhW
俺は 携帯電話からだ
ましてや 句読点なんか日本が英語圏からの真似た物なのに 誰が使うかよ
65:名刺は切らしておりまして
08/03/03 11:32:49 ICSsbthS
>>64
携帯からだから何なの?
それが免罪符になるとでも?
そんなに自分の頭の悪さをアピールしなくてもいいんですよ。
黙って退場すればいいんです。
そうすれば、あなたもそれ以上傷つかないのに。
66:名刺は切らしておりまして
08/03/03 11:36:21 PD4awAhW
>>65
中国人が開発した日本語変換を使い
日本語がどうしたとか句読点がどうとか 言う時点で 馬鹿だろ
マイクロソフトの日本語変換 いや日本語は中国で開発された物なんだし
馬鹿馬鹿しい
67:名刺は切らしておりまして
08/03/03 11:41:20 G2ITVkPC
>>64
池沼ワロタ
68:名刺は切らしておりまして
08/03/03 11:43:30 FbJh95vD
円相場押し上げれるのはたいしたものだよ
これでもまだ日本は一応世界第二位の経済大国なのに
69:名刺は切らしておりまして
08/03/03 11:51:08 z4TMH82R
どうしてこういうバカバカしい記事がかけるんだろう・・・
円高が日本にとって
中国の政府系資金が何十兆という規模で日本円を買ったとして、
70:名刺は切らしておりまして
08/03/03 11:54:31 FbJh95vD
そもそも今輸出できるほどの競争力持ってるのは大企業の製造業しかないからなあ
71:名刺は切らしておりまして
08/03/03 11:54:40 z4TMH82R
うは、書き込み途中で打ってしまった。
もう一度
どうしてこういうバカバカしい記事がかけるんだろう・・・
円高が日本にとって害だと思い込んでる奴は一度吊ったらどうだ。
どこの世界に自国通貨高がキッカケで落ち込んだ国がある?
日本くらいなものだろ?
では何故日本だけがそういう状況になった?
要するに、通貨高に見合った生産効率、労働効率の向上をできなかったからだろ?
そもそも中国の政府系資金が何十兆という規模で日本円を買ったとして、一体年間取引量のどれだけの規模に達するんだ?
ちょっと考えてみればわかることだろうに。
72:名刺は切らしておりまして
08/03/03 11:57:02 vhRXldtu
サブプライムでアメリカを嫌った資金が中国に流れ
それが日本に流れてるなら、最初から日本に流れればいいのに。
73:名刺は切らしておりまして
08/03/03 12:09:54 mCouLIGh
チャイマンネンにみえる。
74:名刺は切らしておりまして
08/03/03 12:18:00 o77dHd4p
対日債務も結構ありそうだしな
そりゃ円高に誘導したいだろう
75:名刺は切らしておりまして
08/03/03 14:25:26 ZrcLA0Ld
円高で株安、景気の伸び悩み・・完全にスタグフレーションです。
ありがとうございました。
76:名刺は切らしておりまして
08/03/03 14:46:47 t8U9zV08
※12月22日、JRお茶の水駅で電車内の大声を注意された中国人が、
日本の警察官をホームに引きずり出し、走ってくる電車を承知のうえ、
明確な殺意思って線路に突き落とした。
奇跡的に命を取り留めたが日本人警察官は右足切断、頭蓋骨骨折の重体である。
この重大事件を日本のマスコミなどはほとんど報道をせず、
公判日さえ秘匿している。地裁前で中国人による凶悪
犯罪を糾弾しよう。
日時:平成20年3月5日(水) 集合・開始午前9時
場所:東京地裁(418号法廷) 地下鉄・霞ヶ関、桜田門
凶悪中国人追及動画
<YouTube版>
凶悪中国人の犯罪を許さないお茶の水駅前抗議活動第4弾
URLリンク(jp.youtube.com)
お茶の水駅前抗議活動第4弾Part.2
URLリンク(jp.youtube.com)
77:名刺は切らしておりまして
08/03/03 15:31:26 NmR9JtL4
日本は
アメリカの植民地なのか
中国の植民地なのか
韓国の植民地なのか
はっきりしろ。
78:名刺は切らしておりまして
08/03/03 16:00:53 5pJ9Eg2h
>>77
じゃあアメリカの植民地です。
いま支那に鞍替え中です。
韓国は全く関係ないです。
79:名刺は切らしておりまして
08/03/03 16:03:28 2l5jVIVq
万元戸
80:名刺は切らしておりまして
08/03/06 16:29:37 GhNefncA
【中国】 メタミドホスが根強い人気、禁止後も中国農村部で闇取引~「家族が食べる野菜には絶対に使わない。中毒が怖いから」[02/15]
スレリンク(news4plus板)l50
葉に付いた虫の大部分がばたばた死ぬ。
一度使えば効果は数十日持つから、ほかの農薬より便利」。
ただ、使うのは出荷する作物だけ。
「家族が食べる野菜には絶対に使わない。中毒が怖いから」
81:名刺は切らしておりまして
08/03/06 17:10:34 EjZ4tUHy
いや、日本にお金が集まってくるのは大歓迎なんだが・・・
円高ならどうとでもなるが、輸入が不可欠な日本で円安は困る。
82:名刺は切らしておりまして
08/03/06 21:32:11 DOMXdS7H
というか日本株はかなり安い水準だぞ。決算期は少し押すだろうが、にしても
お前ら買ってないのか・・・