【労働環境】マクドナルド:元店長2人が提訴へ 未払い残業代700万円求め…経営に影響も [08/03/01]at BIZPLUS
【労働環境】マクドナルド:元店長2人が提訴へ 未払い残業代700万円求め…経営に影響も [08/03/01] - 暇つぶし2ch1:明鏡止水φ ★
08/03/01 07:16:40
 日本マクドナルドの元店長2人が在職中、権限も裁量もないのに管理職として扱われ、
残業代が支払われなかったのは不当だとして、同社に未払い残業代計約700万円の支払いを
求める訴訟を3月に東京地裁に起こすことが29日、分かった。別の元店長数人も追加提訴を
検討中という。

 東京地裁は1月末の判決で、店長の高野広志さん(46)について労働基準法の管理監督者に
当たらないと判断、マクドナルドに残業代など計約755万円の支払いを命じ、同社は控訴した。

 訴えを起こすのは、東京都荒川区の三河島駅前店長だった小野茂さん(47)と、文京区の
江戸川橋駅前店長だった松井利雄さん(44)。

 支援する日本マクドナルドユニオンによると、小野さんは1996年から、松井さんは2000年
から店長。2人の残業時間は05年12月以降、70-90時間の月も多く、140時間を超えることも
あった。

 日本マクドナルドコミュニケーション部は「(提訴が)事実かどうかを認識しておらず、
コメントは差し控えたい」としている。(共同)


▽News Source TOKYO Web 東京新聞 2008年3月1日 02時43分
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
▽日本マクドナルドホールディングス 株価 [適時開示速報]
URLリンク(www.mcd-holdings.co.jp)
URLリンク(company.nikkei.co.jp)
URLリンク(smartchart.nikkei.co.jp)
▽関連
【外食/労働環境】日本マクドナルド・原田社長兼会長、決算会見の場で今の管理職制度を変える気はないとの姿勢示す [08/02/08]
スレリンク(bizplus板)
【労働環境】“名ばかり管理職”指導を強化、マクドナルド判決を受け・管理職の定義について議論も…厚労省方針 [08/01/29]
スレリンク(bizplus板)
【外食】「店長は非管理職」マクドナルドに残業代支払い命令、他の業者にも影響か [1/28]
スレリンク(bizplus板)



【労働環境】マクドナルド:「残業代未払い」、元店長3人が提訴へ…約1700人の店長を抱え経営に影響も [08/02/29]


 日本マクドナルドが店長を管理職として扱い残業代を支払わない問題で、元店長3人が
未払い残業代の支払いを求めて3月中旬にも東京地裁へ提訴することが分かった。
1月末には東京地裁が現役店長1人への残業代支払いを命じている。同様の動きが広がれば、
約1700人の店長を抱える日本マクドナルドの経営にも影響を与える可能性がある。

 日本マクドナルドは「事実かどうかを認識しておらず、コメントは差し控えたい」
(コミュニケーション部)としている。

 提訴するのは元店長の松井利雄さん(44)、小野茂さん(47)ら3人。未払い残業代として
1人当たり約350万円(約1年9カ月分)の支払いを日本マクドナルドに求める。松井さんは
都内のマクドナルド店舗に勤務。24時間営業の導入などでピーク時には月間174時間の
未払い残業を強いられ「目まいなど体調の異変を感じた」という。


▽News Source NIKKEI NET 2008年02月29日23時43分
URLリンク(www.nikkei.co.jp)



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch