【自動車】トヨタ自動車、部品の信頼性試験棟建設[08/02/27]at BIZPLUS
【自動車】トヨタ自動車、部品の信頼性試験棟建設[08/02/27] - 暇つぶし2ch1:やるっきゃ騎士φ ★
08/02/27 18:16:38
トヨタ自動車は、愛知県豊田市に、新車に搭載される各種部品の総合的な
最終評価を量産直前に行う「信頼性試験棟」(仮称)を建設する。
自動車メーカーが部品レベルの細かな信頼性試験を“量産前”に再び行う
のは異例という。何重にもわたる試験を重ねることで品質向上につなげる
のが狙い。平成21年中の完成を目指す。

信頼性試験棟は豊田市の豊田花本工業団地内にトヨタが所有する土地に
建設するもので、21年中、遅くとも22年初めの完成を目指す。
ここでは各開発工程で実施されてきた部品レベルの信頼性試験を量産前に
再び行う。

トヨタの新車開発は「先行試作」→「確認車の製作」→「工場での試作」を
経た上で、量産化に乗り出す。各工程ではさまざまな試験を繰り返し、
とくに量産前には完成車ベース、また実走行ベースでの信頼性試験を重ねて
いる。

ただ、部品レベルについては各工程で入念な各種試験は行うものの、完成車
および実走行ベースに比べると、量産前に再び信頼性確認を実施するケース
は多くないといわれている。

新車に搭載される新たに開発された部品点数は相当数にのぼり、また
開発工数も膨大なことから「どうしても漏れが生じる。
それをラインオフ直前に再び最終チェックすることで、その漏れを
徹底的になくしたい」(トヨタ関係者)というのが今回の試験棟建設の
狙いだ。

ソースは
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
依頼を受けてたてました。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch