08/02/23 12:02:59 8q01VOId
>>446
なるほど
451:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:04:22 vPBFhLXQ
>>101
LGフィリップス フィリップスが株式を全部うっぱらって、LGディスプレイに名称変更けてーい
S-LCD ソニーが半分弱の株式を全部うっぱらって、サムソンに吸収は可能では?
452:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:04:35 R679Lhv1
>>447
シャープってあまり有機ELの話を聞けないけど
どこまで対応してるんだろ。
次世代も液晶強化(薄化)で乗り切ろうという姿勢に見えなくもないけど。
453:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:04:52 4x4ipKSH
>>445
売国技術者とともに逮捕、多額の損害賠償請求されてくれ
454:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:05:10 iopJDknF
>>198
調べたらわかるよ
最初はパナ系販売店
455:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:05:11 LPjVsTwo
>>408
別にサムスンと取引するのやめるわけではないのだが?
>>1が理解できないとなるとあなたは日本人じゃないねw
456:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:06:07 fI4o22R/
>>430
>>437
三菱はメイドインコリアパネルだがな
これでテレビに国産使っていないの三菱だけだな
457:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:06:23 Nun9Kb5l
次世代は有機ELじゃなくて↓になるんじゃないの?
三菱、3原色レーザーによる「レーザTV」を本年中に発売
-65型を試作。「LCDやPDPでは不可能な鮮やかな映像」
「通常の液晶テレビに比べて2倍の色再現範囲や高いコントラスト比を実現し
動画に強い極めて高品位な映像を提供できる。液晶テレビやプラズマテレビでは
再現不可能な鮮やかな画像を表示可能」としている。さらに、専用メガネによる3D動画表示にも対応しており、
通常のテレビ放送と3D動画とを同じレーザTVで表示することも可能となっている。
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
458:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:06:44 IVx/r8Q9
これ、ワロタwww 壁掛けテレビ
URLリンク(blog-imgs-11.fc2.com)
459:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:07:06 kptI6jB6
>>447
大型の有機LEは実用化のめどがたってない。
460:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:07:44 mL/mJ6o/
>>459
目処はたってるぞ
461:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:09:05 BNA+o9ey
>>429
壊れまくりデジタル基板とタイマーつき
どっちもイラネ
462:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:09:14 yES5hdz7
これならソニーマジで買うわ。
大型TV買い控えしてたんで。
463:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:09:27 iuRE+PSL
サムスン製ドット欠けパネル→ソニー←シャープ製ドット欠けパネル
ソニーモテモテじゃんw
464:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:09:51 i40Fdc9f
>>457
そうだ、レーザーTVを忘れてた
これなら亀山・堺にこだわらなくても
めいどいんじゃぱん だよな
465:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:09:55 95J3g4c5
確かな目処はたってないけど、モノになりそうな感触はあると思う
466:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:09:56 v9eK6JLP
家電製品板に亀岡ブラビアがハンパない件ってスレが立ちそう
467:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:11:12 Nun9Kb5l
>>456
三菱は国産パネルでしょ
468:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:12:19 G8VZU9K9
城戸っちは松下と組むって言ってたっけな。
それが反対方向だったな。
でも目測を誤ってないところがさすがだな。
469:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:14:55 kptI6jB6
>>460
へー、どのように?目処がたったらニュースになると思うが。
470:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:15:37 j8AOQVfc
いや・・ソニーはシャープの亀山工場の生産ラインを見たいだけだろ。
技術を盗むだけ盗んだらサムスン様に献上するんじゃないの?
471:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:16:34 h+t07w7I
ソニーのトリニトロンは外販していなかった。
ブラウン管では他社と比較にならない画質だった。
アメリカではエミー賞まで受賞した。
しかし三菱の要請に負け、三菱にだけ出したことがある。
つまり三菱の画質へのこだわりは凄いということだ。
きっと凄いものを三菱はつくると思う。
472:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:17:31 915PQRn+
>>445
シャープは、以前から相当情報流出に気を使ってる。亀山ができた際も報道陣はおろか
関係会社にも工場内部は、公開していない。 いまだにどうなっているのか不明。
提携を開始する東芝・パイオニアにも公開していないはず。
シャープの優位な点は、他の同業者よりも先行して投資を行っているので製造機器
製作会社の研究開発段階から立ち会っていて構造が理解されており、なおかつ製作
会社との連携がとても良好な点にある。
すなわち、極端な例でいえばシャープと同業者であるメーカーは、製作会社から製造
機器を購入するとそれはシャープと製作会社が研究開発をした製品を購入していることになる。
473:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:17:34 ZYn09h2H
>>457>>464
レーザーTVは結局のところリアプロだよ。
ランプ方式に比べればエンジンが小型化出来る分薄くできるが、液晶やプラズマの
薄さには絶対ならない。
EPSONやソニーが撤退した現実を見ると厳しいのでは。
474:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:18:03 dFzuan2h
三菱のダイヤモンドトロンとナナオとアップルはトリニトロンCRT出してたよ
475:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:18:35 fI4o22R/
>>467
違うだろ?
476:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:18:53 7xtojcVe
>>470
おまえばかだろw
477:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:19:19 Ub97oEoX
経営陣に元サムスン役員がいることをお忘れなく。
裏切られたときのショックはでかいよ。
478:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:19:39 i40Fdc9f
>>473
薄さでは勝てないだろうけど
安さと省電力と鮮やかさ
まだ見てないからなんとも言えないが
かなり良いらしいと聞いた
479:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:21:24 uo2+DmmY
法則が発動するな。
チョン切り捨てたソニーに期待。
480:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:21:44 G8VZU9K9
>>477
URLリンク(www.sony.co.jp)
どの人?
481:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:22:39 LPjVsTwo
>>471
そんなこだわりの技術者も定年退職してしまいました
482:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:23:40 9ejUfsoC
PCのCPUみたいに「SHARP ~LCD」とか
カタログのスペック表に書いといてくれ。
483:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:24:29 Nun9Kb5l
>>475
間違った。TVじゃなくて
液晶モニターだった。
484:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:25:41 7AIjpmW3
正直、中型液晶の値段を下げるつもりがないなら有機ELに期待したい
大型競争も、所詮はアドバルーンだ
485:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:29:05 fI4o22R/
>>483
納得、でも液晶モニターはTNが多くてつらい
486:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:33:22 8ZB7aUcv
>>470
まずはハケンでもいいから働いてみなよw
487:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:35:27 TP94f7CW
ちょっと新しいウォークマン買ってくるわ
488:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:37:01 OUt7kJew
【間接的に、シャープに法則発動の恐れが・・・】
489:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:39:03 uq82QsgH
サムソンがシャープから液晶パネル技術を盗み出せないかと、
ソニーという工作員を使ってシャープに接近の巻き
490:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:40:38 MAL6e/ti
糞サムソンパネルでもAQUOSと張り合える画像エンジンだったから…#パネル+ブラビアエンジンって凄そうだな。
491:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/02/23 12:41:45 23+hmIdd
キャハハハハハハ
お似合い朝鮮ソニーwww^^
492:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:42:48 gk/1vE2n
>486
同意
493:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:45:25 ZNUz5eyM
サムチョン製じゃないなら
買ってやんよ
494:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:48:38 NeQW8gVX
なんでソニーはサムチョンから買ってるんだよ
気持ち悪いからチョンパネは絶対買わない
495:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:49:49 FB+rlCEj
ソニーの画像エンジン、東芝の画像エンジン。
両方パネルはASV。
なかなか良い時代になったな。
496:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:50:44 UfvmEXe0
八世代と十世代の装置を比較すると、設備投資の割には
そんなに効率よくパネルが取れるわけではない
497:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:50:52 A3QeiVQS
三菱のパネル調達先はAUとチーメイだろうがw
498:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:52:04 v9eK6JLP
>>489
いや、逆www
ソニーがサムチョに乗ってパネル工場作らせる
世代交代を煽りに煽って途中でシャープに切り替えwww
499:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:52:31 E3QsVhcF
これからは松下系IPSパネルとシャープ系VAパネルの勝負になるのかね。
500:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:54:56 ovPcfKqe
そういえばソニー批判キャンペーンが酷くなったのは
サムソンと合弁してからだったな
501:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:55:49 yGOeVG9p
DELLのノートパソコンを持っている俺様が一言
デルでは同じ機種でも、液晶パネルが複数のメーカーによって作られていて
注文時にはそれは選べない。到着時に型番などを調べて初めて判明する。
その違いがわかる購入者は、やれサムスンだ、LGだ、シャープだと騒いで、悲喜こもごもとなる。
同じ商品を買ったのに、画面の映り具合に明確な差が出た場合やりきれない気持ちになる(-_-メ)
パソコンと薄型テレビを同列に語れないけど、同一商品で液晶のメーカーが違うということは
ないよね?ソニーさん。
502:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:56:50 DgLsIIbO
今PCで使ってる三菱のパネルは糞、視野角が狭くて色飛びがひどい
三菱のテレビは買うことないだろ
503:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:56:50 hmhdLIuS
おまいら
そんなに言うなら、亀山・堺モデルのシール貼ってくれって皆でメールしたらどうだ?
たかだか数円のコスト増で売り上げ見込みが出るならソニーもやるだろ
504:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:57:08 mL/mJ6o/
>>501
お前って馬鹿だな
普通はモデルとインチによって差がある
505:名刺は切らしておりまして
08/02/23 12:57:32 LTGbEvZa
堺=シャープ液晶 尼崎=パナプラズマ
神戸=超大型プラズマ 姫路=パナ液晶
阪神テレビ工業地帯が形成されているな
506:名刺は切らしておりまして
08/02/23 13:00:46 AwmN7Ayk
>>500
いや合弁して減ったよ。もっと凄かったからw
507:名刺は切らしておりまして
08/02/23 13:01:01 RUFEfV//
これはちょっとソニーGJだな
508:名刺は切らしておりまして
08/02/23 13:02:00 WgqgbB02
チャンネラー喜べ!!!
今テレビでおまえらの特集を鉄道博物館やってるぞーwwww!!!
しかしキモイねおまえら、何が481系。。。交流。。。直流。。。キモ~!
509:名刺は切らしておりまして
08/02/23 13:03:31 ZZ5jTmN6
SONYの画像処理エンジン+LEDバックライト+SHARPの液晶パネルならかなり期待出来るな
510:名刺は切らしておりまして
08/02/23 13:03:46 hmhdLIuS
>>501
dellじゃなくてもどこのメーカーもそうだぞ
HDDやメモリやDVDドライブも普通は数社確保して安定供給する
ちなみに富士通は裏の製造番号シールに印字してある#○○が液晶のベンダーコードな
511:名刺は切らしておりまして
08/02/23 13:05:20 ZZ5jTmN6
>>398
千利休は侘び茶であって、決して錆びの精神はないぞ
何でもかんでも詫び錆びとか、詫びと錆びをくっ付けるな
利休は侘びのみ
512:名刺は切らしておりまして
08/02/23 13:07:43 73dAyHpU
BL競争も落ち着いたし、金も余裕が出来そうだからイメージ回復の為に方針転換・・・
ってところかな?
まぁチョンパネはイメージ最悪だからなぁ
513:名刺は切らしておりまして
08/02/23 13:08:07 ipkvzB/y
ソニーは金額シェア世界一位まで急成長したらから
パネルがたりーねーんだろうなー
514:名刺は切らしておりまして
08/02/23 13:13:27 v4EVzknf
これで液晶TVのTOPからサムスン脱落かな
515:名刺は切らしておりまして
08/02/23 13:13:34 rT7OIYSN
おお!脱チョンするなら
今度は選択肢に入れていい
家族知人にSONYは糞だと言って来たが、変えるときが来たかな
516:名刺は切らしておりまして
08/02/23 13:15:46 CHxVVj0/
>>480
ソニーUSAの話しだろうね。
確か役員に韓国人がいた。
517:名刺は切らしておりまして
08/02/23 13:15:56 aOOYl/Xk
決断が遅すぎるが、これでソニーのテレビを買うヤツが増えるのは間違いない
おれは他の理由でソニーのテレビだけは絶対買わんけどね
うちにあるソニー製品はゲーム機とオーディオだけなのは永久に変らんだろうな
518:名刺は切らしておりまして
08/02/23 13:17:26 DgLsIIbO
SONYが視野角が広く、色調に深みのあるIPSαのパネルを
使うんなら、今すぐにでも買うんだけど。
519:名刺は切らしておりまして
08/02/23 13:23:16 g3vQnsFf
>>517
元関係者か?w
520:名刺は切らしておりまして
08/02/23 13:24:33 OEeuczV+
で、SLCDは技術と一緒に全部韓国においてくると。
521:名刺は切らしておりまして
08/02/23 13:24:44 sK47rJRi
>>516
ソースよろ
522:名刺は切らしておりまして
08/02/23 13:26:24 FkMAn0G0
>>517
バカおめートリニトロン最高だぞ?
うちのPCモニターG200が未だ現役よ
523:名刺は切らしておりまして
08/02/23 13:30:04 G8VZU9K9
>>515
もちろん東芝も糞って言ってきたんだよな。
524:名刺は切らしておりまして
08/02/23 13:31:50 CyLV7Py9
チョンから技術パクってきてくれと
頼まれての行動だよ。
525:名刺は切らしておりまして
08/02/23 13:32:14 lU1aZupn
職場に18~22サイズの液晶が30台ほどあるけど、故障するのはソニー製ばかり。なんで?安くないのに。
iiyamaもeizoもDellもIOもBenQも5年以内で壊れたことはないのに、ソニーのは1年ちょいでおかしくなる。
特に、電源が切れなくなる機種が多いし、5台くらいACアダプターのリコールで交換した。
526:名刺は切らしておりまして
08/02/23 13:36:30 e7grDuWh
シャープの技術漏れ漏れの予感
527:名刺は切らしておりまして
08/02/23 13:37:22 Qexg3Eos
ソ ニ ー 始 ま っ た な
528:名刺は切らしておりまして
08/02/23 13:38:31 /TwgYM0K
今年末に切れるサムスンとの特許のクロスライセンス(映像関連等一部を除く)の
契約を更新しなかった時が、ソニーを信じる時だ。
そのうちソニーを通じシャープの技術者がS-LCDから友好ムードたっぷりで
単なる工場見学と言う名目で招待される時が来る。
その後S-LCDから「うちの工場見せたんだからそっちも見せろ」と言われ…
シャープさん、東芝の二の舞だけにはなるなよな…
529:名刺は切らしておりまして
08/02/23 13:39:42 VAMCYAr4
大丈夫、ソニーは韓国と、まだ、ずぶずぶの関係を続けてるから。
ソニー、次世代‘ユビキタスソリューション’事業は韓国人に任せる
URLリンク(japanese.joins.com)
530:名刺は切らしておりまして
08/02/23 13:41:24 si7U40yb
ID:pi3TASJ+
↑こいつって頭が正気なの? おかしいよ
531:名刺は切らしておりまして
08/02/23 13:41:28 cFaTahvj
ソープか
シャニーか
532:名刺は切らしておりまして
08/02/23 13:41:46 aNuh9BXf
>>65
なぜパネルを調達すれば技術が流れるんだ?
アホ過ぎ・・・
その程度で流出する技術なら、店でTV買ってくれば済む話だ
533:名刺は切らしておりまして
08/02/23 13:42:10 7jYJwx5Z
スパイの手先化
534:名刺は切らしておりまして
08/02/23 13:42:20 si7U40yb
ID:G8VZU9K9
↑こいつもキチガイ
535:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/02/23 13:44:36 23+hmIdd
■■■ソニー、シャープから液晶パネル調達へ 年間数百万台規模か■■■
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp) (2008年2月23日 産経新聞公認)
ソニーはシャープと近く合意し、契約を交わした上で平成20年度にも調達を開始する考えだ。
調達量は未定だが、年間数百万台規模になるもよう。
ソニーは液晶テレビの19年度の販売目標を1000万台を達成する見通しで、
20年度は目標台数を大幅に増やすとみられる。
こうしたなか、シャープとの契約で複数の大口の調達先を確保したいねらいがある。
シャープが21年度に稼働を目指して約3800億円を投資した「第10世代」と呼ばれる
堺市の新工場から大型パネルを購入するほか、20年度については三重県亀山市の既存工場からの
購入を軸に検討している。
一方、シャープは新工場稼働による生産能力の増強を受け、液晶パネルの外販を強化し、
投資の早期回収を図る方針。
昨年、東芝とパネル供給で提携したが、ソニーは最大の供給先となるだけに、
注力する外販ビジネスに弾みがつくとみている。
液晶パネルの調達をめぐっては、日立製作所などは、自社生産を縮小し、
松下電器産業からのパネル調達に切り替える方針にしており、
国内ではシャープと松下の2陣営に主力メーカーが絞られた。
536:名刺は切らしておりまして
08/02/23 13:44:55 LCw+HATa
>>508哀れ
537:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/02/23 13:47:36 23+hmIdd
■■■ソニー、シャープから液晶パネル調達へ■■■
URLリンク(www.nikkei.co.jp) (2008年2月23日 日本経済新聞公認)
ソニーはシャープからテレビ用の液晶パネルを調達する方向で最終調整に入った。
2008年度にも購入を始め、テレビに組み込み世界で販売する。
ソニーは韓国サムスン電子との合弁会社からパネルを購入しているが、
薄型テレビの世界需要が急増しているため方針を転換。調達先を広げて量の確保とコスト削減につなげる。
ソニーがシャープと組むことで、競争が激化する薄型テレビの業界再編がさらに加速する。
液晶パネルを巡っては昨年末以降、松下電器産業―日立製作所―キヤノンの3社が連合を結成。
連合から離脱した東芝がシャープと組むなど、提携組み替えの動きが広がっている。
ソニーがシャープからの調達に踏み切ることで、日本のテレビメーカーによるパネル調達の構図が固まり、
国内パネルメーカーはシャープと松下連合の2陣営に集約される。(07:00)
538:名刺は切らしておりまして
08/02/23 13:48:54 lU1aZupn
サムスンのテレビって、画像エンジンはソニーのものなんですか?
世界中で評判が良いってことは、画像が良いんでしょう?
でも、そんな技術がサムスンにあるの?そんな簡単に進化できるものなの?
シャープだって、長年研究開発してるのに、画質悪いままでしょう?
LGも画質良いの?
539:名刺は切らしておりまして
08/02/23 13:52:09 jUW8qhXr
結局、中国などの海外生産ではろくな物が作れなかったって事だろ。
シャープと松下は国内生産に力入れてるのが効いた。
両者ともまだ国内に大工場増やすって言ってるし、やっぱ日本経済の為にも
そうでなくちゃね。
540:名刺は切らしておりまして
08/02/23 13:52:46 yGOeVG9p
>>510
国産メーカーも液晶違うのね (^_^;) サンキュ
541:名刺は切らしておりまして
08/02/23 13:52:49 V1ildTlC
ブラビア買ったら中身はシャープ製だったなら当たりサムスンならはずれ
542:名刺は切らしておりまして
08/02/23 13:53:00 CHxVVj0/
>>521
ざっと調べただけでは、こんな感じかな。
URLリンク(japanese.joins.com)
分かりにくいのでスマン。
543:名刺は切らしておりまして
08/02/23 13:53:39 cn1RwsrC
>>17
ブルーレイはサムソン、LGも規格策定に携わりましたが。
君の言う法則って韓国と関わらないと負けるっていう法則?
544:名刺は切らしておりまして
08/02/23 13:54:02 SAgJidIW
>>526>>528
それが狙いか
545:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/02/23 13:55:47 23+hmIdd
キャハハハハハハwww朝鮮ソニーが、大阪のものになるのも時間の問題♪♪♪
業界再編が一番遅れてる電機業界で、遂に再編起こるか!!!電機業界は大阪のパナソニックやシャープの圧勝。
業界再編は、大阪の超名門企業中心は間違いなく、ソニーや東芝の没収で大阪に20兆円企業誕生の可能性高いわネ♪♪♪^^
シャープの世界最大の液晶工場で、いきなりソニーに液晶パネル供給でウハウハね^^
パネル供給って、企業に売るわけだから、在庫抱えず、安定販売できるからいいのよ。
消費者に売るのはソニーだから、そういった手間がいらない。こりゃ、シャープの収益押し上げるわね。シャープも10兆円超える企業になりそう♪♪♪^^
■■■ソニー、シャープから液晶パネル調達へ■■■
URLリンク(www.nikkei.co.jp) (2008年2月23日 日本経済新聞公認)
ソニーはシャープからテレビ用の液晶パネルを調達する方向で最終調整に入った。
2008年度にも購入を始め、テレビに組み込み世界で販売する。
ソニーは韓国サムスン電子との合弁会社からパネルを購入しているが、
薄型テレビの世界需要が急増しているため方針を転換。調達先を広げて量の確保とコスト削減につなげる。
ソニーがシャープと組むことで、競争が激化する薄型テレビの業界再編がさらに加速する。
液晶パネルを巡っては昨年末以降、松下電器産業―日立製作所―キヤノンの3社が連合を結成。
連合から離脱した東芝がシャープと組むなど、提携組み替えの動きが広がっている。
ソニーがシャープからの調達に踏み切ることで、日本のテレビメーカーによるパネル調達の構図が固まり、
国内パネルメーカーはシャープと松下連合の2陣営に集約される。(07:00)
重要スレ↓
【家電】ソニー:シャープから液晶パネル調達、「サムスン」依存転換・パネル国内2陣営に…業界再編加速 [08/02/23]
スレリンク(bizplus板)
546:名刺は切らしておりまして
08/02/23 13:56:13 Sg2N7E7p
SHARPパネル+クオリアエンジン・・・
萌え
547:名刺は切らしておりまして
08/02/23 13:56:21 G8VZU9K9
>>538
画像エンジンは違う。
価格が安いのもあるし、光沢ブラックのデザインが受けたって言うのもある。
外国じゃあサムスンのテレビ見たら日本産と思うようだ。
技術とかそう言う事じゃないんだよ、経済的なもの。
Wal-Martもサムスンに力入れてる。
548:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:01:31 FrKWkhvR
第10世代パネルは何インチ?
549:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:02:08 42lDlAmL
チョニーは所詮チョニー
550:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:03:35 rP/MD6F2
久々に心が晴れるいいニュースを聞いた
551:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:13:13 16R8xcYN
チョンパネってネック除けばBRAVIAって最強機やん
552:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:15:10 +KjvGeCR
SHARPにとって吉とでるか凶とでるか・・・
553:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:17:32 igtPadsy
SHARPはNANAOにもパネルを出して欲しいな。
つか、、PCモニタの方が切迫してるだろ。
より近距離で接する分、テレビなんぞよりよっぽど目にシビアだし、
今じゃ日常の使用時間も、段違いにPCモニタの方が上じゃない?
俺はテレビなんぞ、点けてるときでも、ながら“聞き”してるだけ。
このスレの人は、PCにはどんなモニタを繋いでるのよ?
みんなL567/565や997/995,887/885,797,2190UXiあたりを使ってるの?
これらにしても、絶滅寸前だし。。
554:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:17:54 VAMCYAr4
>>551
元々、日本で売らない限り、チョンパネはネックにならない。
サムスンが、売れてないのは日本だけで、欧米から見たら、日本も韓国も一緒。
韓国と組んでも、日本以外ではイメージダウンになっていない。
日本人は韓国嫌いだけど、他国の人は韓国の悪行は知らんからね。
555:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:18:19 Uz5ExKqX
大型パネルは液晶でシャープから調達で、
中型~小型パネルは自前で有機ELって流れにしていくんだろうな。
ソニーが始まって、サムスン終わったねw
556:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:19:04 sVF92laa
>>547
北米でサムスンが売れたのはデザインが大きな要因だというのは聞いた事あるな。
サムスン(にかかわらず韓国と言う国)に極端に悪いイメージがあるのは日本
だけだからなー。
欧州ではTVCMに富士山使ったりしてたらしいねサムスン。
(薄型テレビじゃなくて携帯のCMだったかもしれんけど。)
結局のところ、サムスンのイメージが日本で悪すぎなだけ。
品質はこだわり無い人にはにはわからんしな。
ただ、日本市場でシェア取るには「高級モデルに韓国産使ってます」は
マーケティング上まずいわな。
557:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:19:06 cn1RwsrC
シャープはパネル事業に専念した方がいい。アクオスなんてパネル以外カスだろ。
558:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:20:08 G5XW3GwE
>>557
実はパネルもカス
559:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:21:08 cn1RwsrC
>>558
マジでカ?
560:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:21:38 uvrQ61dY
まぁ、半導体メモリも東芝勢が近々首位になるし、国内勢で全て事足りる
サムスンはお払い箱だねwww
さようなら韓国
561:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:22:18 trk7KxUO
最初からシャープからパネル調達すればよかったのに・・・。
でも、これはREGZAかBRAVIAどっち買うか迷うな。
562:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:23:14 bIbwjhc/
日本ではサムスンとシャープではブランド力が段違いだが、
アメリカ人には同じ様なもんだし、むしろサムスンのが有名だなぐらいの感じだろう。
これが自動車だと韓国車はプアマンズカーイメージが未だにつきまとい、
日本車とは格が違うが。
563:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:23:51 H5UyIGnf
遅すぎ
SONY=朝鮮パネル=安物 のイメージが強すぐる
564:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:24:36 iuSt1tAt
>>554
>他国の人は韓国の悪行は知らんからね。
かなり浸透してきてますよ。
ただし、おっしゃるように欧米から見たら
サムスンは日本製だと認知されてるみたいですが。
565:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:25:12 R00yjx9+
>>556
サムスンはイメージ云々でなくて、もともと欧米の資本だし。工場にしてるだけ、韓国を。
安く作らせて持って来させてる。チョンのイメージはどこでも悪い、だから富士山CM
作ってザパニーズしてるわけ。
566:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:26:13 FrKWkhvR
アメリカ市場で敵対しているんだから、
早く消えてもらいたいのは当然だろう。
パネルメーカー一社でも消えないことには
有機も売れないからな。
567:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:26:53 cn1RwsrC
>>563
今時、テレビを買うような年配にとっては全然逆。
そしてソニー=安物のイメージが付いてる今時の若者は元々テレビなんて見ないし買わない。
568:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:27:19 +kaxerIg
これはシャープはもともと家電連合なのに早くからブルーレイ陣営に加わって製品出していた事に対する
ソニーからのお礼だろ。
569:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/02/23 14:29:53 23+hmIdd
松下、姫路進出を決定 薄型TV拠点、県内集積
URLリンク(news.goo.ne.jp) (2008年2月15日(金)15:25 神戸新聞)
松下電器産業は十五日までに、液晶テレビ用パネルの工場を姫路市飾磨区に建設することを決めた。同日発表する。
三千億円を投じ、二〇〇九年度中の稼働を目指す。松下は、パネル生産で包括提携している日立製作所、
キヤノンとともに工場建設を計画。姫路市に建設する方向で最終調整していた。
大阪府門真市や茨木市などにある松下の研究・開発拠点に近いことなどが建設の決め手となったとみられる。
予定地は、姫路臨海部にある出光興産兵庫製油所跡地(約百二十四万平方メートル)。
松下は、日立グループのパネル製造会社IPSアルファテクノロジの経営権を取得することで合意しており、工場はIPSが建設する格好となる。
工場では、30型台の液晶テレビ向けパネルを生産。
素材には「第七世代」や「第八世代」と呼ばれる二メートル四方程度のガラス基板を使うため、効率的に中・大型テレビ向けパネルが作れる。
フル稼働時には月産十万枚(ガラス基板)を見込む。液晶パネル工場としては〇九年度に稼働し、
世界最大となるシャープの工場(堺市)に次ぐ生産規模になる。
松下が工場建設を決めた製油所跡地は以前、シャープの液晶工場の有力候補地に目された。兵庫県も誘致を進めたが最終的に、
シャープは堺市での建設を決定。県はその後、松下に液晶パネル新工場の誘致を働きかけていた。
■総額6000億円規模の投資
松下電器産業が姫路市に液晶パネルの工場を建設することを決め、播磨地域の産業構造は大きく変化する。
鉄鋼などの重厚長大産業が中心である地域経済にデジタル家電が新たなけん引役に参入。大阪湾岸は世界有数の先端デジタル家電の集積地に変ぼうする。
「液晶パネル工場の進出で、ガラスなどの部材を供給する関連企業が播磨地域に集まる。投資規模は六千億円になりそうだ」。
地元関係者は、大型投資による経済活性化に期待を寄せる。
鉄鋼などの活況で播磨経済も息を吹き返してきた。デジタル家電の集積が加われば、
製造業の高付加価値化や、雇用や税収の増加などが期待できる-との見方もある。
兵庫県によると、二〇〇五年秋に松下のプラズマパネル工場が稼働した尼崎市は、
経済規模を示す〇六年度の域内総生産が前年度より二千百五十億円増え、13・5%の二ケタ成長。
周辺には中小製造業の進出が相次ぐなど、「松下効果は計りしれない」(県)
尼崎のプラズマテレビ用パネル工場に加え、〇九年度には姫路市の新工場が稼働。
関西経済活性化を引っ張る先端デジタル家電の集積地の中、兵庫は中核的な位置を占めることになる。
570:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:30:18 sVF92laa
>>559
マニアから言わせると「最高」とはならないらしい。
「最高」でなければ他は「悪い」になっちゃうのがマニアの宿命。
シャープは日本国内において、先行者としてのイメージとそれをウリにした広告がうまかった。
ただ、量産技術などはトップだ。
(資本力の関係で供給力がトップと言うわけではないけどな)
571:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:31:40 EWNd/057
ようやくブラビアが買えるよ。
シャープは液晶技術は一流だが映像エンジンは1.2流だからな。
シャープとSONYが組めば最強である。
572:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:32:10 q1Wy5mw2
確か、ソニーが大型液晶工場を建設しようとしたときに、
3000億円用意して、日立に声をかけたんじゃなかったっかな。
日立にも3000億用意してもらって6000億円の工場を建設しようとしたんだけど、
日立はそんな金はないと断った。
仕方なく、サムスンと合弁工場へ。
この時の責任者はクタだったっかな?
ソニーは5年後くらいに有機ELを商売の主力として立ち上げるのかしら
573:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:32:43 bKIJ9Cjc
【国内】ソニー、シャープから液晶パネル調達へ[02/23]
スレリンク(news4plus板)
574:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:34:27 aiD+893O
誰もが最強だと思ってたコンビだなw
575:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/02/23 14:36:18 23+hmIdd
凄いことになってきたわネ♪♪♪^^
大阪の超名門シャープが、朝鮮に泣きついた東京ソニーのパネル供給。
これは、業界再編のきっかけになるかもしれない重大な出来事。
電機業界は、自動車や銀行、百貨店、医薬品などに比べて、再編が遅れてるの。
この業界は、松下やシャープといった大阪の超名門がいる部門。
ソニーは負け組だから、吸収される可能性が高い。もう自社開発をあきらめた組立屋さんだからネwww^^
バイオも中身は東芝、富士通ヨwww
シャープは、パネル供給と言う、企業に売る美味しい部分を確保して、
一揆に収益上がりそうだわネ^^
近いうちに、松下が東芝辺りを買収して、20兆円企業が誕生しそうな予感だわネ♪♪♪^^
ちなみに液晶工場の周辺地域の経済効果は1000億円らしいわネ^^
576:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:36:29 /p85PPcZ
>>564
日本製と誤認させて売るのもサムソンの戦略の一つだからね
そもそも三菱(Mitusbishi)に似せた三星(Mitsubosi)から始まったわけだしな
577:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/02/23 14:39:28 23+hmIdd
いずれソニーはシャープのもの。
東芝は松下のもの。
578:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:42:00 sVF92laa
>>572
サムスンと組む前はソニーもいろいろ探ってたんだよね、パネルの調達先。
ただ、日本勢は金が無かったり、自社商品への供給で手一杯。
とてもソニーが目論む生産量の工場への投資はできなかった。
あの頃は赤字の事業整理などで体勢立て直すのに精一杯で、
高リスクなことはできなかったよ。
そこで手を上げたのはサムスンだったというわけだね。
生産技術は日本から流れ放題だし、投資資金もあったし(政府の手厚い保護)
なにより決断が早かった。
579:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:42:27 Gcpr7I7p
シャープとサムスンのパネルってそんなに性能ちがうのか?
580:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:44:15 uq82QsgH
ソニーと寒村って特許のクロス使用しているけど
パネル供給に「ノー」っていうかウォン高で儲けが殆どないんだよね
スループット重視の韓国製造業ゆえに、生産余剰能力で何とかなっているけど
もう縁切りたいのは、お互いミエミエな感じがするのと、
国際的なブランド力では、シャープは電卓のイメージが強いので
ソニーと組むことでブランドイメージが高まるのとパネル供給の安定調達を考えれば
いつまた国家破綻するかもしれないバブル韓国より日本企業の方がいいんですよ
581:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:46:11 vgW9j1+z
ブラビアもシャープ製パネルはヤマダ、ヨドバシ他有力家電量販店へ、
サムソン製パネルのやつはジャパネットたかたへ。
582:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:47:21 Nu2z5qRJ
CRTはブラックトリニトロン
LCDはAQUOS?
583:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:48:41 sVF92laa
>>579
2ちゃんでワイワイやってる俺らみたいなのはわかるだろうけど、
(ブランドの目隠しテストされたら俺は自信ない。)
電器屋の店員さんのオススメを真に受ける層にはわからないと思う。
その程度の違いだと思われ。
584:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/02/23 14:49:45 23+hmIdd
シャープや松下は、ベストバイあたりでもサムソンより高い価格で販売してるわネ。
でも、サムソン製品の品数は日本の各社より、多かったりする。
日本の各社は、もっと、攻めの販売すべきネ。
585:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:50:16 qPAgW2FY
サムスンを殺せ
技術流出を止めるんだ
586:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:51:45 cn1RwsrC
おまえらSEDが出たらソニーもシャープも終わりだってわかってるだろうな?
587:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:52:17 lU1aZupn
てか、元々ソニーはシャープにパネル外販断られてたでしょう?それに供給力も足りなかったし。
588:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:52:28 q1Wy5mw2
>>578
クタが、PS2のEEやGSを主力に先端大型工場の建設で
成功していたので、液晶でも同じことをしようとしたんでしょうけどね。
トリニトロンでコアビジネスにした、ディプレーの自社生産まで
たどり着けるかなぁ。
半導体生産も先端技術の追求を緩めて、外部調達に頼るようだし、
ストリンガーが外部調達商売万歳とか、勘違いしてなきゃ
いいんだけど。
589:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:52:29 vgW9j1+z
>>583
店員はパネルがシャープ製だと、やっぱりサムソンとは違いますよ。と言うし、
サムソン製だと、今じゃシャープとサムソンじゃ差はないですよ。って言うだろうからなw
590:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:53:12 sVF92laa
>>586
出るんなら、、、、な。
というか早く出してくれ~。出す出す詐欺はもう勘弁だ~。(涙)
591:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:54:20 oRgolRNj
ここにも嫌韓派の人たちっているんだな・・・
592:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:55:49 jIhm8Gt/
サムソン液晶は質が悪い、ということをちゃんと認めた
ということか
ま、はずれ引くのいやだから、tyoにーなんていらね
593:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:56:58 VAMCYAr4
>>586
だれが、キヤノンのテレビなんて買うんだ?
ルイビトンのバック買いに行ったら、ソニーが作ったバック買いませんか?
って言われるのと同じ位の違和感あるわ。
キヤノンは、偽装請負でデジカメでも作ってりゃいいんだよ。
594:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:57:41 LB4ep2HW
>>890
特許のクロスライセンスって言っても、お互いに利用できるのは
液晶生産に関わる基本的な特許だけでサムスン的には殆ど得るものの無かったらしい。
結局S-LCDはサムスンとしてはホントにソニーにパネルを作ってやってだけで終わってしまった。
595:名刺は切らしておりまして
08/02/23 14:58:08 MKQM1/xH
これシャープのテレビ買う人いなくなるんじゃね?
596:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:01:01 hO/0Z49A
ソニーや日立、松下、東芝など34社、LED関連の特許侵害で提訴される(bloomberg)
URLリンク(www.ipnext.jp)
597:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:02:40 jIhm8Gt/
サムチョン電子、お得意様のチョニーというお客からも
見捨てられちゃったか。。。
598:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:03:24 qPAgW2FY
>>591
逆に聞くが韓国のことが好きな国ってあるか?
もちろん北朝鮮を除いてwww
599:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:04:00 Zym24CLN
今回ソニーが買うことに決めたのはシャープの堺工場のパネル
ここで作られるパネルは亀山の高級パネルとは違い安価販売用に
性能と質を落とした大衆向けパネルなのが残念
亀山モデルパネルとソニーエンジンの組み合わせだったら満足だったのに
堺モデルパネルとソニーエンジンでは今までのサムソンのほうがマシかもしれない
600:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:04:12 1Alsp2g/
>>593
ソニーがそれを言うかって話だよ
そんな事言ったらソニーは何で金融屋やってるんだ
映画作ってるんだ
デジカメなんて誰が買うんだ?
おとなしくトランジスタラジオでも作ってりゃいいんだよって事になる
601:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:04:52 pwuWZwM0
チョソ涙目w
602:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:04:55 FrKWkhvR
このニュースを聞いて
「液晶買うの我慢しててよかった」というやつの9割は、
金がなくて変えなかったやつ。
603:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:05:11 cn1RwsrC
>>598
トルコは親韓国らしいぞ
604:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:05:25 2VqqFzJE
ソニーハジマタ
605:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/02/23 15:06:24 23+hmIdd
■■■新作■■■
888y6さんの新作動画が出たみたいヨ♪♪♪^^
今回のは、WTCと通天閣からみたいだけど、以前のより高画質だわ^^
ちなみに、888y6さんとアタクシは同一人物じゃないからネ^^
この方、アタクシの宣伝で、一揆に人気爆発したみたいネ♪♪♪^^
大阪
URLリンク(jp.youtube.com)
大阪 通天閣から〈*・。・*)/チッス
URLリンク(jp.youtube.com)
水都・OSAKAαプロジェクトの再開発現場の動画です^^
URLリンク(jp.youtube.com)
北浜の209mのマンション状況
URLリンク(jp.youtube.com)
阪急百貨店現場
URLリンク(jp.youtube.com)
大阪北ヤード
URLリンク(jp.youtube.com)
606:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:06:55 dEZFvo7R
日経の飛ばしですな
607:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:08:20 oRgolRNj
>>598
私たち日本人だろうね
これほど韓国に好みをお願いする国民もいないだろう
608:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:11:22 +YYtCoZS
シャープの液晶にソニーの画像処理エンジン・・・やっと最強タッグが出来たか。
久しぶりにGJ。
恐らくチョンとの提携を切るための複線だな。
609:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:12:04 dEZFvo7R
パナソニーになるのが嫌なだけ
610:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:12:05 xwcsI03u
>>600
ならねーよ馬鹿
金融も保険も映画も結果残してんだろw
611:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:12:29 +WgaanwR
>>598
また2ちゃん脳が・・・
いいか、よく肝に銘じておけ。
「2 ち ゃ ん ね る の 常 識 は 世 間 の 非 常 識」
612:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:13:05 jIhm8Gt/
チョンの対日貿易赤字がまた拡大するじゃんwwww
613:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:13:14 UYcM72Wm
>>599
ロイターによるとソニーが検討してるのは、亀山第二製パネル。
まぁ 何を根拠に言ってるのかわからんが堺は、高級路線だ。堺で生産されるのは、大型
亀山とは、ターゲットが違う。主に50ー60型を生産するのにそれがどうして安く、雑に作る
メリットがあるのか?見当違いも甚だしいぞ。
614:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:13:20 sVF92laa
>>607
だよな。嫌韓も多いけど、韓国の奴隷になりたい人もいるのも日本。
日本以外の国に「韓国の奴隷になりたい」と言う人は皆無。
615:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:14:00 qPAgW2FY
>>607
在日と日本人を混同するなよ
嫌韓はいまや日本の総意だから
作られた寒流ブームなんかにホルホルしないで、変な妄想を抱かない方がいい
616:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:14:40 G8VZU9K9
いい加減病気だろ。アンチソニーは
617:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:14:56 xD2ZyCyw
良いことだ
618:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:15:03 VAMCYAr4
知れば知るほど、嫌いになる国、それが韓国なんだw
付き合ってみて、ようやく、ソニーも、それが分かったのかな。
619:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:15:36 DIfcA1Sf
>>599
嘘を書くなよ
何処の工作員だ?
620:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:16:17 xD2ZyCyw
>>616
無視できないお前が何者なのか気になる。
621:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:16:40 js7aGrik
>>599
無知ま三重人、必死杉
622:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:18:59 G8VZU9K9
>>620
え?もしかしてソニー社員乙とかGK乙とか言うつもり?
別に言いたいんなら言って良いよ。
てか2chアンチソニーを普通の人とは思いたくないね。
623:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:19:09 vabnzzu9
馬鹿の一つ覚えのようなチョンパネを言えなくなったから焦ってるんだよw
624:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:19:20 dEZFvo7R
>>614
ソニー松下シャープのBD陣営で喧嘩してる間に韓国が漁父の利を得ようとしてるというのか
625:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:19:27 n1CHCl1y
>>543
サムスンとLGは一応BD陣営の幹事企業に名を連ねてはいるが、規格策定には深く絡んでない。
そして両者は次世代DVD戦争が長期化すると踏んでBD&HDDVD互換機路線に舵を切ったが、
結果的にこの決断は最悪の事態を招いた。
LGはブルーレイ&HDDVD互換機を戦略の中心に据えて両対応のみ製品展開するも、
割高な本体価格と製品の完成度の低さが災いして次世代DVD市場のシェア1%と憤死。
サムスンはブルーレイ陣営の先頭バッターとしていち早く製品化するもの一号機は完成度が低くクレーム多数。
翌年の二号機はHDDVD互換路線への対応を想定してブロードコム社の両対応チップセットを採用したが、
これがバグだらけの粗悪品でこれまたクレームの嵐。
結果、家電メーカーでは一番乗りをはたしたものの現状の北米シェアは後発組のシャープにも抜かれ2割前後。
626:599
08/02/23 15:20:00 Zym24CLN
>>619
嘘じゃありません
今朝10時のBSニュースで報道されてました
627:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:20:03 j+wPG4g/
シャープは工場見せちゃだめだよ。
ソニーは有機ELの開発に邁進して欲しい。
628:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:22:58 UYcM72Wm
>>626
堺では、粗悪品を作りますとでもいってたのかww
629:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:23:37 XRfVYMIk
10世代とか6世代って、どういう基準で決められてるんだ?
630:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:24:30 i40Fdc9f
>>629
ぶっちゃけ、ガラス基板の大きさ
631:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:25:35 jIhm8Gt/
サムチョン電子、そろそろ倒産するんじゃねえのか
632:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:26:55 8FEB2iAz
>>314
5年で有機で大画面が造れれば苦労しないよ・・・
633:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:28:33 sVF92laa
>>627
流石にもう工場見せる愚行はしないだろ。
あれだけ一生懸命に黒箱にしてるのに。
634:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:30:12 dEZFvo7R
>>625
その話がほんとなら韓国がNTTにコバンザメしてた昔となんもかわってないな、でNTTはあんなんだし
BDは迷走しないようにしないと
635:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:31:38 +YYtCoZS
>>627
あの工場や研究所のセキュリティはたいした物だと思う。
相変わらず工場や研究所の近くにチョンらしき人物が大量に住み着いているけどな。
636:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:32:01 cn1RwsrC
>>625
深く絡んでないってことは、深くないけど絡んでるのは事実なんだな。
どこぞの法則も当てになんねーな。
637:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:33:48 q0NZmQWr
>>622
GK乙
638:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:33:50 dEZFvo7R
>>636
自分で作れや
639:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:36:16 cn1RwsrC
>638
作るって何を?
640:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:36:55 sVF92laa
>>636
法則なんかで遊んでるのはネラーだけだから2chでは許してやれよ。
他のところに出張して撒き散らしてる奴がいたとしたら、
それがウザいのはわかるけどさ。
641:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/02/23 15:37:07 23+hmIdd
シャープは、パネル供給と言う、企業に売る美味しい部分を確保して、一揆に収益上がりそうだわネ^^
そして、提携から企業買収して、ソニーや東芝を没収♪♪♪^^
元々、シャープは東京の企業だったのが、大阪に移転した数少ない企業だしネ^^
642:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:38:37 dEZFvo7R
>>635
だったら、むかしと同様にあいつらがよくやる中古車で道路封鎖とかまだやってんのかな
643:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:39:58 G8VZU9K9
>>637
GK乙って言って他の工作員があたかもいるように仕向けてるGK乙!
644:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:41:00 nH1vw5pG
例の法則とか言ってる嫌韓厨はブルーレイどう説明すんの
スレリンク(korea板)
1 名前: マンセー名無しさん Mail: 投稿日: 2008/02/23(土) 03:21:34 ID: QV8COP+9
ソニー・サムスングループの大勝利^^v
あの国のあの法則?
韓国と組むと全部負ける?
そんなジンクスは存在しないことが証明されましたね^^
645:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:42:24 iy7JjZYV
>>636
どこぞの法則はハイブリッド仕様で抜け駆けしようとした時点で
LGとサムソンに見事に発動してるだろw
646:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:42:57 t0q6Tr+T
頼むから産地偽装はやめてくれよ。
亀山液晶、実はサムチョンみたいなさ。
647:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:44:20 cn1RwsrC
>>645
なんだよ。日本と組むと負けるなんて法則があったのか。
648:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:44:27 FyFdtTDN
ロイターによると、パネルは亀山工場から暢達で、2010年までの稼働を予定している堺工場からの
パネル調達も予定しているとあるね。
649:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:44:38 qIgSnmU7
でも間違いなく高くなるな
今までサムソンだったから安かったのもある
んでブラビアエンジンで綺麗に見せてた
650:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:45:15 6JoyffOU
朝鮮パネルからシャープ製になるのなら買っても(・∀・)イイ!!
651:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:45:52 osbZQBtN
このニュースを見たゲハでの反応
ソニーがシャープに敗北!!!
スレリンク(ghard板)
652:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:46:12 Ua33Hn6j
シャープってパイオニアにもパネル供給するんだっけ?
パイオニア、東芝、ソニーと外販に力入れてるね
>>641
ルンルン基地外ブルマ岐阜土民乙ww
653:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:46:45 dEZFvo7R
>>651
シャープはソニーすべった人多いからそういう人も居る
654:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:46:57 iy7JjZYV
>>647
>第一法則 国家間から企業、個人に至るまで、韓国と組むと負ける。
>第二法則 第一法則において、韓国が抜け駆けをすると韓国のみが負ける。
こういうことらしい
655:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:48:33 JBWzuEYr
>>653
というかゲハだから
656:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:51:47 cn1RwsrC
>>654
外れるたび法則を増やしてんなら外れる心配は皆無だなw
で、東芝もっていうか東芝が一番負けた訳だがそれは第何法則?
657:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:53:38 VdEyOJ5v
>>649
価格で差をつけて2ライン出せて、それはそれでいいんじゃないの?
量を裁ける力がないと駄目だろうけど
658:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:53:52 MKQM1/xH
東芝もシャープからパネルの供給受けるって話しあったけど
もうそのモデル出てるの?
659:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:54:11 vabnzzu9
>>651
その人達は、完璧にイカレテますね(冷笑
660:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:55:42 5vnRKAN1
>>656
TSST(東芝サムスン ストレージ・テクノロジー)を知らない奴も珍しいなw
661:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:56:38 dEZFvo7R
2chのスラングはよくわからん
だが、日本人韓国中国ごった煮にして人種問題解決になると思ってる人間が居るのはわかる
かえって悪化するんじゃないの
662:名刺は切らしておりまして
08/02/23 15:58:41 iy7JjZYV
>>656
一覧
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
法則ちゅうのは話半分のネタとして楽しむものだろう
ポジティブな事象はほとんど取り上げないからなw
663:名刺は切らしておりまして
08/02/23 16:00:22 cn1RwsrC
>>660
ああ、それでソニーは例外になるのかw法則で言えば負けないとおかしいからなw
664:名刺は切らしておりまして
08/02/23 16:01:55 qPAgW2FY
>>660
サムスンをここまで肥やした主犯も東芝だしなw
665:名刺は切らしておりまして
08/02/23 16:06:23 6gjVQ58z
良い選択だな
666:名刺は切らしておりまして
08/02/23 16:06:54 Q4uUmyz0
サムスンオワタ
667:名刺は切らしておりまして
08/02/23 16:06:58 +i9oYJsl
ブラビア叩きのネタが一つ減ったな
668:名刺は切らしておりまして
08/02/23 16:07:35 a4M48tM+
最近のソニー始まりすぎてるな
669:名刺は切らしておりまして
08/02/23 16:08:12 ZdLHHmhi
>>661
2chなんて差別と偏見のたまり場なんだからマトモな議論ができると思わないほうが良いと思う
もちろん真面目なところもあるけど
670:名刺は切らしておりまして
08/02/23 16:08:22 adl8KqRI
>>664
過去にメモリの製造法や資金を垂れ流ししちゃったんだっけ?
671:名刺は切らしておりまして
08/02/23 16:08:35 sVF92laa
法則は経験則だからな。
まぁ、一時期流行ったマーフィーの法則みたいなもんだな。
第一法則の「負ける」ってのは言いすぎかも。
正しくは「勝てない(トップになれない)」ってがいいかもね。
まぁ、サムスンもがんばってるんだし、シェアトップの品もあるだろうて。
韓国勢からみれば、技術をもらう以外に日本と組むメリット無いもんな。
672:名刺は切らしておりまして
08/02/23 16:10:29 915PQRn+
シャープ-東芝-パイオニア ソニー-シャープ 松下-日立-キャノン
これだとさ
どこで液晶買っても日本の企業なら大丈夫そうだな。。
673:名刺は切らしておりまして
08/02/23 16:11:08 dEZFvo7R
韓国と国交つくった中曽根があれだから問題なんだ
674:名刺は切らしておりまして
08/02/23 16:14:07 cpKCaWl8
>>673
一応反共の砦だったわけだから。
国防費みたいなもんだね。
半導体メーカーは泣きをみたわけだけど。
675:名刺は切らしておりまして
08/02/23 16:16:13 j/wNWsGO
シャープはマジで糞
一生絶対に買わない
ユーザーサポートの態度も対応内容もすべてにとって糞
人間として風上にも置けない傲慢な態度
676:名刺は切らしておりまして
08/02/23 16:17:33 A3QeiVQS
G10の装置デカ過ぎワロタ
677:名刺は切らしておりまして
08/02/23 16:17:55 KbZO6N58
稲沢産とかで客を騙そうとして顰蹙を買ったから、「シャープからも買ってます」とアピールしたいんじゃね?
フラッグシップはシャープ、他はサムスンで作って、広告は「ブラビアは”あの”亀山産パネル!」とだけ連呼すれば
ジジババは騙されるだろw
678:名刺は切らしておりまして
08/02/23 16:19:36 Q4uUmyz0
>>675
クレーマー乙
まぁ、シャープの液晶TVは画質最悪だからなぁ
ソニーに限らず、各社へのパネル供給は嬉しいニュースだ
679:名刺は切らしておりまして
08/02/23 16:20:36 WwZz3HQj
シャープの液晶がいいって何時から言い始められたんだろうなw
家電メーカーとしては三流じゃんあそこは
680:名刺は切らしておりまして
08/02/23 16:21:08 MoVuVouy
シャープの映像処理が酷いのかパネルが酷いのか知らんがともかくAQUOSは酷い。
不思議だ。
681:名刺は切らしておりまして
08/02/23 16:21:40 lSKh+qaz
シャープはパネルだけに
注力してきたからな
682:名刺は切らしておりまして
08/02/23 16:23:09 i40Fdc9f
実際MZ2000からSHARP好きの漏れでも
サポートはひどいよ
メビウスの修理対応は糞だった
HDD・冷却ファンを自分で交換・リカバリ使わず
ドライバ探したら調子よくなった
683:名刺は切らしておりまして
08/02/23 16:23:21 qPAgW2FY
>>670
鉄鋼、半導体、造船、自動車
日本政府主導で韓国に言われるがままに技術を渡しちまった
東芝はそこでノーと言えばよかったんだがな
684:名刺は切らしておりまして
08/02/23 16:23:45 DbSXcSst
東芝に続いてSONYもか
685:名刺は切らしておりまして
08/02/23 16:24:03 H+orEWV4
チョンが紛れ込んでるなw
543 名前: 名刺は切らしておりまして Mail: 投稿日: 2008/02/23(土) 13:53:39 ID: cn1RwsrC
>>17
ブルーレイはサムソン、LGも規格策定に携わりましたが。
君の言う法則って韓国と関わらないと負けるっていう法則?
586 名前: 名刺は切らしておりまして Mail: 投稿日: 2008/02/23(土) 14:51:45 ID: cn1RwsrC
おまえらSEDが出たらソニーもシャープも終わりだってわかってるだろうな?
603 名前: 名刺は切らしておりまして Mail: 投稿日: 2008/02/23(土) 15:05:11 ID: cn1RwsrC
>>598
トルコは親韓国らしいぞ
656 名前: 名刺は切らしておりまして Mail: 投稿日: 2008/02/23(土) 15:51:47 ID: cn1RwsrC
>>654
外れるたび法則を増やしてんなら外れる心配は皆無だなw
で、東芝もっていうか東芝が一番負けた訳だがそれは第何法則?
663 名前: 名刺は切らしておりまして Mail: 投稿日: 2008/02/23(土) 16:00:22 ID: cn1RwsrC
>>660
ああ、それでソニーは例外になるのかw法則で言えば負けないとおかしいからなw
686:名刺は切らしておりまして
08/02/23 16:24:50 i40Fdc9f
>>679
液晶を電卓で製品化した最初の企業じゃなかったけ?
687:名刺は切らしておりまして
08/02/23 16:27:19 QoOQLWhN
日本を裏切った糞ニーがようやくか・・・
688:名刺は切らしておりまして
08/02/23 16:29:45 cn1RwsrC
>>685
へー、おまえチョンなんだ?で、だからどうしたの?
689:名刺は切らしておりまして
08/02/23 16:30:18 G8VZU9K9
日本を裏切ったとかw
東芝に言えよ。
しかも強いて言うなら裏切ったのはシャープだからな
そのせいで苦渋の決断をするしかなかった。
690:名刺は切らしておりまして
08/02/23 16:35:37 HQzV9Uw2
シャープネガキャンの工作員が紛れ込んでるなw
691:名刺は切らしておりまして
08/02/23 16:39:36 FkJ9fDiZ
見直した。ギャンバレ!
692:名刺は切らしておりまして
08/02/23 16:40:16 f7C6jMYo
案外AQUOS新機種にDRC-MFv2.5が名前を変えてAQUOSなんたら
とか言って搭載されたりして(w ふたを開けると『SONY CXD~』とかの
LSIがいっぱい使われたとかあったり。 それとか『TOSHIBA Cell~』とか(w
693:名刺は切らしておりまして
08/02/23 16:40:38 h0xJOIO2
ソニーの映像処理とシャープのパネル
最強じゃないか
694:名刺は切らしておりまして
08/02/23 16:42:12 XsM+PmMu
>>690
いや、民団の工作員だろ
695:名刺は切らしておりまして
08/02/23 16:44:04 0AFRXqam
でもだまされないよ
696:名刺は切らしておりまして
08/02/23 16:45:19 vpUGC8Yt
ソニーのブラビアがちょうど1年でイカれた。サムスンで作ってたのかw
URLリンク(imepita.jp)