【景況】富裕層の消費手控えで百貨店嘆き節[08/02/14]at BIZPLUS【景況】富裕層の消費手控えで百貨店嘆き節[08/02/14] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト388:名刺は切らしておりまして 08/02/16 11:48:51 jx3fzpiA >>387 所得累進を元に戻せばいいじゃん? 389:名刺は切らしておりまして 08/02/16 11:49:28 BP6wxkH2 巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ 巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ ミ巛llノ 外資命 ミ》》》ミミヾ ヾミi/ ー '_,,,,,, ゞ》》》彡ミ 彡/,-一ヾ ,i / _ ` ミ)))ミミ彡 川| -=・= ) /-=・=-- |||))ミミ彡 格差こそ正義! 彡) "''''"/ ゝ""''''" ||lゞ三彡 |l||.i^ / ヽ r |l(.6ノミ 派遣で働いてアメリカに貢げ! ミ( (ゝ-'ヽ 'ヽ |ー'彡 ヾ|! ノl _ ヽ 〉 川ミノ | r-─一'冫) ノ |巛ノ `| '  ̄´ ノ ! _,.. ' |彡 !, , ' ノ' i. ヽ|_ `-┬ '^ ! / |\ 日本の巨額な赤字財政を続けられるのはなぜか。日本の巨額な預貯金と、巨額な ドル建て債券が、国家の財政赤字の穴埋めに使われているからアルゼンチンのよう に円は暴落することがなく、かえって高くなっている。日本が経常収支で黒字の間 は財政も破綻することはない。しかし米国が経済破綻してドルが大暴落した場合、 日本経済にも破綻がやってくる。中国も対米黒字国だが日本とは違ってユーロへの シフトは確実に進んでいる。対米黒字をユーロでヘッジしておけばドルの暴落も回 避できるが、日本の政府・日銀は米国の脅しによってシフトができない。ならばせ めて民間だけでもドルからユーロへシフトしておくべきだ。米国はそれを警戒して 日本の金融機関を米国の資本で買収しようとしている。小泉首相や竹中金融大臣が 日本の銀行や生保を米国に売り渡そうとするのも、日本の民間資金のユーロシフト を恐れているからだ。最終的には最大の金融機関である郵貯も民営化して米国へ売 られる。しかしそんなことをしてもその前に米国は破綻する。 【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ7 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1201222418/ 5秒でわかる小泉改革の成果 http://www.tek.co.jp/p/bitmap/070801_chart.gif 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch