【コラム/為替】ビッグマック指数からみたドルの適正レートは79.14円 [08/01/25]at BIZPLUS
【コラム/為替】ビッグマック指数からみたドルの適正レートは79.14円 [08/01/25] - 暇つぶし2ch2:本多工務店φ ★
08/01/26 00:23:15
>>1の続き

<為替が先か、物価が先か>

伝統的な購買力平価の考え方では、まず2国の物価水準が変動して、
一物一価の法則により、物価が均衡するようなレベルに為替レートが動くというものだ。
つまり、物価に為替レートが合わせるという順序だ。

ただし、プラザ合意以降の1985-1988年期間には、
まずは大幅なドル安/円高が進行し、日本が輸出品の値引きをせざるを得なくなった。
この状況に直面した企業は生産の効率化やリストラなど厳しいコストカット努力を行い、
生産コストを下げて輸出品の価格を引き下げた。
つまり、為替レートが強制変数となって、物価水準が決まったことになり、為替レートに物価が合わせたという順序だった。

市場では今回も為替主導の展開を予想する参加者が多いが、
円高が及ぼす経済への影響についての見方は分かれている。

「多くの市場参加者が予想するように、円高が進んで、たとえば1ドル80円台で定着するとすれば、
 日本経済は再びデフレスパイラルに向かって前進する可能性がある」(内閣府・岡田氏)と
「失われた10年」の再来を予想する。
他方、円高のメリットに注目するエコノミストもいる。

「円高は輸入物価を押し下げ、日本の消費者にとっては良いニュースだ。
 94年対比で日本を除く先進国の通貨は約14%上昇している。日本に当てはめれば89円だ。
 この水準で製造業が国際競争力を保てないとすれば、製造業はこれまでの円安バブルに便乗していただけということだ」
と三菱UFJ証券チーフエコノミストの水野和夫氏は語る。

12月の全国消費者物価指数(05年=100、生鮮食料品を除く)は100.9で、
前年同月と比べ0.8%上昇し、3カ月連続のプラスだった。
石油製品など関連商品の値上がりが拡大しているためで、
消費税アップの影響で高めの伸び率が続いた97年4月-98年3月を除くと、
94年8月(0.8%)以来の高水準だった。  

BigMacPPPは、1商品に加工前の畜産物費や人件費、物流コスト等含んでいるため、実用的方法ではある。
だが、たった1品目では厳密な比較ができないことは言うまでもない。
例えば世界一短い労働時間でBigMacが食べられるのは、比較的物価が高いはずの日本である。
これはファーストフード店が激しい競争にさらされているという特殊な事情が絡んでいる。

購買力平価は、物価指数として何を用いるのか。
例えば消費者物価か、企業物価か、輸出物価か、また、基準時点をどこに定めるか、為替相場の安定期を取るか、
2国間の経常収支均衡期をとるか、など具体的応用における問題点がある。

このため、購買力平価は為替レートの精密な予測には適さないものの、
2国間の物価水準の比と為替相場の間には、長期的には緩やかな関係があるとの認識が広まっている。

最近では米スターバックス社が販売するカフェ・ラテを使って購買力平価を計算するトール・ラテ指数や、
米アップル社のi-pod指数なども紹介されている。 
(ロイター日本語ニュース 森佳子編集委員 編集 橋本浩)

3:名刺は切らしておりまして
08/01/26 00:35:13 +w4pAXwn
61 名前:B・N・F ◆mKx8G6UMYQ [] 投稿日:04/01/31(土) 22:38 ID:ONsb/PBy
1月の介入総額7兆って・・・・・マジでいい加減にしてもらいたい
為替介入によって円からドルに変えられそのドルでアメリカの債権を
買う事によって市場に出た金によりアメリカの株価や住宅価格が堅調になり
アメリカ人はそれを担保に借金をしてアメリカでの消費が伸びる
それにより日本企業の業績もよくなる。
よって日本の輸出産業も目先の業績にとらわれ介入を望む。こういうこ事なのだろうか?
しかし、この目先の景気にとらわれたかのような政策は将来的にスタグフを
招く可能性があるのではないか?なぜならこの介入によって市場に出た金は
一次産品にも流れる可能性があるからだ。今は住宅価格や株価が堅調なんで
アメリカの消費は順調だがこれは少しでも悪循環になれば
一気に不の連鎖に陥る可能性がある。この時このジャブジャブの金が
都合よく債権だけに流れればいいが一次産品に大量に流れたら大変だ。
ただでも消費が落ちれば企業の業績に響くのに原材料の調達コストがかさむと
その分を補うために企業はリストラや減給でしのごうとするのではないか?
それが消費悪化につながり更に企業業績を圧迫するのではないか?
そのことで更に株から一時産品に金が流れるという悪循環に陥る可能性がある。
一次産品にお金が流れれば原材料だけでなく食料品の価格も上がる
給料や仕事が減り食料品の価格が上がれば家計を圧迫しそれがまた
消費を落ち込ます事になるのではないか?特に日本は食糧自給率が低いから大変だ。
今の目先の業績にこだわったかのような政策が将来のスタグフを招かないか
懸念せざる得ない。企業は目先の業績にとらわれず1ドル=80円でもやっていける
体制を作り介入には批判的な立場を取ってもらいたいものだ
スタグフだけは絶対に阻止しなければいけない。よって私は今の介入額の多さには
批判的にならざる得ずスタグフにならない事を切に願うだけである。

4:名刺は切らしておりまして
08/01/26 00:36:01 QUhZRf3z
ハンバーガーで為替相場を決めるのか

5:名刺は切らしておりまして
08/01/26 00:38:31 0qc/5Y1W
ただでさえ塩漬けのドル抱えてるのに、そんなレートになったら真っ暗だ。

6:名刺は切らしておりまして
08/01/26 00:39:45 N0kQz3A/
この考え方は正しいといえば正しいが
日本はデフレというか、日本の消費者はその値段じゃないと買わないからその値段なんだよ。

7:名刺は切らしておりまして
08/01/26 00:40:26 sb/coA3W
状況が変わるとこうやって逆向きの極論が
自称アナリストからバンバン出てくる

8:名刺は切らしておりまして
08/01/26 00:40:42 wu/v4TKG
日本にはビッグマックを高く売りつけてるだけだろ。
くだらねぇ。

9:名刺は切らしておりまして
08/01/26 00:41:18 XcMffoGq
っていうかUSって普通のハンバーガやコークでさえ
日本でいえばLサイズでこれでもかっくらいの大きさ
のような気がする、アメリカ人に肥満が多いのも納得する
けどな


10:名刺は切らしておりまして
08/01/26 00:43:05 PlGti4r7
アメ公の1$は日本円じゃ50円がいいとこ。


11:名刺は切らしておりまして
08/01/26 00:44:55 6j7hR5AA
ドルと比べるより、
ユーロやポンドと比べたほうが、円の価値の無さが際だつだろ
地下鉄初乗り1000円とかも、イギリスの物価高すぎというより、
円の価値が低くなりすぎた

12:名刺は切らしておりまして
08/01/26 00:57:06 hg02xYsU
>>6
いやその前に、そもそもビッグマックの大きさが同じなのかよ
分かりやすいものほど落とし穴がある

13:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:00:48 7hnGxYIz
79.14円でもまだ円は過少評価
1ドル=55円くらいでじゃないのか
ユーロも1ユーロ=70円くらいが適正値

14:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:03:27 Hoa7Bpeu
ビッグマック指数はデタラメ。
国産牛肉と小麦粉を使用するアメリカと、
円高で安い食材を輸入して製造できる日本では
価格差を比較することは出来ない。
まだ購買力平価がマシ。
でも、為替レートはそんな影響は受けずに変動する。


15:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:05:04 N0kQz3A/
むしろマクドナルドの従業員のアルバイトの時給はほぼ等しくなるはずだという理屈はどうだろう

16:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:05:52 4X3m2mRo
日本政府が米国債買ったり為替市場に介入して不当な円安を作り上げて
国民の財産を無駄にしてきた事実
これは許せない

17:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:06:08 QPkWaAoo
ビッグマックインデックスは結構昔からあるよ。
元々購買力平価をわかりやすく説明するために作られたもんだったはず。

ただ、今の状況はアメリカからの牛肉輸入に規制がかかってるから、
それで日本のビッグマックが高くなってるんじゃないかな?
iPodインデックスを計算してみる(iPod nanoで)と、
 \9800 / $79.00 = \124
となるな。


18:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:07:32 QPkWaAoo
> iPodインデックスを計算してみる(iPod nanoで)と、

間違えた。iPod shuffleな。


19:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:07:37 kdGbTQJb
>>12
まあもとはThe Economistが冗談半分で作ったやつらしいからな。
わかりやすさ重視の指標だから突っ込みどころはいくらでもあるでしょ。
ビッグマックの需要量とかファストフードの価格競争とかでも変わるし。

20:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:08:45 JrNRajDs
冗談を間に受けるなよ 日本人

21:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:09:27 JkZIQ8xc
>>3
恐ろしいほどの読みだな。


22:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:09:31 n0XEMIPc
米国債90兆が紙切れ

23:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:10:38 QPkWaAoo
> iPodインデックスを計算してみる(iPod nanoで)と、
>  \9800 / $79.00 = \124

消費税分除外するの忘れた。
¥9,333 / $79.00 = \118


24:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:10:40 mOdHVAaZ
>>2
水野和夫さん、100年デフレはどうなったんですか?
世界各国インフレ懸念で困った事になってますが?

25:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:11:02 Hoa7Bpeu
そもそも、アメリカは70歳の婆ちゃんがビックマックをおやつ代わりに食べるからな。
日本とはとらえ方が違う。
大阪のたこ焼き8個300円と比べたらいいんじゃね?w


26:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:11:35 BwRq9rzz
>>8
1をどう読めばその書き込みになるのか知りたい

27:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:12:21 N0kQz3A/
俺はたこ焼き7個100円じゃないと食わない。
子供のころからそこだ。

28:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:13:32 Hoa7Bpeu
>>27
テッュとかでカサ増やしてるんじゃね?

29:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:14:00 bb0vuOR5
日本は、世界で唯一「マックは安くてまずい」と認識している国だと思う。

そういう意味では、>>1の評価は不当。

30:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:17:46 N7JiCDDG
>>1
日本でビッグマックが極端に安いのは、ファーストフード中で一番不味いから。

アメリカ人の舌で作った製品で、日本で勝負しようなど、どうみても不可能。w

31:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:19:24 Evg0VRHq
家の近所のたこ焼きは8ヶ350円が相場だな。

32:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:20:05 7hnGxYIz
外国ではおいしいものは金出さないと食えないんだよ
日本は安物でも食材こそあやしいが味はおいしい
日本以外の国だとマックは値段の割りにおいしいと思うよ

33:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:21:43 TFMSm7X5



日本の現在の経済力からいくと、ドルの適正レートは240円。





34:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:22:51 Evg0VRHq
んな事言ったらGMの社長がまたぶち切れるな。

35:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:24:01 QPkWaAoo
> ただ、今の状況はアメリカからの牛肉輸入に規制がかかってるから、
> それで日本のビッグマックが高くなってるんじゃないかな?

逆じゃねえか…orz


36:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:25:21 5Cec3iGN
547kcalで、蛋白質24.8g、脂質30.6g、炭水化物42.8g、食塩1.9g相当
Calories 540 kcal Protein 25 g fat 30 g carbohydrate 47 g Sodium 1.01 g

大きさ違うだろと突っ込もうとしたところ、実は同じか。
何で日本のほうが塩が多いの?

37:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:26:27 wFMS9UIk
1ドルが80円なら、日本のGDPもグーンとあがるじゃん。
一人当たりのGDPも世界ベスト10に入る。
なーんだ日本は地盤沈下してないということになるね。
これってホント?

38:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:28:40 RTyjDQhi
FX連中が戸惑いそうなネタだな

39:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:28:57 YOGrKNiW
箱○(エリート)指数
¥47800/$449.99 = \106.2/$

40:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:30:58 kdGbTQJb
>>37
一時的には確かにあがる。
でも現状でそんな円高になったらまず外需企業は沈む。
国内の労働者も、海外との労働者より賃金がさらに割高になって失業が増える。
海外の商品が安く輸入できるようになって国産のものの売上が落ちる。

これだけのデメリットがあるよ。

41:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:31:53 6j7hR5AA
まあ中国に人民元安すぎって言えないってことだな。

42:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:35:12 iYCrkQj4
もう一度、
韓国がベトナムに侵攻すればいいと思う。
中国も、カンボジアも、ラオスも、タイも、
韓国側についてくれる事、
間違いない
ベトナム人の酷さは、言葉にならんよ、
隣国から嫌われまくり
あんなウンコベトコン野郎どもにODA予算毎年3兆円も垂れ流してて、
アジア中から反感買ってんの、
まだ分かってないの???

アジア中の反日は、
ベトナムに援助しすぎ
ってことなんだよ

たとえば、
Aっていう国が、
韓国や中国にODAをばらまいてたら、
みんな、A国、嫌いになるだろ?

そういう事だ

早く気づけ

43:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:36:27 OSgo44Fc
いやいや、日本の外食は激戦だから・・・ビッグマックじゃ図れないよ
そう考えたら「ドル、円の適正レートを一品目で計る」にはどれが好ましいんだろうな
俺はテッシュ1箱、メモリとかを推してみる
メモリなら割と適正が分かるんじゃないか

44:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:38:59 bWGqz6sH
マックの地域割増価格は、まだやってるのだっけ?

45:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:40:25 iOLhJQy6
>>43
価格変動の激しいものは当てにならん

46:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:40:53 CpQWNpqu
スタバのコーヒーとかは

47:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:40:59 bb0vuOR5
>>40
つっても、価格競争が激しい分野はとっくに中韓にくれてやったし、
日本の輸出依存度はここ数年で上がってるとはいえ、世界の中でも
最低ランクだし、言葉の壁があるので外国人労働者の流入障壁は
高いし、原油価格は高騰してるしで、円高によるメリットの方が
高いと思うけどな。

ちなみに、貿易依存度の表はこれな。
URLリンク(www.stat.go.jp)

日本の輸出依存度は、およそ性能は話にならないのに、意固地になって
無理やり自国で自動車を生産しているインドと同程度。

48:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:41:12 7hnGxYIz
>>43
>俺はテッシュ1箱
これやったら日本の物価は超絶世界最安になるぞ
日本って5箱250円とかだろ?
ヨーロッパだと1箱300円とか400円とかする
途上国でも紙製品は異様に高い

49:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:48:14 AL3IyGJa
車の値段とか液晶テレビの値段とか
プレステの値段で適正レートだしたら
1ドル130円くらいだろ。

50:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:49:01 7hnGxYIz
>>49
アホか
自動車の値段は日本が世界一安いよ

51:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:49:08 sb/coA3W
卵はどうだろう?
物価の優等生っていわれてない?

だめか、中国の卵めっちゃやすいもんな

52:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:50:06 k4m2Q8gK
今って大きさ同じなのか?



53:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:50:36 bb0vuOR5
>>49
普通は、住宅費や食料品価格などの、大抵の国が自国で供給している
生活必需品を目安にするけどなw

54:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:51:54 sb/coA3W
けっきょく何処の国もなんか輸入してるから
どれか一品目で世界共通の物価を図るのは難しい
ゴールドくらいか

55:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:53:40 AL3IyGJa
>>47
日本は輸出で稼がないと石油や食糧買う金がない。
人口減少で内需減少する中では外需に頼るしかない。
アメリカもイギリスも人口が増えているから内需が拡大してる。

56:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:54:48 AL3IyGJa
>>50
アメリカの方が安くないか?

57:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:55:24 8ep89ZhM
ビッグマック指数って日本の場合国際比較よりも国内比較のツールとして適当なんじゃないの?


58:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:56:26 7hnGxYIz
>>56
日本の方がはるかに安い

車体の大きさあたりの平均価格はアメリカの方が安いかもしれないけど
それはカムリとセルシオを比較してるようなもの

59:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:57:40 kdGbTQJb
>>47
インドとはGDP比はともかく額が全然違うっしょ。
まあそれはともかくインドと日本じゃ状況がちがうと思う。
インドは今まさに成長途上で、国内だけで十分な成長が見込めるのに対して、
日本は国内での需要が一巡して成長は外需に頼っている状態。
ここで外需に打撃を与えるのはまずい。

言語の壁も、最近の外国人労働者の増え方を見ているとそうも楽観できない。
原油価格はバブルみたいなものだからいずれ下がるとみてるんだけど。

内需が回復してからなら円高になるのはそう反対じゃないけどね。

60:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:57:50 k0wXNfzR
ここ15年くらい毎年同じように物価上昇(2%くらい?)してたアメリカと物価がむしろ下がってた日本
物価の上昇は通貨の下落と同じ事だから、円の価値は15年前より上がってて普通。
1$=80円ってのはいい線かも。

61:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:57:53 AL3IyGJa
>>58
まあ車は安いかもな。
でもドイツ車はアメリカで安いんだよな

62:名刺は切らしておりまして
08/01/26 01:58:10 1Y62qYh4
>>16
もう何年も為替介入していないというか、加工貿易国はそうやって為替介入するのが普通。
中国なんかどれだけ外貨準備が積みあがっているか。

63:名刺は切らしておりまして
08/01/26 02:02:36 7hnGxYIz
>>61
アメリカで売ってるドイツ車はたぶん別物だろ

ドイツ車の値段はドイツで買うより日本で買った方が安いんだよ
北米以外の国でも日本より高いし
アメリカでの値段だけが他の全世界での値段の3分の2くらいなのが変だと思う

64:名刺は切らしておりまして
08/01/26 02:02:54 VdP9xmD+
>>54なんか一周しちゃったね

65:名刺は切らしておりまして
08/01/26 02:05:48 CnGhF8rt
>>14 :名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 01:03:27 ID:Hoa7Bpeu
>ビッグマック指数はデタラメ。
>国産牛肉と小麦粉を使用するアメリカと、
>円高で安い食材を輸入して製造できる日本では
>価格差を比較することは出来ない。

ヴァカですか?
アメリカの小麦と食肉価格がいくらか、先物市場があるので見てみてはいかが?

それと、日本の肉と小麦は高いよ。
輸入関税がバカみたいにあるからね。
小麦なんて実質統制価格みたいなものだし。
それでいてこのビックマックの安さは異常。

>まだ購買力平価がマシ。
>でも、為替レートはそんな影響は受けずに変動する。

これはそのとおり。


66:名刺は切らしておりまして
08/01/26 02:06:16 AL3IyGJa
>>63
日本で売ってるドイツ社も南ア製多いぞ。

67:名刺は切らしておりまして
08/01/26 02:07:38 V7Y+Iw5x
そもそも 税引き前 ってなんじゃ?w
言葉の使い方がおかしいだろ

税込みに対する税引きであって、
それの前は税込みだろwwwバカスwww

68:名刺は切らしておりまして
08/01/26 02:07:52 7hnGxYIz
>>66
日本で売ってるというより右ハンドルのドイツ車は南アフリカで生産してるんだよ
だから日本だけじゃなくオーストラリアやイギリスで売ってるドイツ車も南アフリカ製だと思う

69:名刺は切らしておりまして
08/01/26 02:09:44 ObAvRB5b
なんでビッグマックなんかに合わせないといけないんだ?

70:名刺は切らしておりまして
08/01/26 02:11:00 VdP9xmD+
税込みが先なの?それとも、税引きが先のなの?

71:名刺は切らしておりまして
08/01/26 02:16:36 SzS14Rin
>>63
ドイツ車というといろいろあるけど、つい最近までBMWってのは
年間世界総販売台数の一割を日本で売り、年間総利益の6割を日本で揚げるって言われてたくらいだぞ
ぼったクリもいいとこ
それを関税ゼロで輸入してやって、逆に日本車を欧州にもっていくと関税だけで20%+消費税20%

72:名刺は切らしておりまして
08/01/26 02:20:33 tDd0NsqC
スウェーデンじゃカローラクラスが乗り出し1500万円かかるそうじゃないか

73:名刺は切らしておりまして
08/01/26 02:21:25 i9JpL4PJ
>>71
ハンドバッグから自動車まで、
そういうすさまじいボッタクリが横行していたからな>欧州企業
ユーロ高はまさに天恵、日本にとっての神風だよ。
BMWもルイヴィトンヘネシーも、ボッタクリが多少は出来なくなっただろう。
EUの糞障壁をなかなか壊せない以上、
ユーロはもっと上がってもいい。
日本としては、1ドル=500円ではさすがにまずいが、
1ユーロ=900円でも何の問題も無い。
現実にはあり得ないがね。

74:名刺は切らしておりまして
08/01/26 02:23:35 1Y62qYh4
>>1
円高による日銀の為替介入世論をけん制しているように見えるな。

75:名刺は切らしておりまして
08/01/26 02:24:53 5ojbK3mo
ビッグマック、期間限定のクーポンで150円で食べられるぞ。
2/1(金)10:30~2/3(日)

URLリンク(www.mcdonalds.co.jp)

76:名刺は切らしておりまして
08/01/26 02:25:37 MzhKxKt3
昔国際経済学で習ったラテなんとかみたいだな

77:名刺は切らしておりまして
08/01/26 02:26:21 dchqVEjW
>>74
為替介入を主導するのは財務省。日銀は単なる弾。

78:名刺は切らしておりまして
08/01/26 02:28:53 7hnGxYIz
>>72
>スウェーデンじゃカローラクラスが乗り出し1500万円かかるそうじゃないか
さすがにそれは嘘だろ
日本 200万
ドイツ、フランスなどのEU主要国  350万
北欧諸国   550万
くらいだと思う

79:名刺は切らしておりまして
08/01/26 02:34:43 3srwhQoR
>>78
日本は値引き合戦激しいからカローラだと150万だな

なんつー幸せな国

80:名刺は切らしておりまして
08/01/26 02:36:43 cBNkdowT
>>69
> なんでビッグマックなんかに合わせないといけないんだ?

大体世界中で売ってて、原材料の値段があまり変わらず、作り方がどこでも一緒だから。
単にビッグマックがちょうど良かっただけで、他にいいのがあればそれでもかまわない。
まあ、冗談半分だけどね。

81:名刺は切らしておりまして
08/01/26 02:38:53 p5pLV0E3
国債膨れ上がりすぎて、デノミするかもとか言ってる日本円がねぇ・・・
これ以上円高になったらホントに死ぬで


82:名刺は切らしておりまして
08/01/26 02:39:54 cBNkdowT
>>74
> >>1
> 円高による日銀の為替介入世論をけん制しているように見えるな。

為替介入はもうやらない、てのが世界的な流れ。
日本もしばらく前からやってないでしょ。

83:名刺は切らしておりまして
08/01/26 02:44:10 SzS14Rin
ネット価格とかで比べても、日本はダントツで安いんだよな
余所の国でwinnyなんて成立しない

欧州ではマクドナルドに行列ができてるからな>>毎日
日本の2倍くらいするんだが

84:名刺は切らしておりまして
08/01/26 02:46:04 7hnGxYIz
>>83
そもそも個人が光ファイバーでインターネットできる国が他にあるのかと

85:名刺は切らしておりまして
08/01/26 02:48:23 SzS14Rin
>>84
wwたしかにww
しかも料金的には、他国の超鈍足インターネッツと変わらないし

86:名刺は切らしておりまして
08/01/26 02:51:02 dchqVEjW
国連職員の赴任地別生計費指数
URLリンク(www.stat.go.jp)

国連ではそれぞれの赴任地においてニューヨークと同等の生活をするために
必要な生計費を算出している。数字に応じて手当てが支給されている。

これによるとNYを100とした時、三桁を超えているのは日本と韓国のみ。
住居費を除いても日本とバーレーンのみ。日本はまだまだ物価、通貨が高いよ。

87:名刺は切らしておりまして
08/01/26 02:52:53 7hnGxYIz
>>86
あほ

88:名刺は切らしておりまして
08/01/26 02:53:59 N0kQz3A/
女子中学生買春指数からみた適正レートは
1ドル10000円ぐらい?
日本は安いから

89:名刺は切らしておりまして
08/01/26 02:54:15 m6fcujk5
>>36
>Sodium 1.01 g
ナトリウム換算だからだろう。塩化ナトリウムに直すと
1.01×(22.99+35.45)/22.99 = 2.56g

1.9gとはずれるけども、こんなもんじゃないかな
ローカライズしてるだろうし。

90:86
08/01/26 02:54:47 dchqVEjW
>>86訂正、図表には続きがあった。

国連職員の赴任地別生計費指数
URLリンク(www.stat.go.jp)

国連ではそれぞれの赴任地においてニューヨークと同等の生活をするために
必要な生計費を算出している。数字に応じて手当てが支給されている。

これによるとNYを100とした時、三桁を超えているのは日本をトップとして韓国、イギリス、スイス、ノルウェーのみ。
住居費を除いても日本はノルウェーとデンマークに次ぐ第三位。日本はまだまだ通貨が高いよ。

91:名刺は切らしておりまして
08/01/26 02:56:01 N0kQz3A/
>>88
ごめん、逆だ。
1ドル10円か。
日本だと1万円でいける、むこうだと1000$いるんだとしたら。

92:名刺は切らしておりまして
08/01/26 02:57:23 u9xBwuy3
>ビッグマック指数
またマヌケな指標を吹聴する時代遅れが居たのか…
関税を無視してるし…
牛肉にかかる4割の関税、パン原料の小麦に係る関税、政府の価格
維持政策がまったく勘定されてないし。

93:名刺は切らしておりまして
08/01/26 02:58:18 8RA7/uvW
>>83
いや、外国でもP2Pは普及してるから。
torrentとかでぐぐってみろ


94:名刺は切らしておりまして
08/01/26 02:58:20 BLzYwJzV
ところでコーラ指数はどうなの?

95:名刺は切らしておりまして
08/01/26 02:58:45 7hnGxYIz
>>86
マジレスすると一流企業の駐在員の生活費が一番高いのはモスクワだと思う


96:名刺は切らしておりまして
08/01/26 03:00:08 7hnGxYIz
>>91
じゃー
炉利好きの外人は日本に来て女子中学生買えばいいじゃん

97:名刺は切らしておりまして
08/01/26 03:02:37 dchqVEjW
>>95
国連職員に限るとモスクワは東京よりも安いみたいだ。確かに高い部類に入るが。
>>90の住居費を除かない場合の数字にロシアを追加。

てか>>1にビッグマックじゃない本当の購買力平価の数字が出てないのは不誠実。
OECDの3-4年前の数字で1ドル134円、トレンドを織り込んで現在120円程度が適正レートか。

98:名刺は切らしておりまして
08/01/26 03:04:20 SzS14Rin
>>93
知ってるよ
ドイツに住んでる
でも回線がな

99:名刺は切らしておりまして
08/01/26 03:05:14 7hnGxYIz
>>97
あとモスクワは単に値段が高いだけじゃなくて質が低いんだよ
極端な低品質高価格な都市でコストパフォーマンスがめちゃくちゃ悪い

100:名刺は切らしておりまして
08/01/26 03:05:45 i9JpL4PJ
>>86
そりゃ欧米人が、本国と同じ生活を営もうとするための価格だからだよ。
日本で、
土足で上がれるフローリングを備えていて、ヨーロッパ式の風呂があり、
ヨーロッパ風の家具が備え付けで、七面鳥も焼けるような大きなオーブンが完備され、
パーティーが出来るようなダイニングルームをもつマンションを借り、
パリのパン屋と同じレベルの味のパンを買い(日本のパンは、実は激マズで有名w)
フランスのスーパーで売っているナチュラルチーズをkg単位で買い、
スタッフィングやオートミールも本国と同じ味をするものを買い、
洗濯の時には、アイボリーの洗剤にダウニーの柔軟剤を使い、
GEのドラム式洗濯機で洗って乾燥させる、

なんて生活をするのなら、NYでの生活費を楽々超えてしまうのは当然の話。
六本木や広尾あたりには、このようなライフスタイルを送るための
外国人用賃貸物件や、スーパーマーケットなどが点在しているが、
目の飛び出るような価格帯になる。
需要も乏しく、潰しが効かない特殊な商品ばかりなので値段が跳ね上がる。

101:名刺は切らしておりまして
08/01/26 03:15:33 SzS14Rin
>>100
でも実際そういう生活してる層って、極々一部なんだよな
それから日本のパンはうまいと思うよ
大体欧州のパンって、大抵がガチガチのパサパサで街のパン屋で売ってるようなのは
普通の日本人にはちょっと無理な水準だぜよ
まずいと思ってるなら、味覚がどうかしてるか、新大久保にでもアパート借りてんじゃないの

ちなみに、俺は上にも書いたけど、いまドイツだが、食料品は全部(野菜とか肉は現地で買ってる)日本から送ってもらってるので
日本にいるときの5倍くらい食費がかかる

102:名刺は切らしておりまして
08/01/26 03:17:15 7hnGxYIz
>>101
日本から送ってもらうってどこの街に住んでるんだよ?
自動車持ってるならデュッセルドルフへ日本食買いに行けばいいだろ

103:名刺は切らしておりまして
08/01/26 03:20:32 i9JpL4PJ
ちなみに、日本の場合、
>>100と同じ広さの賃貸物件でも
靴を脱いで上がる普通の日本のマンションで1部屋は畳の部屋、
日本式の洗い場と浴槽のある風呂と、別室のトイレ(ウォシュレット付き)
普通の押入れとクローゼットと台所のあるマンションを借ってグリル付きのコンロを買い、
普通のコシヒカリやあきたこまち程度の米を食い、
醤油と味噌で味付けをする普通の日本料理を作るための食材を買い、
新鮮な魚を魚屋で買ってきて、
洗濯は花王のアタックとハミングを使い、ナショナルの洗濯機で洗い、
屋外で布団と一緒に干す
という生活を送るなら、東京の都心近くでも随分安価に暮らせる。

逆に、これをNYやパリでやろうと思ったら、当然だがとんでもない金額が必要になる。
日本は、欧米人の植民者社会が皆無なので、途上国と比べても
完璧な欧米式ライフスタイルを送るには高いカネが必要になるというだけの話だ。

104:名刺は切らしておりまして
08/01/26 03:21:04 P+P8c47v
>>3
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが

105:名刺は切らしておりまして
08/01/26 03:22:55 7hnGxYIz
>>101
どんな食料送ってもらってるの?

日本から送る価値があるのが
文房具、肌着 が代表格だが

最近は衣料品全般も日本から思ってもらった方が安い
家電はみつかると税金とられるので注意


106:名刺は切らしておりまして
08/01/26 03:25:08 SzS14Rin
>>102
マインツ
送ってもらってる食料品っていっても、俺は料理が下手なので
基本的にお好み焼きセットにカレーやクリームシチューの素だけ
あと、お菓子とか・・・
デュッセルドルフには、日本の食料品売ってる店なんかもあるんだろうけど
高いんじゃないかと思う
俺の街にも、中国人のやってるアジア食品の店があるんだけど、そうめんなんか北朝鮮製だったりする
日本人が、外国の都市で日本と全く変わらない生活をするのに掛かる費用も計算して出してみたら面白いのにな

107:名刺は切らしておりまして
08/01/26 03:26:25 SzS14Rin
>>102
マインツ
送ってもらってる食料品っていっても、俺は料理が下手なので
基本的にお好み焼きセットにカレーやクリームシチューの素だけ
あと、お菓子とか・・・
デュッセルドルフには、日本の食料品売ってる店なんかもあるんだろうけど
高いんじゃないかと思う
俺の街にも、中国人のやってるアジア食品の店があるんだけど、そうめんなんか北朝鮮製だったりする
日本人が、外国の都市で日本と全く変わらない生活をするのに掛かる費用も計算して出してみたら面白いのにな

108:名刺は切らしておりまして
08/01/26 03:28:11 CnGhF8rt
>>100
>洗濯の時には、アイボリーの洗剤にダウニーの柔軟剤を使い、


どうでもいいけど、どっちもP&G製品だな。
たしかにアメリカじゃ扱ってるのに、日本P&Gじゃで扱わないんだよなぁ。
なんでだろ。
ネットショッピングなんかでも人気あるのに。
しかも高いし・・・。

109:名刺は切らしておりまして
08/01/26 03:31:59 SzS14Rin
二回送信してまったスマン
>>105
文房具は日本製のが売ってる(ボールペンくらいだけど、ペンテルとか)
電化製品も基本的に日系メーカーのモノなら日本と変わらない価格で買えるし(消費税20%込みで、摩訶不思議)
衣料品なんかは、むしろドイツのほうが水準が高いように思ってるから
サイズも合うし、ドイツで買ったほうが得

110:名刺は切らしておりまして
08/01/26 03:34:26 7hnGxYIz
>>109
>電化製品も基本的に日系メーカーのモノなら日本と変わらない価格で買えるし
信じられないな。うちは2.5倍から3倍するが。
>衣料品なんかは、むしろドイツのほうが水準が高いように思ってるから
最初からブランド物買う気ならいいけどEUは実用衣料が割高だろ
安いものはあるにはあるが質が酷いし

111:名刺は切らしておりまして
08/01/26 03:36:52 2itBq+iS
おまいら教えて下さい。原油の決済に用いんのは、USDがメインなんのん?昔ゴルゴでやってたんけど…

112:名刺は切らしておりまして
08/01/26 03:37:39 aDql0q6j
>>92
関税の費用も入ってるんじゃないの?ビッグマックの価格って

113:名刺は切らしておりまして
08/01/26 03:38:50 i9JpL4PJ
>>108
確かに、パッケージまで完全な外国製洗剤や柔軟剤の、国内価格の高さは謎だよな。
雑貨店や量販店にも置いてあったりするが、異様に高い。
俺も詳しくは知らないが、関税でもかかっているのかなあ?

114:名刺は切らしておりまして
08/01/26 03:39:48 NpVqB3tc
ドイツはパンうまかったぞ。
Hbfで買って食ったサンドイッチは激うまだった。

115:名刺は切らしておりまして
08/01/26 03:40:22 SzS14Rin
>>110
ブランド物なんて買ったことないから知らない(そんな店行った事もないし)
ユニクロや無印みたいなトコもたくさんあって、結構丈夫で長持ちと思ってるけど

116:名刺は切らしておりまして
08/01/26 03:40:42 NIBnzM95
>>100

>>101も言ってるようにパン、特にドイツのパンはまずい。
でも、知り合いのフランス人もチーズはともかくパンは
フランスよりうまいパン屋が日本にはあるといっていた。

>>106
ミュンヘンには日本人のやってる日本食材店があって
カレールーとかうどんとか豆腐とか買ってる。
値段はそんなに高くないと思うけどなあ。具体的な値段は全然覚えてないけど。

下のページによるとフランクフルトの日本食料品店が3店載ってるぞ。
マインツからならすぐだろ。
URLリンク(www.newsdigest.de)

117:名刺は切らしておりまして
08/01/26 03:42:51 7hnGxYIz
>>133
日本製品より低品質だから値段下げたらありがたみが無くなって売れないからだろ

118:名刺は切らしておりまして
08/01/26 03:44:59 i9JpL4PJ
>>101
向こうでは、パンというのは固めのものを、焼きたてでさっさと食うものだから。
日本のパンは、根底ではどこまでもお菓子扱いなので、
水っぽくてやわらかく、しかも何が入っているのか知らないがw
常温で1週間置いても何の変化もなかったりする。
欧米で、日本人にとっての美味い米飯が滅多に出て来ないのと同じことだけどね。
でも(インド人ではないよ)欧米人は、インディカ米のパサパサをむしろ好む。
神戸牛が好きな欧米人はたくさんいるが、
コシヒカリが好きな欧米人は、相当の日本食通でもかなり少ない。

日本のパンとビールとチーズのマズさは、ラテン系はもちろん、
あの味覚音痴のアングロサクソンでさえも、口を揃えて言うネタだったりする。
食文化の違いなんだけどね。

119:名刺は切らしておりまして
08/01/26 03:51:24 4qDK2rDQ
日本の物価は世界的に見ても安いんだけど、それが暴かれたら困る連中がいるからな。

120:名刺は切らしておりまして
08/01/26 03:54:20 SzS14Rin
>>116
見てみたけど、やっぱ高いわ(俺には
日本の3~4倍くらいするみたい
ゴールデンカレーなら、中国人の店で2ユーロで売ってる(ヒマワリとか言う店では同じのが4.8ユーロorz)

日本って食品関係は最強じゃないかと思うんだが

121:名刺は切らしておりまして
08/01/26 03:57:06 eQqd0ZjB
そう、為替を差し引いても、とにかく日本の物価は安い、賃金も安い、なにもかも安い
それなのに日本人は「日本は物価高」というバブル時、つまり20年前の呪縛のまま
この世間にあふれる呪縛認識が日本を駄目にしている面も大いにある

122:名刺は切らしておりまして
08/01/26 04:02:55 xX3SPO8O
マックの100円コーヒーって、原価は5円くらいなんだってな。
100円マックに100円コーヒー組み合わせてもらうことで、もとをとるらしい。

123:名刺は切らしておりまして
08/01/26 04:04:45 D/hv/FsV
やはり 円高は日本を救うんだよね

124:名刺は切らしておりまして
08/01/26 04:06:19 7hnGxYIz
最近は東欧へ行っても外食費高いと感じるようになったな

125:名刺は切らしておりまして
08/01/26 04:06:58 gpQfNfU1
>この水準で製造業が国際競争力を保てないとすれば、製造業はこれまでの円安バブルに便乗していただけということだ

円安バブルに乗らざるを得なかったと言ってもらいたいモンだな。
日本の経済運営は杜撰すぎる。

126:名刺は切らしておりまして
08/01/26 04:07:07 D/hv/FsV
やはり 円高は日本を救うんだよね

127:名刺は切らしておりまして
08/01/26 04:09:49 rNPjaW4i
>>104
全力でいくか? 俺、大学生活板で有名コテやってるんだが
向こうの連中に召集かけてくるか? 突撃時は待機させとく

128:名刺は切らしておりまして
08/01/26 04:09:52 DpP48lzf
しかし元がなあ…

129:名刺は切らしておりまして
08/01/26 04:10:55 7hnGxYIz
しかし近い将来中国元は切り上げになるだろうから
このペースで外国インフレ、日本デフレが続けば
単純労働の人件費でも中国に負けない競争力がつくんじゃね?

130:名刺は切らしておりまして
08/01/26 04:18:47 1Y62qYh4
>>82
でも度が過ぎると判断したら介入する。

131:名刺は切らしておりまして
08/01/26 04:21:45 2lk06g4N
為替なんて介入しないで市場にまかせりゃいいのに。。

132:名刺は切らしておりまして
08/01/26 04:26:51 DpP48lzf
元の切り上げたって妥協したように見せて喰いつく相手変えるだけでしょう
しかもその瞬間から世界中の資源を押さえに行きつつ…

133:名刺は切らしておりまして
08/01/26 04:27:04 Qjzql/p+
>財やサービスの取引が自由に行える市場では

前提が満たされておりません
本当にありがとうございました

134:名刺は切らしておりまして
08/01/26 04:31:02 z2qC8LQW
そもそも日本とアメリカでは賃金水準が違うからそんな比較意味ないだろ。
デフレからスタグフへ移行しだしたとは言え、日本でビッグマックが373円も
したら誰も買わねーよ

135:名刺は切らしておりまして
08/01/26 04:35:47 7hnGxYIz
>>134
昭和48年から昭和55年くらいって物の値段めちゃくちゃ値上がりしたよね?
なんであれだけ値上がりしたのにみんな値上げを受け入れたんだろ?

136:名刺は切らしておりまして
08/01/26 04:38:54 sb/coA3W
デュッセルドルフはなんでも揃ってるらしいね

137:名刺は切らしておりまして
08/01/26 04:47:07 vh8CivEI
ビックマック指数より
スターバックス指数のがもっと購買力平価との開離がはげしいらしいが

138:名刺は切らしておりまして
08/01/26 04:53:09 fUnUv3dO
>>134
30年前はもっと高かったような気がする。

139:名刺は切らしておりまして
08/01/26 04:53:55 mvsTrSNC
円が安いんじゃなくて物価が高いんだよ

140:名刺は切らしておりまして
08/01/26 04:57:27 DpP48lzf
そろそろ数えで不惑の身で言わせてもらうと日本全体はバブル以前より貧しくなってる
これだけは断言できる
今は最低限の生活コストである衣食を圧縮して誤魔化してる、だけ。

141:名刺は切らしておりまして
08/01/26 05:17:48 N7JiCDDG
>>63
日本人がそれを言うか!…とドイツ人は思っているだろ。w

その値段まで下げないと、競争力がないんだよ。

142:名刺は切らしておりまして
08/01/26 05:24:05 CnGhF8rt
>>134 :名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 04:31:02 ID:z2qC8LQW
>そもそも日本とアメリカでは賃金水準が違うからそんな比較意味ないだろ。
>デフレからスタグフへ移行しだしたとは言え、日本でビッグマックが373円も
>したら誰も買わねーよ



そう、つまり日本人はビックマックすら買えない民族に成り下がったということだ。


やはりアメリカやイギリスのように、もっと生産性を高めるためにリストラを果断に行なえるようにすべきだよ。
今のような非効率を続けていたら日本は皆仲良く沈没だ。

まるで競争を忌避する日教組に毒されたかのようだね。
みんな仲良く競争せずにゆとりを持って生きましょう、って価値観がおかしいってことに気づこうや。


143:名刺は切らしておりまして
08/01/26 05:27:22 CnGhF8rt
>>135 :名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 04:35:47 ID:7hnGxYIz
>>>134
>昭和48年から昭和55年くらいって物の値段めちゃくちゃ値上がりしたよね?
>なんであれだけ値上がりしたのにみんな値上げを受け入れたんだろ?


受け入れるも何も、いっせいに値上げされれば消費者は応じるしかないだろう。
買わないという選択もあるが、それはしたくないだろうしな。

144:名刺は切らしておりまして
08/01/26 05:31:50 7hnGxYIz
>>143
当時は買わないどころか「買い貯め、売り惜しみ」だったからな
とりあえずお金がある人は将来必要になるであろう物に換えておいた
お金で持ってると目減りするから必死になって物に換えた

145:名刺は切らしておりまして
08/01/26 05:35:01 Lm2VLZ4m
円が70円になったら、海外製品買いまくり
すればいいのかな?
衣類も家電も食料もamazonで海外の買えってことだな

146:名刺は切らしておりまして
08/01/26 05:36:50 7hnGxYIz
たぶんユーロ導入のあたりから日本以外の国はインフレで
お金で持ってると目減りするからお金を持ってる人は必死になって物に換えてたんだろうね
だからユーロもドルもお金の価値が下がって相対的に物の値段が高くなったんだろうな
日本円はそんなユーロやドルよりさらに価値が下がってるんだから笑える


147:名刺は切らしておりまして
08/01/26 05:43:59 7hnGxYIz
しかし日本では値上がりするのわかってるものでも買いだめが起きないのは不思議だな
20年近い長期的なデフレで物の値段は下がるのが当たり前という感覚になってしまったのだろうか?

148:名刺は切らしておりまして
08/01/26 05:50:03 fy+xyW/8
モノによるだろうが、
・買い溜めすると当座の生活費に困る
・置く場所が無い
・腐る
のいずれかかと

149:名刺は切らしておりまして
08/01/26 05:52:31 7hnGxYIz
>>148
定番のトイレットペーパー、洗剤は?

150:名刺は切らしておりまして
08/01/26 06:07:38 z2qC8LQW
 アメリカの物価をそのまま日本の為替に単純換算することが誤り。

 日本の食料自給率はアメリカと正反対でしかもアメリカに比べて内需
の規模が小さい。
 これまでは円高に振れても内需が見込めたがこれからは少子高齢化
でこれも当てにできない。
 日本からの輸出は安価なアジア製品との価格差が広がり苦しくなる。

 日本財政は極端に債務超過に陥っているので工業製品輸出で強力な
ライバルが台頭するとむしろ円安に大きく振れてビッグマックが5百円以上
なんてことになる。

 経済事業の異なる国同士でビッグマック指数を元に換算することに何の
意味も無いということ。

151:名刺は切らしておりまして
08/01/26 06:17:41 7hnGxYIz
アメリカに住んでる日本人ってどんな医療保険に加入してるんだ?
日本人の場合、大病になった時は日本へ帰って治療を受ければ格安だから
救急医療さえカバーできれば安い保険の方がいいよね?
例えば最小の一週間だけ無制限に担保でそれ以降は全額自己負担なんて保険
あるのだろうか?

あとお金持ちじゃないアメリカ人なら日本人やヨーロッパ人と結婚した方が
得じゃね?大病になったら配偶者の国へ行って治療受ければいいんだし。

152:名刺は切らしておりまして
08/01/26 06:21:31 EtBSiXbH
>>121
世界が当たり前のように成長発展した中で日本だけができなかったんだ。
個々人で言えば賃金のカットやリストラで皺寄せを受けた。
世界が発展し資源や物価が上がり調達に掛かるコストがあがった。

呪縛ではない、これは事実だ。

153:名刺は切らしておりまして
08/01/26 06:25:04 V/whafyu
従業員の体重でノーマライズしたのかよ!

154:名刺は切らしておりまして
08/01/26 06:50:13 CcOoA+r0
>>153
ちょっと笑ったが、一面の真理はついてるなw
従業員じゃなく、消費者の体重の方が問題だがw


アメリカでも日本でも、マクドナルドは基本的に「味」や「サービス」ではなく、
立地条件のよさでの「便利さ」を売ってる。で、立地条件の違いが、価格に
反映する。郊外型の大型店が多い国と、都市型のミニ店舗が多い国とで
は、ビックマックひとつあたりにかかる費用は当然変わってくる。

購買力平価の考え方を説明するのに、ビックマックが使いやすいだけで、そん
な単純に計算できるもんじゃないのは、当のエコノミスト誌だってわかってる。

条件の違う国を比較するのは、ものすごく大変なんだよ。

155:名刺は切らしておりまして
08/01/26 06:51:24 CcOoA+r0
俺、なんでビックマックって書くんだろ?ビッグマックだなw

156:名刺は切らしておりまして
08/01/26 06:52:26 7hnGxYIz
>>154
店舗数も関係あるのでは?
俺のよく行く国には計2店舗しかない
包装紙等はすべて輸入品だろうか?

157:名刺は切らしておりまして
08/01/26 06:58:33 CcOoA+r0
>>156
店舗数もあるだろうね。スケールメリットが出るかどうかはでかいし。
2店舗しかないんなら、包装紙どころか、材料は全部他の国から運んでる
んじゃないか。

158:名刺は切らしておりまして
08/01/26 07:16:24 e6BYdmFf
ビッグマックの国内価格の推移を考えると、こんな指標に意味がない事は明白。
少なくとも1980年代後半までさかのぼれば、ビッグマックは500円だった。
アメリカでそこまでの変化はないだろう。

159:名刺は切らしておりまして
08/01/26 07:25:30 7hnGxYIz
>>158
当時は東京の家賃とか世界一高かったじゃないか
交通費もほぼ世界一高かったし
高級ブランド物でさえ日本は割高だった

160:名刺は切らしておりまして
08/01/26 07:29:34 7hnGxYIz
>>158
当時は東京の家賃はニューヨークやロンドン、パリより高かったんだよ
おれが現在85000円で貸してる部屋なんてピーク時の家賃は16万だった
当時の物件の時価は70000万くらい
現在の時価は1200万くらいだ

161:名刺は切らしておりまして
08/01/26 07:29:48 fy+xyW/8
年を経るごとに安くはなってるが、中味もヘボくなってきたからねぇ
昔はレタスが結構入ってたものだが、今やパンをひっくり返さないと出てこないw

162:ドツキ風親方
08/01/26 07:29:55 rit8YJS+
>>88
大2枚/100㌦で1㌦200円くらいかな

163:名刺は切らしておりまして
08/01/26 07:30:29 7hnGxYIz
訂正
>当時の物件の時価は70000万くらい

当時の物件の時価は7000万くらい

164:名刺は切らしておりまして
08/01/26 07:34:19 kYLnhERV
>>161

それそれ
外国のビッグマックは日本のそれよりもデカイと思うんだけど。。。
同じ容量・質で比較したら今の相場ぐらいになるのでは?

165:名刺は切らしておりまして
08/01/26 07:46:00 e6BYdmFf
>>158-159
消費材の価格で考えた方がいいんじゃない?
不動産価格の変化は他とかけ離れていたし、不動産がそもそも一物一価の考えに馴染まないと思う。
ブランド品も戦略価格がある。

ちなみに当時の為替は140円程度でしょう。今の1.5倍以下。

166:名刺は切らしておりまして
08/01/26 07:52:32 cBNkdowT
何か勘違いレスが多いけど、

> 購買力平価の考え方を説明するのに、ビックマックが使いやすいだけで、そん
> な単純に計算できるもんじゃないのは、当のエコノミスト誌だってわかってる。
>
> 条件の違う国を比較するのは、ものすごく大変なんだよ。

↑つまりはこういうこと。
ビッグマックインデックスを叩いたって意味はない。

ただ、これをもとに「円高になる余地がある」と言ってる >>1は痛いけどな。


167:名刺は切らしておりまして
08/01/26 07:54:52 e6BYdmFf
今為替を調べたら、
1987年 185.00円/ドル
1988年 151.00
1989年 127.00
だった。

ビッグマックの価格は、1987年に500円であった事は確かで、その後数年間もそうだったかも。
Big Mac Indexが今も過去も、同じ程度為替レートから乖離しているとすると、Big Macの価格は説明できない。

168:名刺は切らしておりまして
08/01/26 07:57:35 sj9JzLrc
>>160
> 当時の物件の時価は70000万くらい
> 現在の時価は1200万くらいだ


7億が千二百万て可哀想杉。

169:名刺は切らしておりまして
08/01/26 08:09:14 e6BYdmFf
よく見たら、1987年はドル換算で2.7ドル、今の2.8ドルとは同じ程度だった。すまん。

170:名刺は切らしておりまして
08/01/26 08:09:28 Zy4CBY51
アメリカ人の舌を馬鹿にしながら
屑肉で出来たコロッケや食材再利用してる伝統食や
ぼったくりのインチキ料亭を美味い美味いと…

171:名刺は切らしておりまして
08/01/26 08:16:22 vi7LkE8F
>>170

安い食材を上手に調理して美味く出すのが料理だと思うが

172:名刺は切らしておりまして
08/01/26 08:22:18 Zy4CBY51
安い食材を高級食材と偽ってるだろ

結局食べる側も気がつかないし

173:名刺は切らしておりまして
08/01/26 08:38:13 bGSfiuct
船場吉兆でおかみ呼びつけて詫びさせた俺の爺さんは勝ち組

174:名刺は切らしておりまして
08/01/26 09:21:12 Xuw93ded
逆に為替レートを正常とするなら、ビッグマックは
400円ぐらいまで値上げしてOKってことか。

175:名刺は切らしておりまして
08/01/26 09:22:07 DpP48lzf
>>173
何処の誰とは言わんがきっちり元を取った人もいる…らしいよ、噂だけど

176:名刺は切らしておりまして
08/01/26 11:20:47 E0iZiHV9
しかし、アメリカのビッグマックと日本のビックマックじゃ単純に大きさが違うからな
値段が違うのも当り前だろw

177:[Fn]+[名無しさん]
08/01/26 12:02:43 /zOeJNyZ
>>174
最初に出たときは380円じゃなかった?

178:名刺は切らしておりまして
08/01/26 14:39:22 gpQfNfU1
>>174
400円くらいでもバンバン売れるようじゃないと市場として魅力がないって感じとか、

あるいは400円くらいでもバンバン売れるようじゃないと労働者は搾取され続ける。とか

179:名刺は切らしておりまして
08/01/26 15:15:27 0aWmneqN
ビックマック、時々150円になっているというのに・・・。
1ドル40円かよ。

180:名刺は切らしておりまして
08/01/26 15:16:35 XPMDDk/k
>>176
どれくらい違うの?

181:名刺は切らしておりまして
08/01/26 15:18:50 z2qC8LQW
>>179
そうなったら自動車を筆頭とする輸出工業製品があぼ~んで日本\(^o^)/オワタ

182:名刺は切らしておりまして
08/01/26 15:22:23 rUNBUcPd
ビッグマックの価格よりもマクドナルドのアルバイト時給で比較した方が
実体を把握しやすいような気がする。

183:名刺は切らしておりまして
08/01/26 15:27:39 rUNBUcPd
ビッグマックが最初に出たときは
アルバイト時給=ビッグマックの価格だったよな。
まさに高級品だった。

184:名刺は切らしておりまして
08/01/26 15:32:50 +rSFU3kA
アメリカのマクドナルドのアルバイトなんて日本の底辺とは比較にならないくらいの最底辺ばかりだよ。

185:名刺は切らしておりまして
08/01/26 15:37:50 z2qC8LQW
>>184
あたりまえだろ。
そうでなければマクドナルド本体があれだけ収益をあげられない。

186:名刺は切らしておりまして
08/01/26 15:41:05 rUNBUcPd
ニューヨークのマンハッタンでは同3.49ドル(税引き前)で販売されている。

そんな一等地の店でなく郊外店舗の価格と比較しろよ。

187:名刺は切らしておりまして
08/01/26 15:44:16 QoHlM9gY
日本のビッグマックは一回り小さいのでは?
肉の重さは同じ?

188:名刺は切らしておりまして
08/01/26 15:46:55 rUNBUcPd
米国マックはFCによって価格が違って当たり前だから
3.49ドルの店もあれば2.5ドルの店もあって、高い店を引き合いに出して
円レートはもっと高くなる余地があるってのは暴論。

189:名刺は切らしておりまして
08/01/26 15:48:27 z2qC8LQW
>>187
これ見ると同じという意見が多いぞ
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)


190:名刺は切らしておりまして
08/01/26 15:48:36 sCmpfR5y
購買力平価(笑)

191:名刺は切らしておりまして
08/01/26 15:48:59 pxMpS3h0
>>184
物凄い底辺なのは間違いないが、時給は日本より上という悲しいオチが。

192:名刺は切らしておりまして
08/01/26 15:49:45 v5w8Dolh
厳密ではないが割と当たっているだろう。
コカコーラだとどうなるか。

193:名刺は切らしておりまして
08/01/26 15:54:20 QoHlM9gY
>>189
同じか。
海外ではジュースの量にびっくりする。

194:名刺は切らしておりまして
08/01/26 16:00:22 D4unKYOi
ソフトドリンクなら、日本とアメリカで2サイズくらい差があるよね。
アメリカのSサイズが、日本ではLサイズ。
(しかも、断り書きがない店だと、飲み放題だったりするし)

195:名刺は切らしておりまして
08/01/26 16:02:54 CnGhF8rt
飲食関係においてのみなら、たぶん絶対にアメリカが先進国一安いよ。
アイスクリーム、ジュース、果物、ジャム、パン、ケーキ、肉、調味料、香辛料、チーズ、バターなにもかも安い。
日本食の素材も結構揃ってるしな。


196:名刺は切らしておりまして
08/01/26 16:03:16 XPMDDk/k
マックはドリンクもそんなにでかくないべ。スーパーサイズがなくなってから量マニアには物足りなくなった

197:名刺は切らしておりまして
08/01/26 16:03:29 6GBya2fU
金利差を無視するなと

198:名刺は切らしておりまして
08/01/26 16:04:38 mC7v3drL
豆腐指数からみたドルの適正レートは300円くらいじゃないかと。

199:名刺は切らしておりまして
08/01/26 16:06:27 9xh8VtI7
仕事で時々欧州にいくがむこうの飲食店の値段の高さと不味さと店員の質の悪さは異常。
食材価格や地価や人件費を考えると日本は凄く安く食べられる上に外国では当たり前なお釣りをちょろまかしたりする店員や暗算やサービスもろくにできない店員などいない。
日本の店の入りたてのバイトでさえ海外の店員より優秀で信頼できる。
そのくせ欧州なんか値段は糞高い。
今はユーロ安と円高で是正されつつあるけどサービスの質を考えれば圧倒的に日本は割安で
欧州はバブルだと感じる。

200:名刺は切らしておりまして
08/01/26 16:07:50 MMrLYH+A
>>189
並バーガーとかフィレオフィッシュとかの単品サイズは日本と同じだったなぁ
ただ重ねてデカくした系のメニューが多かったような気もw

201:名刺は切らしておりまして
08/01/26 16:08:29 EM2/ALWF
URLリンク(en.wikipedia.org)

202:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/01/26 16:09:26 ay+yH3aF
貧乏国よね 日本ってwww^^

203:名刺は切らしておりまして
08/01/26 16:10:00 rUNBUcPd
>>199
ユーロに対して円が安いだけだろ。

204:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/01/26 16:10:32 ay+yH3aF
>>200
サイズは同じ、値段が違う。
日本は安すぎ。

貧乏国だからネ^^

205:名刺は切らしておりまして
08/01/26 16:17:24 D4unKYOi
カリフォルニアやニューヨークの吉野家は、日本より高かった記憶があるな。
(量は多かったと思うけど)
お茶も、緑茶のティーパックとお湯入りカップ渡されて、80セントくらいだったような。

それと紅ショウガは食べ放題だったな。

206:名刺は切らしておりまして
08/01/26 16:19:52 yYz+0OHa
>>17
比べてみた

iPod Shuffle
\124

iPod touch 16GB
\122

MBA 13"SSD
\125




Apple TV
\151

207:名刺は切らしておりまして
08/01/26 16:22:05 tGZekJ6C
いわゆる指数を比較するとおもろいかもね

208:名刺は切らしておりまして
08/01/26 16:24:29 rUNBUcPd
ボッタくり価格の国ほどレートは安くなると。

209:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/01/26 16:24:57 ay+yH3aF
>>8 :名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 00:40:42 ID:wu/v4TKG
>>日本にはビッグマックを高く売りつけてるだけだろ。
>>くだらねぇ。

逆でしょうw
日本が貧乏だから世界最安値で同じ大きさの世界共通のビッグマックをアメリカが恵んであげてるのwww^^

アメリカの、ジュースサイズはでかいけど、
それは、オレンジジュースでもチューペットを溶かしたような激マズなの。
あと日本人って、貧乏性だからジュース最後まで飲み干す人多いけど、
アメリカは一口、二口飲んだら捨てるから^^

セットのメニューは7ドルから+消費税で8ドルくらいから。
日本円で900円くらいかな。ジュース以外は同サイズで不味い。

あと。アメリカの車は消費税が外税。装備はオプションとなって後付。
日本は最初からオプションがついてるからいいわ。
アメリカはメルセデスとかならオプションですぐ100万円や200万円を超えるし、
消費税も50万円くらい上乗せする。
そうなれば、日本より高くなる場合多いのよネwww^^

210:名刺は切らしておりまして
08/01/26 16:25:42 p2ToMjmG
>42
日本語でおk

211:名刺は切らしておりまして
08/01/26 16:26:38 Cbxcek19
>>206
アップルは日本では為替に上乗せした価格設定で利益をむさぼっているので、
そういう結果になるだけ。
iPod指数という発想が馬鹿すぎ。

212:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/01/26 16:27:23 ay+yH3aF
>>205
並が税込みで4ドル(480円)ちょっとじゃない。
セットが7ドル(850円)くらいかと。

吉野家ってアメリカでは凄い末端のファーストフードよwww

213:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/01/26 16:31:18 ay+yH3aF
日本て力なくなったよね~^^

214:名刺は切らしておりまして
08/01/26 16:37:55 T4T/LhTC
このスレも終わりだな...。

215:名刺は切らしておりまして
08/01/26 16:39:25 gOwcZ2F/
ボッタ率高いビックマックで比べるから。

チーズバーガーで比べれば適正です。

216:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/01/26 16:39:33 ay+yH3aF
所得は世界で18番目、労働生産力は世界20位。
これではね~

217:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/01/26 16:41:48 ay+yH3aF
マクドナルドってのは、
世界の指標に使われるのは、
だいたい大きさが変わらないから。
ジュースのサイズは違うんだけど、
バーガーやポテトのサイズは同じ。

後、アメリカのマックのサラダって5ドルくらいけど、
あれは明らかに高すぎ。
あの量で。600円はないと思う。3分の1でいい。

218:名刺は切らしておりまして
08/01/26 16:43:50 uvlhtLAq
>>217
>貧乏国だからネ^^
おまえはこれ言いたいだけだろ

219:名刺は切らしておりまして
08/01/26 16:45:46 i9JpL4PJ
>>199
日本経済から見れば、別にユーロはいくら高くてもいいよ。
「是正される必要性」なんてこれっぽっちもない。
日本経済にとって必須な、欧州からの輸入品は今では別に無いから。
国産工作機械の性能も随分上がったからね。
別に、ルイヴィトンのバッグの値段が、ボッタクリ利鞘が削れて更に5倍になったって、
日本経済にとって全く何の問題も無い。


原油が本当にユーロ建て基軸になったら、話は別だがw

220:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/01/26 16:47:05 ay+yH3aF
>>218
いいえ。
日本は何でも安くて生活しやすそう。
人々は貧乏でもめげずに楽しく生きてる。
断トツの世界一の超大国である世界の王様アメリカも見習うべきだし、
かけている部分。
裕福になりすぎてアメリカが忘れかけているものが、
今の日本にはある。
素晴らしいわ^^

221:名刺は切らしておりまして
08/01/26 16:49:58 prTA0hF3
>>1
つうかアメリカのビッグマッグと日本のとじゃあでかさが違うだろ

222:名刺は切らしておりまして
08/01/26 16:50:31 XPMDDk/k
アップル製品で値段比較する場合、日本の価格には消費税が乗っていることを忘れずに
アメリカの価格は税別なので1割くらい売価より安くなってる

それを考慮すると日本の販売価格はそれほど高くない。為替が1ドル120円なら、むしろ安いくらい

223:名刺は切らしておりまして
08/01/26 16:50:47 JJyTjn5U
ビックマック1個で290円払うなら、日高屋のラーメン290円のほうがまし。
ビックマックは、もっと安かったら買う。

224:名刺は切らしておりまして
08/01/26 16:53:21 iSVqkDgW
>>221
とりあえずこのスレ読め

225:名刺は切らしておりまして
08/01/26 16:55:27 uvlhtLAq
>>220
日本は貧乏だけど物価が安いから楽しく生きれるってことを言いたいわけ?
今までその言いたいことを書いていないということは、初めて書きたいことを書いたの?
そんなわけないよな?
おまえの目的は「貧乏国だからネ^^」と書いて日本を中傷して楽しむことだろ?

226:名刺は切らしておりまして
08/01/26 16:56:03 prTA0hF3
>>224
アメリカのバーガーはめちゃでかいと聞いたぞ。
あと人件費が日本は安いのもあるか。

227:名刺は切らしておりまして
08/01/26 16:57:40 iSVqkDgW
>>36
>>189

228:名刺は切らしておりまして
08/01/26 16:58:35 D4unKYOi
>>212
ニューヨークの吉野家は、
潰れてしまったリトルブラジルにあった吉野家は場末感満々だったけど、
タイムズスクエア近くの42丁目店はそれなりにフツーのアメリカ人も来てるよ。



229:名刺は切らしておりまして
08/01/26 16:58:42 3/h7R7vg
なんか60年代のアメリカドラマ世代がいついちまったな。
定年して暇してるオバサンかな。

230:名刺は切らしておりまして
08/01/26 17:00:08 XPMDDk/k
>>228
一等地だもん。あそこは全米で唯一メニューに味噌汁がある店舗

231:名刺は切らしておりまして
08/01/26 17:00:57 lTd28CBX
売春指数で比較するのがいい

232:名刺は切らしておりまして
08/01/26 17:01:05 prTA0hF3
>>227
あのデカイアメリカ人が同じサイズのバーガーでは
一体何個必要になるかわからんぞ。
一体いくらかかるんだ?
ちょっとした高級料理並に食費がかかってしまうぞ。
あり得ん

233:名刺は切らしておりまして
08/01/26 17:01:20 Lm2VLZ4m
いつの間にか日本の物価は世界的に見て
安いレベルになっているってこと?

234:名刺は切らしておりまして
08/01/26 17:01:41 O7MFxGpL
つーか、購買力平価で円安に振れているってことなんだから、
日本は名目より実際は金持ちって話だろ、外国人がその安い
日本を買おうとすれば、円を買うから円高に振れて為替レート
は適正になる、

なんで>>1から、日本は貧乏なんて真逆な結論がでるんだか


235:名刺は切らしておりまして
08/01/26 17:03:51 PvkNZKxl
106円で$MMF買い倒した俺涙目な記事だな。

236:名刺は切らしておりまして
08/01/26 17:04:14 XPMDDk/k
>>232
クオーターパウンドって一回りでかいバーガーとかがある
あと、セットメニューのチーズバーガーは2個標準装備とか

237:名刺は切らしておりまして
08/01/26 17:07:18 uvlhtLAq
>>236
それいくらぐらい?

238:名刺は切らしておりまして
08/01/26 17:08:28 VObxTk/u
>>23
それは面白い計算だな。

>>233
日本の物価はここ10年くらいほとんど変わってない。
ところがアメリカやヨーロッパは、毎年数パーセントずつ上がってる。
たぶん10年前と比較して、20~30%くらいは物価に差が出てるんじゃないかと思うが・・・。

239:名刺は切らしておりまして
08/01/26 17:09:07 XPMDDk/k
>>237
M・Mセット税込みで5.5~6ドルくらい

240:名刺は切らしておりまして
08/01/26 17:10:13 I80u/mfv
オレはビッグマック=150円の時しか買わない。
とすると、オレにとって1$=約43円ってことでいいのかな?

241:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/01/26 17:16:30 ay+yH3aF
マクドナルドの商品の大きさは世界共通。
だから、世界の指標に専門機関も使うわけ。
ただ、ソーダのサイズは違う。

後、品質でも日本が1時間おきに作りおき商品を処分するのに対して、
アメリカはコゲコゲのバーガーでも平気で使うし、冷え冷えのポテトは当たり前。
店員のサービスも、アメリカだとマクドの店員なんて掃除婦と一緒だから、
愛想も糞もないw接客時に笑顔なんてする奴いないし、たまに客に暴言はくやつもいるくらい。

給料は安い。
NYだと10ドル(1200円)くらいヨw
NYでこれだけ安い賃金ってマクドくらいネwww
日本だと1000円くらいで、さらに安いんでしょ?

242:名刺は切らしておりまして
08/01/26 17:17:57 PaEphFlK
うわっー大阪の朝鮮人ネカマだっー。

みんな避難しろよ~。

243:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/01/26 17:21:28 ay+yH3aF
もしもビッグマックのでかさが違うなら、

世界のあらゆる専門機関が指標として使わない。

アタクシが感じたのは日本にいる時、

アメリカのハンバーガーは日本4倍あって安いと聞いていたの。

アタクシもそれを信じていた。

それが、実際に目にすると、

冷え冷えの日本と同じというより、さらに小さく感じる大きさで、

セットで7ドルくらい。

消費税を入れれば8ドルくらい。

当時、日本円で960円。

日本よりは高く感じたわ^^


244:名刺は切らしておりまして
08/01/26 17:21:36 qIlNH3BU
ファストフード店なんて死んでも行かないけど
驕りなら行くし買ってきてくれるなら食うから
1$=約0円でいいのかな?

245:名刺は切らしておりまして
08/01/26 17:23:03 uvlhtLAq
>>241
不法移民は最低賃金以下で働いてるという事実について

246:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/01/26 17:23:18 ay+yH3aF
マックの指標はアメリカやスイスなどの世界各国の国際機関が信頼する指標データなの^^

そこで、日本ビックマックが世界一安いというのは、


世界一物価の安い証拠のようなものw


247:名刺は切らしておりまして
08/01/26 17:23:50 DrcAQ1Ca
日本のマクドナルドがボッテるだけじゃないのか?

248:名刺は切らしておりまして
08/01/26 17:25:17 uvlhtLAq
>>246
購買力平価だとまだ130円だからまだアメリカより物価は高い。
ビッグマックだけは日本は世界一安い。
それだけの話。

249:名刺は切らしておりまして
08/01/26 17:26:09 9zswgRfC
よく分かんないけど円高が進むと国外の工場が国内に戻ってくるの?

250:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/01/26 17:28:04 ay+yH3aF
>>245
アメリカは最低賃金で、
サンフランシスコなら9ドル50セントくらい。
それは、最低の最低価格。
誰も寄り付かない金額。
確かに、虐げられてる不法移民もいるんだけど、
最近の不法移民は、学歴もないくせに最低賃金は嫌だとか、
最低20ドルはもらはないと働かないとか、凄くあつかましくなってるわ。
それは、それだけ渡すオーナーがいるのと、
アメリカの物価が以上に高い為でもあるけど。
でも、生意気になってきるわ。


251:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/01/26 17:31:43 ay+yH3aF
アメリカは
最低賃金以下の金額で働かせ、
密告されたら警察行よw

不法移民で辞めてから、腹いせにチクるやつとかいて、
オーナーも危険犯せないのよ^^

SFだと、どんなバイトであれ、
最低9ドル50セント(1100円)は渡さなければ、
鉄格子入れられる。


252:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/01/26 17:33:30 ay+yH3aF
もっとも一般人の時給が30ドル(3600円)~60ドル(7200円)
だから、10ドルとかありえない数字だけどwww

ていうか生きていけないでしょうねwww

253:名刺は切らしておりまして
08/01/26 17:36:49 XjtR3UlV
ドル安円高にしたくて、しょうがないんだなww

254:名刺は切らしておりまして
08/01/26 17:38:26 z2qC8LQW
>>252
30㌦だとしても時給でビッグマック8個買ってお釣がくるから安いではないか

255:名刺は切らしておりまして
08/01/26 17:41:57 Jt89KDHm
1ドル100円じゃ厳しい企業もあるだろバカ

256:名刺は切らしておりまして
08/01/26 17:42:36 Jt89KDHm
韓国はビッグマック580円w

257:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/01/26 17:46:07 ay+yH3aF
>>223 :名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 16:50:47 ID:JJyTjn5U
ビックマック1個で290円払うなら、日高屋のラーメン290円のほうがまし。
ビックマックは、もっと安かったら買う。

へぇ~日本ってラーメンがそんな値段なの~!?
アメリカだとフードコートで安くて8ドルくらい。
税抜き価格で。
12ドルくらいが相場。

258:名刺は切らしておりまして
08/01/26 17:48:24 x/uYMOAk
>>118
焼きたてのパンを食いたがるのは日本人の方。ていうか、日本人は何でも出来たて好き。
外人はパサパサした米が好きなんてのは偏見。日本からアジアへ異動した連中が日本の
米を恋しがってるのを複数人知ってる。会うときは、佐藤のごはん土産に持っていってやるw

ビールも結構人気ある。でもこれ、日本人で輸入ビール好む連中と同じ感覚で一般的では
無いし、味覚の違いと言う点では同意。チーズは同意。牛乳も欧州の方がぜんぜん美味いよなあ。

259:名刺は切らしておりまして
08/01/26 17:49:00 D4unKYOi
>>252
>もっとも一般人の時給が30ドル(3600円)~60ドル(7200円)

時給$30x7時間x5日間x52週=$54600

アメリカ人の平均年収を超えてるじゃん。
このコテ半がクソなことだけは分かったわwww

260:名刺は切らしておりまして
08/01/26 17:55:44 x/uYMOAk
>>257
中華圏でも日本式のラーメンは中華式の湯麺より高いんだから、
アメリカでラーメンが高いのは当たり前だろ。
日本でアジア料理が貨幣価値を差し引いてもクソ高いのと同じ。

261:名刺は切らしておりまして
08/01/26 17:55:50 8/TynWs2
1ドルで缶ジュースが
3~4本買えてたのは
何年位前だったっけ?
あの頃はアメリカの物価は
日本の半分以下だと思っていたんだがな。

262:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/01/26 17:56:08 ay+yH3aF
今や日本は世界屈指の貧乏国家ネ^^
それは、アタクシ達、世界一の超大国から見れば羨ましい限り。
一番には一番の悩みがあるの。
アメリカは、全てにおいて世界一の座を守り続けてる。
それは経済や軍事力だけでない。
末端の映画や音楽、スポーツ、学問など全てが世界一なの。
そして、世界一でないと国民は認めないし、許さないし、許されない。
常に1番を目指さないといけない立場。
これは大変な事なの^^
エチオピアや日本、フィリピンのように堕ちるとこまで堕ちた凋落国家には、
下がないし、貧乏に慣れてるし、のほほんと貧乏を楽しんで暮らせる。
でも、アメリカに常に断トツの世界一の座にいなければいけないし、世界もそれで当たり前と思ってる。
だから凄い大変なの^^

北京オリンピックでアメリカが4大会1位の座を守り続けてた金メダル数も、
中国に逆転されるという見方がある。
日本程度の国なら2位でも大ハシャギだろうけど、アメリカで2位は許されない事。
でも、今回は中国がショボい競技でセコく稼いでアメリカを抜かす可能性がある。
ま~今回だけだろうけど、これは、アメリカにとって許されない事^^


263:名刺は切らしておりまして
08/01/26 17:59:28 uvlhtLAq
>>262
外食は日本の方が安いんだから日本の方が豊かだろ
おまえは馬鹿か?

264:名刺は切らしておりまして
08/01/26 18:00:06 2pPNTqBS
日本のビッグマックってアメよりもずっと小さいし

265:名刺は切らしておりまして
08/01/26 18:01:48 rrNd2Rgr
むかし(今でもそうかもしれないが)プレステが
日本29900円
アメリカ299ドル
イギリス299ポンド
ぐらいだったような。これだと

 100円=1ドル=1ポンド

今のポンドのレートだとイギリスは日米の2倍ぐらいだな。

266:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/01/26 18:02:54 ay+yH3aF
>>256
違うわ。
基本的にアメリカ人は怠け者、
て言うか欧米白人は働くのが嫌いなの。

楽して稼ぎたいの^^

だから1ヶ月に15日くらいしか働かない人とか多いの。
働けといっても、子供が病気とか友達の結婚式だとか、
言い訳ばっかりで休みまくるわwww
友達の友達の親が死んで葬式だから、休みますなんてのも通用するから。

それで、休むななんて言えば、
人権問題だの、差別だの逆に訴えられる。

とにかく日本常識が全く通用しないのがアメリカ。

アメリカ人は、超怠け者ヨw

日本人は親が死んでも働くのが美なんでしょう?w

アメリカだとクレイジーなことw

よく、アメリカの日本のマイナーリーグの巨人や阪神などの野球選手で、
風邪で休むとか、子供が病気で帰国とか、葬式で試合でないとかあるでしょw

あんな感じ^^

267:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/01/26 18:06:59 ay+yH3aF
NYの平均年収は日本円で780万円くらいだけど。
これはあくまで平均だし、
実際は安く計算してるとこがほとんど。

だいたい年収1000万円以下でマンハッタンで暮らすのは不可能。

1000万円なんて、ウエイトレスでも稼げるのがアメリカだから^^

268:名刺は切らしておりまして
08/01/26 18:07:57 uvlhtLAq
>>266
アメリカは失業率が好況でも5%、日本は戦後最悪の不況でも失業率が5%

269:名刺は切らしておりまして
08/01/26 18:08:04 D4unKYOi
>>266

ん?俺に向かってレス付けたつもり?

今は、帰国してるけど、漏れもアメリカで働いてたんだが、
オフィスにそんなヌルいことやってるヤツはいなかったな。

ま、オマエの周りがダメなアメリカ人ばかりというのはよく分かったよ。

270:名刺は切らしておりまして
08/01/26 18:11:10 mQfbNEKj
>>100
俺、神戸生まれなんだけど引っ越してからパンが不味いと思ったな。
神戸はパン屋が多くて土地柄、外国人もパン屋で結構みかけたな。
みんな美味しいって言ってたけどな。

271:名刺は切らしておりまして
08/01/26 18:13:00 D4unKYOi
あと、ウェイトレスが店からもらえる時給は3-5ドルくらいな。
当然それだけではやっていけないから、チップでの収入が大事なんだよ。



って、脳内アメリカ駐在員に釣られたのか、俺は。
(そういや「北米院」って、クソコテ半もいたな)

これだから暇な土曜日の午後はヤダね。



272:名刺は切らしておりまして
08/01/26 18:13:04 icbegVAU
>>267
ニューヨークの平均は、マンハッタンの平均とは違うだろ。

それにマンハッタンでも、
場所によって全然違うように見えるよ。

273:名刺は切らしておりまして
08/01/26 18:14:53 XmCAQcHU
消費税をふくむ税金、物価が違う。

274:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/01/26 18:22:31 ay+yH3aF
うわ~日本ってビッグマックの値段、台湾以下なのネ。

2005年次でこれだけの差があった事実!!! 2007年では欧米と日本の格差はさらに拡大。
URLリンク(bigmac.biz)

欧州平均   3ドル58セント(430円)
アメリカ   3ドル06セント(367円)
ペルー    2ドル76セント(331円)
チョン    2ドル49セント(298円)
台  湾   2ドル41セント(290円)
日  本   2ドル34セント(280円)

上位国四天王
アイスランド 6ドル67セント(800円)
ノルウェー  6ドル06セント(728円)
スイス    5ドル05セント(606円)
デンマーク  4ドル58セント(550円)

275:名刺は切らしておりまして
08/01/26 18:23:01 m7n7hrOd
ビックマックの大きさが天と地ほども違うからなぁ

276:名刺は切らしておりまして
08/01/26 18:23:26 M1LFs0Nf
>>266
アメリカ人否定する前に
おまえの日本語どうにかしろよ、ゆとり。
おまえの周りにはカスしかいないのと、
おまえがどれだけ、くずかわかったよ。
類は友をよ(ry

277:名刺は切らしておりまして
08/01/26 18:25:11 76wAZnfB
>>269
北米に限らず海外って、駄目なやつと普通のやつと優秀なやつとで住む世界が違うからな。
欧米(特に米)に居る、はたから見ると典型的な「なにやってんの?」 て感じだけど本人は
欧米で暮らしてることで格好良いと思ってる、その国でも下層に属する在外邦人をいじめてやるなよw

278:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/01/26 18:27:54 ay+yH3aF
2003年次と比べると、日本が1千としか上昇してないのに対して、
欧米諸国は大幅上昇してるのがわかるわネ^^
チョンに至っては、大幅下落www^^
URLリンク(bigmac.biz)

279:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/01/26 18:29:12 ay+yH3aF
うわ~日本ってビッグマックの値段、南米の貧乏国ペルーやチョン、台湾以下なのネ。

2005年次でこれだけの差があった事実!!! 2007年では欧米と日本の格差はさらに拡大。
URLリンク(bigmac.biz)

欧州平均   3ドル58セント(430円)
アメリカ   3ドル06セント(367円)
ペルー    2ドル76セント(331円)
チョン    2ドル49セント(298円)
台  湾   2ドル41セント(290円)
日  本   2ドル34セント(280円)

上位国四天王
アイスランド 6ドル67セント(800円)
ノルウェー  6ドル06セント(728円)
スイス    5ドル05セント(606円)
デンマーク  4ドル58セント(550円)

280:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/01/26 18:30:30 ay+yH3aF
安い日本が羨ましい^^

281:名刺は切らしておりまして
08/01/26 18:34:31 z2qC8LQW
>>274
アイスランド、スイス 収入激高
デンマーク、ノルウェー 学費、年金、医療 その他いろいろ無料


282:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/01/26 18:35:51 ay+yH3aF
きっとチョンや台湾のビッグマックは、

日本の4倍くらいの大きさがあるから日本より高いのヨ^^

日本方が高いはずよ。

日本がアジアの国にすら負けるなんてありえないもの^^

283:名刺は切らしておりまして
08/01/26 18:36:29 uvlhtLAq
>>280
その安さで日本マクドナルドは利益出してるんだから
日本マクドナルドが世界一優秀なだけ

284:名刺は切らしておりまして
08/01/26 18:37:24 5mjA/rsM
>>274
日本のビッグマックは安いよ。
台湾でビッグマックは確か単品95元、セット115元(1元=3.3円)。
60元~80元で昼飯が食える国だぞ。

285:名刺は切らしておりまして
08/01/26 18:39:39 +JfGyGEP
糞コテに釣られんなよ

286:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/01/26 18:40:09 ay+yH3aF
>>282
きっと。きっとペルーのビッグマックは日本の10倍の大きさ!!!

チョンや台湾だって日本の4倍!!!!!!

アイスランドが日本の3倍の価格なのは寒いから!!!!!!!!!!!!!


日本はグラムあたり世界一!!!!!!!!!

はぁはぁ はぁ



287:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/01/26 18:41:04 ay+yH3aF
>>284
日本は物価高いよネ^^

288:名刺は切らしておりまして
08/01/26 18:42:04 5mjA/rsM
>>274
>>282
それと、台湾は日本人が暮らしても不自由なく豊かだと感じるレベルの国だから。

289:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/01/26 18:43:28 ay+yH3aF
日本は優秀!!!日本は優秀!!!日本は優秀!!!日本は優秀!!!
日本は優秀!!!日本は優秀!!!日本は優秀!!!日本は優秀!!!
日本は優秀!!!日本は優秀!!!日本は優秀!!!日本は優秀!!!

290:名刺は切らしておりまして
08/01/26 18:43:52 FaJyPTSR
アメリカのマクドは、飲み物飲み放題

291:名刺は切らしておりまして
08/01/26 18:44:21 uvlhtLAq


キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw



>>289
日本マクドナルドが世界一安い価格で利益を出してるんだから
日本マクドナルドが世界一効率がいいんだろ?


答えないのなら反論できなくなって逃走したとみなす


292:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/01/26 18:44:40 ay+yH3aF
国民所得世界世界18位、労働生産性世界20位、先進国最下位も

日本は優秀!!!日本は優秀!!!日本は優秀!!!日本は優秀!!!
日本は優秀!!!日本は優秀!!!日本は優秀!!!日本は優秀!!!
日本は優秀!!!日本は優秀!!!日本は優秀!!!日本は優秀!!!

日本は優秀だから!!!!!!

293:名刺は切らしておりまして
08/01/26 18:45:33 uvlhtLAq
>>292
キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw

反論できないのか?



>>289
日本マクドナルドが世界一安い価格で利益を出してるんだから
日本マクドナルドが世界一効率がいいんだろ?


答えないのなら反論できなくなって逃走したとみなす

294:名刺は切らしておりまして
08/01/26 18:46:04 8TQTAIT1
ビッグマックて牛や馬が食うんだろ、バケツ入りのポップコーンも
人間の食い物じゃないし、ドリンクも馬の小便だし。

295:名刺は切らしておりまして
08/01/26 18:46:38 FaJyPTSR
日本マクダナ

296:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/01/26 18:47:19 ay+yH3aF
>>291
★日本マクドナルド:30年ぶり赤字計上 6月中間連結決算

・日本マクドナルドホールディングスが8日発表した03年6月中間連結決算は、
 本業の収益水準を示す営業損益で5億6900万円の赤字、本業に金融収支を
 加味した経常損益でも5億3700万円の赤字をそれぞれ計上した。
 同社が営業、経常段階で赤字となったのは、創業後間もない73年6月中間期
 以来30年ぶり。従来よりも高価格帯の商品を導入するなどして、売上高と
 利益率の回復を目指しているが、効果は上がっていない。

 03年6月中間連結決算では、既存店の売上高が前年同期比5.6%減に
 落ち込んだため、売上高が当初計画を約135億円下回る1465億円に
 とどまった。これまでのめまぐるしい販売価格の変更が消費者を混乱させ、
 業績不振が続いている形で、当初は23億円の経常利益を見込んでいたが、
 経常赤字に転落した。しかし、引当金からの戻し入れなどの特別利益があり、
 1億3300万円の最終(当期)利益を確保した。

 中間決算が当初の計画を下回ったことから、同社は03年12月期連結決算の
 業績見通しを下方修正した。売上高は当初予想より249億円少ない3033億円
 に、経常利益は当初予想の約4割の31億円、当期利益も約半分の20億円に、
 それぞれ大幅に引き下げた。(一部略)
 URLリンク(www.mainichi.co.jp)

297:名刺は切らしておりまして
08/01/26 18:49:49 uvlhtLAq
>>296
03年の数字出してどうする?

「米マクドナルド赤字860億円 中国シフト・中南米売却で」
URLリンク(payap.sakura.ne.jp)

298:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/01/26 18:49:57 ay+yH3aF
日本マクドナルドから見る熾烈な外食業界 ≪週刊東洋経済6/28号より要約≫
URLリンク(eri.netty.ne.jp)

■ ガリバー企業である日本マクドナルドホールディングスが赤字に転落。日本上陸後、短期間で急成長したスターバックスコーヒージャパンは営業赤字。
「勝ち組」とはやされた企業も、あっという間に追い込まれる。大手外食チェーンの2002年度決算には、デフレの影が色濃く落ちた。足元でも、大手チェーンの既存店の売上は軒並み大幅減である。
外食産業を取り巻くムードは決して明るいものではない。

■ 2002年度の外食市場規模は約25.6兆円と前年比で1.1%減である。消費者マインドの冷え込みは、業界全体に重くのしかかる。
だが、外食市場の中長期的な成長力について、業界では楽観論が支配的である。米国では1998年に外食市場が家庭内の飲食を上回った。
有職主婦の増加など、社会構造の変化を考えれば、日本でも2010年代のどこかで「内外逆転」が実現するという読みである。
すでに自動車産業に匹敵する規模になっている日本の外食産業には、更なる成長への期待が寄せられている。

■ 同時に進むと見られているのが、大手チェーンのへの寡占化である。現在、外食業界で上位100社が占めるシェアは17%台であるが、
すかいらーくの総合企画部部長は「上位100社が35%台のシェアを握る米国のレベルまで寡占化が進む」と見る。
シェアで10%分、額にして3兆円ほどを大手チェーンが獲得する計算である。個人経営が駆逐され、企業システムの力を背景とした企業化が一層進行するだろう。

■ ところで、今までマクドナルドは、モスバーガーやロッテリアが競争相手とされてきた。しかし今は違う。若い女性はスターバックスなど新興のコーヒーショップに、
高校生から20代の若い男性はコンビニエンスストアに流れている。「59円バーガー」で獲得した中高年サラリーマン層も、牛丼を280円に値下げした吉野家に取り返された。
ハンバーガーなど単品の値下げでお客を吸引し、利益率の高いフライドポテトやドリンクとのセットで稼ぐのが日本でのマクドナルドの商法であった。



299:名刺は切らしておりまして
08/01/26 18:50:51 uvlhtLAq
>>298
>>297

300:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/01/26 18:51:19 ay+yH3aF
ところで、今までマクドナルドは、モスバーガーやロッテリアが競争相手とされてきた。
しかし今は違う。若い女性はスターバックスなど新興のコーヒーショップに、
高校生から20代の若い男性はコンビニエンスストアに流れている。「59円バーガー」で獲得した中高年サラリーマン層も、
牛丼を280円に値下げした吉野家に取り返された。

ところで、今までマクドナルドは、モスバーガーやロッテリアが競争相手とされてきた。
しかし今は違う。若い女性はスターバックスなど新興のコーヒーショップに、
高校生から20代の若い男性はコンビニエンスストアに流れている。「59円バーガー」で獲得した中高年サラリーマン層も、
牛丼を280円に値下げした吉野家に取り返された。

ところで、今までマクドナルドは、モスバーガーやロッテリアが競争相手とされてきた。
しかし今は違う。若い女性はスターバックスなど新興のコーヒーショップに、
高校生から20代の若い男性はコンビニエンスストアに流れている。「59円バーガー」で獲得した中高年サラリーマン層も、
牛丼を280円に値下げした吉野家に取り返された。

ところで、今までマクドナルドは、モスバーガーやロッテリアが競争相手とされてきた。
しかし今は違う。若い女性はスターバックスなど新興のコーヒーショップに、
高校生から20代の若い男性はコンビニエンスストアに流れている。「59円バーガー」で獲得した中高年サラリーマン層も、
牛丼を280円に値下げした吉野家に取り返された。

301:名刺は切らしておりまして
08/01/26 18:51:37 uvlhtLAq
>>300
>>297

302:名刺は切らしておりまして
08/01/26 18:51:58 5mjA/rsM
>>287
日本のビッグマックが安いんだよ。あんな不味いもん、安くなきゃ売れないだろ。

303:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/01/26 18:52:08 ay+yH3aF
「59円バーガー」w

これの見解を聞きたい^^

304:名刺は切らしておりまして
08/01/26 18:52:12 z2qC8LQW
>>296
そんなページ無いよ

305:名刺は切らしておりまして
08/01/26 18:53:55 uvlhtLAq
>>303
59円でも利益が出るようにコストダウンできた日本マクドナルドの優秀さのあらわれ

お前の思ってる安い=ダメの意味がわからん

306:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/01/26 18:54:09 ay+yH3aF
「59円バーガー」って台湾のバーガーの10分の1の大きさなんだよネ?^^


307:名刺は切らしておりまして
08/01/26 18:55:16 D4unKYOi
キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJwは、
ビズ板でコテハン&煽りキャラをやるには、
知識も無いし、ディベート能力も足りんね。

しかもちょっと煽られたら、
慌ててググって、
4年前の記事そのまんまコピペするってwww

くやしいのうwwwくやしいのうwww

308:名刺は切らしておりまして
08/01/26 18:55:48 uvlhtLAq
>>306







安いとなんでダメだと キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw が思う理由を言え

普通はコストダウンできる日本マクドナルドの優秀さの現れだろ?

いえなかったら反論できなくて逃走したとみなす。









309:名刺は切らしておりまして
08/01/26 18:55:53 M1LFs0Nf
キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw

って頭おかしいね。
つりだろうがなんだろうが
まじで基地外

310:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/01/26 18:56:19 ay+yH3aF
世界でも稀に見るデフレ大国日本。

この日本の構造は、

所得が増えない国だから仕方ないんだろうけど^^

世界は超インフレで困ってるのに、

日本はいいネ^^

その代わり、所得は異例の横ばいで世界18位まで落っこちちゃったけど^^

311:名刺は切らしておりまして
08/01/26 18:56:41 5mjA/rsM
>>306
煽りとしてもレベルが低すぎる。

312:名刺は切らしておりまして
08/01/26 18:57:37 uvlhtLAq
>>310






安い=ダメだと キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw が思う理由を言え

普通はコストダウンできる日本マクドナルドの優秀さの現れだろ?

いえなかったら反論できなくて逃走したとみなす。







313:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/01/26 18:58:14 ay+yH3aF
薄利多売って貧乏国アジアの十八番よね^^

そして、安月給で働き蜂のように働くウサギ小屋に住む人間^^

尊敬するわ^^

314:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/01/26 18:59:25 ay+yH3aF
うわ~日本ってビッグマックの値段、南米の貧乏国ペルーやチョン、台湾以下なのネ。

2005年次でこれだけの差があった事実!!! 2007年では欧米と日本の格差はさらに拡大。
URLリンク(bigmac.biz)

欧州平均   3ドル58セント(430円)
アメリカ   3ドル06セント(367円)
ペルー    2ドル76セント(331円)
チョン    2ドル49セント(298円)
台  湾   2ドル41セント(290円)
日  本   2ドル34セント(280円)

上位国四天王
アイスランド 6ドル67セント(800円)
ノルウェー  6ドル06セント(728円)
スイス    5ドル05セント(606円)
デンマーク  4ドル58セント(550円)

315:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/01/26 19:00:50 ay+yH3aF
日本を尊敬してるわ^^

316:名刺は切らしておりまして
08/01/26 19:00:58 EM2/ALWF

キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw ← いつも自分に都合の良い時期のデータを使って印象操作か?


日本マクドナルド、客数増で07年12月期業績予想を上方修正

URLリンク(mediajam.info)


317:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/01/26 19:01:33 ay+yH3aF
さすがね^^



318:名刺は切らしておりまして
08/01/26 19:02:31 uvlhtLAq
>>313
アメリカのマクドナルドの利益率は5%
日本マクドナルドの利益率はアメリカの数割低い値段で売って2%


これは日本マクドナルドの方がコストダウンが進んでて優秀ってことだよな?
決して薄利多売じゃないぞ?




319:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/01/26 19:02:38 ay+yH3aF
趣旨とはずれて業績ってwww


もう物価では世界の二流、所得は三流だもんね^^





320:名刺は切らしておりまして
08/01/26 19:03:36 uvlhtLAq




キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw


アメリカのマクドナルドの利益率は5%
日本マクドナルドの利益率はアメリカの数割低い値段で売って2%


これは日本マクドナルドの方がコストダウンが進んでて優秀ってことだよな?
決して薄利多売じゃないぞ?



反論しないのなら反論できなくて逃走したとみなす。




321:名刺は切らしておりまして
08/01/26 19:03:58 5mjA/rsM
>>314
台湾は豊かだって。ペルーや支那と同等に扱うには無理がありすぎる。

322:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/01/26 19:04:38 ay+yH3aF
世界の都市圏の所得
URLリンク(www.pwc.com)
SSS 850万円以上 サンフランシスコ、ワシントンDC
SS  800万円以上 ボストン
S   700万円以上 NY、シアトル、ミネアポリス
========世界の頂点に位置する高額所得地帯^・^========
A   600万円以上 LA、シカゴ、サンディエゴ、フィラデルフィア、アトランタ、ヒューストン、デトロイト、ロンドン
B   500万円以上 フェニックス、マイアミ、パリ
C   450万円以上 シドニー、トロント
D   450万円以下 大阪、東京、香港、ソウル、バンコク、モスクワ、メキシコシティ、サンパ

323:名刺は切らしておりまして
08/01/26 19:04:57 QyhOM86K
日本の映画館入場料…1800円
「映画の日」とかいろいろな割引もあるから平均だと1500円ぐらいかな?
2007年のアメリカの平均入場料は$6.82
URLリンク(www.boxofficemojo.com)

>>1の理論だと1ドル=約220円が妥当か

324:名刺は切らしておりまして
08/01/26 19:05:02 uvlhtLAq
>>322




キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw


アメリカのマクドナルドの利益率は5%
日本マクドナルドの利益率はアメリカの数割低い値段で売って2%


これは日本マクドナルドの方がコストダウンが進んでて優秀ってことだよな?
決して薄利多売じゃないぞ?



反論しないのなら反論できなくて逃走したとみなす。





325:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/01/26 19:05:09 ay+yH3aF
■新事実の発覚!!!■東京は単に貧乏人のよせ集めの人口だけで、
2005年度のGDPで東京都市圏3500万人以上で1191億ドルで、
第2位のNYが1800万人と首都圏の約半分しかいないのに1131億ドルとほぼ一緒www
アメリカのSF860万円、ワシントンDC850万円、ボストン800万円、NY730万円から見れば、
東京の400万円と大阪の370万円なんて差が無いし、香港の420万円にも負けてるってことね^^
URLリンク(www.pwc.com)
順位 都 市 圏名    G D P   人    口 一人当たりのGDP(米ドル&円表記)
1位 東 京 大 都 市圏   1191億ドル 3520万人 33800ドル(400万円) 日本(数で勝負)
2位 N     Y 大都市圏   1133億ドル 1872万人 60500ドル(730万円) アメリカ
3位 L     A 大都市圏    639億ドル 1230万人 51900ドル(620万円) アメリカ
4位 シ カ ゴ  大都市圏     460億ドル  881万人 52300ドル(630万円) アメリカ
5位 パ     リ 大都市圏    460億ドル  982万人 46800ドル(560万円) フランス
6位 ロ ン ド ン 大都市圏    452億ドル  851万人 53100ドル(640万円) イギリス
7位 大    阪 大都市圏    371億ドル 1127万人 30200ドル(370万円) 日本
8位 メ キ シ コ 大都市圏   315億ドル 1941万人 16200ドル(200万円) メキシコ
9位 フィラデルフィア 大都市圏   312億ドル  539万人 57900ドル(700万円) アメリカ
10位 ワシントンDC 大都市圏   299億ドル  424万人 70600ドル(850万円) アメリカ
11位 ボ ス ト ン 大都市圏   290億ドル  436万人 66500ドル(800万円) アメリカ

注目の一人当たりのGDP
香港(GDP順位14位)420万円 サンフランシスコ(15位)860万円(全米一) ソ ウ ル(20位)270万円w

326:名刺は切らしておりまして
08/01/26 19:05:11 f6YtIaRJ
日本じゃ安売りしないと売れないからね。
旧共産圏あたりじゃ、未だにアメリカ文化の象徴で憧れみたいなもんでしょ?

327:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
08/01/26 19:05:44 ay+yH3aF
東京は井の中の蛙過ぎwwwNYやSF、ワシントンDCの所得と比較して御覧なさいwww^^

都市圏総生産ランキング (1ドル120円)

      総生産    一人当たり    人口    都市圏 

 1位  142兆円   405万円   3520万人  東京 
 2位  135兆円   726万円   1872万人  ニューヨーク
 3位   76兆円   622万円   1230万人  ロサンゼルス
 4位   55兆円   627万円    881万人  シカゴ
 5位   55兆円   561万円    982万人  パリ
 6位   54兆円   638万円    851万人  ロンドン
 7位   40兆円   362万円   1127万人  大阪
 8位   37兆円   194万円   1941万人  メキシコシティ
 9位   37兆円   694万円    539万人  フィラデルフィア
10位   35兆円   847万円    424万人  ワシントンDC
11位   34兆円   798万円    436万人  ボストン
12位   32兆円   688万円    466万人  ダラス
13位   29兆円   234万円   1255万人  ブエノスアイレス
14位   29兆円   416万円    704万人  香港
15位   29兆円   856万円    339万人  サンフランシスコ

URLリンク(img236.imageshack.us)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch