【航空】チャンギ空港:アジア最大級に、3つ目の新ターミナル完成・拠点空港争い激化…シンガポール [08/01/09]at BIZPLUS
【航空】チャンギ空港:アジア最大級に、3つ目の新ターミナル完成・拠点空港争い激化…シンガポール [08/01/09] - 暇つぶし2ch894:名刺は切らしておりまして
08/03/03 23:04:51 uB10dkq6
>>879
そういうおかしな洗脳はやめようよ。
少なくとも首都圏に関しては、空港も鉄道も道路も圧倒的に不足しているよ。もっときちんとしたものを造らないと。

895:名刺は切らしておりまして
08/03/04 01:54:59 dsf0SYO8
>>890
オーライ、アー  
これから日本語で話していただいて結構ですから(笑) 

896:名刺は切らしておりまして
08/03/04 19:15:00 jjwIe9LX
>>892
それで首都圏第三国際空港は何処に?
九十九里浜か横須賀沖かな?(笑)
そして、本各国際海上空港の事業費4兆円前後の30%、1兆2千億は何処の自治体
が負担するのかな?(笑)

897:名刺は切らしておりまして
08/03/04 20:03:27 o+1OrlpR
素人で申し訳ないが、たとえば
3万キロ飛べる爆撃機が出来れば
空母は必要なくなるよな。

200人ぐらいと貨物が載せられる
新型旅客機が出来たら、ハブ空港なんて
必要なくなるんじゃないの?

第一、日本のGDPはその他のアジア全ての
国を合わせたより大きいんだから
当然日本がアジアの中心、日本から8時間
も掛かるところにハブ空港なんて、ナンセンスじゃないのかな?

あ、GDPの話を出したら、必ず『すぐに抜かれる』といわれるんだった
もう、4年前ぐらいからw

898:名刺は切らしておりまして
08/03/04 20:05:37 o+1OrlpR
>>897
200人ぐらいと貨物が載せられる・・
200人ぐらいと貨物が載せられ、なおかつ2万キロ飛べるの間違い

899:名刺は切らしておりまして
08/03/04 21:26:23 kpevdBQS
>>896
このスレを見る限り、「本格国際海上空港」の「事業費4兆円前後」が
高いとは思えない。

900:名刺は切らしておりまして
08/03/04 21:42:26 4/G2S/99
>>900
催眠商法的だなw

901:名刺は切らしておりまして
08/03/04 22:47:50 o+1OrlpR
素人考えで申し訳ないが
航空機が小さくなり、席数の歩留まりが少なく、
なおかつ、航空機が小さいため運行経費も落とせて
航続距離が伸びれば、ハブ空港なんて利用しなくて
目的地に直接行くようになるんじゃないのかな?


902:名刺は切らしておりまして
08/03/04 22:53:25 nijgb/7X
ここって、何か
日本の空港を卑下するスレみたい。

903:名刺は切らしておりまして
08/03/04 22:55:27 G27DGWHe
日本の航空のお寒い現状を茶化して喜んでいる困ったちゃんがいるからな。
もっと真剣に取り組めよ。

904:名刺は切らしておりまして
08/03/04 23:03:26 o+1OrlpR
俺が叩かれてるのかな?
だとしたら、素人だから許してね。

俺がいつも使う空港は北九州と福岡
当然中距離航空機しか運行していないので
6割を割る搭乗率の航空機にお目にかかったことが無い。

福岡や、北九州の短い滑走路に
2万キロ飛べる直行便の国際線が下りてくると
想像しただけでも、定年後がワクテカ

905:名刺は切らしておりまして
08/03/04 23:14:20 o+1OrlpR
ハブ空港という概念自体が
太平洋戦争開戦前夜の大艦巨砲主義
とかならないかな?

200人乗せて2万キロ飛べる飛行機が出来たら
そうなりそうな気もするんだが?

906:名刺は切らしておりまして
08/03/05 20:30:18 vIb5zG1Z
>o+1OrlpR

たら・れば に頼っているようじゃ・・・

907:名刺は切らしておりまして
08/03/05 20:34:00 13rApPkF
シンガポールから、
北米いくときは日本上空をとおるから、
けっこう関空なんか止まってくれる会社あるじゃない


908:名刺は切らしておりまして
08/03/06 08:47:45 WLtzLdfc
【アジアの玄関中国が日本締め出し?日中航空協議が決裂】


2月27日から29日まで中国・済南において開催された日中航空協議で、
中国側は北京、上海だけでなくそのほかの空港でも日本便の発着制限を要求。
決裂した。
「中国をアジアのハブにし、日本をその衛星ローカルにする」という無能国交省の売国航空政策は、
国交省の宗主国・中国様の「日本締め出し」で完全に破綻した格好だ。
近隣国の反日政策を考慮もせず、北京・上海・仁川に頼りっきりで東京の空港整備を放棄してきた国交省は、その救いようのない無能政策のツケが回ってきた。

909:名刺は切らしておりまして
08/03/06 21:59:17 e/qk8bDn

【ここで勇ましく語っているネットウヨ>>908の真の姿】  


こんなにみっともない姿で戦えるかよ。w 
ビービー泣いて、足手まといになるだけ。 

URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www6.airnet.ne.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(dentotsu.jp.land.to)


910:名刺は切らしておりまして
08/03/06 23:37:08 T6Eo8CCW
(-。-)y-゚゚゚

911:名刺は切らしておりまして
08/03/08 15:50:28 q6PWPsYr
北京首都空港のターミナル3の開業後の写真

夜の様子
URLリンク(pic.feeyo.com)
URLリンク(pic.feeyo.com)
インフォメーションデスク
URLリンク(pic.feeyo.com)
天井は総ガラス張り
URLリンク(pic.feeyo.com)
URLリンク(pic.feeyo.com)
URLリンク(www.photofans.cn)
ターミナル間の移動のスカイトレイン
URLリンク(www.photofans.cn)
URLリンク(www.photofans.cn)
自動チェックイン機
URLリンク(www.photofans.cn)
カート
URLリンク(www.photofans.cn)
搭乗ゲート
URLリンク(pic.feeyo.com)
URLリンク(www.photofans.cn)
URLリンク(pic.feeyo.com)
URLリンク(pic.feeyo.com)
空港に作られた庭園
URLリンク(www.photofans.cn)

912:名刺は切らしておりまして
08/03/08 16:04:27 7MqTc3X1

【産経新聞】カジノを観光立国の起爆剤に 
スレリンク(newsplus板)

913:名刺は切らしておりまして
08/03/08 16:17:47 +0qZ7TQt
もうどうしようもなくなってから、はじめて動く国

914:名刺は切らしておりまして
08/03/08 16:34:00 gLgE2Tuc
世界有数の航空大国ブラジルの躍進著しい「ゴル航空」(ブラジル最大のLCC。フラッグキャリアだったヴァリグ・ブラジル航空を昨年買収し傘下に収めた。)は、韓国の大韓航空と全面的に提携する、と発表した。
このゴル・ヴァリグ&大韓の提携で両社は東アジア・南アメリカ間の航空需要を支配する計画。
ヴァリグ・ブラジル航空は既に成田から撤退。日本便は就航していない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch