【携帯/コラム】日本にアイフォン(iPhone)は必要か? ケータイ先進国の消費者はそっぽを向くかも[08/01/07]at BIZPLUS
【携帯/コラム】日本にアイフォン(iPhone)は必要か? ケータイ先進国の消費者はそっぽを向くかも[08/01/07] - 暇つぶし2ch600:名刺は切らしておりまして
08/01/16 01:41:17 sPFpzuVt
ID:ckG5nSIX
ID:o65ukaQz
ID:kuVHqdxm
ID:hkOL8LRo

601:名刺は切らしておりまして
08/01/16 01:43:54 hkOL8LRo
日本人気取りのチョンコが居るようです
今日も必死に2チョンブラウザで2チョンネル。

602:名刺は切らしておりまして
08/01/16 01:47:42 nzeSo239
49 名前:白ロムさん []:2008/01/16(水) 01:38:01 ID:WRCK+2VY0
88 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2008/01/16(水) 00:09:54 ID:8pj5tQjw0

URLリンク(www.apple.com)

95 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2008/01/16(水) 00:11:37 ID:W43+Ncdf0
>>88
一瞬日本語で「アップル - iPhone」と表示されるwww

103 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2008/01/16(水) 00:13:09 ID:W43+Ncdf0
>>88
ソース見ると、ページ自体は用意されてるwwwww
JavaScriptで飛ばしてるだけだwwwwww
iPhone 日本上陸キタコレwwwwwwww


Macworld Conference & Expo2008 Part3
スレリンク(mac板)
---
関連
「Macworld San Francisco」、15日開幕
スレリンク(news板)

ドコモからで$500だそうです。

603:名刺は切らしておりまして
08/01/16 01:51:24 hkOL8LRo
>ドコモからで$500だそうです。

ヲタとチョンコくらいしか買わないな
ま、チョンコはおもにソフトバンク使ってるが


604:名刺は切らしておりまして
08/01/16 02:29:27 Cb1BpssF
スレの流れが2001年に初代iPodが発表された直後と似ている。
まぁ価格から言ってiPod程売れまくることはないだろうが、
少なくとも海外勢のメーカーのなかではトップシェアを築くことになるだろう。

605:名刺は切らしておりまして
08/01/16 02:41:27 kW4Y6Lq/
お前らが何やかんや言っても結局は売れる
俺はいらない

606:名刺は切らしておりまして
08/01/16 03:48:13 l2zx8zFu
映画が見られるようになるのか
有料アップデートで

しかしレンタルビデオより高いとは

>603
不審船騒ぎの頃からずっとauなのに何故捏造するの?
最近調子がいいから早速同族認定?
本社に火をつけたくせに調子いいね

607:名刺は切らしておりまして
08/01/16 03:53:14 hkOL8LRo
ソフトバンクの社長はチョンコじゃん
なに寝言いってんの、今更

608:名刺は切らしておりまして
08/01/16 04:42:45 M27PiOhN
どっちもどっちというか、極端過ぎるな。
老人に iPhone が使いやすいとは思えないぞ。そもそもパソコンとの連動が前提の商品なんだし。
パソコン使えない人には宝の持ち腐れだろ ?

日本のいらない機能ばかりの高機能携帯がー と言ってる人がいるが、iPhone の売りは音楽再生に
ブラウジング、youtube の動画再生に、写真ビューアー、グーグルマップとかでしょ ? 方向性は
日本の携帯と変わらないじゃん。ソフトの完成度は違うかもしれないけどさ。

609:名刺は切らしておりまして
08/01/16 05:56:59 SGSUUWIx
つーか始めから要らねえし
頑張ってアップルにお布施してきださいねwww

610:名刺は切らしておりまして
08/01/16 07:01:41 26N42r7c
>>254
一方で日本のP905iは2週間で35万台売れたという。

>>608
youtubeもgoogle mapも内蔵専用アプリでの対応だからな。
現状のiPhoneはオープンさという点では日本ケータイとあまり変わらないかむしろクローズド。
日本でケータイキャリアに囲いこまれるかiPhoneでAppleのソフトに囲い込まれるかの違いでしかない。

611:名刺は切らしておりまして
08/01/16 11:38:40 VUtlIyH6
携帯の話になると、ガキがうじゃうじゃ湧くなw


612:名刺は切らしておりまして
08/01/16 12:04:01 qKqzMeRk
>>604
国内での海外メーカーのシェアなんてカスみたいなもんだぞ

613:名刺は切らしておりまして
08/01/16 12:12:07 lQLro3jc
孫さんの策にまんまとハマってババ引いてやんの
ドコモ終わったな(´・ω・`)

614:名刺は切らしておりまして
08/01/16 13:45:51 ZFFx63J+
>>606
沈没した不審船から発見された携帯電話はJ-PHON(現ソフトバンク)でしたが?

何息をするように嘘をさらりと言ってるんだよ朝鮮人がwwwwww

615:名刺は切らしておりまして
08/01/16 14:45:06 SukJhMT4
2万台/日のiPhoneか。
ダラシねぇな国産(笑)。10年以上やってて2.5万台だもんな。

616:名刺は切らしておりまして
08/01/16 14:55:46 S/1w31cJ
いまさらってカンジ

617:名刺は切らしておりまして
08/01/16 15:05:16 jDmJhJC+
>>615
キャリア(主としてドコモ)の望むようにやってきた結果なんだけどねw
だからドコモから出るというのは無いと思う。やったらやったで経産省あたりからどんな嫌味を言われるか楽しみw

なんちゃら小委員会とかから叩かれまくると思う。
海外進出を必ず成功させて家電メーカーにシェア取らせろ、とか注文つけられたりしてな

618:名刺は切らしておりまして
08/01/16 15:24:41 RkQ9ylfy
ワンセグの視聴録画と青歯とGPS付きで¥59800なら買う

619:名刺は切らしておりまして
08/01/16 16:08:56 Y9VlDgvT
>>618
一生待てばいいじゃん。(笑)

620:名刺は切らしておりまして
08/01/16 16:11:47 S/1w31cJ
アップルの製品買うのって恥ずかしい

621:名刺は切らしておりまして
08/01/16 16:16:42 5m2WhfL2
>>618
「ドックコネクターに付くアダプター」って形でどこかが
開発するでしょw>ビューアーアプリ付属のワンセグチューナー

622:名刺は切らしておりまして
08/01/16 16:23:44 flt7fQaO
らくらくホン一回使うと携帯ってこういう奴が良いんだな~って思うよ

623:名刺は切らしておりまして
08/01/16 16:33:37 7FNB5gK0
なんでも出したらいいがな
評価は市場がしてくれる

624:名刺は切らしておりまして
08/01/16 17:14:53 Gj/WMWJ3
ヲタ専用携帯になるだろうな
秋葉専用

625:名刺は切らしておりまして
08/01/16 17:15:48 bYQCJkTA
秋葉なんて行ったことないし行きたくもないが多分買うぞ

626:名刺は切らしておりまして
08/01/16 17:49:31 l2zx8zFu
全世界、一年半でたった一千万台目標と、国内キャリア嫌いな人のいうところの、閉鎖された市場で
実績一千万台のらくらくホンではなー

627:名刺は切らしておりまして
08/01/16 18:00:52 mcRO+EYU
閉鎖された市場、なんていいがかり
ノキアだかモトローラ端末も出てたが、結局、機能的にもデザインでも
いまいちだから、日本で売れないだけで。

628:名刺は切らしておりまして
08/01/16 18:01:55 mcRO+EYU
閉鎖された市場、なんていいがかり
ノキアだかモトローラ端末も出てたが、結局、機能的にもデザインでも
いまいちだから、日本で売れないだけで。

629:名刺は切らしておりまして
08/01/16 18:06:31 fa9yx5Cu
タッチパネルでメール打つってかなりストレスたまる

630:名刺は切らしておりまして
08/01/16 18:12:47 mcRO+EYU
いい端末考えた。
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

こんなのわるじゃん。
そんで、タッチパネルの裏に普通の携帯のようなボタンがある奴。
そんで両方で入力できるように、画面がくるっとひっくり返して
使いたい入力方法を選択して使い分ける。

631:名刺は切らしておりまして
08/01/16 18:21:35 XB2FMFGH
>>630
>こんなのわるじゃん。

いきなり割るんかい

632:名刺は切らしておりまして
08/01/16 18:23:56 mcRO+EYU
誤字につっこむ奴は、だいたいがバカかチョンなんだよな

633:名刺は切らしておりまして
08/01/16 18:25:22 jmTUEqsa
バカでチョンかも

634:名刺は切らしておりまして
08/01/16 18:26:04 KZeOM2C/
俺は要らないけど
そこそこ売れるんでねぇの?

635:名刺は切らしておりまして
08/01/16 18:31:24 bYQCJkTA
iPhoneにソフトウェアアップデート―現在位置を把握も可能に
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

GPS代わりになる?

636:名刺は切らしておりまして
08/01/16 19:03:12 AEwGM2V8
それよりも、iPod touchでメールの送受信できるようになったから、まじでiPhoneいらん。
てゆーか、メールは頻繁にするけど、通話はあまりしないって奴なら、本格的に携帯自体いらんな。

637:sage
08/01/16 19:53:00 zqW0ESPD
無線だけだと場所が限られるからやっぱ3Gネットワークは必要。

638:名刺は切らしておりまして
08/01/16 20:20:11 xhKJ2Rhi
携帯先進国(嘲)

最後進国の間違いだろwwwwwww

639:名刺は切らしておりまして
08/01/16 20:25:10 JzPewbpU
キャリアが儲けるための機能を、消費者が高い金出して買うのが日本。
見かけは端末価格が安くても、どこかで転嫁されてるんだから。

640:名刺は切らしておりまして
08/01/16 21:36:01 nLlYkqgd
>>637
一応、イーモバイルのEM・ONEにプロ串ソフトを入れれば、3GネットワークでiPod touchでメールの送受信はできる。

641:名刺は切らしておりまして
08/01/16 22:18:20 QN/nFI7Q
>>636

昨日のアップデイトで一応デフォでメール見られるようになった。
URLリンク(www.apple.com)




642:名刺は切らしておりまして
08/01/16 22:24:14 bYQCJkTA
touchが欲しくなってきた・・・

643:名刺は切らしておりまして
08/01/17 00:45:28 6ZcqCf/J
>>630
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
これのことか?

もしくは
URLリンク(ascii.jp)
にあるSGH-F510とか。

644:名刺は切らしておりまして
08/01/17 04:54:49 9K1GTGp0
値段に関しては、905も高いし問題ないかもしれないけど、メール打ちにくそうなのと、felica不搭載がなあ。

645:名刺は切らしておりまして
08/01/17 08:19:02 zwPwO8gj
>>1
すみません。僕は日本の携帯にそっぽ向いてます(笑)。

646:名刺は切らしておりまして
08/01/17 08:21:13 BNGlkx/P
勝手に向いてれば

647:名刺は切らしておりまして
08/01/17 08:24:31 C3PpFkZy
こんなもんどうやって使うんだよ。
キーボードがタッチパネルになったPCを使う馬鹿がいるかよ。
メールも打てないゲームも出来ない画面も指紋でベタベタ。
アホしか使わんだろ

648:名刺は切らしておりまして
08/01/17 08:49:18 j/vARJj0
メインの通話やメールはウイルコムで、
ドコモは仕事の着信と音楽しか使っていないので、
正直、iPhoneが出たら買うかも試練。

649:名刺は切らしておりまして
08/01/17 08:53:02 6dHTruuo
タッチパネルが使いにくいとか言う人は、じゃぁ、そのテンキーでポチポチ
打つのは冷静に考えて使いやすいのか?と考えて欲しい。
最初使ったときに、こんなもんで日本語が入力できるか!これ考えた奴は馬鹿だ!
と思わなかったか?

650:名刺は切らしておりまして
08/01/17 09:25:30 C3PpFkZy
タッチパネルで文字なんて打ってられるかよ。
どんだけおせーんだ。
今時のギャルとか早くメール返さないとハブられるんだよ。
ちんたらタッチパネルでポチポチやってたら日が暮れちまう。
ボタンの感触と親指の機敏さには勝てないんだよ。

651:名刺は切らしておりまして
08/01/17 09:30:09 zdrkrnBO
>>649
そりゃ最初はそう思ったが、流石に世に出てこれだけ経って、
FEP屋の努力もあってそれなりに洗練されてきた。
電車の中とか基本片手でやる分にはベストに近いと思うぞ。
PDAなりスマートフォンなりゲーム機なりそれなりにいろいろ触ってきたつもりだが、
少なくとも付け焼き刃のタッチパネル操作じゃ太刀打ち出来ないレベルにはあるぞ。
正直touchで文作るよりは最近の予測変換バリバリの携帯のがストレスは少ない。

652:名刺は切らしておりまして
08/01/17 09:39:56 C3PpFkZy
ゲームも出来そうにないし。
画面にベタベタ触ったテレビに見る気にもならない。
文字入力も連打して入力するボタン式に比べて
細々してて動作も忙しくて親指吊りそうだし。
所詮は日本では一派生にしかならない。
だいたいゲームできないPCなんて誰がやるんだ?
それと同じでゲームできない携帯は終ってるだろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch