08/01/06 23:44:56 RJX9lJFo
5000円ってやりすぎじゃね?
3:名刺は切らしておりまして
08/01/06 23:53:13 Ie+UIJIu
俺も5000円貰いに逝くぞ。
ゴム印共、さっさとカード発行しろよ。
4:名刺は切らしておりまして
08/01/06 23:53:28 BZzkx98x
5000円控除っていっても住基カード発行500円、電子証明書いれてもらうのに500円、ICカードリーダー購入に約3000円かかるから実質1000円弱の控除だよ。
5:名刺は切らしておりまして
08/01/06 23:54:09 6Quz4EVN
おぉ
俺も電子申告申し込もう
6:名刺は切らしておりまして
08/01/06 23:54:18 f3OaPvLZ
むしろたった5000円の控除のためにわざわざ住基カード作る気になれない
たぶん500円くらい還付されるだけだぜ?
7:名刺は切らしておりまして
08/01/06 23:55:24 uNzoF0kz
住基カードの値段は自治体で違うんじゃないかな
8:名刺は切らしておりまして
08/01/06 23:57:12 GGGYebpE
>>2
電子申告移行の1回目だけだよ。
入会キャンペーンみたいなもの。
来年からはなし。
9:名刺は切らしておりまして
08/01/07 00:04:46 t/Vlf+fE
>>8
今年と来年のどっちかで控除できるはず。
なんで今年やらなくても来年やっても良い
10:名刺は切らしておりまして
08/01/07 00:09:48 jBbjKxrX
1枚発行するのに30分かからないようにしよう、という発想は無いのだろうか。
11:名刺は切らしておりまして
08/01/07 00:09:52 NDOhHV0V
早速今から家族親族全員で行くか
12:名刺は切らしておりまして
08/01/07 00:27:39 sczJG9YS
利権
13:名刺は切らしておりまして
08/01/07 00:37:30 O8JLk61p
複雑な税制のまま確定申告させるな・・・
そっちも大変なことになっていきそうだ
14:名刺は切らしておりまして
08/01/07 00:38:04 02Mk4XDj
【不正】偽造住基カードで口座など不正取得、悪用50件に上る…偽造が容易で「確認されているのは氷山の一角」との指摘も
スレリンク(wildplus板)
【社会】「携帯1000台だまし取った」 偽造住基カード使用 男2人逮捕
スレリンク(wildplus板)
15:名刺は切らしておりまして
08/01/07 01:17:01 szDQu0rE
納税は国民の義務である。
もちろん、これを否定はしないが、納税している側から言わせれば、国家なり都道府県、
市町村という行政単位の中に住む国民・市民の一人として、相互扶助のために納税して
いるのであり、当然の様に、納付した税金は有効に使っていただきたい。
また、税金ではないが、なかば実質強制的に徴収される各種の社会保険料等の金銭も、
税金と同様に公共のために有効に使用されることが前提になっていると信じて支払をし
ている。
ところが税金は仕事もしないバカな公務員の給与となっている例もあり、社会保険料は
常識を喪失した間抜けな社会保険庁職員により浪費されている。
歳費の大きな部分を占める国家公務員及び地方公務員の給与レベル・人員数について、
適正レベルを何処にするのかという議論をもっとしようではないか!
各県の公務員、市町村の公務員や社会保険庁の無駄使いは、民間なら到底引き合わない
高給支給や無駄な経費を払うことになっても、公務員は、それが納税者から過大な負担
を強いる行為だということに思いが至らない感性を喪失した下劣な人間の集団に成り下
がっている。公務員よ、昨今の不祥事をどうせ「他人事」と軽く受け流しているのだろ
うが、少しは反省したらどうか?
以下の無駄使いを即刻中止せよ!! これらを残したままの増税などとんでもない。
*国税支出の大きな部分を占める地方交付税は地方公務員の人件費が大きな部分を占めている
ので、赤字財政の地方は地方公務員の削減・地方公務員の給与削減を即時に実行せよ。
*「厚生施設」とか「公益福祉」という美名で誤魔化す無駄な施設建設を即時凍結せよ。
*公務員優遇の共済年金を即刻凍結せよ。かつ破綻ゴマカシの厚生年金との統合は禁止せよ。
*押し付け天下りや、補助金という税金投入で、仕事をしない退職公務員に高給を保証する
無駄な公益法人を即刻解散せよ!
*年金データの完全修復が完了するまで社旗保険庁公務員のボーナスは全額カット、月次給与
15%カット、退職金を凍結せよ!
16:名刺は切らしておりまして
08/01/07 01:17:48 HdgLKbH5
>>6
違う。5000円還付される。
17:名刺は切らしておりまして
08/01/07 01:22:16 jdT5VMsf
>1枚発行するのに約30分必要
老眼でウィンドウズの解説本を読みながら人差し指でキーボードを押す時間?
18:名刺は切らしておりまして
08/01/07 01:43:24 WyK3ZlSl
税理士は要らなくなるの?
19:名刺は切らしておりまして
08/01/07 01:49:42 5nakX/6m
しかしよー
年収120万円のフリーターから税金とるなよ
国民年金と健康保険で20万円とられてさらに
所得税・市民税で10万円だぜ
残るのは90万円
これで生活できてる俺が奇跡だよ
20:名刺は切らしておりまして
08/01/07 02:05:14 t/Vlf+fE
>>19
年収120万円だったら、
基礎控除38万円
給与所得控除、65万円
社会保険料控除 20万円 ←国民年金・健康保険料のこと
の控除があるんで税金はゼロになるはず(120-38-65-20で課税所得はゼロになるので)
確定申告しろ。所得税は戻ってくるし、翌年6月から住民税払わなくてすむ。
つーか定職につく努力しろ。
21:名刺は切らしておりまして
08/01/07 02:46:23 ODVuLp79
>1枚発行するのに約30分必要で、 処理能力の不足がつきまとう。
って一台のPCで一日8時間労働で16枚しか発行しないつもりなのか?
ゆとりだねぇ
22:名刺は切らしておりまして
08/01/07 03:48:57 wMVLNZ9W
ところで何で30分もかかるの?
23:名刺は切らしておりまして
08/01/07 04:01:28 ixkNtWbK
始めて知った。
俺も、住基カード申請するわ。w
24:名刺は切らしておりまして
08/01/07 05:09:04 K55zIuCA
>>4
つまりカードリーダーを只でもらえると思えばいいのな
25:名前をあたえないでください
08/01/07 07:59:41 27LLwUqS
電子申告したいが、杉並区は住民基本台帳カードがない。公的個人認証(電子証明書)は高い。
杉並区民は電子申告の恩恵を受けられない。山田区長が早くかわればよい。
26:名刺は切らしておりまして
08/01/07 09:07:50 jfon/mQ2
5000円ごときに釣られるかばか
27:名刺は切らしておりまして
08/01/07 09:26:23 pQ2krBlf
>>24
カードリーダは住基以外に使い道あるの?
28:名刺は切らしておりまして
08/01/07 09:28:05 wMVLNZ9W
これそんなにいいのか?
面倒なだけじゃね?
29:名刺は切らしておりまして
08/01/07 09:33:04 pQ2krBlf
>>28
医療費領収書などの書類を手元にとどめておける特例がある
でも税務署がきたら書類を見せなければならないからやはり面倒
30:名刺は切らしておりまして
08/01/07 09:49:12 seDHcq7J
>>22
大方、役所の中で延々と決裁してるんだろ。
もともと、今までカード申請が少なかったから、事務簡素化できてない。
特に本人照合に時間が掛かる。
31:名刺は切らしておりまして
08/01/07 11:42:35 5nakX/6m
費用4000円で5000円のキャッシュバックか
確定申告なんて郵送でも出来るし大して得じゃねーな
32:名刺は切らしておりまして
08/01/07 12:14:16 dpJjMkcy
これって毎年5000円還付なのか?登録した初回だけ?
33:名刺は切らしておりまして
08/01/07 13:19:35 Nh1gJIkD
>>16
5000円控除だ
34:名刺は切らしておりまして
08/01/07 13:41:51 1OHP4Ywj
住基カードって,ETC並みに利権の臭いがプンプンしてそうで、近づきたくないなあ…5,000円で釣られる
香具師が多いみたいだけど。
35:名刺は切らしておりまして
08/01/07 13:55:29 wMVLNZ9W
>>29
保管すんの苦手だから要らないな
36:名刺は切らしておりまして
08/01/07 17:55:05 RYPIMZwi BE:991742898-2BP(1939)
じゃ税率10%として実質500円得するぐらい?
なんか他にメリットねえの?
おまけ
URLリンク(dl.e-tax.nta.go.jp)
37:名刺は切らしておりまして
08/01/07 17:55:49 6haN6Ha5
ブラクラ
38:名刺は切らしておりまして
08/01/07 18:42:26 vOUJbrNs
.exe=ブラクラという考えは良くないぞ
実際36がどうかはしらんけど
39:名刺は切らしておりまして
08/01/07 18:53:39 xg/sFCBt
去年の春くらいだったかな、なぜ電子申告を利用しないのかっていうアンケートが税務署から来たよ。
住基カードとかカードリーダに金払って、源泉徴収票とかは郵送っていうんじゃ使うわけないと書いた。
これで問題点は解消されるね。
40:名刺は切らしておりまして
08/01/07 20:08:47 y2meiBgK
税務署いって、作成して提出するから、こんなもんイラネq
41:名刺は切らしておりまして
08/01/07 21:02:36 6utBCQNs
>>40
税務署としては、確定申告時期の混雑を少しでも緩和したいから、電子申告の普及に熱心ですが。
42:名刺は切らしておりまして
08/01/07 21:08:50 XlSVwuUZ
特典が少なすぎる
43:名刺は切らしておりまして
08/01/07 21:33:56 iD6xGJdy
おまいら、住基カード紛失したら警察に紛失届け出して警察の受理証明がないと再発行できないから注意しろ
44:名刺は切らしておりまして
08/01/08 01:24:26 Jp9gjgDY
カード作って、税務署で申告してもいいんだろ?
カードリーダなんて、わざわざ買わないよw
45:名刺は切らしておりまして
08/01/08 01:35:32 3oDRhFPM
>>42
絵柄が12種類あるんだぜ?
46:名刺は切らしておりまして
08/01/08 02:05:24 Qac6xL4K
これに飛びつくのって副業がらみで申告する人だけだろうな
俺、自営業者だけど控えに税務署の判子がもらえないからやっぱり税務署でやるよ
なんだかんだいって自営業者の収入証明って税務署の判子が付いてる控えだけだもん
47:名刺は切らしておりまして
08/01/08 02:14:56 Jp9gjgDY
サラリーマンでも医療費控除とか、他にもある。
雑所得だけじゃないよ。
48:名刺は切らしておりまして
08/01/08 02:24:27 lQHBbe4/
ほとんど電子化されるまで3%税金還付してやるとかないのかな
49:名刺は切らしておりまして
08/01/08 02:45:27 jW4IzCEc
>>44
それでも5000円のキャッシュバックあり?
正直、カードリーダなんて
エディのポイントマニアしかつかわねーだろ
50:名刺は切らしておりまして
08/01/08 02:51:21 jW4IzCEc
かーちゃんが生保と年金の控除10万円受けれるから
確定申告してーっていってんだよね
課税所得が160万円くらいなんだけど
いくらぐらいもどってくるかな?
51:名刺は切らしておりまして
08/01/08 02:51:47 8pS2i674
住基カードリーダーはNTTデータやってるのICしか読めないと思う
マルチ対応の高いのが今はあるかもしれないけど
52:名刺は切らしておりまして
08/01/08 03:05:43 Jp9gjgDY
>>49
税務署にもよるんだろうけど、最寄の税務署には設置されてた。
だからそこで申告すれば、控除が受けられる。
53:名刺は切らしておりまして
08/01/08 03:08:06 Jp9gjgDY
>>50
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
ここで試算してみたら?
おおよそわかる。
54:名刺は切らしておりまして
08/01/08 10:23:36 C/Emp60M
>>46
紙ベースのいいところはそこだよな。
年金のデータじゃないけど、国が「データなくなっちゃいました。証明できるもの出してください。」
なんてことになったらどうしようもなくなるからな。
55:名刺は切らしておりまして
08/01/08 21:36:35 mw0fx364
銀行信用金庫、信用保証協会の場合は電子申告で提出してるといえば、
電子申告の受付をプリントアウトしてつければたいていOKになってる。
ダメだという行員はたいていこういうことを知らないというケース
が多い。
まさか国税庁の推進策に反するようなことしないわけだし
ただ、ほかはまだだめかもしれない
56:名刺は切らしておりまして
08/01/09 01:17:23 WlrjQlPl
e-Taxの為のみにカードリーダを購入しPCにインストール。年に1回これを使う。
この為のみに住基カードを入手し、さらに3年に1度、公的個人認証の電子証明書
の更新が必要。
たいした額ではないがすべて金が掛かる。
5000円ではペイしないな。
57:名刺は切らしておりまして
08/01/10 12:47:23 BqrJztDu
>>46
電子申請でも税務署が証明書を発行するのだが。
URLリンク(www.e-tax.nta.go.jp)
58:名刺は切らしておりまして
08/01/10 17:10:20 JSLNq2rg
この認証って法務局とかにも使えるの?
59:名刺は切らしておりまして
08/01/10 17:21:19 ZY7hrLBD
使えるよ。
60:名刺は切らしておりまして
08/01/10 17:34:26 fBRT7Gpj
>>56
これってパソリでは使えないの?
61:名刺は切らしておりまして
08/01/10 19:20:46 BqrJztDu
>>60
だめ。
URLリンク(www.sony.co.jp)
フェリカで電子申告の認証ができれば天下無敵なんだが。
62:名刺は切らしておりまして
08/01/10 20:30:33 1eKfbJ9l
国のデーター管理は信用しないことにしている。
やはり、紙で出して判子、自分で保管がいいっしょ。
電子データじゃ、
オツムの弱い役人のパソコンから流出しまくりだろ。
余計なデーターは出さないのがいいっしょ。
しかも、、たかが5千円。
63:名刺は切らしておりまして
08/01/11 11:15:09 0v3bmYxs
NTTcomの接触/非接触両用のICカードリーダーを買ってきた。約7千円。これだけで足が出た。
サラリーマンなので休暇取って市役所で住基カード&電子認証を取ってきた。
信託投資の運用報告書が来たら確定申告する予定(どうせ損しているし…orz)。
その他寄付金控除もあるし、めんどくさがって確定申告しないよりかはいいかも。
しかし初回の準備が面倒だな。。。
>>60の逆なのだが、NTTcomのICカードリーダーで、SuicaやEddyのサービス受けられないのかなぁ?
その他のICカードが読み出せるとか。
将来何か御利益があると思って両用を買ったのだが…。
64:名刺は切らしておりまして
08/01/11 14:29:45 qs86ldWG
今年から青色申告する個人事業主なんだが
俺が払う税金って自分で計算して申告するんですか?
65:名刺は切らしておりまして
08/01/11 14:33:39 v6XuOoeT
そうだよ
後で税務署が調べて内容がおかしかったら
修正されたり罰金がついたりするからしっかりね
66:名刺は切らしておりまして
08/01/11 15:00:21 qs86ldWG
マジっすか??
じゃあ俺が自分で計算して振り込むという形なのですか?
67:名刺は切らしておりまして
08/01/11 15:30:15 Azn/20Lg
>>66
うん。
でも税金の申告は恐ろしく複雑だから、
税理士の助けが場合によっては必要。
68:名刺は切らしておりまして
08/01/11 16:10:59 bzKfibHM
>>66
青色の申請はしたんだよね?
期限を守らなかったり、うそ申告が判明したりすると
取り消しになって青色控除がなくなるよ
税額だけじゃなく住民税などにも影響するから
とにかく期限を守ってがんばって
69:名刺は切らしておりまして
08/01/11 18:43:02 QqfEw/f1
>>66
「弥生の青色申告」とかのソフトを使うと、計算には頭使わなくていいよ。
帳尻が合ったら、その数字を国税庁の青色申告サイトでその数字を入れると、
提出書類ができちゃう。
あと、超簡単なのでもいいから、フリーランス向けなんかの
青色申告本に目を通しておくと多少役に立つかも。
70:名刺は切らしておりまして
08/01/11 18:45:51 v6XuOoeT
弥生いま使ってるけど、操作しにくいな
取引回数が少ないなら自力で帳簿つけるほうが楽だね
71:名刺は切らしておりまして
08/01/11 22:36:34 TYtE5UEW
最近は、ある程度自計化出来ない事業主は、税理士にすら見てもらえない事もあるよ。
親戚の農家が、領収書とかだけ集めて丸投げしてたんだけど、契約切られたって嘆いてた。
72:名刺は切らしておりまして
08/01/11 23:45:17 UKRSGWDG
>>71
農家は収入から税務署毎に作成している標準経費を引けば所得が出るから、領収書なんかいらね。
73:名刺は切らしておりまして
08/01/12 00:19:58 iTtZ43wc
農民って税金納めるのにお上からお金もらえるんだろ?
74:名刺は切らしておりまして
08/01/12 00:29:12 Vj2iy9zt
>>72
うちの管轄の税務署、標準経費が通用しない。ああ、メンドクせー。
75:名刺は切らしておりまして
08/01/12 01:35:04 DMRumBxX
農業標準はもう終わりだよ
実額計算移行
76:名刺は切らしておりまして
08/01/12 18:39:40 YR85995F
カードリーダを何人かで使えばいいんじゃね?
77:名刺は切らしておりまして
08/01/12 18:53:42 QkBqCST/
慧眼!
78:名刺は切らしておりまして
08/01/12 19:15:08 qrDRctwu
>>76
リーダー買った。ヤマダで日立のが3180円だった。
妻と俺と友人で使うからたいしたことない。
79:名刺は切らしておりまして
08/01/12 19:20:55 eSnVS4hK
>>70
俺は弥生じゃないの使ってるけど、正直言ってExcelでやりたい。
でも計算間違ったら怖いから、仕方なく毎年ソフト買ってる。ぼろい商売だな。
80:名刺は切らしておりまして
08/01/13 13:45:42 UZqAvTjT
Excelだと、単に計算はできるが、税金の計算や申告書はできないから、
やっぱり会計ソフトは必須
81:名刺は切らしておりまして
08/01/13 22:31:09 PnLIVdTU
>>79 ASPで年間使用料の安いソフトを使うべきでしょう。年に2,500円とか
3,150円ですぐれたものあるよ。e会計帳簿とかweb青色申告とかね。弥生は
戦艦大和みたいに思えてくる。これからは、フリゲート艦だよ。
82:名刺は切らしておりまして
08/01/14 01:00:14 oZMM0Urm
>>78
3人で割っても3000円くらい税金安くなるだけだろ。
毎年だったらやるんだけどな。
83:名刺は切らしておりまして
08/01/14 17:24:13 xmSU562O
所得が少なくて所得税ゼロのオイラは、当然5000円還付されることはないよな。
84:名刺は切らしておりまして
08/01/14 17:35:38 1F2yrrBr
>>83
ご名答
所得税が課税されてることが前提だから、そもそも所得税かかってなければ関係ないよ
85:名刺は切らしておりまして
08/01/14 18:46:51 HRXK28dR
>>81
ASPだと、運営者側に会計内容を知られるわけだから、普通の会社では抵抗感あるだろ
86:名刺は切らしておりまして
08/01/14 20:05:43 h6RPA7fc
>>6
その為の税理士だぜ
87:名刺は切らしておりまして
08/01/16 02:42:38 3zPPjl4G
オレ、早期退職させられ何年も失業中。所得ゼロ。
僅かだが株配当金の取られた税金を確定申告で取り返している。
毎年、申告書作成コーナーでプリントして持っていっている。
こんなオレには¥5000還付は無いのだ。
還付でなく援助とか補助にしてくれ!
88:名刺は切らしておりまして
08/01/16 02:47:44 RQLx12c2
確定申告なんてしたことねーよ
89:名刺は切らしておりまして
08/01/16 03:47:24 q/cq80Zj
これって学生の俺が確定申告して
0円でした、って書いても5000円もらえるの?
90:名刺は切らしておりまして
08/01/16 18:19:22 3zPPjl4G
サラリーマンの場合、給与所得控除ほか配偶者控除、扶養控除、保険料控除・・・など
諸々の控除で、収入300万近くの人まで所得税がかからないんだっけ?
当然、この人たちはe-Taxで申告しても1円の還付もない。
ビンボー人に厳しい制度だ。
91:名刺は切らしておりまして
08/01/16 18:31:14 cHY2jsVH
確定申告用紙の記入をネットから出来るの、あれ意外と使いやすくて
いいと思うけど、なんで株式の繰越損失を届ける用紙の記入ができないんだよ。
そんなに繰越損失を届出させたくないんか。
原紙はDLできるんだから対応させろっての。
92:名刺は切らしておりまして
08/01/16 18:45:26 3zPPjl4G
例えば、所得税(源泉徴収税)1万円の人が、医療費の還付申告を今年e-Taxで
しようとしている。
その結果、8000円の税金が戻る予定だとしたら、
e-Tax使用の還付金は2000円と考えていいのかな?
93:名刺は切らしておりまして
08/01/16 21:09:13 coXUE5+Z
大してメリットないじゃん。なにこれ。
税務署側の事務処理にメリット大なんだから、もっと控除しろよ。
94:名刺は切らしておりまして
08/01/16 21:27:17 ON90BLBL
無いよ
この程度のことで急増っておれには信じられん
95:名刺は切らしておりまして
08/01/17 12:32:55 /e3pq3I5
本来確定申告の義務のない者でも、この5000円の税額控除を受けるためだけの
申告をすることが可能らしい。
もちろん、その年の所得税額が5000円に満たない場合には、その税額が限度となる。
パスポート発行システムの失敗を繰り返したくないらしいが、どう考えても今のシステムの
ままでは同じ運命をたどるのは明白。
ネットバンキングやネット証券取引並みの個人認証システムにしないとダメだろう。
96:名刺は切らしておりまして
08/01/18 19:14:20 Rzn4TBRW
>>91だけど繰越損失を届ける用紙の記入ができないっての間違ってた。
普通にできた。
訂正をば。
97:名刺は切らしておりまして
08/01/19 21:49:13 bGknWXC4
ここ、いろいろ参考にさせてもらったよ。
URLリンク(totteokie.blog88.fc2.com)
申告書をプリンタで印刷したり、手書きでつくるよりメリットはありそうだ。
どーせ確定申告書サクセイコーナー使うし。
98:名刺は切らしておりまして
08/01/19 21:57:18 MwLbv9in
>>96
第三表の方だっけ?
面倒だよね。
99:名刺は切らしておりまして
08/01/20 14:10:36 D1HZIxLf
> e-Tax利用の特典が急増の理由とみられる。通常、確定申告が必要のないサラリーマンでも、
>源泉徴収票の数字などを入力した申告書を申請すれば、5000円が還付される。それだけに
>カード申請はさらに増える見通しだ。
こういうことをするサラリーマンは、ほんとうに日本人ですか?
100:名刺は切らしておりまして
08/01/23 20:38:33 mledfgU8
そもそも会社で年末調整して
所得税の納付額が0円になってる奴が
わざわざe-tax使って確定申告しても
5,000円が還付されるわけではないから
普通のサラリーマンには全然関係ないと思う
101:名刺は切らしておりまして
08/01/23 21:36:49 fvgq8/VC
自治体の連中がいかに怠慢で国や社会の将来に無関心かよくわかるな。
電子申告は無駄な地方公務員削減の第一歩になると思う。住民と行政が直接情報を交信出来れば中間の存在は無意味となる。
余ったやつらは道端の犬の死骸でもかたずけさせるしかないな。
102:名刺は切らしておりまして
08/01/23 22:29:41 cUDL4LEm
>>101
>住民と行政が直接情報を交信出来れば中間の存在は無意味となる。
もっと分かり易く説明してくれよ。
行政府で働いてるのが公務員なのになんで削減できるようになるの?
行政=ネ申、公務員=神官とでも考えているのか?
そしてそのネ申と儲が直接交信できたら神官は不要だとか?
どんな強い電波なんだw
103:名刺は切らしておりまして
08/01/24 00:17:14 dRMUZf2G
>>101
いかにも天下りとかありそうだよね
こういう制度って
104:名刺は切らしておりまして
08/01/24 18:09:11 +UmA8goI
最大5000円控除・・・、この「最大」って普通は幾らになるんだ?
実際に申請したら、50円とか100円なんじゃないかと疑ってる
E-TAX使うと、カードリーダにICカードで最初の費用で軽く5千円かかる
なのに、実際に還付金0円だったらショック
「還付金最大5千円」だったらいいのに
「最大5千円控除」だから、確定申告してさらに税金納める必要のある人だけ
納める金額を少しだけ小さくしてくれるってことに聞こえるけど・・・
105:名刺は切らしておりまして
08/01/24 18:31:52 LQGDoBGB
5000円減税されるが、10000円のカード申請と長い申請期間とはこれいかに。
106:名刺は切らしておりまして
08/01/25 18:22:56 2kQX+mum
印刷して紙で提出したい人 →「作成コーナー」で作成印刷
e-Taxで電子送信したい人 →「e-Taxソフト」で作成送信
こういう理解でおk?
国税庁のWebページなんだかよくわかんね
107:名刺は切らしておりまして
08/01/25 20:33:59 DS+24EMJ
>>106
e-Taxで電子送信したい人も「作成コーナー」から直接送信できる。
e-Taxソフトがなくても大丈夫。
108:名刺は切らしておりまして
08/01/26 23:46:36 nFrugFsf
>>104 5000円以上税金払ってるんなら、5000円還付されるよ。
それと、年末調整で終わってる給与所得者も電子申告すればさらに5000円還付。
残ったカードRWは、オークションにて売り抜ける。
そこまでして、やっと約3000円の儲け。。。。
109:名刺は切らしておりまして
08/01/29 15:33:59 ZcbhCb7B
>>107
ありがとう
110:兵庫県某市
08/01/31 01:18:31 k4mUvzOx
昨日、市役所で電子証明付きの住民基本台帳カード申請してきた。
1枚発行するのに1時間半・・・県庁のサーバーがダウンしたんだって・・・
いい加減こういうのやめて欲しい
111:名刺は切らしておりまして
08/01/31 07:04:07 oWnKkShj
おつかれちゃ~ん
112:名刺は切らしておりまして
08/02/01 14:49:17 IkiU64A9
住基カード&証明書取得して、昨日e-Taxの開始手続きしてみた。
ルート証明書のインストールなど悪戦苦闘しながら、なんとか
届出書のオンライン提出完了。
が、「初期登録」時にブラウザが落ちて先に進まない・・・_| ̄|○
なんか、もうどうでもよくなってきた。
113:名刺は切らしておりまして
08/02/01 19:56:49 UHJ2bjK7
住民税滞納率ワースト3職業
1:建築業
2:内装業
3:設計業
114:名刺は切らしておりまして
08/02/02 00:11:36 zpuAt8ms
住基カード500円+電子証明500円(有効期間3年)+リーダライタ3000円=4000円
果たしてイータックスを利用するメリットはあるのか?
面倒くさいだけではないのか???
115:名刺は切らしておりまして
08/02/02 00:40:20 5G4hA0Ur
>>114
5000円の件は今年と来年(どちらか)だけの特典だから、
それ以降に電子申告したくなっても5000円はもはや戻ってこない。
自腹でリーダライタ買うことになる。
今年か来年に電子申告やっとけばリーダライタは事実上タダで手に入る。
まあそれにしても、どうでもいい金額だけどな。
116:名刺は切らしておりまして
08/02/02 01:08:22 GRuSepXY
Edy用のパソリを住基カードリーダーとして使えないだろうか。
117:名刺は切らしておりまして
08/02/02 01:10:49 6wtzAPvT
計算したら、課税はゼロになるのだが、この場合5000円って控除だから、繰越?
118:名刺は切らしておりまして
08/02/02 01:11:11 N1Smm3WO
>>22
>ところで何で30分もかかるの?
おれもこれが気になってしょうがない。
119:名刺は切らしておりまして
08/02/02 03:07:02 ooMhcBfS
>5000円が還付される。
は?
120:名刺は切らしておりまして
08/02/02 03:27:50 S1lA2zeH
5000円の還付は所得税が5000円以上の人に還元され、所得税がそれ以下の場合は
その金額しか還付されない。
還付は納めた所得税から還付するという発想だから、こうなる。
オレは毎年確定申告している。勿論確定申告コーナーで作成し近くの税務署に
持っていっているが毎年所得税はゼロ。
したがってオレの場合e-Taxにしても1円も還付されない。e-Taxは決してやるものか!
121:名刺は切らしておりまして
08/02/02 09:37:11 SHzhhJLy
edyと一緒に使えるカードリーダーが出るとか
カードリーダーが急激に値下がりするとかに期待して来年まで見送る事にした。
うちの家族は4人が確定申告するから一台買えば2万の控除なんだけど
それでも様子見るよ。
122:名刺は切らしておりまして
08/02/02 12:03:29 QBnjE8nj
>116
非接触式のfelica(EDYやSUICA)と
接触式の住基カードのNTTcom方式は
インターフェース自体が互換性が無いから無理。
ブログでe-tax体験の記事を
載せると必ず「パソリ」と「e-tax」で検索がある。
その組み合わせでは出来ないと書いているんだが。
自分のリーダーは新銀行東京からもらった。
初回800円也。(当初は毎年だったが初回のみに変更)
123:名刺は切らしておりまして
08/02/02 12:22:47 M/5o+pwM
FeliCaで認証できるシステムを別に作らないといけないな
でもFeliCaはそれができるだけのセキュリティーレベルではないんじゃないの?
124:名刺は切らしておりまして
08/02/02 12:27:29 S42oXIcw
土日は役所開いて無いのに誰が税金払うかー
休んだら日給マイナスやん。
125:名刺は切らしておりまして
08/02/02 12:58:43 tzxuiZpW
>4 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2008/01/06(日) 23:53:28 ID:BZzkx98x
>5000円控除っていっても住基カード発行500円、電子証明書いれてもらうのに500円、
>ICカードリーダー購入に約3000円かかるから実質1000円弱の控除だよ。
東京都世田谷区は、住基カード発行手数料¥1,000だよ。
実質500円のために区役所に出頭したり、他に使い道のないリーダ買ったりするか。バカ!
126:名刺は切らしておりまして
08/02/02 13:05:50 HnTuOXEk
税務署を怒らしたら、政治家も黙っちゃうからな。
127:名刺は切らしておりまして
08/02/02 13:08:45 TMW+pe7y
クレジットカードが申し込みから数日かかるのに比べて
30分はむしろ迅速な気がするけど。
個人情報を扱う訳だしある程度時間がかかるのは当たり前じゃないの?
128:名刺は切らしておりまして
08/02/02 13:15:10 kxpXvYvu
何枚もカード持って財布がパンパン。
札はぺらっぺら。
129:名刺は切らしておりまして
08/02/02 13:18:37 iJyB6wrC
銃器カードが必要とわかってやめた。めんどくさい。
国税局のウェブサービスで数字を入力して印刷して出す方がよほど簡単。
130:名刺は切らしておりまして
08/02/02 13:25:35 kxpXvYvu
会社休まなくていいのと、ごみごみした税務署行かなくていいので、
2年前からe-Taxにした。
住基カードは身分証明書代わりになるが、見せると決まって珍しそうな顔
をされるのが快感w
131:名刺は切らしておりまして
08/02/02 14:11:14 BwncjsAu
スレタイなんで還付なんだ?
控除だろ?そのまま控除って書けばええのに釣られたわ
132:名刺は切らしておりまして
08/02/02 14:22:54 S1lA2zeH
還付だと思うが。
納めた所得税から5000円を還付する。
133:名刺は切らしておりまして
08/02/02 14:39:27 S1lA2zeH
e-TaxのHPは確かに最高5,000円の所得税の「税額控除」と書いてあるな。
134:名刺は切らしておりまして
08/02/02 14:41:43 pL6Zjgbb
還付ってのはいったん収めたのが帰ってくること
税額控除ってのは収めるべき金額からさっぴくこと
正解は税額控除。
ただしリーマンなんかは納入済みだから還付になるだけ。
135:名刺は切らしておりまして
08/02/02 15:06:04 oFEWlh3i
>>130
郵送でも大丈夫だよ
136:名刺は切らしておりまして
08/02/02 16:35:47 QBnjE8nj
電子証明も3年毎に更新する
必要があるので意味無し
運転免許証と同居しろよと
言いたい。縦割り行政氏ねと。
137:名刺は切らしておりまして
08/02/02 17:05:10 S1lA2zeH
なぜ住基カードを使った個人認証が必要なんだ。
銀行、証券などのネット取引でこんなもの使っているのは一つも無い。
年に一回の確定申告のためにしか使わないカードリーダーやこのドライバーの
インストールなんかやりたくもない。住基カードの使い道だって殆どないだろう。
ところでこんな厳重な個人認証はそもそも必要か?
ネットバンキング並みの認証システムではなぜダメなのか?
現状、普通に確定申告書に三文判を押して税務署に持っていったとき、提出者
の本人確認や申告者の認証なんかやってないだろ。
138:名刺は切らしておりまして
08/02/02 17:16:20 pL6Zjgbb
>>137
電子入札なんかも同じ
まったく役所のやることはね...
139:名刺は切らしておりまして
08/02/03 00:19:22 hE0vnD9q
小学校の頃は縦割り班とかあったなー。
懐かしい。
140:名刺は切らしておりまして
08/02/03 02:40:40 MaBKf2y9
>>112
カードリーダーのドライバが先で
javaインストールが後
たいていの場合、先にjavaが入っているので
112のような症状がでると思う
対策は、javaを削除し、また入れる事
これで直る
141:名刺は切らしておりまして
08/02/03 02:56:06 WspwW/0T
またカードリーダーが天下り先の製品だったりするんだろ
142:名刺は切らしておりまして
08/02/03 03:17:11 1GWr7dZc
>>137
確定申告作成コーナーで作成した申告書をe-Taxで送る場合、住基カードと公的個人認証
が必要。
同じ申告書をプリントして郵送する場合や持参する場合、何の認証もいらない。
まったく何を考えているのやら...
143:名刺は切らしておりまして
08/02/03 11:34:56 n8bR5LAj
住基カード発行手数料500円
電子証明書発行手数料500円(有効期間3年)
リーダライダ3000円以上
非常に面倒な手続
5000円ごときで釣られる香具師は釣り耐性が弱すぎる
もっと2chで鍛えるべき
144:名刺は切らしておりまして
08/02/03 11:38:54 zf8hBzlA
今は加算税はコンビニで納付できるんだな。
納付書見てびっくりしたよ。
隔世の感があるなぁ・・・
145:名刺は切らしておりまして
08/02/03 11:46:36 nlPh6iqv
俺は5000円に釣られてE-TAXで納税することに決めた。
妻の分も確定申告するからね。
146:名刺は切らしておりまして
08/02/03 12:12:23 E7UN5ak/
家族6人分を確定申告⇒30000円GET
⇒費用
一人1000円*6=6000円
リーダライター=3000円
2万円お得
ウマー
147:名刺は切らしておりまして
08/02/03 12:13:19 LdzmlWm2
僕は初めて申告します。
5000円で釣られようにも、申告の内容が難解。
148:名刺は切らしておりまして
08/02/03 12:17:02 bxDudoFi
今でさえ、国税庁の確定申告のサイトは、途中で、よく止まる(落ちる?)のに、
期限が近づけば悲惨な状況が、
149:名刺は切らしておりまして
08/02/03 13:16:14 1GWr7dZc
僕は毎年申告しています。
5000円で釣られようにも、所得税額が0円。
150:名刺は切らしておりまして
08/02/03 14:40:33 hHIhICp3
うちの担当税務署にはカードリーダー置いてあるらしいから
カードリーダー買わずに税務署まで行って電子申告するよ
本来の意味からすると意味ねーよなこれw
151:名刺は切らしておりまして
08/02/03 14:45:52 q6JFkCc/
>>150
そんなことが出来るのか?wwww
152:名刺は切らしておりまして
08/02/03 15:08:15 SsVIDRn7
>>151
間違いない
153:名刺は切らしておりまして
08/02/03 15:09:54 hHIhICp3
>>151
税務署員にきちんと確認とったからできるはず
でもできなかったらだるいから
普段通りの紙の申告書も作成して持ってく俺テラチキンwwww
154:名刺は切らしておりまして
08/02/03 15:11:19 qrCRBBxT
カードリーダ製造メーカーの株買っとくか
155:名刺は切らしておりまして
08/02/03 15:29:17 Hht7W9ML
俺は、いつも申告書に源泉徴収票始め社会保険領収書を貼り付けて
税務署へ行っているが、電子申告はキーボードで打ち込むだけで
好いのか。源泉徴収票の証明する書類はいらんのか? わかる人
教えて下さい。
156:名刺は切らしておりまして
08/02/03 15:54:51 q6JFkCc/
>>153
俺も住基カードは持ってるけど、カードリーダー買うのが
勿体無くて電子申告してない。
税務署で出来るなら電子申告にしようかな?
157:名刺は切らしておりまして
08/02/03 15:57:11 qrCRBBxT
>>155
郵送
158:名刺は切らしておりまして
08/02/03 15:57:51 20urhypD
>>38
だが普通はexeへの直バリなどしない。
159:名刺は切らしておりまして
08/02/03 16:00:37 EZ5U0/Hw
電子申告はキーボードでの打ち込みが主ですが、
源泉徴収票、社会保険領収書等の原本提出は必要です。
160:名刺は切らしておりまして
08/02/03 17:03:22 Hht7W9ML
>源泉徴収票、社会保険領収書等の原本提出は必要です。
やはり必用なんですね。2度でまなことなら、持参してOKの
判付いてもらってくる方が気が楽だ。電子申告にするなら
源泉徴収票、社会保険領収書等の原本提出は必要なしにしないと
意味が無いし不便だな。
161:名刺は切らしておりまして
08/02/03 17:06:31 qrCRBBxT
>>160
郵送すれば?
162:名刺は切らしておりまして
08/02/03 17:17:53 S+DA/Isx
「第三者作成書類の確定申告書への添付省略」について特によくある質問
URLリンク(www.e-tax.nta.go.jp)
163:名刺は切らしておりまして
08/02/03 17:23:46 qrCRBBxT
>>162
おお、ありがたい。
164:名刺は切らしておりまして
08/02/03 18:35:24 e2QMNHLC
>本税額控除の適用を受けようとする年分の所得税額から5,000円を控除することができます。
>ただし、その年分の所得税額が5,000円に満たない場合には、その年分の所得税額が限度とされます。
なんだ、、、つまり税額0の俺には関係ないってことか。
>>100
普通のサラリーマンが所得税0の方が、珍しいんじゃないの?
>>128
同じ
165:名刺は切らしておりまして
08/02/03 19:12:57 n8bR5LAj
>>164
脱税の常習犯の方ですか?
166:torideboy
08/02/04 11:02:33 1yRKy8zF
今回はじめてE-taxを利用して電子確定申告をしましたが、結局不成功に終わり
その弊害お知らせします。
1.ICカード入手の為住基申請を役所まで出かけて申請しなければならない。
2.ICカードリーダを購入するため、取り扱い家電店へ出向き、在庫なしの
為、約2週間待ちで入手した。
3. 国税庁のE-taxソフトがクソすぎる。説明が一切ない。表のスクロールが
できない。
4. 国税庁のE-taxソフトとホームページのE-taxを利用しての繋がりが
不明。
5.作成完了の申告表を送信した痕跡が何もなく、税務署からなんら返事が
ない。
6.完了すると申告書がすべてクリヤーされ、再チェック出来ない。
7.以上のことがらから、よほど暇人か忍耐強い人でない限り利用不可。
167:名刺は切らしておりまして
08/02/04 12:28:20 GkTmKKtF
総評(7)としてはそのとおり。
ICカードはネットで探せば注文できる(NTTデータとか)。
提出はホームページでつくればそのまま送信できるらしいが、
ためしたことはない。
e-taxソフトが糞なのはソフトの発注先がどうもあやしい
NTTデータに2千円の確定申告ソフトがあるけど、それ買うと
たぶん税額控除使い切ってプラマイ0になる。
168:明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc
08/02/04 16:19:52 5O8tl4vI
>>100
>そもそも会社で年末調整して
>所得税の納付額が0円になってる奴が
>わざわざe-tax使って確定申告しても
>5,000円が還付されるわけではないから
>普通のサラリーマンには全然関係ないと思う
所得税額が0の普通のサラリーマンているのか?
税は申告方式が本来の姿だから普通のサラリーマンも申告のくせつけて
源泉徴収をやめる意識付けをするのは社会として大事だろ
169:sage
08/02/04 23:43:02 To8RZCdc
年収約330万、妻、子供2人で内1人は18才 → 所得税0
普通のサラリーマンの内には入らないか?
170:名刺は切らしておりまして
08/02/04 23:45:38 YCsBS9a7
>>169
税金の心配するまえに生活の心配をしろ
と、敢えてマジレス
171:名刺は切らしておりまして
08/02/04 23:59:16 zRfQ4tZ8
ソフトも怪しいし、、何より流出しないのかが心配。
172:名刺は切らしておりまして
08/02/05 00:00:14 cvXsHDS2
申告内容が複雑で、証明書類も必要。
電子化できる域にないように見受ける。
173:名刺は切らしておりまして
08/02/05 20:19:53 apnARAwD
やばい、よく見たらはWindowsMEは不可。
せっかくe-Taxやる気になったのに我が家のパソコンWindowsMEだった。とほほ・・・
やっぱり今どきWinME使っているのは異常?
5000円の道は遠い・・・
今まで確定申告コーナーを便利に使ってきて安心していたんだが。
まだカードリーダー買ってなかったらよかったけど。
174:名刺は切らしておりまして
08/02/05 20:31:58 aDbsrQER
つか普通に事前登録でIDとパスワード発行とかなら税額控除なくても使うのになあ。
いちいちカード発行やらリーダ買ったりやらやってられん。
175:名刺は切らしておりまして
08/02/05 21:03:52 JVQV1s9J
厚労省への申告に政府系電子申請を使用しているがマジクソフトだ。
不親切極まりないイミフな説明、どこに置いてあるのかわからないダウンロード・サイト等。特に政府系電子申請など誰にでも使えることが大切だろう。
ソフト作ったのってJ●Cか?
176:名刺は切らしておりまして
08/02/08 08:45:50 6sc/C2qe
おはようございます。 e-taxで過去の確定申告はできますか?平成18年、17、16年の確定申告はe-taxで可能ですか?
177:名刺は切らしておりまして
08/02/08 23:14:01 3R0af/FV
ちょっと質問。
自分のは設定したんだけど、2人目からは
どこから設定すればいいの?
178:名刺は切らしておりまして
08/02/12 19:17:29 86HbRGdX
>176
過年度分もできるけどアホみたいに重たいよ(>_<)
>177
新規で利用者ファイル作ればよいとかいう事でもないのかな…
179:名刺は切らしておりまして
08/02/13 11:36:51 Cd0BlN8p
住基カード発行500円
電子証明書500円
ICカードリーダー3000円
180:名刺は切らしておりまして
08/02/13 12:27:32 0q67On1x
紙だとパソコンの打ち出し(本人署名無し)に認印でも受け付けるのに
電子になると急に実印であるところの電子署名が必要になる。
ログインIDと暗証番号は普通のと違って結構文字数あるよな、これでも
まだ安全性が足りないというらしい。
181:名刺は切らしておりまして
08/02/13 17:15:54 TH7rzm7u
市役所のサービスセンターで電子申告してきた
あっさり入力後利用者認識番号を貰うのに小一時間
やっと終わって家に帰って書類を見直せば
源泉徴収票原本ほかは郵送せよとのこと
なんたる二度手間 こんなんなら最初からプリントアウトした
申告書を同封したわい 馬鹿馬鹿しいにもほどがある
182:名刺は切らしておりまして
08/02/13 23:07:30 pSxt97vP
電子申請に掛かった実費費用が5000円を上限に還付されるだけで、
費用が4000円なら4000円しか戻ってこない。
183:名刺は切らしておりまして
08/02/14 23:17:14 2uXgAvH9
銃器カードと電子証明書で1000円かかるけど
税務署のカードリーダーで電子申告して5000円還付
差し引き4000円帰ってくる算段の奴はけっこういるだろ
184:名刺は切らしておりまして
08/02/14 23:28:36 w2WJKCF4
今年は
・譲渡所得(申告分離課税)
・配当所得
・外国税額控除
の申告をする予定なんだけど、これ全部 e-Tax が使えるのかな
185:名刺は切らしておりまして
08/02/14 23:32:50 /q4+SYql
税務署行って時間かけるのを無駄、機会損失と考えるか数千円を儲けたと考えるか
特にこの混雑時期
186:名刺は切らしておりまして
08/02/15 12:58:46 0i4U5URZ
おい
ICカードリーダーを購入しなきゃいけないなんて聞いてないぞ
また天下り団体の儲けになるのか?コレ
187:名刺は切らしておりまして
08/02/15 13:04:52 GYfwqLF7
聞いてないというよりICカードでリーダー装置いるの
普通考えたらわかるでしょ
カードリーダー、税務署にあるんじゃないの?
188:名刺は切らしておりまして
08/02/15 13:13:04 0i4U5URZ
国民総背番号にすればいいだけだし、
番号をHPにうつだけでいいし
嫌なら暗証番号を設定できるようにすればいいだけだし
189:名刺は切らしておりまして
08/02/15 15:19:45 B+UfrL1l
e-Tax申告にしようかと思ったらソフトの推奨環境がWinとIEのみでワロタ。
マカーだし手書きで申告書書いたら30分で出来たからやっぱイラネ。
190:名刺は切らしておりまして
08/02/15 17:00:34 gmWxlge1
野口悠紀雄氏が提唱する「ローテク電子政府」に賛同する
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
191:名刺は切らしておりまして
08/02/15 17:32:34 M3vX2CaU
5,000円ごときで釣られたやつは、
愚民リスト入り確定だろ。
192:名刺は切らしておりまして
08/02/16 02:56:31 Zy/bKmCa
ネット確定申告ひこにゃんPR【2008年02月14日】
URLリンク(mytown.asahi.com)
18日から始まる07年度の所得税の確定申告を前に、彦根市の獅山向洋市長が人気マスコットの
ひこにゃんと13日、彦根市中央町の彦根商工会議所で、国税電子申告・納税システム(e―Tax)で
確定申告するデモンストレーションをし、PRに一役買った。
昨年は、初めてe―Taxを使うひこにゃんという設定だったが、今年はe―Taxを勉強して便利さを
実感したひこにゃんが、獅山市長に利用を勧め、操作を教えることに。e―Taxは、自宅やオフィスから
インターネットで国税に関する申告や申請、納税ができるシステム。
昨年度の大阪国税局管内の普及率は2.5%で、今年度は3%を超えそう。国税庁は10年度までに
50%以上の普及率をめざしている。
【画像】獅山向洋市長にe―Taxの操作を教えるひこにゃん=彦根市中央町の彦根商工会議所で
URLリンク(mytown.asahi.com)
193:名刺は切らしておりまして
08/02/18 18:36:43 tfaYcgk3
>>189
HPから送信できますが
手書き30分のがきっと結果的には早いんだけどね
194:名刺は切らしておりまして
08/02/18 19:20:34 tc5CJ4Xa
>>191
板東さんに謝れ!
195:名刺は切らしておりまして
08/02/19 12:11:33 X6SxiwUu
103 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/17(日) 16:18:57 ID:PmTXDqMV
個人認証付き住基カードつくるのに会社を休み
市役所に手数料1000円取られ
カードリーダーに3000円出し
初期設定に半日かかり
申告したら税務署からダメ出しされ
本日一日かかって再提出
もううんざりだ
来年から紙で出す
196:名刺は切らしておりまして
08/02/19 12:16:52 29EbnOL5
>>1
還付じゃなくて控除な
この二つはまったく意味が違うからスレタイ直せ
197:名刺は切らしておりまして
08/02/19 15:55:41 5OIsHHv0
カードリーダーは税務署に設置してあるものを使えば購入の必要が無いらしい。
税務署に確認してみればいいと思う。
198:名刺は切らしておりまして
08/02/19 16:26:11 w+splrC4
>>112
ブラウザとJavaが当たってる?
これ、電子入札でもよくある症状。
ツールバーにGoogle、Yahooがある場合は削除。
セキュリティソフトも当たっている場合がある。
ソースネクスト、キングソフトはまずだめ。
シマンテックも最近だめになった。
インターネットオプションの詳細タブを開いて、
ブラウザ-サードパーティ製のブラウザ拡張のチェックを外し再起動。
これで動作を確認してみる。
マカフィーだとサイトアドバイザー削除で回避できたりする。
しかし、電子入札とe-tax、Javaのバージョンが違うから
ひとつのPCで利用できない。
お役所の縦割りで、国民負担増大だな。
199:名刺は切らしておりまして
08/02/19 19:06:42 aZfgB7hn
>>198
> ツールバーにGoogle、Yahooがある場合は削除。
>セキュリティソフトも当たっている場合がある。
あるあるw
電子入札/e-tax開発会社と一般ソフト開発会社がそれぞれ相手を無視して
話し合わないから、動作確認なんかそもそもしないまま公開。
役所はGoogle/Yahooツールバーやセキュリティソフトの存在を知らないし、
ソフト開発会社からからしたら役所のWebアプリなんてマイナーなもの知るよしもなく。
200:名刺は切らしておりまして
08/02/19 22:39:04 Ivfpt2id
住基カード持って行って税務署でやればいいんだよ。
グダグダ教えてくれる。
それでも5000円引き
201:名刺は切らしておりまして
08/02/20 11:36:01 esTRRnps
確定申告を電子申告が出来るようになったのは好いが、源泉徴収票や
控除用の領収書を電子コピー添付でなけりゃ二度手間で面倒くさい。
だから、郵送されて来た申告書に書き込み書類添付し、持参してOKを
もらっている。
202:名刺は切らしておりまして
08/02/20 12:11:43 JAOEELQh
>>201
URLリンク(www.e-tax.nta.go.jp)
203:名刺は切らしておりまして
08/02/20 12:33:28 bfMqAEke
確定申告コーナーで作成した申告書をプリントして持参または送付する場合、
提出者の確認等全くしないのに、それをe-Taxで提出しようとしたら突然住基カードによる
個人認証が必要となるのはなぜですか?
ID、パスワードでの認証でやれば利用者が激増すると思うのですが。
その他の官庁での電子申請も同じように住基カード認証でやっているのでしょうか?
204:名刺は切らしておりまして
08/02/20 22:26:29 7zvxRmMw
住基カード発行(IC込み)市は機械があるので即日交付。町郡村は東京に
依頼するので郵送込みで3週間とのたまってた。何で東京の送るんだ。
近隣市で発行すれば言いと思うけどな。ウンコソフトにまたまた難関
発生。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
205:名刺は切らしておりまして
08/02/20 22:30:23 7zvxRmMw
>>201
ソフトで作成してコピーして郵送したら恩恵(5000円)
は受けられませんよって
いわれた。
206:名刺は切らしておりまして
08/02/21 17:42:41 uVH+5L+V
>>203
一言で言えば、役人の保身のため。出来る限り責任回避したいのだろう。
そのために、彼らは電子署名法を作り、電子署名のあり方を定義した。
しかし、出来上がったシステムはPCの設定で四苦八苦する代物となった。
◆電子署名はなぜ必要なのですか。
URLリンク(www.e-tax.nta.go.jp)
◆第1回 電子署名で何が変わる?
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
なお、現状で税務証明の取得については、市役所で本人確認をしているらしい。
(滑川市の例)
URLリンク(www.city.namerikawa.toyama.jp)
しかし、税務署はまったく本人確認をせずに書類を受取っているのが実情。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
207:名刺は切らしておりまして
08/02/21 18:04:59 ya9CGVs/
確定申告なんて自分でしろ。
208:名刺は切らしておりまして
08/02/21 18:48:46 Rujt2LTc
>>203
実印の代わりじゃね
209:名刺は切らしておりまして
08/02/21 19:56:56 gwZBxngK
e-Taxの場合、いわば印鑑証明付き実印、提出者確認、内容改ざんチェック付き。
これが当然と言うなら現状の紙での申告は
百均印OK、提出だれでもOK(税務署ポスト、郵送、持参)、内容改ざん不明。
現状の確定申告っていったい何?
210:名刺は切らしておりまして
08/02/22 11:53:54 /c701mkI
無理矢理にカードリーダライタを要求させるということは、やっぱり天下りのためか?
211:名刺は切らしておりまして
08/02/22 18:35:37 IRRitgai
>>140
遅レスすいません。
本日、再度JAVAを入れ直して初期登録できました!
でも、どうやらカードリーダー側の問題だったようで
JAVA6ではなく5にバージョンを落とす必要があったようです。
212:名刺は切らしておりまして
08/02/22 18:46:43 dfhNP7Pg
JAVAの入れ替えしなきゃいけないとかw
まだまだ普及の道は遠そうだなあ。
自分は窓口に直接持っていったんだけど、相変わらずそっちはそっちで
相談窓口が別にあるのに提出窓口で領収書とか広げて質問始めて
渋滞作ってるジジババとか。
ほんとこの時期めんどくさい。
213:名刺は切らしておりまして
08/02/22 19:09:57 ny3uRMq4
事前準備がめんどくさい。
申請書類はダウンロードできるし、それを記入して持っていけば
1回で手続き終了。今年も手書き申告するわ。
214:名刺は切らしておりまして
08/02/22 19:55:35 DAZ0anDG
中牟田尚規
それは節税じゃないよ
脱税だよ
215:名刺は切らしておりまして
08/02/25 14:28:27 TN/JT5Fc
品川区はカードに1000円と証明書に500円取られた。
ダダでカード発行してるところもあるって言うのにカードの原価そのまま取るとわ。
ただ役所で顔つきの場合の写真をデジカメで撮ってくれるから写真代いらないからいかもね。
杉並区と国立市の人は住基ネット未接続だからe-Tax使えないみたいね。
216:名刺は切らしておりまして
08/02/25 16:39:53 oEhFn0jW
そもそも個人認証だか電子署名だか何だか知らんが、なぜカードリーダーや
住基カードが必要なんだ。
カードリーダー買うのはいいけど他に使えるんだろうな。
住基カードは他に何に使えるんだ。
確定申告のためだけに必要ならだれもやらん。
217:名刺は切らしておりまして
08/02/25 16:46:36 GggwsKO8
5000円戻してもらっても、ICカードリーダライタを買って、カード発行してもらって
いくら手元に残るんだよ。
218:名刺は切らしておりまして
08/02/25 17:17:59 JfYxXpyW
控除の意味わかってる人ほとんどいない気がするのは気のせい?
219:名刺は切らしておりまして
08/02/25 17:31:39 fr5062RC
>>218
>>1の中で
>申請すれば、5000円が還付される
と書いてあるんだな。
これは元記事の書き方が悪い。
220:名刺は切らしておりまして
08/02/25 17:35:42 JfYxXpyW
>>219
>>1の初めの方(2行目)には
> 「国税電子申告・納税システム」を使った場合、所得税額を最大5000円控除するが、それには
となってるが?
221:名刺は切らしておりまして
08/02/25 17:46:50 fr5062RC
>>220
電子申告にかかった経費分のみ控除とは書いてないでしょ。
「申告すれば5000円戻ってくるから、それをもって満額の控除」
と読んだ人が多いと思う。
というか実際はスレタイだけ見て記事は斜め読みかとw
まあ国税庁のサイトなり調べればすぐ分かることなんだけど
2chで>>1以外のソースも精査してからレスつける奴なんて
相当少ないでしょ。
222:名刺は切らしておりまして
08/02/25 17:57:04 JfYxXpyW
>>221
必要経費と同じ扱いだからいいんだけどね。
5000円戻ってくると思い込んでた人はお気の毒としかいいようがない。
223:名刺は切らしておりまして
08/02/25 18:10:52 ELCJ5QHd
つか税額5000円切ってるって学生じゃなかったらアホかと言いたい。
もっと稼いで税金納めろ。
224:名刺は切らしておりまして
08/02/25 18:53:36 oEhFn0jW
サラリーマンで税額5000円切っている人って結構いるじゃないの?
年収450万で妻、子供2人(16-22才)、同居の親1人(70才以上)だと税額ゼロ。
225:名刺は切らしておりまして
08/02/26 05:43:30 c33AooqA
スレリンク(koumu板:1-100番)
ネット申請は何故にクソなのか?
226:名刺は切らしておりまして
08/02/26 06:04:55 H7kpppTL
癒着やね
227:e-Taxとは
08/02/26 11:54:13 qxqgnH36
確定申告にe-Taxでやると5000円の還付があるし、早くて便利とかのうたい文句。
それは良いこと聞いたと思ったが、説明文を読むと電子証明がいるしそれを読み取るためのカードリーダーがいるようだ。
税務署に寄って聞くと、「電子証明は市役所で1000円、カードリーダーは電気店で買ってください、費用は安いもので7000円です」とのこと。
年金生活し、年に一回の確定申告になんでこんな金をかんといかんのか。
手書きで郵送するとせいぜい200円くらいで終るのではないか。
結局税務署の職員が申告書のチェックを機械に任せて、自分らが楽になるためではないのか。
228:名刺は切らしておりまして
08/02/26 14:48:32 Dt3REdK6
還付じゃなくて控除だろ。
229:名刺は切らしておりまして
08/02/26 15:43:32 KikxfFyd
今年初めて確定申告やったけど対人恐怖気味の俺は来年はこれやってみようかな。
もうちょっと手続き簡単になるといいんだけどな。。」
230:名刺は切らしておりまして
08/02/27 00:22:16 G8ev7b0s
>227
>結局税務署の職員が申告書のチェックを機械に任せて、自分らが楽になるためではないのか。
正解
231:名刺は切らしておりまして
08/02/27 00:23:29 V2kRGwQj
今年は納税分がないので申告するか迷うなあ。
232:名刺は切らしておりまして
08/02/27 01:14:46 qlqJOjVH
申告書の計算チェックなんて前から機械だよ
233:名刺は切らしておりまして
08/02/27 02:28:52 OFyssub6
なんでこのスレは源泉徴収票を郵送しなきゃだめだ
とか言う馬鹿が続々と現れるんだ?
>>206
> 一言で言えば、役人の保身のため。出来る限り責任回避したいのだろう。
> そのために、彼らは電子署名法を作り、電子署名のあり方を定義した。
嘘つくなよ。電子申請で認証が必要なのは当たり前だろう。
まともな電子的な個人認証に他にどんな方法があるんだよ。
234:名刺は切らしておりまして
08/02/27 04:35:57 YskImybv
還付と控除の違いもわからん奴がこんなに多いとは
235:名刺は切らしておりまして
08/02/28 16:15:20 yWwCaUsg
ざまーみろこのクソ公務員どもがぁ!
おめーらは税金泥棒なんだから、罪を償う意味もこめて
庶民様のために不眠不休で働きつづけろ
236:名刺は切らしておりまして
08/02/28 22:12:07 miNM5jlB
スレリンク(koumu板:1-100番)
ネット申請は何故にあのような・・・
237:名刺は切らしておりまして
08/03/02 13:48:20 4lRNIomO
e-TAXで申告したら、添付書類必要ないのに、こんなメッセージが出てきたよ。
「還付申告について 還付申告の処理は、提出が必要な添付書類が税務署に到着
してからとなります。別途提出が必要な場合は、添付書類に送付書を添えて早
めに提出願います。」w
238:名刺は切らしておりまして
08/03/02 13:57:34 GR7GeF1C
>>237
「別途提出が『必要な場合』は…」だから説明に間違いはないということなんだろう。
こんなことだから2度と使いたくなくなるw
239:名刺は切らしておりまして
08/03/02 14:01:16 UCmdtClb
無職って
確定申告いるの?
240:名刺は切らしておりまして
08/03/02 14:04:08 whgpvRce
個人事業でありながら役員報酬を2ヶ所からもらい
個人の年末調整、青色申告・事業所得
先物取引の分離課税申告書に取引明細に災害の寄付金控除
12枚の書類が必要なおれはe-TAX無理。
241:名刺は切らしておりまして
08/03/02 14:54:52 07CbyB0v
電子認証さっぱつながんねー
税理士事務所なのになぜかピンコードではじかれる
しょうがないから今年も税務署に書類持参することになりそうだ
ヤレヤレ
242:名刺は切らしておりまして
08/03/02 15:28:49 j2TV6tRv
>>239
一応、収入0円として申告しておいたほうがいいと思う。
昨年の収入はゼロでしたということを法的に「確定」して「申告」する意味で。
243:名刺は切らしておりまして
08/03/02 15:58:47 FK3YZB42
>>240
それだけならできるけど。
一部の申告書だけ電子で送って、残りを郵送しても5000円控除だ。
244:名刺は切らしておりまして
08/03/02 16:06:16 eUtnUnDV
e-taxは天下りのにおいしかしない
245:名刺は切らしておりまして
08/03/02 17:59:55 kg25pwc3
市役所の電子証明発行担当なんだが、税務の職員から内緒で聞いたんだけど、
e-Taxで5,000円控除受けてるつもりが、実際控除になってない人がほとんどらしいな。
電子申告の中で控除を選択する場面が分かりにくく出てくるらしく、これにチェック入れないと
税額控除にならないらしい。税額控除になってないことに本人も気づいてないのが恐ろしいな。
失敗した奴は来年頑張れよ
246:名刺は切らしておりまして
08/03/02 18:30:46 xHk5apea
役所も電子申請なんてやりたくないんだけど
民間大手の電器企業なんかがうざいくらい必死に営業してるんだよな、それこそ毎日はりついて
247:名刺は切らしておりまして
08/03/02 18:41:51 yB7vq9Gd
で、還付金っていつ振り込まれるのだろ
248:名刺は切らしておりまして
08/03/02 18:44:26 /M7OSc+Z
>>1
IE7でダメだったからIE6に落としたがやっぱりだめ
結局税務署行きます('A`)
249:名刺は切らしておりまして
08/03/02 19:08:14 DNZjhzZT
>>239
無職でもいろいろ収入はある。
250:名刺は切らしておりまして
08/03/02 19:21:36 q4RWy6Pu
e-taxが始まった初年度に電子申請しようと思ったが、使い方がまったくわからず、
それからは印刷したものを郵送している。e-taxを使う気全くなし。
251:名刺は切らしておりまして
08/03/02 20:26:44 kg25pwc3
ってかさ、寝たきりのボケ老人の電子証明書を申請に来る奴が多くてウザイんだけど、
そこまでして5,000円控除受けたいかね。
本人の意識が無くて代理できましたって、意識が無くて誰が委任状書くんだよタコが
252:名刺は切らしておりまして
08/03/02 20:30:22 aWJU+2h5
住民基本台帳カードは申請が面倒
253:名刺は切らしておりまして
08/03/02 22:03:44 kg25pwc3
面倒だから申請に来ないで。カードの在庫も少ないし
254:名刺は切らしておりまして
08/03/02 22:14:48 eNe0EQSu
身分証が無いので
什器導入当初からカードを作った俺は勝ち組
255:名刺は切らしておりまして
08/03/02 22:23:36 t0v5/ai3
銃器カードが一発で変換できないにワロた。
256:名刺は切らしておりまして
08/03/02 22:26:02 H6HO+tEn
>245
電子証明書等特別控除って欄があってここに
入力しないといけない。
例年なら存在しないから気が付かない人も
多いだろうな。
257:名刺は切らしておりまして
08/03/02 23:02:40 kg25pwc3
画面見たこと無いから良く分からんが、一見して気づかないような表示なの?
税務担当が言うには、ほとんどの人がチェックし忘れて、控除対象になってないってよ。
あとで問題になんじゃねえのか?
258:名刺は切らしておりまして
08/03/02 23:11:05 JjVDVtKu
税務署へ行って職員に書かせりゃいいじゃん。
259:名刺は切らしておりまして
08/03/02 23:28:24 L615y/ml
今、職員は書かないよ。計算もたいてい自分でやらなきゃダメ
260:名刺は切らしておりまして
08/03/02 23:28:32 VGbyhCZ3
会社にカードリーダが転がってたからそれ借りて申告した。
カード発行手数料考えても4000円の儲けだ ヽ(´▽`)ノ
261:名刺は切らしておりまして
08/03/03 13:01:50 POfaVhor
>>63
将来的にはICカードリーダライタの統合は進むと思う。
機能的には共通端末化は容易(所詮大抵USB機器なのでソフト側で対応可能)だから。