【大学経営】私立大の競争激化:奨学金導入、学費値下げで学生確保…医学部は特に激戦 [08/01/05]at BIZPLUS
【大学経営】私立大の競争激化:奨学金導入、学費値下げで学生確保…医学部は特に激戦 [08/01/05] - 暇つぶし2ch42:名刺は切らしておりまして
08/01/06 14:22:59 V2LilH73
>>36
そんな募集をすると、
地元指向を持っていた学生まで危機感を感じて脱出してしまうんじゃないか?

43:名刺は切らしておりまして
08/01/06 14:30:28 NpxSKT+G
下位薬学部はアホみたいに学部が高い
6年制になった上、留年率が高いのでさらに学費がかかる。
足元見られてますねえ。

44:名刺は切らしておりまして
08/01/06 14:30:30 kVb4sHGK
>>39
放送大学等のテキスト見たことありますか?
少なくとも放送大学はかなりレベルが高いし、二部だってシラバスを見る限りかなり濃い内容
放送大学のテキストや授業一覧は大きい本屋なら大抵少しは置いてるから立ち読みしてみるといいよ
きっと気になる科目があるはず(*´∀`)♪

45:名刺は切らしておりまして
08/01/06 14:39:28 XT3dKxEG
>>39
ある意味で、通信こそ本来の大学。
まともな大学の通信課程は、卒業率が本当に低い。
本を読んで自分で勉強して、単位認定は容赦ない試験一発が多い。
通学よりも孤独。
通信を卒業できるやつは、意志の強い人間。

46:名刺は切らしておりまして
08/01/06 14:40:24 Oimx7GRM
>>36
マジで?
医者を志望するのは、純粋に人を助けたいからじゃないのか。

47:名刺は切らしておりまして
08/01/06 14:45:11 ZQWkql69
尻に食い込んだブルマーを堪能しながら人生を過ごしたい一身で
筑波大に進学して体育教師になった俺だが、赴任先は工業高校に
なるわ、ブルマーは廃止になるわで人生思い通りにならないこと
を実感しますた。今はイメクラでブルマープレイに励んでいます。

48:名刺は切らしておりまして
08/01/06 14:45:58 GOD+CUA+
値下げしても田舎で家一軒帰るくらいにの値段なのな

49:名刺は切らしておりまして
08/01/06 14:56:35 tmgp4+b8
値下げしても収入が増えるわけではなく、設備投資や建替え経費は増大するんで
20年前に偏差値50を切っていたレヴェルや、このまでに名前が挙がってる私立医大は
えらく阿漕な集金活動を始めている、という「噂」は医療業界からよく聞くな、最近。

50:名刺は切らしておりまして
08/01/06 14:58:29 AoBb7iG9
スレリンク(koumu板)l50

道路公団より酷い独法、都市再生機構の実態




51:名刺は切らしておりまして
08/01/06 15:09:39 V2LilH73
>>44
確かに放送大学はテキストも講義内容も良いんですが、
マークシートの試験で簡単に単位を取れてしまうものも多いですよ。

52:名刺は切らしておりまして
08/01/06 15:16:00 VXQ4DpaP
授業料下げて優秀な生徒を囲い込み、
それ以外の寄付金を上げたりして。

53:名刺は切らしておりまして
08/01/06 15:38:54 0aD2gv9H
大学入試の成績がいいやつの授業料免除するよりも
大学の成績のいいやつの授業料免除するほうが
筋が通ってると思うのだが

54:名刺は切らしておりまして
08/01/06 15:44:50 V2LilH73
>>53
まず学力のある学生に入学してもらわないと。

55:名刺は切らしておりまして
08/01/06 15:58:17 CorgRynu
>>53
入試の成績が悪いのに大学の成績は良いやつなんてそうそういないぞ

56:名刺は切らしておりまして
08/01/06 16:01:40 clyiXl5C
金払って遊びに来る馬鹿に優秀な学生の学費も生活費も負担させればいいよ。
授業料免除で奨学資金年間150万ぐらい。

57:名刺は切らしておりまして
08/01/06 16:28:25 bnYALL/n
私学の医学部なんて
名前を漢字で書ければ合格する
分数の割り算ができればヒーロー扱いだ

58:名刺は切らしておりまして
08/01/06 16:31:33 llrZMacK
>>45
そうそう、俺も一度大学出た後、通信を受けた。
メチャクチャきつかった。
通学だと授業聞いてるだけでよかったが、通信だと教科書+参考図書を読み、レポートを一科目につき4回くらい出し、その上で試験がある。
現役教師が別教科の免許を取るために受けてるようなこともあったが、そんな人でも卒業は難しい。
通学制がお子様の遊びのように思えてくる。

同じ大学の卒業生の実力を比べると、間違いなく、通信>>>通学。

59:名刺は切らしておりまして
08/01/06 17:18:03 QdjmtnxM
>>34

順天堂は親子同伴面接だぞ

60:名刺は切らしておりまして
08/01/06 17:27:49 gPlqsbmX
どうせ寄付金で穴埋めするんだろ。
入試の成績が一定以下の奴は寄付金払えば合格できるんだっけか。

医師国家試験の合格率も強制留年とかで分母減らして水増しするそうだし、下位私立はやることが鬼すぎる。

61:名刺は切らしておりまして
08/01/06 20:36:40 vMsAUbHf
川崎医大なんて、付属高校作ったよね。
「医者を目指す高校」って書いてたけど、金稼ぎでしょ。

62:名刺は切らしておりまして
08/01/06 20:41:31 je9cGfzE
>>58
まあ、通学は発表がめんどいからな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch