【経済政策】スタグフレーションの悪夢も、物価高→業績悪化→消費萎縮…「負の連鎖」徐々に拡大 [07/12/29]at BIZPLUS
【経済政策】スタグフレーションの悪夢も、物価高→業績悪化→消費萎縮…「負の連鎖」徐々に拡大 [07/12/29] - 暇つぶし2ch554:名刺は切らしておりまして
07/12/31 21:21:06 V/3ZUOXr
MFモデルでされる小国の開放経済というのは他国への金融政策への影響を及ぼさない国って言う定義なんだけど
つまり、経済規模が大きすぎて影響力が大きいので当てはまらない。
後者を前提にすると事実上、閉鎖経済の条件になるから財政政策にすべきだった言いたいのか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch