08/01/14 00:03:03 tiuvgw0Z
>>212
本来は道路整備事業の水準を引き下げ、ガソリンに掛かる税金を維持もしくは
上げるのが筋。その方が温室効果ガス排出量の引き下げにも役立つ。
にもかかわらず、民主党は>>1に書いてある通り「ガソリン価格の値下げ」かつ
「道路整備事業の水準は維持する」という真逆の政策を掲げている。
これだったら、まだ、ガソリン税を維持するだけ自民党の方がまし。
>>213
>EU諸国じゃ、日本もびっくりの税率とガソリン価格だったとは!
この税率を見ると人口密度の高い国ほどガソリンに掛かる税率が高い傾向が見える。
ようするにバスや電車だと非効率な国ね。
きちんと調べてはいないが、日本の人口密度は高い部類に入るのにOECD諸国では
ガソリン税が極めて安いということになるだろう。