【調査】半数が「業績悪い」 愛知の中小企業アンケート[07;/12/17]at BIZPLUS
【調査】半数が「業績悪い」 愛知の中小企業アンケート[07;/12/17] - 暇つぶし2ch1:やるっきゃ騎士φ ★
07/12/18 10:21:28
中日新聞は愛知中小企業家同友会(名古屋市、会員2829人)と共同で愛知県内にある
中小・零細企業の経営者を対象に景気アンケートを実施した。それによると回答した
505社の半数近くが現在の自社業績を悪いと見ており、今後の見通しも売り上げ不振や
原油高を背景とする原材料価格の上昇などを理由に3割以上が悪化すると回答した。
同県はトヨタ自動車など大手メーカーを数多く抱え、好調な中部経済をけん引する
リーダー役だが、景気回復の恩恵は産業界の底辺まで及ばない実態が浮き彫りになった。

現在の業績判断は「悪い」「やや悪い」の回答が47・6%を占めた。
「良い」「やや良い」を合わせた前向きな回答は27・4%にとどまった。

その理由(複数回答)として「売り上げ不振」(75・4%)、
「原材料価格の上昇」(33・8%)など経営環境の悪化を挙げた。
「値引き、コスト削減要請が強まった」(24・6%)など下請けに対する親企業の
価格圧力を指摘する回答もあった。

今後については、「良くなる」(6・7%)「やや良くなる」(22・6%)が
3割未満。「やや悪くなる」(32・7%)「悪くなる」(6・1%)の回答の方が
上回り、悲観的な見方を示していることが分かった。

また、社員1人当たりの本年度賃金(年間の手取りベース)では、前年度に比べ
「横ばい」(45・1%)の回答が最も多く、「やや減少」(7・3%)
「減少」(3・4%)と実績割れも1割以上あった。来年度見通しでも、業績悪化を
懸念しほぼ半数が「横ばい」(49・5%)と据え置く姿勢で、来春闘で賃金引き上げに
前向きな大手企業との違いが鮮明になった。

大企業との格差が拡大したか、との質問には、9割近い経営者が「思う」と回答。
具体的な理由(複数回答)として「社員の賃金水準」(61・6%)や、人手不足を
背景にした採用面など「人材確保」(62・2%)などが多かった。

アンケートは7日から14日に2603社を対象に実施。回答企業は建設や小売り、
自動車部品メーカーなどで約94%が従業員100人未満。

ソースは
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
“自社の業績についてどう思うか?”というグラフは
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
依頼を受けてたてました。

2:名刺は切らしておりまして
07/12/18 10:24:33 i56/HUV4

ろくに粗利も出ないような値段で納品させられてりゃ、業績が悪いのは当然。

3:名刺は切らしておりまして
07/12/18 10:25:48 IS42SF1Y
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡―――ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ラビバトラ万歳ミミ彡彡
ミミ彡゙―――ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  2010年までに資本主義は花火のように爆発する!
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ    世界同時大恐慌は米住宅バブル・原油バブルの2つの
 彡|     |       |ミ彡   バブルのW崩壊から始まるだろう!
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   そして俺の名前は資本主義を壊滅させた英雄として後世に
  ゞ|     、,!     |ソ    刻まれることだろう。全ては計算通りだ、フフフ・・・。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     何、資本主義崩壊で勝ち組連中があぼーん?そんなのは俺の責任
    ,.|\、    ' /|、      ではなく、正に勝ち組連中の自己責任である!人生いろいろだ。
 ̄ ̄| `\.`─'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/


4:名刺は切らしておりまして
07/12/18 10:28:23 GzOL2r1a
原油高になった時に 利益が出ないような 空雑巾見たい迄 コスト削減が
仇になったよな やはり原価は30%以内にしてれば良いのにな

5:名刺は切らしておりまして
07/12/18 10:41:20 k/Pu4fiK
もうお手上げかよ。
愛知は自転車操業だもんな。
コスト、コストで生活苦までかよ。
来期の新規雇用は大丈夫なんだろ

6:名刺は切らしておりまして
07/12/18 10:50:51 GzOL2r1a
コスト削減が善に見えるが 日本中が行えば不景気になる

その分の市場が消えているんだからな

7:名刺は切らしておりまして
07/12/18 10:52:32 I74htQmw
        __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < つべこべ言わず安い部品を供給しろよ、下請けの奴隷ども
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

8:名刺は切らしておりまして
07/12/18 10:54:22 Yvp1Zu8+
それでも公務員の給料はあがります

9:名刺は切らしておりまして
07/12/18 11:16:28 vxOhyc4T
これが現在の好景気の現実、日本の企業の九割以上が中小企業。

一般庶民もあまり感じていないはず。


10:名刺は切らしておりまして
07/12/18 11:16:53 AARsIayM
愛知がどうこうって問題じゃなくて製造業全体の問題だろ
石油や鉄が値上がりしてるんだから

11:名刺は切らしておりまして
07/12/18 11:20:20 5L4dmCJW
それでも公務員はボナス5です。

そしてこれが日本の現実。

いい国です。

12:名刺は切らしておりまして
07/12/18 11:23:39 yfAEL1RF
愛知ですらダメか・・・

13:名刺は切らしておりまして
07/12/18 11:46:43 kPRAJCvV
日本人の大きな間違い

利益を少なくして価格を下げるという、馬鹿な行為で伸びてきたらいずれ
材料が上がればこういう羽目になる、

14:名刺は切らしておりまして
07/12/18 11:48:38 iMDfKSgL
そりゃいつまでも業績悪いから中小企業なんだろう

15:名刺は切らしておりまして
07/12/18 11:50:47 kPRAJCvV
大企業でも業績悪いですが 何か?

16:名刺は切らしておりまして
07/12/18 11:58:10 JilJqrIH
奥田様のお膝元でございますわね。わはhっははははははh。ざまー。だせー。ぼけ^。
くたばれトヨタ。


17:名刺は切らしておりまして
07/12/18 11:58:26 k/Pu4fiK
>>13
そう思うんだけど、この流れは止められないんだよな
薄利多売も度が過ぎたらこうなるのは目に見えるんだけど
SCや巨大モールもそのうちこうなるよ。
買い物いける人が居なくなるしw

18:名刺は切らしておりまして
07/12/18 12:02:03 kPRAJCvV
薄利多売の原則は市場のパイが同じか大きくなって無いと出来ない
減少してる市場での薄利多売のメカニズムは墜落する
まぁ参加する企業の減少を今から生んで行くだけだ
どれかが潰れていくんだよ それも定め

19:名刺は切らしておりまして
07/12/18 12:31:48 SguIU+KY
愛知だけではない
全国、夏以降の下落は凄いものがある
もう潰れそうです。

20:名刺は切らしておりまして
07/12/18 12:40:23 GzOL2r1a
夏以降は 流石にドン引きしそな位 悪いな

やはり 改正建築基準法が 引きがね見たいだね

21:名刺は切らしておりまして
07/12/18 12:46:19 Bf/jEIXU
そりゃ、愛知万博の頃に比べたら悪くなるだろうよ。

22:名刺は切らしておりまして
07/12/18 14:48:22 7BFKp3WS
小売業なんか火の車だよ
年末はなんとかだが
2月以降のこと考えると…

23:名刺は切らしておりまして
07/12/18 14:49:20 X1cOpQdu
日本はこれから、官製不況による崩壊が始まるんだし
文句は国土交通省に言えば?

24:名刺は切らしておりまして
07/12/18 17:21:08 UWtmj7q8
>>12
愛知だからダメというのもある。
代替市場がないのでT社発のコストダウン要求の
しわ寄せをかぶるしかない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch