07/12/24 20:36:41 8CAwDZ8X
>>674
全く逆。
極めて大雑把な輸送しか出来ない飛行機は国内輸送では補完役。
684:名刺は切らしておりまして
07/12/24 20:56:05 kdizelxm
>>3 何となく内部の関係者。
685:名刺は切らしておりまして
07/12/24 20:58:17 kdizelxm
>>679 電車は車両だけで走れるが、
車両だけでは、安全に営業運転出来ない。
電力や保線、信号設備って、車両なんぞと比べん物にならん金が掛る。
686:名刺は切らしておりまして
07/12/24 21:30:49 YTBV0z6c
>>683
国外輸送や安全保障が国内輸送より重要じゃないかと思ったんだがね。
687:名刺は切らしておりまして
07/12/24 21:33:29 kdizelxm
>>686 安全保障つってもねー。現実問題どうよ?
まだ、共用空港の方が意味が有ると思うが。
あと、海外輸送つっても、今地方の国際線って、
中国・韓国行くらいしかないのよ。有っても、チャイナ人やコリア人が
一杯来るだけだし、事実、コリア人害が出来た田舎も有るよ。福島空港とか。
688:名刺は切らしておりまして
07/12/24 22:00:25 8CAwDZ8X
>>686
空港は拠点に隣接して設置できないしきめ細かく配置するのも現実的でない。
つまり出発地、目的地とのアクセス性は地上の交通機関には遠く及ばない。
よって地上の交通機関では難儀するところ補完として空路の役割が出てくる。国外もその内。
新幹線が空港の補完をしているのでなく、空港が新幹線などの地上の交通機関の補完をしている。
689:名刺は切らしておりまして
07/12/24 22:38:22 YTBV0z6c
有事のときは地方空港必要になるでしょ。
あと、やっぱ関西や中部や新幹線は成田・羽田の混雑緩和のための補完だと思う。
成田と羽田が日本の交通の最重要点だから。
690:名刺は切らしておりまして
07/12/24 22:56:14 kdizelxm
>>689 一つ聞いていい?
>有事のときは地方空港必要になるでしょ。
それって、何か数理的な根拠有るの?何となく?
漏れの意見も、何となく何だけさ。ただ、何でも、有事になったら
アレもいる、コレも要るでは、無策っぽくてさ。
着陸できても、給油用の燃料・設備がないだとか、
管制用無線設備や弾薬が無いとか、
保守が出来ないんでは意味無いのでは?
691:名刺は切らしておりまして
07/12/24 23:14:18 8CAwDZ8X
>>689
羽田は空港で見れば世界の並居る巨大空港と比べても旅客数第4位だけれど、
それでも東京駅利用者数のうち東海道新幹線たった1路線分くらいだ。しかも東海道新幹線は品川、新横浜が別にあるにもかかわらず。
日本の交通は空港を中心に回っているというわけじゃない。
692:名刺は切らしておりまして
07/12/24 23:51:27 bqZ2pGPh
アメリカでは土地の利用制限をするならば補償をせよという法律の制定を求めて
多くのリパブリカンが戦っています。
私権の制限が欧米では当然という人がいますが、少なくともアメリカでは強い反対がありますね。
少なくとも13の州では強制収用についての公益性要件を厳しくする州法が
通りました。これもリパブリカンの主導です。
アメリカは自由を守るために戦っています。
693:名刺は切らしておりまして
07/12/25 00:14:59 9gtr7D7d
>>690
オレもなんとなくかなぁw
鉄道が寸断されるかもしれないんでねぇ。災害も含めて。
それでも、庄内とか大館はジョークだろうけどさw
>>691
国内交通より外国との行き来のほうが現代では重要だという趣旨だったんだけどね。
国内は鉄道がメインでいいよ。そのほうが羽田が空くからね。
694:名刺は切らしておりまして
07/12/25 00:21:14 Sy03b19Z
実現せよ、四国新幹線を
695:名刺は切らしておりまして
07/12/25 00:22:56 wtvMk89V
成田-東京で千葉新幹線はつくらんのか。
696:名刺は切らしておりまして
07/12/25 00:39:00 Q7V3ChFs
>>693
その趣旨自体がおかしい。現代だろうと国内交通は重要。
だいたい海外との流動なんてのは国内移動に比べてほんの僅かでしかない。
それを細かく散らばした空港でそれぞれ路線を開設したところでニッチ過ぎて上手くいかないから空港濫造は海外流動の助けにならない。
ニッチな需要は集約しないと路線が維持できないわけで、空港は伊丹を関空に統合するなど集約で規模を保って行くべきだ。
697:名刺は切らしておりまして
07/12/25 06:40:07 g035RK9s
設備レンタルしているだけならそりゃ黒字だろう、
国税(自動車関連諸税)がむだに使われているわけだが
698:名刺は切らしておりまして
07/12/25 22:07:05 3KydIH/2
首都圏の「大動脈」ていうか「病的に太い毛細血管」だな
699:怒れ
07/12/26 04:14:09 i1il0+KE
名前:やっぱアホーガンよφ ★[] 投稿日:2007/12/26(水) 02:09:41 ID:???0
JR東海は25日、東京圏と名古屋圏を現行新幹線の約半分の時間で結ぶ超伝導リニアに
よる新たな「中央新幹線」の建設費約5兆1000億円を全額自己負担することを決めたと
発表した。これを受け、財源問題からめどが見えなかった「夢のリニア新幹線」の商用化が
実現に向けて、大きく動き出す見込みとなった。
全国新幹線鉄道整備法(全幹法)に基づき、国の予算措置で推進している整備新幹線の
事業費を民間が自己負担するのは初めて。JR東海は今後、平成37年の開業を目指し全幹
法の適用や具体的な路線区間などに関し国土交通省と調整する。
700:怒れ
07/12/26 04:14:51 i1il0+KE
リニアモーターカーは東海を倒壊させる
やめロー 馬鹿ども
701:怒れ
07/12/26 04:55:45 i1il0+KE
JR倒壊新幹線は
新横浜から名古屋まで1時間10分しか かからないよ
リニアモーターカーにする意味は皆無
702:名刺は切らしておりまして
07/12/26 08:36:03 oWpcZhMZ
>>700
その頃には北陸新幹線が開業しているから無問題
703:545訂正
07/12/27 02:53:58 ivh2AGm5
佐世保の凶行から思い浮かべるのは、猟銃を片手に三菱銀行北畠支店に立てこもり、
暴虐の限りをつくした狂人、梅川昭美だろう。その梅川昭美に名前がよく似た、★佐世保出身の男★がいる。
国土交通省の元鉄道局長で、現日本旅行業協会会長(天下り規制法施行前にまんまと天下りに成功)の
■梅田春実■である。URLリンク(images.google.co.jp)
梅田春実の何がスゴイって、梅川昭美よりも、
もっともっと悪逆非道なことを日本国民に対して仕掛けているのだ!
長崎県民も佐賀県民も圧倒的多数が建設反対(不要)と主張するトンデモ計画「長崎新幹線」!
URLリンク(www.youtube.com)
その工事資金(5000億円以上の巨額公金)を日本国民から強奪するために、
現在、長崎─博多間わずか1時間45分(途中7駅停車)で走行するハイパー特急「白いカモメ」を有していながら、
長崎・佐賀のヤクザ土建屋が、獰猛に物乞い活動をしているのだ!
「長崎新幹線」は時速200キロ以上を出せず、法律上の「新幹線」でもない。
ルートの大半は在来線のレールを走行する「ツギハギ新幹線」であり、
長崎─博多間を1時間19分(途中タッタ3駅停車)もかけて走行する「スローモー新幹線」である。
5000億円以上も国民から奪って、時間短縮は驚きのわずか26分!
停車駅数を現行最速特急と合せれば、時間短縮はナント「実質10分」しかない「偽新幹線」なのだ!
無用の諫早干拓工事で、日本国民から2500億円以上もの巨額公金を騙し取ったばかりの長崎!
日本中の笑いモノとなったオランダ村&ハウステンボスのような「巨大廃墟」のせいで、
大借金3000億円を抱え込み、日々やけのやんぱち・・・。公金強奪のために、長崎自慢の「正気塾」譲りの
恫喝脅迫を次々に繰り出し、関係者を震え上がらせているのだ!
「長崎新幹線」計画強行突破のために、国家を食い物(私物化)にしつつあるのが、
(逮捕の噂が流れる)久間章生、前国交省鉄道局長の梅田春実、前国交省事務次官の安富正文だ!
--------------------------------------------------------------------
★三匹とも長崎県出身者★で、「利権テロ集団」の忠実なリモコンロボットだ!!!