07/12/14 18:16:53 2hMpr75F
BS1の24時間ニュースチャンネル化まだかよ
51:名刺は切らしておりまして
07/12/14 18:18:40 bRzh5aQJ
どっちみち 人権派かサヨクだろ
52:名刺は切らしておりまして
07/12/14 18:18:45 YX73rrV+
ぐるぐるまわってる~♪
スルランブルまだ?
53:名刺は切らしておりまして
07/12/14 18:32:33 hFAZbB9R
『アメリカに「右に倣え」の医療制度改革 ーアメリカ発の医療制度改革ー 』
URLリンク(www.jimisun.com)
─本来そのような問題を提起すべきマスメディアがその役割を果たしていませんね。
自見 マスメディア,特にテレビは1%視聴率が上がれば100億円儲かる世界ですから,
もう完全に商業主義で,どんどん愚劣になっています。また日本の新聞も官庁や業界団体に
記者クラブを作って,役人の「かわら版」みたいなものですからね。だからほとんどの日本の
大新聞は70%は同じ内容です。
─郵政民営化がアメリカの年次改革要望書に沿ったものだと指摘した論説も黙殺されています。
自見 新聞は,アメリカに都合の悪いことを書くと,アメリカのホワイトハウスと国務省の記者クラブ
から追放されるからアメリカの言うとおりに書くしかないのです。だから日本の朝日新聞がワシントンの
記者クラブを追放されたじゃないですか。
日本の新聞を一番真面目に読んでいるのはどこか,それはアメリカ大使館ですよ。
隅から隅まで読んでいますよ。そしていちいち文句をつけるんです。テレビも同様ですよ。
それが社会をどう変貌させるかは,かつてのラテンアメリカを見れば明らかです。
アメリカから帰ったシカゴボーイズたちが政治やビジネス界にも入って,その結果どうなったか。
まあ経済は一瞬うまくいくんだけど。結局,富が偏在してしまい社会が分裂し崩壊してしまう。で,
結局,現在のラテンアメリカは反米左派政権が大勢になりつつあります。ということで,
マネタリズムというのは,すでに大失敗した経済政策なんですよ。
日本だけですよ,アメリカと同じネオコンの経済政策をそのまま追随している国は。
実際,ヨーロッパに行ったら日本人はバカじゃないかと言われますよ。
「核兵器を保有するロシア,中国それに北朝鮮にまで囲まれている地政学的関係から
安保条約を結ぶのはわかるが,何で社会や経済の仕組みまでアメリカを真似しなきゃいけないのか」
と。古い伝統と歴史をもっている国なのに実に愚かだと。
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ5
スレリンク(seiji板)
医療制度改革,NTTの解体,三角合併,共済潰しetc.
54:名刺は切らしておりまして
07/12/14 18:33:58 si1l4lf1
また奥田?
55:名刺は切らしておりまして
07/12/14 18:40:37 gJplGAmZ
2ちゃんは盲目的アンチNHKが多いよね。中国のチベット軍事侵略やら
格差拡大に関する経団連のコミットとかちゃんと触れてるのはNHKだけだぞ?
青海鉄道とかシルクロードとかばっかじゃなく激流中国や映像の世紀も見ろっての。
確かに変なやつもいるのは確かだが民放に比べたら明らかにバランスは取ろうとしてる。
56:名刺は切らしておりまして
07/12/14 18:59:28 6wgFJ6iT
まあ、橋本で好転した事もなかったからな
酷くなった部分は幾つもあるが
57:名刺は切らしておりまして
07/12/14 19:26:23 w7klzYhA
>>55
シルクロードでもクルド問題でトルコ大使館から脅されたりしてるんだな、これが
58:名刺は切らしておりまして
07/12/14 19:34:18 catHV8N0
最近は安とか眞鍋とか爆笑問題とか真面目な番組にバラエティー系タレント使いすぎ。
おしりかじり虫とか無理に流行らせようとするあざとさも目立つ。
そういう番組に押されてまともなドキュメンタリーとかがどんどん減ってる気がする。
ていうか、そもそも無意味な高給や山のような子会社とか経営自体が問題山積みなんだが。
59:名刺は切らしておりまして
07/12/14 20:14:56 5ESNud5J
スクランブル化したら、俺は気持ちよく受信料払ってやるよ。
60:名刺は切らしておりまして
07/12/14 20:20:33 xzw0xzyA
ハイビジョン画像だ。
ディスカバリーチャンネル・カナダがNHKとの契約に基づいて配信しているもので、配信先はカナダ国内に限定されている。
サーバーがどの国からのアクセスかを判別しているらしく、日本を含むカナダ国外からは観ることができない。
NHKは、国内でハイビジョン画像をネット配信しない一方で、ディスカバリーチャンネル・カナダにはネット配信を認めたわけである。
かぐや搭載ハイビジョンカメラは、日本国民がNHKに支払った受信料で開発された。そして「かぐや」は日本国民が政府に
支払った税金で開発された探査機である。当然第一にその成果を還元すべきは日本国民であるはずだ。
しかしNHKは、公共性を放棄し、海外とのビジネスを優先した。
これは公共放送という組織のありようからして大きく逸脱していると言うべきだろう。
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
61:名刺は切らしておりまして
07/12/14 20:38:59 c0Qm15DS
NHK会長をやめた後は横綱審議会会長ですか?
62:名刺は切らしておりまして
07/12/14 20:39:11 fVN3ZlqX
>>55
>>確かに変なやつもいるのは確かだが民放に比べたら明らかに
>>バランスは取ろうとしてる。
いや明らかに特亜偏り臭いんだが
あなたの言うバランスって一体?w
63:名刺は切らしておりまして
07/12/14 21:10:26 1QpavGKa
何年たってるんだよw
外部=NHK子会社 だったら二度とNHK支払わん
64:名刺は切らしておりまして
07/12/14 21:33:35 yS4A9Ihz
これで経団連に都合の悪いニュースはもう報道できなくなるね
特に会長の出身企業とかさ
65:名刺は切らしておりまして
07/12/14 22:04:45 +kXOt52D
NHKの非常識さは、世間一般の知るところではないのがなぁ・・・。
さっさと、放送法とか変更して、NHKを単なる民間一放送局にしたらいいのに
66:名刺は切らしておりまして
07/12/14 22:43:05 w7klzYhA
>>60
ただディスカバリーチャンネルからは番組提供も受けてるんじゃね?
67:名刺は切らしておりまして
07/12/14 22:43:41 pkZumQGl
死民団体推してた永井は、受信料催促の番組で
日本人を眼で脅迫してたから
落選するのは朗報だわ。w
68:名刺は切らしておりまして
07/12/14 22:48:42 CCOP1G7E
>>48
NHK内部告発者「 立花孝志 」 25
スレリンク(nhk板)
69:名刺は切らしておりまして
07/12/14 22:57:32 qX0Nhphg
古森GJ !
もっともオレは受信料払ってないが (契約してないし)。
70:名刺は切らしておりまして
07/12/14 23:32:31 QhA5tE3N
まずは犬HK子会社を整理統合、廃止して880億円とも言われる余剰金を視聴者に還元させ、
8波もの電波の見直し、ニュース専門チャンネルの設立、
余剰人員をリストラし、余った人員と余剰設備で新たな民放キー局を立ち上げさせ、既存の民放と競合させる。
これくらいダイナミックに業界再編するなら2011年以降もテレビのような低俗メディアでも見てやらんでもない。
71:名刺は切らしておりまして
07/12/14 23:40:12 /r4j1/Wc
NHK関連会社を解体できる、中国に都合の悪い報道を許す、公共放送らしい番組が何か分かっている、世間の空気が読める
こういう資質のある人になってほしい。
72:名刺は切らしておりまして
07/12/14 23:46:05 /r4j1/Wc
最近のNHKは企業とタイアップすることに何の疑問も持たなくなってしまっている。
ジャニーズ宣伝番組のザ少年倶楽部とか。
人気アニメのメジャーも小学館の関与が露骨だと思う。
73:名刺は切らしておりまして
07/12/15 03:29:52 BaYEJA2x
ここで極右投入してバランスとれよ
創価潰せ
74:名刺は切らしておりまして
07/12/15 03:35:29 epyhBWz2
12.8 リチャード・コシミズ 名古屋講演会 「真の愛国者が日本を救う」
URLリンク(video.google.com)
75:名刺は切らしておりまして
07/12/15 03:54:37 pqMyFgPA
創価と在日朝鮮人の日本国営放送局「NHK」
76:名刺は切らしておりまして
07/12/15 07:44:08 LgaadwYo
前々から日経イズムの番組が多いと感じてたが、ついに落ちたか。
NHKは右左の軸ではさほどブレはないが、内と外の軸では、
かなりブレている。内向きの没入感の強い番組ばかりで
視野を広げてくれる多角的な番組が、ほとんどない。
ドキュメンタリーも経済ものばかりになってる。