07/12/13 07:05:51 wohbov4K
公務員という括りで一律アップという現状を即刻廃止しろよ。
民間でいえば、頑張ってる部署もラクしてる部署も同じ評価するようなもの。
士気が上がるわけがない。
まず下げるのは官僚と議員連中だが、自分で自分の首絞めるバカはいないよな。
こういうのこそ国民投票なり住民投票なりで決めさせるべき。
117:名刺は切らしておりまして
07/12/13 10:14:29 Tz2Odlqm
クーデターが起きたら、公務員は撲殺だな
118:名刺は切らしておりまして
07/12/13 11:32:44 1/ohFbuU
今の税金を
一般財源税
公務員給与税に分けるべきだ
景気連動だからぜいたく品に公務員給与税を充てるべきだな
当然給与予算に関しては使いきりで借金不可
119:名刺は切らしておりまして
07/12/13 11:40:22 IyFvXhHO
公務員による飲酒運転がマスコミで多くなるが
一般庶民は・飲酒(贅沢)・運転(高騰) この二つが
できない状態ですからぁ ザンネーーン
120:人間辞めますか? それとも自民党の労働奴隷辞めますか?
07/12/13 11:49:46 PsggeVYi
諸悪の根源!政治を歪め、日本を滅ぼす宗教右派カルト 2
スレリンク(seiji板)
■“自民党広報宣伝局”に成り下がったテレビ各局
スレリンク(seiji板)
【選挙無効】 電子投票法改正案 【階級社会確立】
スレリンク(seiji板)
8 名無しさん@3周年 New! 2007/12/11(火) 19:50:09 ID:I9TzITR7
これは、政治家による国民主権に対するサイレントクーデタだ。
ほとんど騒がれずに、政治体制を覆してしまうことになる。最近の動向をみてい
ると、自民と民主の間で、自社の55年体制のようなものができつつあるような
匂いがする。この電子投票についての共同歩調は、非常にあやしい。
おいおい、なんでこんなに無防備なんだ、マスコミ、ネット世論!
また選挙権を獲得する遠大な歴史をくりかえさんとならなくなるわけだぞ。
9 名無しさん@3周年 New! 2007/12/11(火) 21:17:41 ID:EhavL0QX
自民党と二大カルト(創価、統一)
自民党と二大メディア(NHK、電通)
自民党と二大経済団体(経団連、経済同友会)
自民党と官僚機構
自民党と警察組織
自民党と国際金融資本
自民党と暴力団
自民党と外国勢力(中国、朝鮮、アメリカ)
自民党と同和団体(自由同和会)
自民党と詐欺師業界(闇金、違法な先物取引、未公開株詐欺、etc)
これらの関係を断ち切らないと、日本に未来は無い。
121:模
07/12/13 12:36:01 wedRWIwI
やっぱり神風とか付けれないんだろうだろうな。
某娯楽ギャンブル産業が北に貢ぐ事になるなら、
武器を買う事はアメリカなどに貢ぐ事になる。
買ったほうが安いなんて言う与党国家は国防の観点から問題なことだし。
122:名刺は切らしておりまして
07/12/14 01:58:02 jFY5WDau
【政治】防衛省OBの天下り制限=水増し請求問題で福田首相-参院委集中審議
スレリンク(newsplus板)
123:名刺は切らしておりまして
07/12/14 09:18:25 m71Tfo4T
公務員のボーナスは、期限付きの地域振興券で出せばいい
124:名刺は切らしておりまして
07/12/15 02:11:18 YcnnvXm5
国の利益を増やす方法は増税
赤字=民間に金をやっている ってことだ
だから赤字の限り公務員の給料は民間を上回らなければならない
125:名刺は切らしておりまして
07/12/15 12:52:03 DzoJwqio
公務員曰く
国民は痛みに耐え、公務員は嫉みに耐えw
126:名刺は切らしておりまして
07/12/15 13:05:13 CGeta+nM
>>124
えーと・・
破綻するまでやる気ですか?
127:名刺は切らしておりまして
07/12/16 01:47:28 +di8E22b
愚民のせいで破綻するかもな。
128:名刺は切らしておりまして
07/12/16 02:04:41 MK7tKDjC
>>125
そのフレーズいただき
129:名刺は切らしておりまして
07/12/16 14:04:10 KiLqmC7D
税金でボロ儲けして、つけは国民に払わせろと言わんばかりだな。
130:名刺は切らしておりまして
07/12/16 14:06:54 EHMaLm1+
339 名前:非公開@個人情報保護のため [↓] :2007/12/10(月) 17:51:25
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 今日もまた、総理大臣とか最高裁判所長官とかこの世に一人しかいない
| (__人__) | 公務員のボーナスの額を報道する無意味な仕事が始まるお・・・
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\ でも、絶対マスゴミ関係者のボーナスの額は報道しないお、
/( ●) (●)\ お前ら愚民どもは、お互い知ってる範囲でいがみ合ってればいいお!
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
年収 平均年齢
1 フジテレビジョン 1,567万 39.8歳
2 朝日放送 1,526 39.5
3 ミレアホールディングス 1,499 42.2
4 日本テレビ放送網 1,462 39.6
5 TBS 1,443 43.5
6 スパークス・アセット・マネジメント投信 1,434 35.2
7 電通 1,380 39.3
8 テレビ朝日 1,358 41.1
9 キーエンス 1,334 31.9
10 博報堂DYホールディングス 1,279 47.7
131:名刺は切らしておりまして
07/12/16 23:50:37 b/T5YDUP
新入社員にボーナス1200万円…スゴすぎるゴールドマン・サックス証券
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
132:名刺は切らしておりまして
07/12/17 22:12:19 7yKnN338
欧米の平均年収の2倍
公務員にボーナスがあるのは中国と日本だけ
133:名刺は切らしておりまして
07/12/18 00:46:22 bEqzBwrA
【社会】 “民間企業のボーナス約43万円” 公務員ボーナス(約70万)、リスクないのになぜ民間に準拠?★3
スレリンク(newsplus板)
134:名刺は切らしておりまして
07/12/18 01:39:57 W2uWhsIJ
国や自治体は
発電所つくって電気売るとか
タンカーチャーターして原油輸入して高く売るとかすりゃいいのに
馬鹿だからなにも生まない行政職ばかり増やし
クソな道路や箱物しか造らない
見えないサービスというが
公務員通さないで民間で道路や箱物造った方が安い
その延長で、全ての行政も公務員通さないでやれば安く出来る
つまり公務員の存在自体無駄であり借金の根源なのだ
135:名刺は切らしておりまして
07/12/18 06:45:33 Tmsnyq0k
あんたら調子乗りすぎ。
あんたらの今の生活は国と地方が借金して成り立ってるわけ。
今は一人頭600万くらいの借金があるの。
借金作っている間にあんたらは浪費してたんだろ?
浪費はしてないってか?
車やバイク、市街に住んだり、外食、飲み会してませんか?
甘いんだよ、愚民!
136:名刺は切らしておりまして
07/12/18 07:34:51 BtkUGi9u
581 :名無しさん :05/06/09 20:26
政府の債務が増えてるってことは誰かが金を貸してるってこと。
その貸し手は誰かというと、つきつめると銀行に預金してる家計。
だから、政府債務が増える=家計の預金が増える。
将来政府が借金を返す相手は債権者たる家計だから、
いくら国債が増えても、将来の国民B様から取り立てた税金を
将来の国民A様に利金・償還金として渡すだけ。
137:名刺は切らしておりまして
07/12/18 10:21:33 qc34NZ7A
>>135
いや違う
インフラ整備などの生活に必要な物は莫大な特別会計で現在の税収から負担して
現在の消費に還元されている
今の借金は特別会計の数分の1である一般財源にも関わらず、主要な歳出である公務員の人件費だけで
数10年放置され積もり積もった結果だ
公務員の給与を大企業並みではなく国民全体の所得水準にしておけば
借金ゼロで済むのだ
プライマリーバランスを崩して公共事業を増やしたのはまやかしであり間違い
全ては公務員給与上昇から始まった
国民に内緒で勝手に給与決めた官僚や政治家が悪い
138:名刺は切らしておりまして
07/12/18 10:45:05 XIcQVUGg
>>120
今の日本は自民党が作った利権構造でガチガチになっている。
国民は騙され、搾取されるばかり。
製造業は破壊され、年金は横領・横流しで自民党や官僚が浪費し、ツケは全て国民。
しかも自民党の責任を追求されれば逆切れ。挙句の果ては「人生いろいろ」「自己責任」「民主党が悪い」と責任転嫁。
日本国民は自民党に馬鹿にされ、搾取され、コケにされている。
それでもバカなB層は電通NHKの自民党礼賛サブリミナルに乗せられ、死ぬまで自民党支援。
創価・統一のダブルカルトに骨の隋まで冒されている日本。洗脳されつづけ、政府与党に隷属する国民。
嘘つきは自民党の始まり。自民党支持者はプロ奴隷と同じ。日本にはびこる自民党原理主義者。
自民党は国民から金を奪うだけの泥棒。
財界や官僚と癒着し、朝鮮やアメリカにキックバック目的の売国三昧の自民党は日本から出て行け!!
自民党に騙され続けるB層はどんだけバカなんだ?
139:名刺は切らしておりまして
07/12/18 12:09:04 cgC2de5L
公務員なんて廃止にすればいいんだ
140:名刺は切らしておりまして
07/12/18 12:17:50 5SQZQmlD
―1929年 アメリカ摩天楼にて―
資本家A(以下A)「10年前我々はこの部屋でアメリカの繁栄を願って乾杯をした。」
資本家B(以下B)「それから今日までアメリカは素晴らしい勢いで繁栄を続けてきた。」
A「自動車でも電化製品でも、造ればいくらでも売れたし、株価はどんどん上がる一方。
しかし最近少し心配になってきた。」
B,資本家C(以下C)「ほう、何がです?」
A「自動車でも電化製品も新型がどんどん作られているが、最近売れ行きが
鈍ってきている。」
C「何でだろう、おかしいな?」
B「わが社の電化製品が売れ残って送り返され倉庫に入りきらない。」
A「街では失業者の数が増えているようですぞ。」
C「農村では農産物の値段が下がって農民が困っている。」
A「株価の値上がりは普通ではない。株価が急落するようなことが
あれば大変なことになるだろう。」
B、C「心配要りませんよ。このニューヨークをご覧下さい。続々と
高層ビルが建てられているこの摩天楼こそアメリカの繁栄の象徴です。」
集英社版・学習漫画世界の歴史 第14巻
アメリカとゆれうごく世界 -大恐慌の時代- より
141:偽
07/12/18 16:54:37 /j3Jmixl
泥棒が、防犯対策を語ってるのか。ワラ
142:ちゅー
07/12/18 18:22:33 /j3Jmixl
どのみち空きがないとやりくりなんて出来ないもんな
NTT頑張れ超頑張れ
143:名刺は切らしておりまして
07/12/18 18:26:23 n9hGT07r
>>134
>国や自治体は
>発電所つくって電気売るとか
>タンカーチャーターして原油輸入して高く売るとかすりゃいいのに
アフォですか?
小さい効率的な政府という政策とは真逆の政策なんだが?
それに利益が出る事業は民間に譲り、赤字になるがどうしても
国民生活に必要なものを皆の税金で賄うのが行政ってもんだろ。
144:名刺は切らしておりまして
07/12/18 22:22:49 A99NWSlN
国民に必要な物は特定財源で間に合ってますから。
いいかげん公務員給与のための所得税も消費税もやめてくれ。
145:名刺は切らしておりまして
07/12/19 00:12:00 KA2JIpdr
>>5
下から撮影して写るのが近距離の建物ばかりに意図的にしているな。
>>5のように中、遠距離の建物との対比をわからなくさせている。
146:名刺は切らしておりまして
07/12/19 00:19:09 KA2JIpdr
>>32
ワロタwww
147:展示
07/12/19 00:28:21 5bbg/ptb
容認63%容認って毎日新聞の読者に聞いたんじゃないのか?
世間では80%反対
2ちゃんでは95%反対だと思うが?
148:きゃら
07/12/19 02:48:39 5bbg/ptb
>>147
私鉄と新幹線は利用者数も違うから、単純比較するもんじゃないかと。
そもそも九州新幹線各駅から東海道区間への利用者はそれほど見込めない。
費用対効果から言っても仕方ないだろう。
JR九州も東海に直通を求めてないし、
JR東海も記者に質問されたから答えただけだろうに。
149:名刺は切らしておりまして
07/12/19 18:34:34 C3TyX3pQ
|::| ;''':' '`っ
|::| ノ / ̄ ,;;;;;;;;;;;;.、
|::| || | {;;;;;;;;;;;;;:}
|::| ||., \ ':;;;;;;;;;;'
|::| | \ `''"~ ""'ヽ
|::|__.|_.` i i )シュッ
|::|―-- `i 人 :| 'ノ .ニ二二|:::| 今日も公務員の失業する姿や
|::| | l|i|! !|il!シュッ |:::| 給与が減らされる姿を想像しながら
-''" ̄~~"" ,-‐‐! i||!|i|!i|!,,シュッ |:::| オナニーさ
i, `' i i'ニ-'" シュッ// ̄~""
\.i'"' ,、 '''"'; _/ .// _,,..i'"':,
ヾ_,.i、_ _,;..-' .// |\`、: i'、
150:名刺は切らしておりまして
07/12/19 20:04:03 bikxtG/Z
:::::::::::::::::::::::::::::::::|_,,-ー-----|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|、、__ソ^`7 .|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|___ _,,, |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|トーj 'ーー |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|ハノL ヽ ノ|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::| lヽ∀ /.|:::::::::::::::::::::::::::::::::
>>344がこのスレを監視しています
151:名刺は切らしておりまして
07/12/20 22:24:18 0j83GNSy
【ネット】「(子猫を)優しく焼却炉で燃やしてあげた、いきたまま」…そんな体験を告白した公務員のブログが“大炎上”★2
スレリンク(newsplus板)
152:名刺は切らしておりまして
07/12/21 04:40:34 S+z33+WO
>>151
各種掲示板の公務員の書き込み見れば分かるだろ
性格歪んでる奴が公務員になってるとしか思えない…
153:名刺は切らしておりまして
07/12/21 20:03:01 dTdPYcCs
反対
154:名刺は切らしておりまして
07/12/22 12:48:41 QCBb20nz
救済の意味があるならもっとデカいとこに頼むんじゃないの?
155:名刺は切らしておりまして
07/12/23 02:27:40 q4zTQqhw
> ガキの使いぐらい
これが一番つまらない
156:名刺は切らしておりまして
07/12/23 04:31:05 q4zTQqhw
>>25
素人考えだが、主変圧器と、インバータの制御系さえ両周波数に対応させれば大丈夫だと思うんだが。
そんな事はないのかな?
157:名刺は切らしておりまして
07/12/24 01:10:03 aex51Y1N
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐─ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
158:名刺は切らしておりまして
07/12/24 04:00:58 99XZDCmH
【社会】元公安庁トップの設立した不動産会社が「神世界」に物件を賃貸
スレリンク(newsplus板)
159:名刺は切らしておりまして
07/12/24 08:11:28 aex51Y1N
関西人といっても2000万人もいるのに、
一部の人で判断できるかよ常識的に考えて。
ましてや、南は沖縄、北は北海道まで
あらゆる地方の人が集まっているのに。
私はマスコミに洗脳されてますと公言するに同じ。
160:名刺は切らしておりまして
07/12/26 18:26:57 wM4fFK/s
【島根】県職員延べ21人が自動車税滞納 全員が教職員
スレリンク(newsplus板)
161:名刺は切らしておりまして
07/12/26 19:00:17 gk1MZgou
「景気は拡大中」としつこく言ってたのは
このための布石か
162:名刺は切らしておりまして
07/12/26 19:03:51 TRLmoDlf
こんなことやるなら増税なんていらないよねw
163:名刺は切らしておりまして
07/12/26 20:22:33 Q9IIENMx
羨ましがっているんじゃなくて、蔑んでいるんだよ。
税金上げても公務員の懐に入るだけ。
泥棒に儲かっていいねと羨ましがるか?
貰って当然だといっている奴、親戚の前でも言ってみろ。
164:名刺は切らしておりまして
07/12/27 01:09:22 D4lji3F+
公務員は毎月勤勉手当てがでるんでしょって言われた。
165:名刺は切らしておりまして
07/12/27 01:12:15 Xd+9xNsU
公務員って犯罪犯してもクビにならないんでしょって言われた。
166:名刺は切らしておりまして
07/12/27 01:17:10 KG2s8/nX
>>163
高卒離婚暦有り公務員が堂々と言ってたなあ、
俺達はそれだけのことしてるから高い給与貰って当然なんだよって
ああ、この国は公務員に食いつぶされてるんだなあと実感した
とろあえず政権交代だ
167:名刺は切らしておりまして
07/12/28 00:50:35 +RDmjjma
【行政】「家帰ってテレビみる。職場にいてもする事ないし。」 勤務中に帰宅する「中抜け」した奈良市環境清美部職員を一斉処分[12/27]
スレリンク(newsplus板)
168:名無しさん@八周年
07/12/28 00:59:39 J0k+qSHU
>国家公務員(平均年齢34.9歳)が約69万6000円
45歳で準国家公務員だけど、約135万だったな。
漸く手取りで100万を超えたよ。
まあ、2ちゃんでは高すぎるだの何だの言ってるけど、
この位が当然だと思うがね。
民間、特に中小が低すぎるんだよ。オマエらもスレで
ボヤいていないで、少し賃銀値上げ運動でもやれやw
国家公務員には団体交渉権はないわけだから。
169:名刺は切らしておりまして
07/12/28 11:35:08 rBNFZt3Z
なんで、公務員ってボーナスがもらえるの?
170:名刺は切らしておりまして
07/12/28 13:00:01 bYScIf/f
中国にそこまでの期待はしてないよ
ただ諸外国に向けて自国起源言い切っちゃうチョンどもの羞恥心の無さと
認めるところは認めて、でも自国をアピールするシナの差はでかいなと
171:名刺は切らしておりまして
07/12/28 15:59:03 bYScIf/f
そうだ!博多から博多南間の折り返しで使用すればいいお!
綾瀬~北綾瀬みたいに。
172:名刺は切らしておりまして
07/12/28 17:10:50 RAPVnNi4
日本の公務員平均年収は欧米の公務員平均年収の約2倍!!
・欧米の公務員平均年収(円換算)
ドイツ(355万円)、フランス(310万円)、イギリス(410万円)、
カナダ(320万円)、アメリカ(340万円)
・日本の公務員平均年収
国家公務員(638万円)、地方公務員(690万円)
173:名刺は切らしておりまして
07/12/28 18:58:36 IxGyBEJS
↑の結果
捕鯨世論で劣勢
南京虐殺捏造世論で劣勢
従軍慰安婦世論で劣勢
ガス田搾取されまくり
たいした公務員様たちだ
174:名刺は切らしておりまして
07/12/28 21:08:42 bYScIf/f
規制されると、規制を破ることそのものに燃える奴らっているよな。
技術的興味からプロテクトを破らずにはいられない。
(昔、キャッシュカードの暗証番号はカードに磁気記録されていたけど、
これを破ったやつも技術的興味からだった)
で、彼らが使った方法がネットに流れて、海賊版業者がそれを使って海賊版を作る。
そもそもユーザーの要望は第一に「いろんな番組を好きなときに見たい」であって、
HD画質は二の次。第一の要望をクリアできてはじめて「高画質で見たい」が出てくる。
だから、海賊版業者は高度な技術を駆使しなくても、アナログ出力を録画するだけで
間に合ってしまう。
175:名刺は切らしておりまして
07/12/28 22:14:38 bYScIf/f
アメリカ製のバイクをバラしてコピリまくった戦後の日本モータ産業について
176:名刺は切らしておりまして
07/12/29 05:09:16 PHmq9pA5
これってコピーフリーを助長する記事だよな
177:名刺は切らしておりまして
07/12/29 07:25:05 PHmq9pA5
またマッチポンプか
178:名刺は切らしておりまして
07/12/29 07:54:38 4kQPrM8b
公務員はボーナスアップで一般市民は生活がアップアップですね。
179:名刺は切らしておりまして
07/12/29 08:16:08 LW6EMjOA
>>169
民間に合わせた単なる慣習だろ 別に廃止したって給料に組み込まれるだけだし
ぶーぶー文句垂れても不毛に終わるだけ
180:名刺は切らしておりまして
07/12/29 13:34:20 PHmq9pA5
>>240
いや、半分くらい当たってると思う。
そりゃ録って残したい、自由に編集したいという人も少なくないとは思うが
見ては捨てるタイムシフト用途とか、地デジ対応テレビは高いからパソコンの
リソースを使って安く上げたい向きには、こんなのでも十分。
フリーオ持ってて重宝してるけど、動画ファイルを外部に持ち出すことって
意外にやらない。面倒くさいし。
181:名刺は切らしておりまして
07/12/29 16:02:28 PHmq9pA5
イサキは捕れないの?
ああ、将来は獲れなくなるよ。
182:名刺は切らしておりまして
07/12/30 12:59:25 FQuzvmdz
>>116
納得してしまった。
183:名刺は切らしておりまして
07/12/30 16:25:45 FQuzvmdz
スタグフ・マーラー
184:名刺は切らしておりまして
07/12/30 19:18:40 pi5GHslK
公務員という重りを捨てられず日本沈没