07/12/08 15:47:12
かつて五街道の起点だった東京・日本橋。最近では映画の顔になったり、時の首相が
「上を走る高速道路を移そう」と気炎を上げたり、何かと話題に事欠かない。都心の
再開発ラッシュの中で、どちらかといえば影が薄かった日本橋。往時のにぎわいは戻るのか?
●昭和ブーム
上映中の映画「ALWAYS 続・三丁目の夕日」には、1959(昭和34)年当時の、
首都高速のない日本橋が登場する。日本橋周辺の商店街では、映画をきっかけに
「ALWAYS日本橋」と題し、昭和を懐かしむイベントを始めた。昭和メニューの復刻や
スタンプラリーなど。これまで「江戸」が売り物だった日本橋は今、「昭和」ブームに
包まれている。
当初、地元商店街の中には昭和ブームを敬遠する声もあったが、プロモーションを引き受けた
三井不動産(本社・日本橋)の中川俊広・日本橋街づくり推進部長(50)は「逆にブームに
のっかるぐらいがいい。冷やかしの人は定着しないが、お客さんとして残る場合もあるから」
とまとめたという。
歴史的に三井グループの本拠として発展してきた。街としての気位が高く、PRが下手だった
日本橋の商店街が外向けのキャンペーンをするのは事実上、初めてだ。
●「小泉構想」
「続-」で日本橋が登場した背景には、「高速道路を移そう」と言った小泉純一郎元首相の
一声があった。「話を聞いて日本橋は(前作の)東京タワーに代わるキービジュアルになる
と思った。空の見える日本橋をぜひ映像にしたかった」。映画のエグゼクティブ
プロデューサー、阿部秀司さん(58)は打ち明ける。
元首相の私的懇談会「日本橋川に空を取り戻す会」が首都高を地下にとの報告書を出したのは
06年9月。その後、政権は2度代わり、政治の後ろ盾は失われつつある。それでも「名橋
『日本橋』保存会」の永森昭紀事務局長(65)は「そりゃあ、政治の側にも関心があった方が
いいが、仮に首都高を埋設するにしても、地元での話し合いは欠かせません。10年以上の
時間がかかる話です」。
周辺は現在、古いビルの建て替え時期でもあり、首都高の行方もにらんだ街づくりが課題だ。
「どうすれば400年の伝統にふさわしい街をつくれるのか。新しい街には負けられません」
●競争と共存と
日本橋周辺は今、再開発ラッシュだ。南西約600メートルのJR東京駅八重洲口には11月、
南北二つの「グラントウキョウタワー」が完成。徒歩圏内である丸の内や有楽町にも今年、
「サピアタワー」や「新丸の内ビル」「マロニエゲート」「有楽町イトシア」などが
相次いで建った。日本橋でも三越本店が09年までに全面改装する。
一方で、共存を探る動きもある。「日本橋-銀座の周辺には劇場も老舗も歴史資源もある。
それぞれの街を回遊すれば、相乗効果で人の往来も増す。都市観光の街として総合的な魅力を
アピールすべきだ」。NPO・大丸有(大手町、丸の内、有楽町)エリアマネジメント協会の
金城敦彦事務局長(45)の思いだ。周辺にシャトルバスを走らせる構想も持ち上がる。
ソースは
URLリンク(mainichi.jp)
2:名刺は切らしておりまして
07/12/08 15:48:54 sOU4x0Jp
うんこ特盛りで
3:名刺は切らしておりまして
07/12/08 15:50:50 v0bG4suh
日本橋というか、都心は街が繋がっているから。
その中でも、秋葉原に、賑わいが戻ってるじゃん。
街に変な奴や、いかがわしい店が増えたら、それは街が活性化した証拠だ。
秋葉原にはブスなヲタ女性と、へんな男性が多いじゃん。
それは街経済として健全な証拠
4:名刺は切らしておりまして
07/12/08 16:11:33 lfIe7TiD
スレタイもうちょっとなんとかならんのかね。
言いたいことはわかるけど。
5:名刺は切らしておりまして
07/12/08 16:22:46 X39wiMeP
建物や施設名、日本語での名付けをお薦めします。
なんとかスクエアとか、なんとかヒルズとか、
スイーツ(笑)感丸出しは似合わないでしょう。
6:名刺は切らしておりまして
07/12/08 17:27:59 5oZOrQMl
昭和ねー東京に足りないのは江戸成分だろ。昭和は他にもあるから。
7:名刺は切らしておりまして
07/12/08 17:53:30 0sa3DD4y
東京でお江戸をイメージさせるようなところはないだろう。
将軍を追い出してからというもの、お江戸は全滅したからなぁ
関東大震災と空襲で止めを刺された。
8:名刺は切らしておりまして
07/12/08 21:56:24 nEABbruc
俺は日本橋室町から江戸橋通って竹橋・九段までのあのでかい一通が大好きだ。
9:名刺は切らしておりまして
07/12/09 01:41:14 rVw3uY7x
とりあえず八重洲地下街と日本橋地下道をつなげてくれ
10:名刺は切らしておりまして
07/12/09 02:31:44 77RDkdbb
わたしは日本人だけど、ソウルの清渓川が既に・・(w
11:名刺は切らしておりまして
07/12/10 12:27:36 p/PTyOFg
自分でインストールするのをウィルスっていうのか?
12:にこ
07/12/10 17:09:10 p/PTyOFg
沿線では季節によって、レンゲの花を咲かせたり、菜の花を一面に咲かせたり、すごく頑張ってるんだけどね。
桜と菜の花が揺れる風景はいいもんだ
鉄道関係者がこつこつやってるんだろうか
駅もきれいに植栽されて、花壇にはお花が咲いている
東京・千葉などにお住まいの俳句好きさんや絵心のある人は是非行ってみてほしい
きっと満足する・・・
13:痛
07/12/11 09:16:56 kIIiVnvq
>>12
仕事で横浜→宇都宮・高崎とか乗りたいと思う時もあるかなあ。
(今は東京まで東海道線で出て新幹線に乗換、または湘南新宿ライン)
でも横浜から新横浜まで出る時間を考えると
湘南新宿ラインの方が速いかもしらん。。。