【金融】外為証拠金(FX)業者:相場急変に無策、11%・資金の分別管理で金銭信託は50%…金融庁が調査 [07/12/08]at BIZPLUS
【金融】外為証拠金(FX)業者:相場急変に無策、11%・資金の分別管理で金銭信託は50%…金融庁が調査 [07/12/08] - 暇つぶし2ch1:明鏡止水φ ★
07/12/08 07:15:50
 金融庁は7日、外国為替証拠金取引業者(126社)のリスク管理態勢に関する調査結果を公表した。
為替相場が急変した際に自己勘定取引や顧客の注文受付を中断するといった対応策を講じている
業者が89%に達した一方で、対応策のない業者も11%に上ることが分かった。

 同庁は「一般的に相場急変時の対応策がないとリスクを業者が負うことになり、結果的に業者に
損失が発生することがある」と分析している。業者に義務づけられている顧客の資金の分別管理に
ついては、業者の破綻時に安全性が高いとされる金銭信託を使う業者が50%、預金口座を使う
業者は76%だった。併用している業者もいた。


▽News Source NIKKEI NET 2007年12月08日00時30分
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
▽金融庁
URLリンク(www.fsa.go.jp)
▽Press Release
外国為替証拠金取引業者に対する一斉点検の結果について
URLリンク(www.fsa.go.jp)


2:名刺は切らしておりまして
07/12/08 07:26:13 GVBTOmNT
どうせ相対業者は全部つぶすつもりなんだろw

3:名刺は切らしておりまして
07/12/08 07:45:12 VEwTWcVE
まっ、こう言った非常時に
日常の行動が評価されます。

業者の数も多いから少し淘汰されろw

4:名刺は切らしておりまして
07/12/08 07:47:37 4T2XitYa
いまどき電話のところが40%?
ネットが落ちてる場合は助かるかも知らんが

5:名刺は切らしておりまして
07/12/08 07:51:14 1YaMMgls
ようやくハイレバレッジの弊害がクローズアップされるようになったな。自分でリスク管理すれば云々という意見が市況2板
では支配的だったが、業者が潰れれば巻き込まれる危険性が高い。

6:名刺は切らしておりまして
07/12/08 07:52:35 mr9QMQ0x
スワップ派のオレには関係ない話だな

7:名刺は切らしておりまして
07/12/08 08:14:24 UyHJPB0u
まあ、くりっく365にしとけば問題無いがな
と、今年500万以上溶かした俺が言ってみる
アメのバカー!

8:名刺は切らしておりまして
07/12/08 08:30:53 p4elUBmU
民放で盛んに煽ってたな~、どこの局だったかな~?

9:名刺は切らしておりまして
07/12/08 08:38:18 TAd+IUkc
金融庁>>で、無策業者が分かって、どんな対処をしたんだ
業者の発表もしないのか!???


10:名刺は切らしておりまして
07/12/08 08:44:24 2ptaW1t+
>>7
(´・ω・)つ(´・ω・`)

11:名刺は切らしておりまして
07/12/08 09:02:45 ZslSrmIO
相対業者を潰して、くりっく365に天下りウマー

12:名刺は切らしておりまして
07/12/08 09:35:41 sNkcCYYZ
>為替相場が急変した際に顧客の注文受付を中断するといった対応策

は?勝手に中断してOKなのか?・・・客の損失が拡大しそうだが

13:名刺は切らしておりまして
07/12/08 09:40:29 YTD59sbm
>>12
マネパみたいなことしたら中小業者は潰れると思う

14:名刺は切らしておりまして
07/12/08 10:53:57 mr9QMQ0x
>>12
契約書に歌ってあるからおk


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch