07/12/08 21:36:28 U17e0anw
>>97
だからって、泥棒に追い銭(税金に税金)をそのまま置いておけという話にはならないよな
その論で喜ぶのは財務省
地方税が問題なら、相当分を1年間でも「暫定的に」財政措置を講じても何の問題もないよな
「暫定税率」に起因してる話なんだから
102:名刺は切らしておりまして
07/12/08 21:41:33 mPXnbn+A
地方は税金にたかる前に不採算第三セクター廃止から始めよう。
103:名刺は切らしておりまして
07/12/08 21:43:03 kHxM5nOk
暫定税率撤廃→政権交代→高速道路無料化の為、揮発油税を廃止し環境税を創設→前より税率うp
って事には、ならないよね?
104:名刺は切らしておりまして
07/12/09 00:17:51 EjPhsmuH
どっちみちいらねーわ自民党
ここらで息の根止めておいた方がいいだろ
105:名刺は切らしておりまして
07/12/09 00:30:03 5LJDPbaj
わざわざ池沼っぽい言い回しして独特の略語・蔑称使ってる奴とか
だらだら妄言コピペ垂れ流してる奴はニュー速+に帰るべきだと思う
106:名刺は切らしておりまして
07/12/09 00:30:53 qtPbyyWI
そんなに、土建の票がほしいのか?
107:名刺は切らしておりまして
07/12/09 06:16:11 l4VFHYP/
>>47 自動車ユーザ(バイク含む)の収めた税金は自動車ユーザの為に使われるべきで地方に無駄使いさせる為にあるのではない。
受益者負担の原則だろ。
そもそも道路予算には大幅にあまるのに、自賠責への補助なくなっているんだよね。
あまっているならまぅ自賠責への補助を復活させるべきじゃないのか。
自動車ユーザに直接還元されるぞ。
108:名刺は切らしておりまして
07/12/09 09:46:57 MJJPpsg5
>>107
109:名刺は切らしておりまして
07/12/09 11:16:40 IG3GaFvw
今、渡辺大臣が削減しようと戦っている特殊法人だが、主に独立行政法人
を対象にしている。独立行政法人は102法人だが公益法人数は、24,893法人ある。
その下にあるファミリー企業も膨大なのは語るまでもない。
今回は公益法人の天下り数
天下り受け入れている数 4,576社
天下り人数 27,882人(役員11,888人)
5兆9,200億円(半期)
半年で5兆9,200億円の補助金 (年間約12兆数千億円)
随意契約の条件は天下りを受け入れていることが条件になっているらしい。
例えば国土交通省は96%が競争しているように見せかけて、天下りなどの
条件をつけて指名契約になっている
110:名刺は切らしておりまして
07/12/10 00:12:04 MGGgydiI
10年後を目処に選挙権の有料化を
検討している連中っているんだね
111:悪
07/12/11 09:26:05 kIIiVnvq
【発明/報酬】漢字変換ワープロ発明、対価求め提訴 東芝の元技術者[12/07]
スレリンク(bizplus板)
成果主義を望む馬鹿がこのスレには大勢いますよ
112:名刺は切らしておりまして
07/12/11 09:36:03 /EUPIlCy
それ以前に、政治家には勉強する時間が無い。
だから、この国を変な方向に引っ張ってゆく。
政治家はバカばっかり。
アジア諸国に技術を教えてあげた結果、
ものづくり大国日本は今は昔の話となった。
日本のGDPは全世界の20%から10%へ半減した。
お人よし国家日本。
ミスリードしたのはバカな自民党の政治家。
しかし、民種痘は、その上を行くバカ。
目先の事しか考えない典型がガソリン税撤廃。
改めていう。バカばっかりの政治家を教育する時間と組織が必要だ。
113:名刺は切らしておりまして
07/12/11 09:59:36 nnTaA9vo
国民が困ってるのに自分たちの収益ばかりを優先する政治家とか全滅すればいいのに・・・
114:名刺は切らしておりまして
07/12/11 10:09:39 xjGwXyZt
民主は本気になったのかねぇ…
撤廃は賛成だけど他の方法でばら蒔くなら意味ないし。
民主って高速道路無料化にしても最低時給1000円にしても根拠なしで耳障りのいいことばかりゆうから信用できないんだよねぇ。
115:模
07/12/11 11:38:55 kIIiVnvq
ベンゼンとベンジンの違いについて
化学的に説明きぼんぬ
116:名刺は切らしておりまして
07/12/11 11:46:43 BTId8JWz
●●●自民党+官僚=税金泥棒●●●
日本、ベトナムに1200億円支援へ
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
米軍住宅、1戸で7000万円=石破防衛相「積算を精査」-グアム移転
URLリンク(www.jiji.com)
陸自ヘリ一機216億円 『世界一高い戦闘機』の倍近く 来年度概算要求:政治 (東京新聞TOKYO Web)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
証券優遇税制を事実上廃止・自民税調
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
117:名刺は切らしておりまして
07/12/11 13:44:47 kIIiVnvq
>>116 :名刺は切らしておりまして:2007/11/27(火) 23:22:03 ID:HXD10S62
>いやいや 日本語がたりないのはおまえだよ
>東京パッシングというのは 東京証券取引所が スルーされているということであって
>日本には東証以外にも取引所があるから 地方と東京のレスが出てくるのは正しい
東証と大証や名証、福証、店頭でどれだけの違いがあるというんだ?
上場審査だって大した違いではないし、ファイナンス方法への規制も同じようなものだぞ?
違うといえば、注文システムの充実度合い、スピードがちょっと違うってだけだぞ。
この記事でいわんとしていることは、日本の資本市場の閉塞感についてであって、東証の問題というわけではない。
もちろん東証には変えなくてはならない諸所の問題があるが(意図的にダイリューションをおこすファイナンスやら、親子上場の問題など)
それらは国家全体において変えなくてはならない資本市場のあり方のワンオブゼムだ。
この>>116を以て、東京への怨みつらみを書いている奴を見ると、本当にこの国の教育システムは大丈夫なのかと不安に思えてくる。
いい加減にしてくれよ。
118:にこ
07/12/11 20:37:54 Auk49zrm
販売中の新築万損にも既存不適格がありそうだな。
119:無党派
07/12/12 09:21:11 6lQrXH+q
自民公明党
【2007夏選挙前】
, - ,----、
(U( ) 消えた年金対策はしっかりやります!WEは見送ります!
| |∨T∨ 消費税も上げません! 争点はあくまで憲法です!
(__)_) どうか投票お願いします。
↓
【選挙勝利後】
∧_∧ WE法案を早速導入するのは解ってただろw
( ´∀`) 反対しても強行採決するから無駄無駄www
( /,⌒l ついでに消費税も10%に上げるからしっかり払えよ奴隷どもwwwww
| /`(_)∧_0. は?年金が消えたぁ?知らないしw領収書持ってきたら払ってやるよボケどもwww
(__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←国民
エンドレスでこの繰り返し、日本人は究極のM種族
120:名刺は切らしておりまして
07/12/13 23:26:30 +aAez0wY
自民党の抵抗勢力で無効10年間据え置き決定だとな。
腐れ与党。さっさと解散しろ。
121:名刺は切らしておりまして
07/12/13 23:32:07 1S0TwWwB
> ただ、財源確保のため上乗せ分の半分程度を復活し、地方財源に充てる案も浮上。
民死党も結局自民党と同じだ。
暫定分廃止という看板で、実際は半分だけ徴収ってw羊頭狗肉だろw
この程度の子供だましなら
自民党が幾らでも足して2で割ってくるよw馬鹿馬鹿しい。
政権取りたいなら、すっぱりと暫定分廃止と言い切れ、民死党よ。
羊頭狗肉はヤメレ。