【話題】あなたは年賀状派? それともメール派? 若年社会人は年賀状で人脈維持[07/12/06]at BIZPLUS
【話題】あなたは年賀状派? それともメール派? 若年社会人は年賀状で人脈維持[07/12/06] - 暇つぶし2ch16:名刺は切らしておりまして
07/12/06 15:43:07 0ytioPBw
今年は、年賀状中止らしいよ。

17:名刺は切らしておりまして
07/12/06 15:45:29 dod0GWLr
年賀状は禁止すべき!とか言ってる環境団体ってある?

18:名刺は切らしておりまして
07/12/06 15:46:00 0CvclE1M
レジ袋の次は年賀状でいいよ。
紙資源の無駄!!

19:名刺は切らしておりまして
07/12/06 16:04:44 M24n33wp
年賀状は貴重な森林資源を枯渇させ
配達により石化燃料を消費し
出す相手のいないおまいらを苦しめます。

CO2削減にご協力ください。

20:名刺は切らしておりまして
07/12/06 16:07:20 LwYweSrl
10年以上、クリーニング屋とかからしか年賀状もらってない

21:名刺は切らしておりまして
07/12/06 16:09:01 qMZ+HqEx
誰とも連絡取らずに寝正月派

22:名刺は切らしておりまして
07/12/06 16:09:57 sfDIPEvc
エプソン必死すぎ

23:名刺は切らしておりまして
07/12/06 17:05:35 8fKFeCmW
エプソンにしてみれば、若者が年賀状を出すと世論誘導したいんだろうね。

24:名刺は切らしておりまして
07/12/09 13:05:26 WOldOah6
年賀文例ジェネレーター
URLリンク(www.yubin-nenga.jp)

>【上司】>もっと親密になりたい
>(例文)
 おめでとうございます。
  昨年は課長の下でお仕事できて、ホントにラッキーでした。
 山田さんの仕事ぶり、すごい感動的ですよ。毎日見てて励まされますし、
 勉強にもなります。山田さんは私のお手本です。
  今年もお世話になります。もっといろいろと教えてくださいね。
 会社でも飲み会でも。楽しみにしてますね。どうぞよろしくです。

>【解説】
 * 全体として、「です・ます」体を使うのは、上司への年賀状だから、
  きちんと守る。
 * 冒頭の挨拶文は、一番簡単なものでよい。簡単な挨拶文を使うためには、
  相手にかなりの親しみをもっていないといけない。
 * 「お仕事」は、本来は相手の仕事か、相手のためにする自分の
  仕事に使うもの。自分だけの仕事なのにこう言うのは、本当は
  正しくない。こういうちょっと間違った表現をわざと使うことで、
  相手への信頼感を伝えておく。
 * 「ホント」のように、改まった文章では漢字(「本当」)で書くべき
  単語を、カタカナで書き表すと、ぐっとくだけた雰囲気を作る
  ことができる。 ・「ラッキー」も、本来は「幸運だ」のような
  漢語を使うはずのところ。漢語ではなく、カタカナ語を使うと、
  親密度を上げることができる。

25:i218-47-153-244.s02.a023.ap.plala.or.jp
07/12/10 17:52:47 p/PTyOFg
8943って何?

26:名刺は切らしておりまして
07/12/10 18:00:39 dBmNpLoj
mixiがあるからいいよ。


27:名刺は切らしておりまして
07/12/10 18:14:56 Lcfo7wbT
JPがドコモなりAUなりをTOBすればいいんじゃない?


28:名刺は切らしておりまして
07/12/10 20:23:41 0A554e89
>>27
>>27
先祖の小さい土地があるんだが、オレはどうしたらいいんだ。
今、倉庫建ててガソリンスタンドに貸してあるけど。
ばかな>>27がいるように周辺土地が細かい状態だから売るに売れないだろ。
一帯まとめて森ビルが買ってくれりゃ良いんだけど。

29:絡
07/12/12 12:12:29 NgC3Sj60
ノリタケドーム作れ

30:きゃら
07/12/12 16:22:28 91Vi0Y73
支店の存続どころか会社の存続自体ほぼ不可能でしょう

31:名刺は切らしておりまして
07/12/12 16:29:18 nkiUyTVF
年賀状送りつけるしかない希薄な関係で「人脈」もなにもないと思うが…

32:名刺は切らしておりまして
07/12/12 23:53:13 LCFpnKqB
>>3
俺も・・・でも居なくて少し気が楽?俺は最近、無駄に付き合う重荷が無くて、気が楽で良いかなと思ってる

おまえらどうよ?

33:名刺は切らしておりまして
07/12/12 23:54:21 LCFpnKqB
>>7
楽な反面、ちょっと忘れ去られて寂しい気がするが、どう?
メールとかで大切な人とやりとりしてるからOKとか?

34:名刺は切らしておりまして
07/12/12 23:56:34 LCFpnKqB
>>9
その頃には年賀メールとかそういうのになってると思う。
俺も高校を卒業してから送った記憶がないね。
>>12
たしかに面倒。送りたくもない相手に送るのが苦痛だった。

> 会わない、話さない、電話もメールもしない年賀状だけの関係なんかいらね
お前親戚つきあい嫌いだろ?www俺もだ

35:名刺は切らしておりまして
07/12/12 23:57:35 LCFpnKqB
>>26
どういうこと?MIXIで「あけおめ!」とか?


36:不正
07/12/13 16:02:46 wedRWIwI
トヨタ製の御料車もエンストしたからな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch