08/02/06 19:13:18 IlB8bzwW
>>968
ばかか
フラッシュとかまだまだ高いわ
本気でSSD普及させる気なんだからそのつもりでやってるだろ>芝・三星
967:名刺は切らしておりまして
08/02/06 20:24:06 hDHWm/WJ
>>967
しかしブッシュは至上最悪の経済的災難を日本に振りまいてるからなあ。
共和党政権=日本に良い
なんて考えは現状認識できてないだけじゃない。
968:名刺は切らしておりまして
08/02/06 20:29:33 vdoIDvLc
東芝、世界最高速の混載DRAM技術の開発について
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
969:名刺は切らしておりまして
08/02/06 20:30:23 y10hmjcb
>>973
何を勘違いしてるか知らんが
共和党政権=日本に良くない
民主党政権=日本にとって甚だしく滅茶苦茶常軌を逸するほど良くない
だぞ?
970:名刺は切らしておりまして
08/02/06 20:51:39 BiDwU3vN
>>973
それでもクリントン時代とは全然違うだろう。
ブッシュの責任というのは今のアメリカの景気停滞のことを言っているんだろうけど、
これは日本企業の業績に悪影響を与えているが、
日本企業の相対的な競争力に影響力を与えている訳ではない。
むしろアメリカ企業が停滞してくれて、日本企業が競争力を高めるチャンスとも言える。
長い目で見れば、アメリカに無敵艦隊築かれて差広げられる方がきつかった。
日本の無能銀行はこの機会にアメリカの金融機関に大量に出資しとけば良いのに。
どうせ、金融では太刀打ちできんのだから、損失出して最悪の状況のときに、
出資けば将来の配当が見込めるし、値上がりした株が良い資産になるのに。
しかし、今回は共和党の候補は話題にすら上らないからな。
アメリカでも話題性は圧倒的に民主党候補が上。
ブッシュの評価が良くないこともあいまって、共和党が勝つ可能性は低いだろう。
民主党が勝つなら、どちらかというとオバマのほうが良い。
ヒラリーが大統領なら、側近は夫の時とおなじような陣容になるだろう。
それよりはオバマがまし。
971:名刺は切らしておりまして
08/02/06 21:00:50 35HZYDRz
前クリントンは財政赤字を建て直し、2000億ドルの黒字を残したよ
しかし低脳ブッシュはそれを使い果たして、さらに4000億ドルの借金を
残そうとしている、財政を再建するには小浜では荷が重い
972:名刺は切らしておりまして
08/02/06 21:13:14 Y4LHSTrp
台湾と韓国は投資を抑制しているみたいだね。
逆に日本勢は投資を維持している企業が多かったりする。
特に東芝はサムスンもビックリな超投資を行っている。
どうやらNANDのシェア一位を本気で狙っているようだね。
当たれば半導体に関して、サムスンの位置に東芝が居座ることになるだろう。
ただしリスクも高いので、ハズレたらヤバイ。
流石に倒産はしないけど、大赤字になるだろう。
973:名刺は切らしておりまして
08/02/06 21:16:53 BiDwU3vN
クリントンが有能だった(彼の側近も含めて)のは間違いないが、
それが日本にとってプラスとは限らないからね。
アメリカのトップは無能で親日ほど良い。
日本とアメリカは多くの製造業の分野で競合するライバルだぞ。
そういう意味でブッシュの8年間は日本にとっては大きかったな。
974:名刺は切らしておりまして
08/02/06 21:24:38 BiDwU3vN
>>978
東芝は半導体と原子力に関しては間違ってないよ。
半導体に関しても原子力に関しても収益上げるにはそれしか手段が無い。
不採算部門の切捨てなんかも正解。
東芝の西田社長は経営手腕はある人だと思う。
ただ、HD-DVDに関しては、引くに引けなかったのだろう。
セットメーカーで東芝側に付く有力どころは少なかったが、
マイクロソフトと大手映画会社の半数を囲える計画だったんで、
勝算ありと思ってたんだろうけど、予想以上に厳しかったね。
975:名刺は切らしておりまして
08/02/06 23:15:30 dmgjx9j9
>>981
でも、勝負がつくのが早くてよかった>HD-DVD
収益に与える影響が少なくて済むもん。
後は面子にこだわらず、早く撤退どころを探るべきだな。
上半分については同意。
976:名刺は切らしておりまして
08/02/06 23:20:37 21xBW1yj
世界的に景気が後退するのは間違いない。問題はそれがフラッシュメモリの
需要にどの程度の影響を与えるか、供給側が投資計画を立てたときの読み
がどうだったか、だと思う。多少の景気後退でも SSD による HDD 置き換え
需要と従来の携帯、デジカメ市場を考えれば、現在の増産計画でも賄い
きれないんじゃないかなあ。って、ここのぞいてる人は皆それぐらいは知ってる
わな。
977:名刺は切らしておりまして
08/02/06 23:22:26 42ZT/8tC
混載は昔からやっている 家電の部品としてな
978:名刺は切らしておりまして
08/02/06 23:22:42 21xBW1yj
米国大統領は Bush Jr 以外であれば誰でも良い。
奴は敵にしても味方にしてもやっかいだ。
979:名刺は切らしておりまして
08/02/06 23:41:36 3RFnm8u7
>>982
そう思う。 景気と大きくはリンクしないかもしれない。
SSDのノートPCが欲しいと思ってる人潜在的に多いんじゃない。
980:名刺は切らしておりまして
08/02/07 00:01:49 3RFnm8u7
少なくともSSDで安いノートPCが販売されるまで、
今のHDD状態でVISTAなど買わないと粘ってる
オレみたいな人いない?
ずっと我慢して待ってるんだよ。安価SSDのPCの登場。
981:名刺は切らしておりまして
08/02/07 00:10:56 eu2Gi+m2
DRAM混載は普通のロジックと別に専用プロセスもかけるから
歩留まりが落ちるのが泣きどころだな。
家電向けのSoCでわざわざ混載やるくらいならSiPの方が良くね?
容量違うメモリだって差し替えですんじゃうし。
よっぽど息の長い石でないと意味なし、というか余計な手間ばかり増えて好かん。
982:名刺は切らしておりまして
08/02/07 01:00:36 ajFFoJFk
>>985
SSDなんて一般人はほとんど知らないぞ
983:名刺は切らしておりまして
08/02/07 02:43:14 Nd/1pzTL
>>966
おいおい43nmは今年いっぱいかかったって主力にならないし、
微細化するとFloating Gateの電子量の制御も格段にむずかしくなる
から簡単に歩留まりがあがるのかという疑問もある。特にMLCはね。
984:名刺は切らしておりまして
08/02/07 03:16:02 WESuvlQp
>988
SSDという存在を知らなくても、
軽量で衝撃に強くて消費電力が少ない
っていうノートPCをほしがっている人は多いから
潜在的に多いって書いたんだと思ったんだけど。
985:名刺は切らしておりまして
08/02/07 03:30:51 oCc0WyMq
>>989
今年、東芝は3bit MLCまで実用化しようという段階なのに、
43nmの2bit MLCはそれほど困難じゃないと思う。
3bitにするということは、Floating Gate内の電圧を8段階に区切るということ。
これを視野に入れてる段階で、2bit MLCで苦戦するというのは考えづらい。
もちろん、最初は歩留まり苦戦するだろうが、それは新規プロセス導入時の常。
986:名刺は切らしておりまして
08/02/07 05:45:14 oCc0WyMq
MicronによるQimondaの買収観測が出てる。
URLリンク(www.247wallst.com)
他にも、NanyaなどのQimondaと関係が深い台湾企業にも
Micronが接触しているというニュースがある。
いよいよDRAM業界再編が動き出したかな。
そして、今日Qimondaは転換社債発行の計画を発表。
このニュースでQimonda株は20%近い下落。
何故かMicron株も10%近い下落してる。
987:名刺は切らしておりまして
08/02/07 05:52:23 oCc0WyMq
東芝、7千億円投じ北上に新工場 フラッシュメモリー
2008年02月07日03時01分
URLリンク(www.asahi.com)
東芝は、携帯電話やデジタルカメラ向けなどに需要が増えている「NAND型フラッシュメモリー」の新工場を、
岩手県北上市に建設する方針を固めた。月内に正式決定し発表する。09年度に量産を始める予定で、投資総額は7000億円超。
雇用や税収など地元への経済効果も大きい。韓国・サムスン電子から世界首位の座を奪取する考えだ。
技術者や工場稼働に欠かせない大量の水、電力の確保のしやすさなどから北上市に決めた。
同市にはシステムLSI(大規模集積回路)の生産子会社があり、近接地を買い増す。
用地の確保と建物の建設は東芝が行うが、生産設備は米メモリー大手のサンディスクと共同購入して巨額投資を分担する。
東芝は現在、三重県四日市市の四つの工場でフラッシュを生産中。生産能力は月産で計約41万枚(300ミリウエハー換算)で、
新工場を合わせると60万枚を超える。フラッシュは記録容量が増え、パソコンなどにも用途が広がっているが、
価格下落が激しく、収益確保のためには生産能力を増強しコストを削減する必要があった。
第4工場まででは09年度中にもフル生産となるため、新工場の建設を検討。
四日市には新たな用地を確保するのが難しく、北上市と北九州市が第5工場の候補地に浮上し、地元も誘致合戦を繰り広げていた。
米調査会社アイサプライの予測ではフラッシュの07年のシェアはサムスンが約42%で、東芝が約27%と続く。
08年半ばにはサムスンと生産能力で並ぶとみられている。
988:名刺は切らしておりまして
08/02/07 08:00:26 5qxsJjf3
>>976
アンチが多いヒラリーが民主党候補になったほうがマケインが勝つ可能性が出てくる。
マケインは民主の口だけ番長とは違う。日米関係にとってベストだ。
ついに出馬表明した有力候補、マケイン氏の実力
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
989:名刺は切らしておりまして
08/02/07 11:04:41 tra5S+HG
マケインがんがれ
990:名刺は切らしておりまして
08/02/07 11:40:30 eJPQBajB
>>992
何故かエルピーダも10%近く下落している
991:名刺は切らしておりまして
08/02/07 16:40:00 5K6D+tMZ
URLリンク(www.kabutocho.net)
2008/02/07 14:46
エルピーダメモリ(6665)が冴えない 米シスコ・システムズが時間外取り引きで売られる
米マイクロンの株価急落や、シスコ・システムが取り引き時間後に発表した決算を嫌気した売りに押され、
時間外取り引きで下落したことから、ハイテク関連株の一角が冴えない展開となっている。
エルピーダメモリ(6665)の14時46分現在の株価は、260円安の3,670円。
992:名刺は切らしておりまして
08/02/07 16:42:56 6UNPvesN
各スレに粘着するkitakyuusyu馬鹿コテ、九州小倉恥人間の真実 ―
●X(ダメ)CULTer‘s/Espirit de Digicam
俗称【●「ダメカルターダメオヤジ」下痢ケーン】情報
旧HN;北九州市民ケーン(プロバイダ検索すると色々出て来る)本名;福○貴○
頻発する発言1:うひゃ~り♪” ←何かが漏れた時の声
頻発する発言2:ヲォ~ (派生でヲヲ~レ様 ←ラフォーレ原宿の影響か?(爆
頻発する発言3:ヲッツ、汚ッツ♪w 伊勢丹あぼーんウヒャ~リ(泣
頻発する発言4:トンコツ(豚骨)臭い ← 北九州の屋台で袋叩きにw
*頻発する認定発言5: 愛郷無罪 オリオ メガオヤジ 庵田 市原、すいか、
ひびき、REV 九大院生 県庁糞ヲヲ-ン 盆地人RR30その他
頻発する発言6:( ̄∀ ̄)ホォ~:( ̄◇ ̄)ホケキョ!(馬鹿丸田死
頻発する発言7:お前等文系がアホなんだろ(盆暗工業高校中退中卒八幡製鉄解雇の世迷い言
メール欄の意味不明メッセージ ;「ステージはコンデジ市場へドロップアウト‘」
笑い声:プゲラッチョ!!!(何語かは不明、半島系か?)
職業;不定期夜勤労働 推定年齢5◇歳 容貌ホームレスまがい安ジャージ上下
傾向1:都合が悪くなるとコピペ連投&糞スレ乱発で逃走 ★万年未明投降ワロス
傾向2:敵対する相手は常に一人と思い込み都合が悪くなると相手を九大 メガオヤジ・折尾・九大・すいか・愛郷・
バナナ猿・RR30・市原等と罵る 、最近はIDバカコピペもあり、
傾向3:改ざんコピペで複数の相手をなじるが、元ネタを良く読まないので常に中途半端
傾向5:自分以外の人が立てたスレが気に食わないと、哀れすぎるほど必死になる
傾向8:【■福岡県庁や九州大学など福岡市にあったり関係が強いものをやたら
敵視・攻撃する 】精神分析、 個人的背景は調査中.過去福岡で自己破産か
ダメカルターは中傷しつつも休日は福岡市天神や小倉を市販体操服安ジャージ上下姿
で金も無く平然と徘徊している。市内未解決事件への関与や、
北九州市内で警察逮捕歴アリか?
専用スレ スレリンク(dcamera板)l50
993:名刺は切らしておりまして
08/02/07 17:03:41 6UNPvesN
999
994:名刺は切らしておりまして
08/02/07 17:04:10 6UNPvesN
FIN
995:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。