07/12/05 13:32:03
ロールスロイスから降り立つ美女にストロボが集中。深紅のドレスをまとった彼女は女優の
木村佳乃だった--。
28日、「ブルガリ銀座タワー」のプレオープンイベントが開かれた(30日に
グランドオープン)。木村のほか米倉涼子やデーブ・スペクターらが出席したため、
報道陣と野次馬で現場はごった返し。パトカーも出動する騒ぎとなった。
地上10階、地下1階の同タワーは元は製薬大手「三共」(現・第一三共)のビル。
周囲はルイ・ヴィトン松屋銀座店のほかカルティエ、シャネルなど海外の高級ブランド店が
ずらり。
実はこの地でグランドオープンを待つのはブルガリだけではない。はす向かいのビルに
仮オープン中の「ダンヒル」は12月1日に本オープンを控えている。ビル名は
「明治屋銀座ビル」。食品販売の老舗「明治屋」のビルだが、そこに明治屋の店舗はない。
銀座にはこのほかにもグッチやエルメスなど20を超える海外のスーパーブランドが
ひしめいている。
銀座が海外勢に席巻される現実に道行く人たちは困惑気味だ。銀座に23年間勤めている
50代の女性はこう話してくれた。
「私は休日も銀座に出て、明治屋で輸入品のチーズやチョコを買うのが楽しみだったの。
その明治屋がなくなり外国ブランドが出張ってくると、銀座の個性が一気に薄れた感じ。
銀ブラは老舗の洋装店や呉服店に立ち寄るのが楽しいのに。ほんとに残念です」
一方、企業の監査役をしているという60代男性は「街がハイカラになるのはいいけど、
ダンヒル以外は女性ブランドばかり。世の中がますます女性上位に傾いている証拠です」と
苦笑する。
ブルガリのイベント開始から1時間。人だかりは一向に減らない。ビル内には初老の
白人幹部にほほ笑む日本人の姿。その光景を見ながら、証券会社勤務の50代男性は
こんな感想を漏らした。
「銀座は全国に文化を発信する拠点。そこに横文字資本が押し寄せてくるのは日本人の
“舶来コンプレックス”が強まっているからです。日本には西洋に負けない優秀な企業が
たくさんある。もっと元気を出して、外国より素晴らしい製品があることをアピール
するべき。でないと銀座は外国ブランドに乗っ取られてしまいますよ」
銀座が日本人のものでなくなる--。そんな日がくるかもしれない。
ソースは
URLリンク(gendai.net)
依頼を受けてたてました。