07/12/10 08:13:12 3BE2WqWo
>>187
特定業種のみの時差勤務なら、ラッシュが分散されていいんではないの?
もっとも、他業種とのやりとりの関係で残業が増えそうだけどw
とにかく、標準時を動かすのは論外。
簡単にサマータイムに対応できない既存のシステムや機器類が多すぎる。
時差勤務なら、目的をはっきりさせれば効果はあると思う。
でも、日照時間の活用や省エネには効果はないと思う。
残業は増えそうだから余暇の増大はなし。
ラッシュアワーの分散には効果がありそう。
190:名刺は切らしておりまして
07/12/10 11:21:59 gluqevfR
やりたい会社は自由にやればいい
国全体を巻き込む事ないよ
第一、面倒だよね色々と
By小泉純一郎 2006/07 談
191:名刺は切らしておりまして
07/12/10 11:44:33 gluqevfR
サマータイムは日没が1時間おそく感じられるわけだが、それで何故、省エネになる?
会社は昼間、外が明るいと電灯消して仕事してるのか?違うだろ?
192:名刺は切らしておりまして
07/12/10 12:35:25 hh9P/rMR
シエスタを導入しろ
193:名刺は切らしておりまして
07/12/10 13:01:23 jebsmbzu
個人的に導入済み
194:名刺は切らしておりまして
07/12/10 13:06:01 FBWlfMuU
>>189
単なる時差だと考える奴がいるから、「本来ならまだ8時だからもう1時間働いてけ」とか
言い出す可能性を否定出来ない、って話じゃないかな
195:名刺は切らしておりまして
07/12/10 13:24:52 gluqevfR
本来なら…も何も、日本標準時が変わったら関係ないでしょ
取引先も電車もみんな一斉に早くなるんだから、残業しても相手がいないよ
無駄なことに変わりはないが、残業が増えるなんてのも論外
196:名刺は切らしておりまして
07/12/10 14:04:04 3BE2WqWo
>>195
外で作業する土建業は暗くなるまでが定時。
土建業相手の取引は一時間延長。
土建業相手の客商売も一時間延長。
197:名刺は切らしておりまして
07/12/10 16:31:43 gluqevfR
明るさで労働時間が決まるならサマータイムだろうが何だろうが関係ねーじゃん
太陽とともに働き、日没とともに終わるなら時計すら関係ないし、サマータイムで日本標準時が変わってもいつも通りって事だろ?
198:名刺は切らしておりまして
07/12/10 22:17:30 2xyR+jUn
>>197
さすがに朝4:30日の出だからって4:30現場集合ってのは土建屋でもない。
7:00くらい集合が普通。7:00~暗くなるまで ってのが定時だと労働時間は長くなる。
199:名刺は切らしておりまして
07/12/10 22:18:37 /A2DmTRs
社会全体を巻き込まなくても経団連の奴だけやれ
その方が分散していい
200:名刺は切らしておりまして
07/12/10 22:49:56 tIFyX346
だから、
経団連のサマータイム 8:30~16:00勤務
になるなら誰も文句は言わないって。
201:名刺は切らしておりまして
07/12/11 00:19:20 DQ1RCXkD
あらら、今度は 「二酸化炭素削減に反対」 とか言ってますよ御手洗のだんな
スレリンク(bizplus板)
202:名刺は切らしておりまして
07/12/11 08:25:06 p9BqBhpD
なんで日本標準時を変える必要あるんだ?
御手洗の会社が勝手に勤務時間変えればいいだけだろ
203:名刺は切らしておりまして
07/12/11 09:28:51 4DfJR+3F
フレックスタイム導入でいいと思うのです。
バラバラ出勤じゃマズい会社で就業時間をずらしたいトコは
独自に早出にすればいいと思うのです。
204:名刺は切らしておりまして
07/12/11 16:03:27 p9BqBhpD
正論だな
205:名刺は切らしておりまして
07/12/11 21:21:46 /bY9rpS7
環境詐欺の奴隷になるのは真っ平だ
206:名刺は切らしておりまして
07/12/12 00:24:14 mTxco3V7
始業時刻が早くなるわけではない
開始が9時なら、サマータイムでもやっぱり9時 (その時刻は昨日までの8時なわけだが、時計の上では9時)
終わりが21時なら、サマータイムでもやっぱり21時 (昨日までの20時)
世の中すべてが、この時刻で動く
電車もバスも飛行機も、テレビもラジオも学校も、もちろん時報も全部だ
日本標準時を1時間ズラすんだから
従って、太陽の位置が1時間分ズレて感じられる以外、生活そのものは全く何も変わらない
207:名刺は切らしておりまして
07/12/12 00:35:12 iSVgXWBz
自主的に開始時間を1時間早めて、
終わるのを1時間遅くすればいいじゃない。
何か問題があるの?
208:名刺は切らしておりまして
07/12/12 07:15:15 dg4yZNNA
だよな
時報までズラす理由がわからない
209:名刺は切らしておりまして
07/12/12 07:17:30 Wq7KeHBE
>>207
2時間もサビ残増えるじゃないか。
210:名刺は切らしておりまして
07/12/12 09:50:54 pLokpGnD
経団連は悪の枢軸
211:不正
07/12/12 09:52:59 NgC3Sj60
ウチには自作デスクトップ3台とメーカー製デスクトップ1台とノート1台あるけど置き場所には困らんぞ
212:名刺は切らしておりまして
07/12/12 10:49:49 c37Jm9OX
自分の所だけでさっさとやらないのは、他が追従しないと自分の所だけ
損をする(可能性がある)から
要するに、労働法を守っても他が守らないと自分の所だけ損をする、って
考えと似たようなもんで、根っこは「自分の所だけ良ければ他は知らん」
213:名刺は切らしておりまして
07/12/12 10:56:29 Fu97H/H6
合法的に早く来させて通常勤務か、やる事がえげつない。
都合の良い所だけをチャンポンにするのが見え見えw
214:名刺は切らしておりまして
07/12/12 13:00:15 NgC3Sj60
武器輸出三原則三原則等の見直しについての世論調査
URLリンク(www.yoronchousa.net)
215:名刺は切らしておりまして
07/12/12 14:07:42 BmbBWZcW
別に昼間だからってオフィスの電気消してないだろ。常考
216:まね
07/12/12 15:26:56 91Vi0Y73
禿は1.7GHz帯でも使ってろ
217:名刺は切らしておりまして
07/12/12 19:17:24 BdSdTSYh
>1 日本経団連、社会経済生産性本部、金属労協の3団体
またそろいもそろって悪そうな団体だなw
218:名刺は切らしておりまして
07/12/12 19:20:19 B7COrwHZ
勤務時間長引くぶん省エネどころか浪費じゃねえかw
給与削減が目的だろクソ経団連
死ね
219:名刺は切らしておりまして
07/12/12 22:33:29 mTxco3V7
残業が増える・・と言ってる奴も
余暇が増える・・と言ってる奴も
勘違いという点で同レベルだぞ?
日本標準時が1時間進むんだから、勤務時間は変わらん
9時-17時の奴ならサマータイムでも同じ9-17時だ
時報も始発も終電もテレビも、ぜんぶ等しく時間がズレているので、国民にはズレたという意識すら無い
ただ切換え時が(時差のため)少し眠いのと、太陽の位置が1時間分違って見えるだけ
したがって残業も増えないし、当然だが余暇も増えない
ただ面倒なだけでメリットの全く無い、も無駄な制度
220:名刺は切らしておりまして
07/12/12 22:48:50 jN445WyG
>>219
経団連にそう言えと教育されましたか?
221:名刺は切らしておりまして
07/12/12 22:52:15 /olAu//E
息抜きにどうぞ。
アメリカンのカバーガールです。
URLリンク(www.youtube.com)
222:名刺は切らしておりまして
07/12/12 22:56:01 dHghtJnP
とにかく会社から早く帰りたい。
日の出てるうちに帰るのが普通だよ、やっぱ。
223:名刺は切らしておりまして
07/12/12 23:24:43 c37Jm9OX
>>219
そんなのは全部承知の上で、(ただの勘違いか意図的かを問わず)労働時間を
伸ばす方向で軌道修正する奴が現れるだろう、という話だろ
224:名刺は切らしておりまして
07/12/12 23:38:43 E6s1ErYz
日本もヨーロッパみたいにバカンスで8月は
全面的に休みにしてしまえばいいのに
225:名刺は切らしておりまして
07/12/13 03:52:05 qWwL9ZXV
ヨーロッパより本質的に゙貧乏だから無理
226:名刺は切らしておりまして
07/12/13 11:16:06 kF9vCej3
>>219
とりあえず就職しろ。
227:模
07/12/13 16:31:57 wedRWIwI
東海道新幹線は一般の都市間鉄道とは違う。実質は、東京-東海-中京-関西を
ひとつの都市圏とした場合の都市内鉄道のようなもの
228:名刺は切らしておりまして
07/12/13 22:08:51 nxRpyNq4
うちの会社のデータベースは夜2時に自動更新するんだが
サマータイムの切り換え時は、これが2回動いたり(夏>冬)、全く動かなかったり(冬>夏)するわけですかそうですか
229:名刺は切らしておりまして
07/12/14 08:23:22 BGJicFJD
おまえがサーバの前で徹夜すれば解決
230:名刺は切らしておりまして
07/12/14 17:43:15 BGJicFJD
経団連は、サマータイムは真似したがるくせに
ヨーロッパみたいに夏休み1ヶ月半義務化のバカンス法とかは真似しないな
231:名刺は切らしておりまして
07/12/14 18:44:08 mhwxFF7W
>>230
同意です。
「外国がサマー タイムを導入していて成功しているから、日本も取り入れろ」というのなら、長期バカンス休暇も導入しなければ不自然ですよね。
経団連の ごみどもは今すぐ全員 死んでください。
誰も あなた方のような組織を望んでいません。
232:名刺は切らしておりまして
07/12/14 20:20:25 BGJicFJD
ドイツとか、夏休み1ヶ月取らせないと経営者が罰金貸せられるし
233:名刺は切らしておりまして
07/12/15 00:41:33 0nb5DzbG
>>230
シー!黙ってて!
馬鹿な国民を温暖化対策だと騙して導入して長く働かせたいのだから!
234:名刺は切らしておりまして
07/12/15 02:51:54 VeiJP5QN
サマータイムがある緯度の高い国で暮らしているけど、
夏場は日没が午後10~11時、冬場は午後4~5時くらいだよ。
特に冬場は、一日中真っ暗。
ちなみに残業なんて、概念そのものがないよ。
残業したり、昼飯を抜いたりするのは憲法違反なんだ。
235:名刺は切らしておりまして
07/12/16 08:20:52 OFjoLy4H
ホンダ純正のカーナビに、サマータイム用の設定項目が最初から用意されていた
俺はホンダが嫌いになった
236:名刺は切らしておりまして
07/12/16 08:52:23 pItlEbZB
NHKスペシャル「ワーキングプアⅢ」が、12/16 (日) 21:15から放送されます。
今回は、海外の状況がメインになるようです。録画と意見投稿の準備をしなくては。
第2弾放送後、上層部 (おおもとは、その筋=ワーキングプアを作り出している側)
からの圧力で、第3弾の制作・放送ができないのでは、という情報が流れたため、
変に自主規制していない内容だといいですが...
海外の状況からヒントを探すのも必要ですが、日本の状況についても、まだまだ
掘り下げる必要があります。
NHKスペシャル ワーキングプア
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
URLリンク(find.2ch.net)
237:名刺は切らしておりまして
07/12/16 08:52:59 pItlEbZB
[新作 第3弾]
NHKスペシャル|ワーキングプアIII ~解決への道~
URLリンク(www.nhk.or.jp)
★本放送 2007年12月16日 (日) 午後09時15分~10時34分 総合/デジタル総合
★再放送 2007年12月18日 (火) 深夜 午前00時10分~01時29分 総合/デジタル総合
NHKスペシャル「ワーキングプア」 第3弾を放送します。 NHK広報局
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
NHKスペシャル (動画予告)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
NHK 番組表
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
238:名刺は切らしておりまして
07/12/16 08:53:33 pItlEbZB
[意見投稿先]
NHKスペシャル|感想・お問い合わせ (600文字以内)
★ URLリンク(www.nhk.or.jp)
NHK・番組へのご意見・お問い合わせはこちらから | まっすぐ、真剣。NHK (400文字以内)
★ URLリンク(cgi2.nhk.or.jp)
メール・手紙・FAXによるご意見・お問い合わせ | まっすぐ、真剣。NHK
URLリンク(www.nhk.or.jp)
- NHKへのファックス (600文字を超える場合、PCからファックス送信がおすすめ)
★ FAX: 03-5453-4000
(注意:Nスペ専用でないため、NHKスペシャルへの意見であることを明記すべき)
- NHKへの投書 (600文字を超える場合など)
〒150-8001 (住所不要) NHK放送センター NHKスペシャル行
239:名刺は切らしておりまして
07/12/16 08:54:07 pItlEbZB
[参考 - 放送済 第1,2弾など]
解説委員室ブログ:NHKブログ | 視点・論点 | 視点・論点 「シリーズ格差・貧困」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
NHKスペシャル|2007年度 新聞協会賞受賞 ワーキングプア I&II
URLリンク(www.nhk.or.jp)
2007年12月10日(月) 午後10時00分~11時28分 総合/デジタル総合
第33回放送文化基金賞 番組部門 優秀賞・企画賞受賞
NHKスペシャル|ワーキングプアⅡ 努力すれば抜け出せますか
URLリンク(www.nhk.or.jp)
2006年12月10日 (日) 午後09時15分~10時29分 総合/デジタル総合
NHKスペシャル ワーキングプアⅡ (12月10日放送) NHK広報局
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
ふれあいミーティング | 視聴者・お客さまとのコミュニケーション | 方針 | まっすぐ、真剣。NHK
URLリンク(www.nhk.or.jp)
第44回ギャラクシー賞 テレビ部門 大賞受賞
NHKスペシャル|ワーキングプア~働いても働いても豊かになれない~
URLリンク(www.nhk.or.jp)
2006年07月23日(日)午後09時00分~10時14分 総合/デジタル総合
ふれあいミーティング | 視聴者・お客さまとのコミュニケーション | 方針 | まっすぐ、真剣。NHK
URLリンク(www.nhk.or.jp)
240:名刺は切らしておりまして
07/12/16 08:54:53 pItlEbZB
[関連書籍]
Amazon.co.jp: ワーキングプア―日本を蝕む病: 本: NHKスペシャル「ワーキングプア」取材班
URLリンク(www.amazon.co.jp)
[関連ページ]
NHKスペシャル「ワーキングプア 働いても働いても豊かになれない」
URLリンク(www1.odn.ne.jp)
NHKスペシャル「ワーキングプアII 努力すれば抜け出せますか」の感想
URLリンク(www1.odn.ne.jp)
[生活保護 引き下げ問題]
asahi.com:生活保護、都市部減額し地方増額 一律引き下げは見送り - 暮らし
URLリンク(www.asahi.com)
東京新聞:都市部減額、地方引き上げ 生活扶助見直しで最終調整:政治(TOKYO Web)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
NIKKEI NET(日経ネット):政治ニュース-政策、国会など政治関連から行政ニュースまで
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
EconomicNews - 最新ニュースリリースサイト・エコノミックニュース
URLリンク(www.economic.jp)
<生活保護引き下げ>受給者、悲鳴と不安(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
241:名刺は切らしておりまして
07/12/16 09:13:35 RC+QYtH+
経団連が言うんだから反対したほうが良いな
242:名刺は切らしておりまして
07/12/16 11:42:07 pABwszCR
テレビ局は派遣やパートの事ばかり話題にするけど、格差を作り出しているだけじゃなくて
明らかな違法行為である偽装請負については全然問題にしないね?
どうして?
243:名刺は切らしておりまして
07/12/16 13:05:10 OyZh6WnB
>>242
制作会社のADも局の社員のDやADの指揮下にあるから
244:名刺は切らしておりまして
07/12/16 14:59:21 P8pcUoyo
偽装請負は現行法では違法の取り扱いになるけど、
請負と派遣の中間の機能を持っているシステムで、
社会的にはかなり合理的なものと見ているからではないか。
245:名刺は切らしておりまして
07/12/16 15:07:11 C5Zhsccx
何のために違法になってるかというと労働者保護のためなんで、合理的なのは
単に使う側にとって都合がいいだけで、社会的には合理的でも何でもないかと
246:名刺は切らしておりまして
07/12/16 15:19:27 iho3qfXT
日商と電機連合とUIゼンセン同盟で反対運動してくれ
247:名刺は切らしておりまして
07/12/16 17:04:39 EOgZaQmg
[暫定メイン・スレッド]
TH1: ホワイトカラーエグゼプション復活【衆院通過】(493)
● スレリンク(seiji板)
[サブ・スレッド]
TH2: ホワイトカラーエグゼプション復活【衆院通過】(131)
スレリンク(ms板)
TH3: ホワイトカラーエグゼプション復活【衆院通過】(98)
スレリンク(news2板)
TH4: ホワイトカラーエグゼプション復活【衆院通過】(65)
スレリンク(employee板)
TH5: ホワイトカラーエグゼプション復活【衆院通過】(40)
スレリンク(job板)
TH6: ホワイトカラーエグゼプション復活【衆院通過】(21)
スレリンク(soc板)
[過去ログ倉庫]
TH7: ホワイトカラーエグゼプション復活【衆院通過】(6)
スレリンク(liveanb板)
248:名刺は切らしておりまして
07/12/16 17:10:55 bkc75d4M
やめてくれ。コンピュータシステムを全部サマータイムに合わせようとしたら
大変な作業になる。つーか、2000年問題とかをはるかに超える大問題になるのは間違いない。
こんなの導入しようなんていってるやるは真性のテロリストじゃないのか?
249:名刺は切らしておりまして
07/12/16 17:28:22 qkn+Qg5Z
サマータイム終了時、
午前2時(サマータイム中)
↓
午前2時30分(★サマータイム中★)
↓
午前3時(サマータイム中)→午前2時(通常時)に切り替え
↓
午前2時30分(★通常時★)
↓
午前3時(通常時)
この★の部分、2回繰り返す同じ時刻を区別するために、何らかのフラグが必要になる。
「通常時間/夏時間」でも、何かの略号でもいいけど、時刻の表示や記録では区別しないとだめ。
250:名刺は切らしておりまして
07/12/16 17:29:54 3j77CKex
どうせ退社時間はそのままなんだろ
251:名刺は切らしておりまして
07/12/16 17:40:37 OUdbfoOP
いいこと考えました。
経団連が全員 死ねば いいんですよ。
252:名刺は切らしておりまして
07/12/16 22:33:57 TKzUBun+
>>250 退社時間はそのままだよ
サマータイムだろうが通常タイムだろうが、9時-5時は9時-5時のままだからな
ただ、時報(日本標準時)が1時間ずれてるので、太陽の位置は1時間分違って見える
それより問題は >>249 が指摘してるようなシステム面だろう
銀行の夜間バッチシステムなんか全滅なんじゃないの?
253:名刺は切らしておりまして
07/12/16 22:39:36 OyZh6WnB
定時はそうかも知れないけど。明るい時間には帰ってはいけない。って慣習もあるからな。
254:名刺は切らしておりまして
07/12/16 22:45:43 TKzUBun+
そんな習慣あるのか?
タイムカードは無いのか?
もしかして農業か?
255:名刺は切らしておりまして
07/12/16 22:45:52 BNcK0Ib8
早く帰る人 : 仕事できない人
遅く帰る人 : 仕事できる人
256:名刺は切らしておりまして
07/12/16 22:47:45 0xib83up
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡―――ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ラビバトラ万歳ミミ彡彡
ミミ彡゙―――ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 2010年までに資本主義は花火のように爆発する!
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ 世界同時大恐慌は米住宅バブル・原油バブルの2つの
彡| | |ミ彡 バブルのW崩壊から始まるだろう!
彡| ´-し`) /|ミ|ミ
ゞ| 、,! |ソ
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
,.|\、 ' /|、
 ̄ ̄| `\.`─'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
257:名刺は切らしておりまして
07/12/16 22:48:21 /uaURTDq
12時に太陽が南中しないと、ただでさえ頭の悪いゆとり児童がさらに混乱するからやめて。
258:サマータイム反対
07/12/16 22:54:46 9FcTFIDC
実際サマータイムが有る国に住んでるんですが、
サマータイムなんて不要と思います。
冬の日照時間がもっと短かったりする場所なら
夏と冬の時間を変えたほうがいいのかな、とも思えるんですが、
日本じゃ全く必要無いと思います。
時間なんて、実際、出来ることなら変わらないに越したことはないと思う。
何でも外国の真似をするなっちゅうに・・・。
259:名刺は切らしておりまして
07/12/16 23:09:55 gQVhbpku
馬込も経団連のジジイ共を道連れにすりゃ英雄だったのに!
経団連のジジイはみんな師ね!老害ゴミ野郎どもが!
260:名刺は切らしておりまして
07/12/16 23:17:01 Q93KnMhZ
サーカスの名曲にあったよね。ミスターサマータイム♪
ビッチがチャラオイケメンに中だしされちゃう歌だっけ、
日本も、サマータイム導入して、このビッチと同じ運命みなきゃいいけどね。
261:名刺は切らしておりまして
07/12/16 23:20:15 9FcTFIDC
マジ、こういうことを決めるのは、仕事で長年サマータイムのある国に
住んでた人の意見を集めて欲しい。(学生じゃなくて仕事で!学生は
生活が半ばフレックスタイムだからあまり参考にならん)
確かに最初は新鮮な感じがするが、でも日本で必要かと言えば、
はっきり言って不要だと思います。
時間を変えないと冬に極端に朝日が昇るのが遅くなるとかでもない限り、
夏時間冬時間の導入の必要なんて無い。時間なんて変わらんほうが
いいと思います。
どれだけ省エネになるんですかね、教えて欲しいです。
262:名刺は切らしておりまして
07/12/17 08:31:10 WNj152lS
サマータイムといい、商店街再生法(都市3法)といい
市民感情を無視した馬鹿馬鹿しい法案だと思うが、マスコミは何故か見て見ぬふりだな
やっぱりスポンサー様の悪口は書けないのかな
263:名刺は切らしておりまして
07/12/17 23:26:24 KtwnnjlC
1日は24時間。
サマータイムでも24時間は24時間。
全員の時計が1時間狂っているだけの話だから、何も変わらないし
余暇など増えるわけがない。
ほー、サマータイムで省エネになるの。
じゃあ、9時-5時の会社より8時-4時の会社は省エネなんだな。
いっそ7時-3時にしたらどうだい?
余暇が増えたか?省エネになったかい?
どうせ欧米の真似するなら、サマーバカンス法を取り入れるべきだろうね▼
~5週間の有給休暇(連続1ヶ月の夏休み取得)が法律で義務化されているヨーロッパの労働事情~
URLリンク(www.france-cheese.com)
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
264:名刺は切らしておりまして
07/12/18 01:57:20 OpofeBKu
奴隷は文句いわずに黙って長く働けばいいの
奴隷はヨーロッパ並に休みたいなんて思ってもいけない( ̄ー ̄)
265:名刺は切らしておりまして
07/12/18 02:04:32 qi5RUklY
経団連は国益よりも企業を優先するから嫌いだ。
サマータイムなど日本には不要なのに・・・。
省エネしたいんなら勝手にオマエラの企業で勤務時間を1時間前にずらせよ。
266:名刺は切らしておりまして
07/12/18 17:52:27 RtfvlwtF
企業単位で、やりたい会社だけ1時間ズラしてくれるのは歓迎
電車もすくしな
そこで働いてる奴は気の毒だが
267:名刺は切らしておりまして
07/12/18 18:18:42 ndDzN6aL
>>263
> 1日は24時間。
> サマータイムでも24時間は24時間。
> 全員の時計が1時間狂っているだけの話だから、何も変わらないし
> 余暇など増えるわけがない。
>
> ほー、サマータイムで省エネになるの。
> じゃあ、9時-5時の会社より8時-4時の会社は省エネなんだな。
> いっそ7時-3時にしたらどうだい?
> 余暇が増えたか?省エネになったかい?
>
> どうせ欧米の真似するなら、サマーバカンス法を取り入れるべきだろうね▼
>
> ~5週間の有給休暇(連続1ヶ月の夏休み取得)が法律で義務化されているヨーロッパの労働事情~
> URLリンク(www.france-cheese.com)
> URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
もう少し「うそ臭くない」サイトを紹介していただけないでしょうか。
268:名刺は切らしておりまして
07/12/18 20:15:07 /BIaqgd3
日本経団連、社会経済生産性本部、金属労協
後ろの2つは経団連の別働隊みたいなもんでしょw
269:名刺は切らしておりまして
07/12/18 20:56:22 jUnH9YnA
つーか、回転焼きでしょ
270:名刺は切らしておりまして
07/12/19 00:19:54 DBYz4xAU
欧州のようなサマータイムが導入されるとどうなるか。
残業が増える事もない。もちろん省エネにもならない。
では何の意味があるか?
簡単な事。「サマータイム特需」が発生する。
標準時を変えれば個人はもとより大多数の企業もシステム更新を余儀なくされる。
其処にある膨大な需要は大企業に莫大な利益をもたらしてくれる事だろう。
経団連の狙いの一つにはまず確実にこれが含まれていると考えられる。
もちろん省エネなんて「建前」でしかない。
実際にサマータイムが実行されれば短期的に見れば省エネどころか、
無駄にエネルギーを浪費するだけになる。
中長期的に見てもここで消費されるエネルギー分を取り返すのに
一体何十年、何百年かかるか分からない。むしろ管理コスト増大で
マイナスの影響しかないかもしれない。
271:名刺は切らしておりまして
07/12/19 00:23:04 WUNtV9qA
1回失敗してるものを何故またやりたがるのか。
アホの集団としか思えない。
高緯度地域しかやる意味ないだろ。
もしくは公務員だけでやってくれ。
出社する前に役所に寄れて便利だ。
272:名刺は切らしておりまして
07/12/19 00:29:37 GDv4ErWt
日本でサマータイムを導入すると、マイクロソフトが嫌がるだろうな。「パッチ作るのメンドクセ」とかいいそうだ。
ともあれ、経団連のお偉いさん方にとってサマータイムであろうと無かろうと出勤時期は同じだろうな。
苦労するのはその社員だけじゃ。
273:名刺は切らしておりまして
07/12/19 02:55:35 pIgMSWKf
戦後、サマータイム導入された時の私の日記帳に起床時間と就寝時間との記録がある
就寝時間は一定であるが、起床時間がサマータイム実施の期間中のみ、毎日1時間早まっていたと記録されていた。
つまりサマータイム期間中には睡眠時間が削られていたのだ。
当時の進駐軍が日本国民の不評を無視できず、サマータイムを廃止したときに味わった喜びと安堵感を
50年以上経過した今でもはっきりと記憶している。
医学博士 宮本順伯
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)
274:写
07/12/19 03:31:47 5bbg/ptb
間違えてイケないのが外国人の爲に何か考えてやる必要はない。
自分の國の利益だけ考えろばよい。気にいらなければ、外国人を少しの罪でも
銃殺出來る様な法律を作るべきだ。
275:名刺は切らしておりまして
07/12/19 03:37:15 IgxYLo1y
元々、夏涼しい国でなるべく日光を利用しようって目的で導入された制度じゃなかったっけ
夏暑くて冷房をガンガンかける国で採用したって、単に時間が1時間ずれる以上の意味は
無い上に、勘違い(あるいは意図的)でタダ働きの時間延ばそうってだけの制度になる予感
276:名刺は切らしておりまして
07/12/19 04:02:07 b0Nkdh9v
サマータイムは賛成だが
ずらす日と戻す日は休みにしてくれ
277:名刺は切らしておりまして
07/12/19 04:09:05 c0UujdIC
>>265
>経団連は国益よりも企業を優先する×
→経団連は自分達役員や株主の利益だけを優先する。
278:名刺は切らしておりまして
07/12/19 18:52:43 bY9NWJHY
配当比率見ろよ。株主の利益すら優先してないわけだが。役員の利益『だけ』を優先している。
279:名刺は切らしておりまして
07/12/19 21:48:25 2CRzJIqa
社会経済生産性本部って経団連の付属品みたいなもんでしょ
280:名刺は切らしておりまして
07/12/19 23:38:48 pIgMSWKf
そりゃドイツやイギリスなら理解できますよ。
ロンドンの真夏(8月)の平均気温は17度だもの・・・少しでも太陽を浴びたいでしょう。
でもね、ここは日本なの。むちゃくちゃ暑いの。わかる?
省エネになるなんて冗談じゃない!
サマータイムなんか導入したら午後のエアコン電力は今の2割増ですよ
281:名刺は切らしておりまして
07/12/20 00:54:08 30mAFXVq
あ~~~ま~~~り~~~
282:名刺は切らしておりまして
07/12/20 01:46:59 Xd3DX8fB
日本は北は北海道から南は沖縄まであるというのに
283:名刺は切らしておりまして
07/12/20 04:07:47 yemt7u/A
でも法律が出来ちゃったら結局従っちゃうのが日本人
284:名刺は切らしておりまして
07/12/20 06:04:30 flBMbPJo
フレックスタイム制度で朝7時に来て16時に帰れた奴なんて
お目に掛かった事が無い。
285:名刺は切らしておりまして
07/12/20 08:26:28 6fMhuhV+
サマータイムは日本標準時を変えてしまう法律
単なるフレックスタイムとは全く違う
テレビもラジオも時計も時報も電車も、全て1時間ズラすんだから大変だ
286:名刺は切らしておりまして
07/12/20 08:38:18 GQAqEjmV
>>283
日本に限らず、法治国家はそうあるべきだろうに。
287:名刺は切らしておりまして
07/12/20 10:27:34 U/ubkVzz
時間泥棒までしようという大悪党経団連
288:名刺は切らしておりまして
07/12/20 11:40:10 6fMhuhV+
時間切り替えトラブルで、鉄道やら飛行機やらの事故
多発する予感
289:名刺は切らしておりまして
07/12/20 11:45:09 Kn4rFx6c
機能織り込み済みのOSも多いけどな。
290:名刺は切らしておりまして
07/12/20 11:49:29 EoSqvHVQ
経団連が要望したって事は、俺にとっては「百害あって一利なし」であることが容易に判断できる。
291:名刺は切らしておりまして
07/12/20 12:05:52 6fMhuhV+
OSだ対応してようが、夜中2時にバッチが走るような設定だったらアウト
3月は2時代が丸ごとすっ飛ばされるし、9月は同じ処理が2回走る
292:名刺は切らしておりまして
07/12/20 15:39:57 6fMhuhV+
×2時代
○2時台
293:名刺は切らしておりまして
07/12/20 19:34:28 MZTGQ+27
金属労協とは
組合員の待遇改善よりサマータイム導入に必死の経団連御用組合
294:名刺は切らしておりまして
07/12/20 19:36:13 U/ubkVzz
政府は20日、環境・経済政策強化のために奥田碩トヨタ自動車相談役(74)を26日付で内閣特別
顧問に任命する人事を発表した。
地球温暖化対策の企画・立案のほか、福田康夫首相に経済政策全般について助言する。
奥田氏は元トヨタ自動車会長で、日本経団連会長や経済財政諮問会議の民間議員などを務めた。
MSN産経:URLリンク(sankei.jp.msn.com)
295:名刺は切らしておりまして
07/12/20 19:53:41 agkVXPQQ
日本中のあらゆるシステムがサマータイム対応済なら可能。
つまり、今の段階では全く不可能。
そんなこと百も承知でごり押しする経団連は、
明らかに特需期待しているんだろ。
死ね。
296:名刺は切らしておりまして
07/12/20 21:39:31 b0UDFVbo
サマータイム特需の分だけ、他の消費や設備投資が削られる。
297:名刺は切らしておりまして
07/12/21 00:34:04 uGDwj6ng
>>296
そしてそれは新たな価値をなにも生み出さない。
298:名刺は切らしておりまして
07/12/21 21:31:39 xRvdc79k
誰が考えても『省エネ』にはならないな
299:名刺は切らしておりまして
07/12/21 23:58:50 AzKhmTWT
人が過労死で死ぬ
300:名刺は切らしておりまして
07/12/22 00:30:22 D+LBKTUX
時計をいじっても
日照時間は変わらない
つまり省エネになんか貢献しない
エアコンの廃熱の何万倍ものエネルギーを蓄熱するアスファルトやコンクリートを何とかすべきなんだよ
301:名刺は切らしておりまして
07/12/22 00:41:17 GN4Wh4JF
フレックスタイムとかあんのにいらんだろ
それより通勤時のゴミ収集やめろよ
早朝5時とか昼にしろ
302:名刺は切らしておりまして
07/12/22 17:04:58 WRfC9fTt
>>301
というと?
303:名刺は切らしておりまして
07/12/22 17:55:27 xcaJr1nN
サマータイムは戦後すぐ導入されてたけど、
結局定着しなかった。もしもそれが便利なら
定着してるはず。
304:名刺は切らしておりまして
07/12/22 18:02:11 doaiL/kb
>>1
どこまで扱き使う気だ?
305:名刺は切らしておりまして
07/12/22 22:40:36 sgnZeMeF
日本経団連、社会経済生産性本部、金属労協の3団体
まさに悪の枢軸だなこいつらは
306:名刺は切らしておりまして
07/12/22 22:47:51 +pGybVf8
こうやって無理やり需要を生み出そうとするのやめてくれないかな。
本当に迷惑なんだが。選挙で選択させろ。
307:名刺は切らしておりまして
07/12/22 22:49:36 +pGybVf8
まぁいいや、俺が買わなきゃいいだけの話かw
308:名刺は切らしておりまして
07/12/22 22:59:14 DM7zSsPw
サマータイムじゃなくて自主的に就業時間換えりゃ良いだけだろ
システム更新とかめんどくせーじゃねーかばか
309:名刺は切らしておりまして
07/12/22 23:10:47 QCBb20nz
>>175
まあ電磁波には違いない。
310:名刺は切らしておりまして
07/12/22 23:34:24 7wwFR2Ba
時差出勤のほうが金もかからないし
省エネ効果も大きそう
311:名刺は切らしておりまして
07/12/23 00:03:26 QCBb20nz
>>41
とは言え、国鉄の資産を引き継ぐ国民の公的な大動脈、新幹線を預かる企業として、
「できない」と簡単に言い過ぎるんじゃね?
いくら民営化で東海管内全体の収支が要求されているとは言え、あまりに東海は身勝手過ぎる。
そもそも東京からの直通乗り入れが出来ない、なんて九州新幹線構想段階から規定事項だったのか?
これじゃほとんど詐欺みたいなもんじゃないか。
312:名刺は切らしておりまして
07/12/23 01:33:25 q4zTQqhw
>>88
うろ覚えで済まないが、確かコーランでは商売が美徳とされているので、そういった点が関係しているのかもしれない。
誰か詳しい人の解説を求む。
313:名刺は切らしておりまして
07/12/23 03:20:35 ZZbfabY9
つーか夏に蒸し暑い日本で欧米式のサマータイムはそもそも合
わないだろ。
それに北緯50度とかの高緯度地域はサマータイムにする意味が
あるけれど日本だと札幌でようやく南欧と同じ緯度だから、正
直なところ日本に導入する意味がない。
314:名刺は切らしておりまして
07/12/23 06:17:40 9ilPTa4V
老人は早起きなので、50歳以下の若者が出社するまでの朝の時間が長すぎて我慢できない。だから、サマータイム導入となる。
サマータイムは、老害の一種。