【ゲーム/米国】加熱するWii争奪戦「600ドルでも・・・」[/12/02]at BIZPLUS
【ゲーム/米国】加熱するWii争奪戦「600ドルでも・・・」[/12/02] - 暇つぶし2ch133:名刺は切らしておりまして
07/12/06 15:18:14 +fbVO/o6
アメリカ人ってFPSが大好きなんだと思ってた。
マリオが好きだったんだな本当は。

134:名刺は切らしておりまして
07/12/06 15:18:54 IHsUfy2F
今2万以上で買い取ってくれるのなら
喜んで売りに出すのだが。。。

135:名刺は切らしておりまして
07/12/06 15:41:52 lymVzugc
Wiiはソフトが日米互換じゃないんだな。
もしそうだったら、日本のWiiがアメリカに大量流入していただろうが。


136:名刺は切らしておりまして
07/12/06 15:46:12 YiOombyd
ファミコンでもやってろ。

137:名刺は切らしておりまして
07/12/06 15:49:31 1QugbLAO
日本に出荷しすぎなんだよな。

138:名刺は切らしておりまして
07/12/06 15:51:23 nD7vj4nu
本国で売りまくり、余裕があれば海外に売るのが夢を売る企業だろうが!

139:名刺は切らしておりまして
07/12/06 16:21:47 LCCbSnNj
日本も言うほど余ってるわけじゃないよ
まだ店頭在庫はあるけど、店舗が好きな数を発注できるわけじゃない
(過去の実績から「おたくは今週○○台まで発注できますよ」と上限が決められて、欲しい数が注文できない)

140:名刺は切らしておりまして
07/12/06 16:43:38 TmQKXcm7
>>99
任天堂は、昔から自前では生産ラインは持ってないんじゃないの?
64なんかもNECで製造してたみたいだし

141:名刺は切らしておりまして
07/12/06 17:00:08 LCCbSnNj
DSだってWiiだって大量生産出来てないってわけじゃないよ
PS2を例に取ると、2000年3月発売から2000年12月末時点で640万台生産出荷(月平均64万台)
2001年は年間で1859万台生産出荷(月平均150万台)

これと比べるとWiiは発売当初から月産100万台で、1年経過した現在は月産180万台
とまぁ、前世代のTOPを取ったPS2以上のペースで生産をしてるのよ
というか、PS2の1年目の年末商戦はひどかった
生産の関係で北米の発売を2000年末にしちゃったもんだから、日本で全然出荷されなくて、
年末商戦なのに、確か月間売り上げ10万とか15万とかそんな数字しか出せなかったのよね
それを考えると今のWiiの生産はメチャメチャ順調

142:名刺は切らしておりまして
07/12/06 17:01:43 nD7vj4nu
ただ、何処に行っても品薄で勘違いな人は出荷台数が少なすぎると思ってる。

143:名刺は切らしておりまして
07/12/06 17:04:23 b8krg0Vl
ID:nD7vj4nu

144:名刺は切らしておりまして
07/12/06 17:08:52 LCCbSnNj
いや、ID:nD7vj4nuの言うことは間違ってない
数字上はいくら生産頑張ってても、間に合ってなければ意味ないんだし

俺は、この板で生産が少ないだとか品薄商法だとか言ってる奴に対して具体的な数字を出しただけだ

145:名刺は切らしておりまして
07/12/06 17:28:07 iPY5s1WQ
うはは、WiiFitおもしれー。
フラフープがこんなに難しいとはw

146:名刺は切らしておりまして
07/12/06 17:44:27 8WgC9it/
100均に売ってたよ、フラフープ

147:名刺は切らしておりまして
07/12/06 17:52:44 p77OezpC
シアトルのイチローは任天堂機だよね
まぁ、彼ならヒット1本で世界で売られているゲーム機全種を買うことができるんだけど


148:名刺は切らしておりまして
07/12/06 17:54:48 l+LJF12e
2ちゃん

149:名刺は切らしておりまして
07/12/08 13:38:33 ZN/HzA+P
>>147

イチロー日記

6月5日
 今日はついホームランを打ってしまった
 昨日ウイイレで負けてムシャクシャしていた
 投手なら誰でも良かった
 今は反省している

150:すてを
07/12/10 10:20:15 p/PTyOFg
レベルの低い会社ですねぇ

151:にう
07/12/10 10:53:01 p/PTyOFg
>>149
思い出したらなんかむかついてきたんで言っとくぞ
お前が効用って言葉の意味も知らず、調べてもわからずにとんちんかんなことばかり言ってるから
話しても無駄だと思ってやめたんだろうが。
勝手なこと言ってるんじゃねえよ。

152:名刺は切らしておりまして
07/12/10 15:54:53 19A6F+Mj
イチローの役割はホームランじゃなくて、塁に出ることだもんな、塁が埋まっていれば全く問題ないのだけれど

153:まね
07/12/10 17:47:25 p/PTyOFg
>>152
でどうやってこなすの?体壊して割に合う仕事じゃないよ
中国に丸投げか


154:名刺は切らしておりまして
07/12/10 17:49:38 19A6F+Mj
>>153
お前のレスは理解に苦しむ

155:さら
07/12/11 11:16:17 kIIiVnvq
>>154
性能試験で不合格の車にそう言える?

156:名刺は切らしておりまして
07/12/11 11:18:26 RABplDRz
罰箱360はどうなるの?

157:名刺は切らしておりまして
07/12/11 11:57:21 jmFBCcF8
>>155
そもそも不合格なら店頭に並ばないわけで
八百屋だってカメラは扱わない。


158:すてむ
07/12/11 12:29:00 Auk49zrm
まぁ本社ホップも札幌と関係ないし
北海道のブランド力も地に堕ちたし

159:名刺は切らしておりまして
07/12/11 13:10:51 CYi7hr59
wiiは日本で言うipodだからな。
音質はソニーの方がいいがipodを買う。(日本人)
性能はPS3の方が良いがWIIを買う。(アメリカ人)
機械の弱い人でも使えるipod。(日本人)
簡単で新しいゲームユーザーを作った任天堂。(アメリカ人)
ipodもDSもWiiも全部白を基調にしたデザイン。
なかなか欲しい曲がないiTunesストアー。
なかなか欲しいソフトがないwiiソフト。
体感を売りにするwii。
直感を売りにするTouch。



160:にこ
07/12/11 13:49:49 Auk49zrm
30年近く前、大阪から祖父のいる東京に行くのに銀河に乗ったな。
大阪へ帰るとき、日曜の夜までギリギリ東京にいて、
翌朝にそのまま学校へ向かえるので助かったよ。
クラスでは寝台車に乗った経験のあるのは、二人だけで、
優越感に浸ったもんだ。

その後、名古屋に引越ししたんだけど、真夜中にその祖父が危篤の知らせが。
新幹線も終わってたし、当時は深夜バスもなかったので、必死に調べたら、
紀伊勝浦の方から出て、名古屋駅を深夜1時くらいに出る「紀伊」(うろ覚え)という寝台車があった。
で、それにとび乗り、東京まで行ったことがある。

こういうニーズは今でもあるのだろうけど、
深夜バスとか、最終ののぞみで事足りるのだろうな。
でも、なんか味気ないね。
特に子供には、寝台車は特別な存在だった。




161:すてる
07/12/13 13:02:27 wedRWIwI
>>160
イーモバと同じ値段で1/100のスピードで安くないだろw


162:名刺は切らしておりまして
07/12/13 21:09:23 I83Bn0c1
age

163:名刺は切らしておりまして
07/12/13 21:35:40 roqvFHO4
>>133
アメリカ人のマリオ好きは世論調査でも証明されてるらしい

米国団結の鍵はマリオ?:「政治的指向と娯楽の嗜好」世論調査結果
URLリンク(wiredvision.jp)

164:名刺は切らしておりまして
07/12/13 22:00:38 m1AC/Hkh
EUやアメリカではマリオは熱狂的に愛されてるぞ。
ヒーローなのだけど、配管工で国の姫に恋してるという設定もまた好まれてるらしい。
youtubeを観ると嗚呼、ナルホド

165:名刺は切らしておりまして
07/12/13 22:02:23 oZ8A93YB
>>159
例えがおかしいだろ
曲はMP3を自分で入れれるので問題なし
PS3はWiiよりも欲しいゲームがない

166:名刺は切らしておりまして
07/12/13 22:13:48 m1AC/Hkh
Wiiは一応PS2の1.8倍程度パフォーマンスが有ったと思うが

167:名刺は切らしておりまして
07/12/13 22:23:38 ai964NO2
昔から年末年始だけは任天堂のターンだからこんなもんでしょ。
正月気分が抜ければ買えると思ってたのが1年くらいかかったDSみたいな例はそうそう無い。

168:名刺は切らしておりまして
07/12/13 22:25:09 m1AC/Hkh
ガイヤの夜明けを見たが、ワインの飲み方というDS用のソフトとワインをセットで4000円弱で売ってたな

169:名刺は切らしておりまして
07/12/14 18:53:07 lMrFzJvD
>>166
GCの段階で、既にそのくらいのパフォーマンスある。
WiiはGCの1.5~2倍くらいと言われている。



170:名刺は切らしておりまして
07/12/15 17:23:12 1uNX5sDX
すごいな・・

171:名刺は切らしておりまして
07/12/15 17:26:00 x6o/x3lp
PCの技術が還元されてるからね
メモリが(PS2に比べると)高速だし

172:名刺は切らしておりまして
07/12/15 17:44:13 MPrgNplR
部屋が広い、ホームパーティーをよくやるアメリカ人だからうけた
日本じゃこれからはどんだけ~

173:名刺は切らしておりまして
07/12/15 17:48:14 iBAkLOC5
どんなに狭い部屋だよ

174:名刺は切らしておりまして
07/12/15 17:48:23 r3rstAmr
そういやクリスマスだな

175:名刺は切らしておりまして
07/12/15 17:50:52 LE9zfFuf
WiiもPS3も同じ中国のEMSで製造しているのでは、
生産量は簡単に上げられるだろうけど供給不足状態のほうが
拡販費等が不要で利益も多くなるから当然の選択だ。

176:名刺は切らしておりまして
07/12/15 17:51:47 iBAkLOC5
任天堂は台湾だ

177:名刺は切らしておりまして
07/12/15 17:54:03 4hbAxxIT
いくら組立工場のキャパが余ってても、その組み込む部品の増産が出来なけりゃ意味ないだろ
ミツミとかさ

178:名刺は切らしておりまして
07/12/15 18:00:42 7WFWyIIO
ソニーもPS3、PS2用のUSB接続のパクリWiiコン出せばいいだろ。
あ、これじゃPS3が売れなくなるかw

179:名刺は切らしておりまして
07/12/15 18:10:59 knJshIdG
アメリカ人の好きな3D戦争ゲームとかwiiのコントローラーなら活かせそうだな。

180:名刺は切らしておりまして
07/12/15 18:11:17 nQZOd14H
値上げすりゃあいいのに。
300ドル300ユーロ三万円で。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch